パッケージ
Warhammer 40,000: Space Marine 2公式サイトへ
  • Focus Entertainment
  • Saber Interactive
  • 発売日:2024/09/10
  • 価格:通常版:9800円(税込)
    Gold Edition:1万4800円(税込)
    Ultra Edition:1万6800円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
Warhammerシリーズのショーケースイベント「Warhammer Skulls 2025」5月23日1:00に配信。最大90%オフのセールが開催決定
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/05/14 10:47

ニュース

Warhammerシリーズのショーケースイベント「Warhammer Skulls 2025」5月23日1:00に配信。最大90%オフのセールが開催決定

 Games Workshopは本日(2025年5月14日),「Warhammer」シリーズのビデオゲームに焦点を当てたショーケースイベント「Warhammer Skulls 2025」を,5月23日1:00に配信すると発表した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / Warhammerシリーズのショーケースイベント「Warhammer Skulls 2025」5月23日1:00に配信。最大90%オフのセールが開催決定

 9回目となる今回の「Warhammer Skulls」では,俳優のRahul KohliさんをMCに迎え,アクションTPS「Warhammer 40,000: Space Marine 2」PC / PS5 / Xbox Series X|S)をはじめとしたシリーズ作品の最新情報が発表される。
 対象となるタイトルは以下のとおり。

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / Warhammerシリーズのショーケースイベント「Warhammer Skulls 2025」5月23日1:00に配信。最大90%オフのセールが開催決定

・「Warhammer 40,000:Space Marine 2」
・「Warhammer 40,000:Darktide」
・「Warhammer 40,000:Mechanicus II」
・「Warhammer 40,000:RogueTrader」
・「TotalWar:Warhammer III」
・「Warhammer 40,000:Tacticus」
・「Warhammer 40,000:VermintideII」
・「Warhammer 40,000:Warpforge」
・「Warhammer 40,000: Battlesector」


 また,「Warhammer」シリーズの新コンテンツやDLCが,複数のプラットフォームで最大90%オフになるキャンペーンの開催が決定した。期間は5月22日から28日まで。発表に合わせて,アナウンストレイラーが公開されているので,こちらもチェックしておこう。


Twitch「Warhammer Skulls 2025」配信ページ


「Warhammer Skulls」にて壮大なショーケース
『Space Marine 2』と『Darktide』の
アップデートを含むスリリングな新情報で再登場!

Boltgun社のRahul Kohli氏が3年連続で司会を務め、ワールドプレミアや『Mechanicus II』、『Rogue Trader』、『Total War:Warhammer』を独占発表

ノッティンガム, イギリス - 2025年5月14日- 世界的に有名なGames Workshopとそのライセンスパートナーは、今年5月に9年目となる『Warhammer Skulls』の復活を発表することに興奮しています!日本時間5月23日午前1時に開催されるアクション満載のショーケースで、サマー・ショーケース・シーズンの幕開けとなります。

『Warhammer』ビデオゲームの世界へようこそ!今年は、『Warhammer Skulls』の
シリーズOBである『Warhammer40,000:Space Marine 2』、『Warhammer 40,000:Darktide』、『Warhammer40,000:Mechanicus II』など、エキサイティングなワールドプレミアや、心躍るような発表、壮大なアップデートが期待できます。

「Warhammer Skulls 2025」 アナウンストレーラー
https://www.youtube.com/watch?v=wEonJHkA9ZU

有名な俳優で、コアな Warhammer ファンでもある Rahul Kohli氏(『The Haunting of Bly Manor』、『Midnight Mass』、『Death and Other Details』)が、3年目となる今年も恒例のショーケースの司会を務めます。

Rahul Kohli氏は述べています。「ウォーハンマーの世界への入り口はたくさんありますが、私はビデオゲームから入りました。 「Warhammer Skulls Festivalは、もし私がまだ主催していなければ、毎年参加していたでしょう!今年で3年目を迎えることができ、とても嬉しく思っていますし、これから発表される作品に対する反応を見るのが待ちきれません。」

それだけでなく、『Warhammer40,000:RogueTrader』、『TotalWar:Warhammer III』
『Warhammer40,000:Tacticus』、『Warhammer40,000:VermintideII』、『Warhammer40,000:Warpforge』、『Warhammer 40,000: Battlesector』のさらなるニュースや公開も期待できます。

5月22日から1週間、『Warhammer』ファンは、『Warhammer』タイトルの新コンテンツ、DLC、無料アップデートがSteam、Xbox、PlayStation、Epic Games Store、Microsoft Store、GOG、Apple、Geforce Nowなど複数のプラットフォームで、最大90%オフのキャンペーンや無料特典を利用できます。

ショーケースをライブで視聴し、『Warhammer Skulls』の最新情報を知りたい方は、Twitchで『Warhammer』をフォローし、ハッシュタグ#WarhammerSkullsを使って、すべてのソーシャルメディアプラットフォームで会話に参加することができます。ライブ配信の後は、https://warhammer-community.com/skulls にアクセスして、販売へのリンクなど、すべての詳細を入手しましょう。

Twitchで 『Warhammer Skulls』 ショーケースを視聴:
https://www.twitch.tv/warhammer

Games Workshop(R)について
イギリス、ノッティンガムを拠点とするGames Workshop(R) Group PLC (LSE:GAW.L)は、世界最高のファンタジーミニチュアを製造しています。Games Workshopは、『Warhammer(R):Age of Sigmar(R)』および『Warhammer(R)40,000(R)』のゲーム、ミニチュア、小説、モデルキットの設計、製造、小売、販売を世界50カ国以上で553以上の直営店(Games Workshop(R)またはWarhammer(R)のブランド名)、 Webストア、独立系販売チャネルを通じて行っています。

Games Workshopおよびその他の関連ブランドや製品群(パブリッシャー部門「Black Library」や樹脂製ミニチュア専用スタジオ「Forge World」を含む)に関する詳細は、https://www.warhammer.com/en-GB/homeをご覧ください。
(C)Copyright Games Workshop Limited 2025. Warhammer40,000、Warhammer40,000のロゴ、GW、Games Workshop、Space Marine、40K、Warhammer、40,000、「Aquila」双頭の鷲のロゴ、および関連するすべてのロゴ、イラスト、画像、名前、クリーチャー、種族、乗り物、場所、武器、キャラクター、およびそれらの特徴的な肖像は、(R)またはTM、および/または(C) Games Workshop Limitedのいずれかであり、世界中でさまざまに登録され、ライセンスに基づき使用されています。すべての権利はそれぞれの所有者に帰属します。
  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Space Marine 2

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Space Marine 2

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Space Marine 2

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Darktide

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Mechanicus

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Rogue Trader

  • 関連タイトル:

    Total War: WARHAMMER III

  • 関連タイトル:

    Warhammer: Vermintide 2

  • 関連タイトル:

    Warhammer 40,000: Warpforge

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月14日〜05月15日