タイトル/ワード名
メディアパートナー
Valveが「Steam」で配信を開始した「Alien Swarm」は,見下ろし視点のSFアクションゲーム。2004年に公開された人気MODのリメイク作で,Sourceエンジンで生まれ変わった美しいグラフィックスと,スピーディでハイテンションなCo-opが魅力の一本だ。しかも,完全無料で誰でも遊べるというのだから,「海外ゲーム四天王」で紹介しないわけにはいかないだろう。
Valveは,見下ろし型のアクションゲーム「Alien Swarm」の無料配信を「Steam」で開始した。最大4人のプレイヤーがそれぞれのクラスを選んで協力し,エイリアンと戦っていくという本作。ソースコードも公開されており,知識のある人なら,これを参考に新しいゲームを制作することもできそうだ。
全ての記事を表示する
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。
OS:Windows XP/Vista/7(+DirectX 9.0c以上),CPU:Pentium 4/3GHz以上[Core 2 Duo/ 2.40GHz以上推奨],メインメモリ:1GB以上(Visuta/7環境では2GB以上),グラフィックスチップ:GeForce 6600またはATI Radeon X800以上[GeForce 7600またはATI Radeon X1600以上推奨],グラフィックスメモリ:128MB以上,HDD空き容量:2.5GB以上
(C)2009 Valve Corporation. All right reserved.
13インチの大画面タブレットにSnapdragon 7+ Gen 3搭載。ALLDOCUBEの「Ultra Pad」が9月10日に発売
アタリ,タイトー,データイースト(デコ)のレトロゲームを遊べるキーチェーン「Super Micro Keychain Gamer」が発売決定
「オクトパストラベラー0」,登場キャラクターや新システム「タウンビルド」「セレクトアビリティ」などの情報を公開
どのようにして強力で狡猾な悪しきドラゴンを倒すか? ゲームブック風ターン制RPG「無名者:屠竜」,Switch版がリリース
マブラヴ最新作「マブラヴ ガールズガーデン」,正式サービスを開始。ログインボーナスやミッションなど各種キャンペーンも実施
「イース」「ドラスレ英雄伝説」「風の伝説ザナドゥ」シリーズ,現行機向けに移植決定。エディアが日本ファルコムとライセンス契約を締結
Switch 2の映像録画も可能なUSBビデオキャプチャ機器「Elgato Game Capture 4K S」が9月5日発売
「ストリートファイター6」のプロゲーマーが講師となり,次世代を担う生徒を導く。「Red Bull 283 Academy」合宿レポート
[プレイレポ]令和に蘇った名作SRPG「FFタクティクス」。オリジナル版の雰囲気そのままの“クラシック”と,フルボイス化やUI刷新などが行われた“エンハンスド”を搭載
「スプラトゥーン3」シャープマーカー,.52ガロン,パラシェルターの個性を際立たせる変更。更新データVer. 10.1.0を9月4日に配信
Pokémon LEGENDS Z-A Nintendo Switch 2 Edition
崩壊:ネクサスアニマ
ストリートファイター6
METAL GEAR SOLID Δ: SNAKE EATER
Founders Legacy 神々の遺産
展示会/見本市
Minecraft
崩壊:スターレイル
GARBAGE COUNTRY
ファイナルファンタジータクティクス - イヴァリース クロニクルズ
Heroes of Might and Magic: Olden Era
開発/テクノロジ
原神
首都高バトル
ウマ娘 プリティーダービー
マブラヴ ガールズガーデン
無名者:屠竜
ライブ/舞台/劇
FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE
DAEMON X MACHINA TITANIC SCION