お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
Ryzen&GeForce RTX 50シリーズ搭載の16インチ級ゲームノートPC計2製品がAcerから
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/05 14:54

ニュース

Ryzen&GeForce RTX 50シリーズ搭載の16インチ級ゲームノートPC計2製品がAcerから

 2025年9月5日,Acerの日本法人である日本エイサーは,ゲーマー向け製品ブランド「Nitro」の新型ノートPC「Nitro 16S AI」と「Nitro V 16S AI」を発売した。いずれの製品も,搭載CPUにAMDの「Ryzen」シリーズを採用するのがポイントだ。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Ryzen&GeForce RTX 50シリーズ搭載の16インチ級ゲームノートPC計2製品がAcerから

 製品ラインナップと同社公式ストアにおける税込価格は以下のとおり。

●Nitro 16S AI
  • AN16S-61-A93Z57T/E:Ryzen AI 9 365,GeForce RTX 5070 Ti Laptop GPU,40万9800円
  • AN16S-61-N73Z56/E:Ryzen AI 7 350,GeForce RTX 5060 Laptop GPU,31万4800円
●Nitro V 16S AI
  • ANV16S-41-A76Z56/E:Ryzen 7 260,GeForce RTX 5060 Laptop GPU,27万1800円
  • ANV16S-41-A76Z55/E:Ryzen 7 260,GeForce RTX 5050 Laptop GPU,24万9800円

 Nitro 16S AIは,16インチサイズで,解像度2560×1600ドット,最大リフレッシュレート180Hzの液晶ディスプレイを搭載したノートPCだ。本体の厚みが,最上位モデルのAN16S-61-A93Z57T/Eで約21mm,そのほかが約19.9mmと,比較的薄いのが特徴である。

Nitro 16S AI
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Ryzen&GeForce RTX 50シリーズ搭載の16インチ級ゲームノートPC計2製品がAcerから

 冷却機構として,2基の空冷ファンとヒートパイプに加えて,CPUと冷却ユニットの間に入る熱伝導材「TIM」(Thermal Interface Material)に液体金属を用いることで冷却性能を高めたという。

 一方のNitro V 16S AIは,16インチサイズで,解像度1920×1200ドット,最大リフレッシュレート180Hzの液晶ディスプレイを搭載したノートPCだ。こちらも厚みが約19.9mmという,比較的薄い筐体を採用する。上位モデルと比べて,CPUの性能が控えめなことからか,TIMは液体金属ではない。

Nitro V 16S AI
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / Ryzen&GeForce RTX 50シリーズ搭載の16インチ級ゲームノートPC計2製品がAcerから

 また,Nitro 16S AIとNitro V 16S AIのどちらも,DTSのオブジェクトベースオーディオ技術「DTS:X Ultra」による立体音響に対応するほか,AIを利用したマイクのノイズリダクション技術「Acer PurifiedVoice」と,ビデオ通話時の背景ぼかしや視線補正を行う「Acer PurifiedView」を利用できるという。

AcerのNitro 16S AI製品情報ページ

AcerのNitro V 16S AI製品情報ページ

  • 関連タイトル:

    Predator,Nitro

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月05日〜09月06日