パッケージ
ヘル・イズ・アス公式サイトへ
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
[プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/04 12:00

プレイレポート

[プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 Naconは,新作タイトル「Hell is Us」を(PC / PS5 / Xbox Series X|S。日本国内のPS5版は3gooがパブリッシングを担当)本日(2025年9月4日,PC版は9月5日)にリリースした。

 本作は,Rogue Factorが開発するアクションアドベンチャーだ。プレイヤーは,マップやクエストマーカーが存在しない世界を探索し,異形の怪物と戦いつつ,数々の謎を解き明かしていくこととなる。リリースに先駆けて本作のPS5版に触れる機会を得たので,インプレッションを交えて概要をお伝えする。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は


「リムビック」の力を秘めた武器を強化し,無数の「ホロウ・ウォーカー」に挑む


 本作の舞台となるのは,サビニア人とパロム人の内戦によって孤立した国家・ハデアだ。幼いころ,家族から離れて他国に逃亡していた主人公(プレイヤー)は,自分を逃がしてくれた家族に会うため,再び故郷を訪れる。そこで主人公を待ち受けていたのは,内戦により荒れ果てた地と,そこを闊歩する無数の怪物「ホロウ・ウォーカー」だった……というのが,導入部のあらすじである。

ゲームの冒頭,主人公は拘束され,自白剤を投与されている
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は 画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

遺跡らしき場所の探索中,カクカクと不気味な動きをするホロウ・ウォーカーに遭遇
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は 画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 本作に登場するホロウ・ウォーカーには銃器が通用せず,「リムビック」と呼ばれる力を秘めた近接武器でのみダメージを与えられる。そのため主人公は,通常攻撃やチャージ攻撃,ガード,回避,パリィ(ジャストガード)からのカウンター,アビリティといった近接戦闘アクションを駆使してホロウ・ウォーカーと戦っていくこととなる。

ホロウ・ウォーカーに銃撃が効かず,ピンチに陥ったところに謎の戦士が登場
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

ホロウ・ウォーカーと相打ちになった戦士の武具を拝借して,主人公は探索を続けることに
画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 バトル中の戦闘アクションは,スタミナゲージを消費する。スタミナゲージを使い切ってしまうと疲労状態となり,戦闘アクションの実行速度が大幅に遅くなるので,適宜距離を取るなどしてゲージを回復する必要がある。

 気をつけなければならないのが,スタミナゲージの上限とHPの量が連動していることだ。つまりダメージを受けてHPが減れば減るほど,スタミナゲージの上限も下がるので,リソース管理が難しくなっていくのである。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 それをカバーするのが「治癒パルス」の存在だ。連続攻撃やカウンターなどの有効打をホロウ・ウォーカーに与えると,主人公の周囲に淡い粒子が発生するのだが,このタイミングで治癒パルスを発動するとHPを回復できる。HPの回復量は有効打による与ダメージ量に比例するので,果敢に攻めるのが窮地を脱することにもつながっている。

主人公のHPゲージに,治癒パルスで回復できるHP量が示されている
画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 ホロウ・ウォーカーの中には,体内から「ヘイズ」を出現させて攻撃してくるものもいる。ヘイズが出現しているあいだはホロウ・ウォーカーを倒せないので,先にヘイズのHPを削り切らなければならない。
 HPがなくなったヘイズがホロウ・ウォーカーの体内に逃げ込むと,ホロウ・ウォーカーを倒せるようになる。ただし,この状態のホロウ・ウォーカーは「リムビック力」(白いゲージ)が徐々に回復していき,完全に回復するとヘイズが再び出現するので,速やかに倒す必要がある。

ホロウ・ウォーカーとヘイズは,へその緒のようなケーブルでつながっている
画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

同じタイプのホロウ・ウォーカーでも,ヘイズが異なる場合もある。攻撃方法も変わる
画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 本作では,近い場所に複数のホロウ・ウォーカーが配置されていることも多く,1対2どころか1対4〜5という状況でバトルを強いられることがある。そんなときに心強いのが,主人公の相棒となるドローンだ。初期状態のドローンはホロウ・ウォーカー1体を一定時間拘束できるアビリティを使えるので,2対1の状況に持ち込むことができればかなり有利に戦える。

複数のホロウ・ウォーカーに遭遇したら,まず距離を取って様子をみる
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

ドローンのアビリティで,右側のホロウ・ウォーカーを拘束している
画像ギャラリー No.044のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

武器を構えた主人公を回転させるアビリティ。アビリティのモジュールは,最大4つ装着できる
画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

探索中は,ドローンをライトとして活用できる。主人公の背中に固定することも可能
画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 本作における主人公の成長要素は,武器のレベルアップと強化である。武器はバトルで使用するごとに経験値が蓄積されてレベルが上がり,性能が高まっていく。またホロウ・ウォーカー討伐で獲得した素材を消費してグレードを上げることにより,最大レベルも上がっていく。

