パッケージ
ヘル・イズ・アス公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ヘル・イズ・アス

ヘル・イズ・アス
公式サイト https://3goo.co.jp/product/hellisus/
https://www.playstation.com/ja-jp/games/hell-is-us/
発売元・開発元
発売日 2025/09/04
価格 未定
ジャンル
レーティング
備考
その他

他のプラットフォーム

  • RSS
  • レビューを投稿する
  • このページのURL:
スクリーンショット一覧へ最新画像(全006枚)
ヘル・イズ・アス
ヘル・イズ・アス
ヘル・イズ・アス
ヘル・イズ・アス
ゲーム紹介
最新記事(全14件)

[プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

[プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 Naconは本日,新作タイトル「Hell is Us」をリリースした。本作は,Rogue Factorが開発するアクションアドベンチャーだ。プレイヤーは,マップやクエストマーカーが存在しない世界を探索し,異形の怪物と戦いつつ,数々の謎を解き明かしていくこととなる。

[2025/09/04 12:00]

PS5版「ヘル・イズ・アス」本日発売。マップやコンパスはなく,洞察力直感を頼りにセミオープンワールドの世界を冒険するアクションADV

PS5版「ヘル・イズ・アス」本日発売。マップやコンパスはなく,洞察力直感を頼りにセミオープンワールドの世界を冒険するアクションADV

 3gooは本日,PS5向けソフト「ヘル・イズ・アス」を発売した。本作は,超自然現象をテーマにした三人称視点のアクションADVだ。内戦で荒廃した国家を舞台に,主人公は自身の過去を解き明かしていく。マップやコンパスといったものはなく,洞察力と直感を頼りにセミオープンワールドの世界を冒険する。

[2025/09/04 06:00]

「Hell is Us」,本作の概要を紹介する最新トレイラーを公開。Deluxe Edition購入者向けの先行アクセスもスタート

「Hell is Us」,本作の概要を紹介する最新トレイラーを公開。Deluxe Edition購入者向けの先行アクセスもスタート

 Naconは本日(2025年9月2日),Rogue Factorが開発するアクションADV「Hell is Us」のDeluxe Edition購入者向けの先行アクセスを開始した。また,それに合わせて,本作の概要を紹介する最新トレイラーも公開されている。

[2025/09/02 20:29]

【今週のモチベ】「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」や「Hollow Knight: Silksong」が発売される 2025年9月1日〜9月7日

【今週のモチベ】「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」や「Hollow Knight: Silksong」が発売される 2025年9月1日〜9月7日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,荒廃した世界を舞台とするメカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」や,呪いに侵されたムシの王国を舞台とする2Dアクション「Hollow Knight: Silksong」が発売される。

[2025/09/01 08:00]

アクションADV「Hell is Us」,PC/コンシューマ機向け体験版をリリース。6月公開の体験版が改良され,日本語字幕にも対応

アクションADV「Hell is Us」,PC/コンシューマ機向け体験版をリリース。6月公開の体験版が改良され,日本語字幕にも対応

 Naconは,Rogue Factorが開発するアクションADV「Hell is Us」PC/コンシューマ機向け体験版をリリースした。2025年6月に公開されたものと同じく,45分から1時間ほどを楽しめる内容になっているが,戦闘やインベントリー,カメラコントロールなどを改良したほか,日本語字幕が実装されている。

[2025/08/13 11:36]

“別時代の武器”とドローンで怪物と戦う「Hell is Us」の体験版が期間限定で配信中。マップやコンパス,クエストマーカーなしのアクションADV

“別時代の武器”とドローンで怪物と戦う「Hell is Us」の体験版が期間限定で配信中。マップやコンパス,クエストマーカーなしのアクションADV

 Naconは2025年6月2日,新作アクションアドベンチャー「Hell is Us」体験版の配信をSteamで開始した。期間は6月16日まで。本作の舞台となるのは,悲惨な内戦が続いている国家で,主人公は兵士のようだが,戦う相手は人間ではなく,異形の怪物たちだ。

[2025/06/03 13:18]

PS5版「ヘル・イズ・アス」,ゲームプレイトレイラーを公開。武器やドローンを駆使して超自然的生物カラミティと戦う様子を収録

PS5版「ヘル・イズ・アス」,ゲームプレイトレイラーを公開。武器やドローンを駆使して超自然的生物カラミティと戦う様子を収録

 3gooは本日,2025年9月4日に発売を予定しているPS5向けソフト「ヘル・イズ・アス」ゲームプレイトレイラーを公開した。映像には,片手剣,双剣といった武器や,ドローンを駆使して超自然的生物カラミティと戦う様子が収録されている。攻撃を見切ることも必要なアクション性の高さも確認できる。

[2025/05/22 07:00]

アクションADV「ヘル・イズ・アス」,ゲームプレイを開発者が解説する6分間を超える最新映像を公開

アクションADV「ヘル・イズ・アス」,ゲームプレイを開発者が解説する6分間を超える最新映像を公開

 NaconとRogue Factorは,2025年9月4日にリリースが予定されているアクションADV「ヘル・イズ・アス」ゲームプレイを開発者が解説する,6分間を超える最新映像を公開した。絶え間なく続いた内戦で荒廃した国家を舞台に,超自然的生物「カラミティ」と戦いながら,その謎や自分の出自を解き明かしていく。

[2025/03/07 18:33]

PS5版「ヘル・イズ・アス」の発売日は9月4日に決定。リリース日を告知する最新トレイラーが公開に

PS5版「ヘル・イズ・アス」の発売日は9月4日に決定。リリース日を告知する最新トレイラーが公開に

 Naconは本日(2月13日),PlayStation関連の情報番組「State of Play」で,「ヘル・イズ・アス」の最新トレイラーを公開し,9月4日に発売すると発表した。セミオープンワールドのフィールドを舞台に,超自然的生物「カラミティ」との戦いが描かれるアクションアドベンチャーゲームだ。

[2025/02/13 08:22]

Access Accepted第814回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(後編)

Access Accepted第814回:2025年注目の海外産ゲームタイトルは,これだ!(後編)

 前回に引き続き,「2025年注目の欧米産ゲームタイトルは,これだ!」の後編をお届けしたい。注目作「グランド・セフト・オートVI」の登場が予告されている2025年だが,ほかにも期待できるタイトルがいくつも発売を控えている。ぜひ,気になる1本を見つけてほしい。

[2025/02/03 14:00]

全ての記事を表示する

レビューを投稿する

4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。

レビューを投稿する
動作スペック

AD(最終更新日:2025/09/04)
Hell is us -PS5
ビデオゲーム
発売日:2025/09/04
価格:¥5,598円(Amazon) / 5650円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月03日〜09月04日