パッケージ
HAWKEN公式サイトへ
読者の評価
83
投稿数:12
レビューを投稿する
準備中
HAWKEN
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2013/04/19 14:27

ニュース

「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加

 Free-to-Playのオンライン対戦アクション「Hawken」のアップデートが北米時間2013年4月18日に行われ,ゲームに大きな影響を与えそうなサポートクラスの機体「Technician」が追加された。

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加

「HAWKEN」公式サイト

New Mech Available: Technician


 L5 Zos (Type-A)という正式名称のTechnicianは,その存在が昨年(2012年)からほのめかされていた機体だが,このたび,ようやく正式追加となった。
 化学兵器系のプライマリーウェポン「Redox-O2」に加えて,「Helix Repair Torch」という専用アイテムにより,ダメージを受けた仲間を迅速に修理できることが特徴だ。修理によってポイントが入るので,キル数が少なくても高いスコアを稼げるという,ちょっと変わった機体でもある。ちなみに,Helix Repair Torchは武器としての使用も可能で,近距離攻撃で敵の機体を破壊できる。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「Hawken」の最新アップデートで,サポートクラスのTechnicianが追加

 このほか,今回のアップデートでは「Service Award」という実績システムが用意され,実績次第でポイントのほかにゲーム内通貨「Hawken Credits」が与えられるという。さらに,「Front Line」という新しいマップも用意されており,高級エリアとスラムという2つの地域を1つにした,これまでにはない広さを感じさせるマップになっているとのことだ。

 細かいバグフィックスやユーザーインタフェースの改良などは,今後も続けられていく見通しで,まだまだ進化していきそうな本作。PhysXを使った物理効果が確認できるトレイラーがNVIDIAから新たに公開されたので,こちらも合わせてチェックしてほしい。

  • 関連タイトル:

    HAWKEN

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月02日〜09月03日