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 さらにグレード2以上の武器には,「象形文字」を装着できる。象形文字はそれぞれ異なるアビリティを武器に付与できる。たとえば「憎悪」の象形文字であれば,ロックオンした「リムビック体」(ホロウ・ウォーカーとヘイズの総称)を引き寄せ,スタンさせるアビリティが使えるようになる。

画像ギャラリー No.025のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は


マップやクエストマーカーのない世界で,大小さまざまな謎解きにチャレンジ


 本作最大の特徴は,マップやクエストマーカーが存在しないため,プレイヤー自身の直感と判断でメインストーリーを進めていくことにある。どこに向かえばいいのか,目的地は大まかに示されるけれども,そこにたどり着くまでの手段は自分で試行錯誤しなければならない。
 NPCとの会話や道中で入手する手がかりからヒントらしきものを得ることも少なくないのだが,それがメインストーリーに関係するものではなく,膨大な数のサブイベントや細かい謎解きのためのものだった……なんてことも普通にある。

主要なNPCには,立ち絵のある会話シーンが用意されている。ヒントが隠されているケースも多い
画像ギャラリー No.026のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

ゲームの冒頭で遭遇する最初のパズル。ヒントは近くにあるが,単純な絵合わせなので総当たりでも何とかなる
画像ギャラリー No.027のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

こちらの絵合わせパズルは,ヒントを読み解いたうえで推測する必要がある。それでも本作の謎の中では簡単な部類
画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

手がかりとして地図を入手することもある。矢印が示す方向は,事前にNPCとの会話から得た「目標とする人物が北東に向かった」という情報とも合致する
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

事前情報ではコンパスもないという話だったが,実際は最初から使えるようになっている
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

メインストーリーの進捗は,データパッドに保存されていくデータベースで確認できる
画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は 画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 幸いなのは,いわゆるソウルライクとは異なり,主人公が力尽きても一度倒したホロウ・ウォーカーが復活しないこと,そしてセミオープンワールドを謳っているとおり,1つひとつのエリアはそれほど広くないことだ。
 これらのおかげで,ホロウ・ウォーカーを殲滅してしまえばメインストーリーを含む謎解きに専念できる。ただし上記のとおりサブイベントや細かい謎解きの数が多いため,筆者の場合は遭遇したそれらの存在を忘れているケースも多いというのが実情である。
 いやホント,記事を作成するために撮影したスクリーンショットを見返していたら,「あ,あとでもう1回見に行こうと思ってたのに忘れていた」という箇所のなんと多いことか……。

意味ありげな紋様が記された扉を発見。しかし何のヒントなのかはまったく分からない
画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

またまた絵合わせパズル。このレベルになると総当たりは手間なので,どこかにヒントがないか探すことにした
画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

謎の球体「タイムループ」を発見。ここからホロウ・ウォーカーが出現していると話すNPCもいる
画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

 地面に転がっていたり吊されたりしている死体の数々,破壊された家屋に隠れている人々,戦利品を求める強欲な軍人など内戦の惨禍がリアルに描かれる中,おぞましいホロウ・ウォーカー達を討伐しつつ,隠された世界の謎に迫っていく本作。

 バトルに関しては難度が3段階用意されており,多少アクションが苦手でもある程度はゴリ押しできるようになっているが,謎解きはそうもいかない。「そこに行けばおそらくメインストーリーが進むのだろうが,たどり着く手段が見つからない」「そもそも,そこに行く前に寄っておかなければならない場所があるのかも」といったことがままある。

 手がかりを求めて一度探索したところに二度三度と足を運んだり,新しい何かを見つけたらデータベースに変化が起きていないかチェックしたりといったことは,当然のようにやらなければならない。昨今の「次に何をすればいいのか」を示してくれる親切なゲームとは異なる,かなり骨太な仕上がりとなっているので,本作をプレイする際には心してかかってほしい。

複数のNPCから修道院の話を聞いたので来てみたが,軍が占拠しており入れない。周囲を回って抜け道らしきところを発見したが,軍人に止められた
画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

あー,これが村に描かれていたグラフィティの元ネタか……
画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は 画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

ゲートを開くコードが分からないので,先に進めない……
画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / [プレイレポ]アクションアドベンチャー「Hell is Us」の謎解きは骨太な仕上がり。内戦の惨禍の中で異形の怪物と戦う羽目に陥った主人公の運命は

「Hell is Us」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ヘル・イズ・アス

  • 関連タイトル:

    Hell is Us

  • 関連タイトル:

    Hell is Us

  • この記事のURL:
AD(最終更新日:2025/09/04)
Hell is us -PS5
ビデオゲーム
発売日:2025/09/04
価格:¥5,598円(Amazon) / 5650円(Yahoo)
amazonで買う
Yahoo!で買う
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月05日〜09月06日