お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2012/02/10 11:22

ニュース

「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

 セガは,同社が2012年2月23日に発売を予定しているニンテンドー3DS用ソフト「ナイトメアパズル クラッシュ3D」の最新情報を,本日(2月10日)公開した。

 本作は,“クラッシュ”を使って3Dと2Dを切り替えながらステージを進んでいくパズルアクションゲーム。今回は新たなワールド「テーマパーク」と,煮詰まったときに便利なヒント機能などについて,紹介していこう。

■新ワールド『テーマパーク』紹介

『テーマパーク』には,歯車やマジカルピクチャーといった仕掛けが登場。前2ワールドと比べてぐっと増えた仕掛けの数々をどう利用していくかが攻略の鍵となる。

★歯車
3次元では離れている歯車だが,“クラッシュ”で2次元にすることで歯がかみ合い,周囲の仕掛けを動かしてくれる。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

★マジカルピクチャー
3次元ではただの絵だが,2次元に“クラッシュ”すると絵が額から飛び出す仕組み。絵が飛び出した後に3次元に“クラッシュ”すると,そのまま実体化しオブジェクトとして利用することができる。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

★ブロックウォーカー
プレイヤーの邪魔をしてくるナイトメアの一つ。8つのブロックで構成されており,プレイヤーを追いかけまわしてくる。3次元では厄介な相手だが,2次元に“クラッシュ”をすることで通常のブロックに変わり,足場として利用することができる。また,ブロックウォーカーの上に乗った状態で3次元に“クラッシュ”すると,乗ったまま移動も可能。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に
画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

<ステージ「デンジャラスタワー」>

ワールド『テーマパーク』のステージ『デンジャラスタワー』の外観。交互に上下する足場を,挟まれないようにしながら乗り継いで登っていく,スリルのあるステージだ
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

<ステージ「トリプルボール」>

ワールド『テーマパーク』のステージ『トリプルボール』の外観。クリアするには,絵の中に隠されたボールを3次元の世界に出し,工夫を重ねて3つのボールを垂直に並べる必要がある
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

■煮詰まったあなたに…ヒント機能

ステージを進んでいくにつれ,パズルの難易度はどんどん上がっていき,どうしても進めないステージが出てくる。そんなときに役立つのがこの“ヒント機能”。Yボタンを押すとヒントが表示され,次に何をしたらいいのか教えてくれるぞ。

最初はテキストだけのヒントだが,それでもわからない時はさらにYボタンを押すことで解説画像つきの「イージーヒント」を見ることができる。ただし,「イージーヒント」を使うとクリア時にマーブル所持数が減らされてしまうので注意しよう。

画面右側にあるゴールの手前には大きな穴が。ジャンプではゴールがあるところまで届かない。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

ここでヒント機能を使うと,テキストのみのヒントが表示される。

さらにYボタンを押すことで「イージーヒント」が表示される。イージーヒントでは,自分の立ち位置や次の行動が矢印などで図解され,よりわかりやすい解説

■すべてのマーブルを集めてガウンをゲットしよう!

ステージ内のマーブルをすべて集めてからステージをクリア(※1)すると,主人公が着用しているガウンが1つアンロックされる(※2)。ただし,途中でヒント機能を使用した場合はガウンをもらえないので,何度も挑戦してノーヒントでクリアを目指そう。

※1)ステージクリアに必要なマーブルの数は決められており,ステージ内のすべてのマーブルをとらなくてもクリアすることができる
※2)ガウンのアンロック条件は「全ステージクリア」など,ほかの条件もある。なお,ガウンは全94種類。


画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

赤や水色のボールのようなものが「マーブル」だ。ステージ内のマーブルをすべてゲットすることで,ガウンがアンロックされる。

画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / 「ナイトメアパズル クラッシュ3D」,新ワールド「テーマパーク」の情報が公開に

ゲットしたガウンは,ガウンルームで着用することができ,そのままステージをプレイすることができる。自分好みのガウンに着替えて,さらなるステージ攻略に挑もう!

「ナイトメアパズル クラッシュ3D」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ナイトメアパズル クラッシュ3D

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2022/12/16)
ナイトメアパズル クラッシュ3D
ビデオゲーム
発売日:2012/02/23
価格:3054円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月06日〜09月07日