タイトル/ワード名(記事数)
メディアパートナー
エンターグラムは本日,Switch/PS4向けソフトが対象の「エンターグラムSpringセール第2弾」を開始した。期間は3月27日まで。今回は,昨年12月に発売されたすごろくアドベンチャーゲーム「ヤマノススメ Next Summit 〜あの山に、もう一度〜」など,6タイトルが初セールとなっている。
エンターグラムは本日,2023年4月27日に発売予定の戦略シミュレーションADV「JINKI -Infinity-」のSwitch向けDL版の予約受け付けを開始した。本作は,漫画家・綱島志朗氏原作の「ジンキ」シリーズをモチーフにした作品で,巨大ロボット「人機」が存在する世界で果敢に戦う美少女たちを描く。
エンターグラムは本日,12月23日に発売を予定しているPS4/Switch用ソフト「JINKI -Infinity-」のゲームプレイトレイラーを公開した。本作は,漫画家・綱島志朗氏原作の「ジンキ」シリーズをモチーフにしたタイトル。ゲームプレイトレイラーには,ADVパートと戦闘パートが収録されている。
エンターグラムは本日,2022年12月23日に発売予定の「JINKI -Infinity-」のOPムービーを公開した。このOPムービーでは,ユニコーンテーブルが手がけるオープニングテーマ曲「暁」に乗せて,新ヒロイン・織部 碧やシリーズの特徴である巨大ロボット「人機」(ジンキ)の姿を見ることができる。
全ての記事を表示する
4Gamer読者レビューは,皆さんがプレイしたゲームを評価するという読者参加型のコンテンツです。投稿されたレビューは,4Gamer.netに掲載されるほか,「読者の皆さんの評価」である「GameScore」の算出に利用されます。
(C)2022 綱島志朗/GIGA/ENTERGRAM
「モンスターハンター」シリーズとアニメ「ケロロ軍曹」のコラボが決定。詳細の発表に先駆けて特別なイラストも公開に
「モンスターハンターワイルズ」,護竜アンジャナフ亜種の狩猟に挑むイベントクエストを配信開始。頭装備「封印の龍骸布α」の素材が手に入る
AIがリアルタイムで物語を生成するローグライクゲーム「Instantale」,Steamストアページを公開。制作過程を収録した映像を配信
「Slay the Spire 2」,手札から捨てられるときにプレイされる新メカニズム「スライ」を紹介する「ネオーレター」の5月号を公開
ウルトラワイドの臨場感に量子ドット有機ELの映像美&240Hz表示の「Alienware 34」は,一度使うと手放せないディスプレイだ
「Chrono Odyssey」,PC向けのクローズドβテストを6月中にSteamで開始。時を操る戦闘システムが見どころのオンラインアクションRPG
「ペルソナ5: The Phantom X」,事前登録件数が80万件を突破。主人公の専用衣装,キャラアバターフレーム,キャラ名刺が報酬に追加
東方二次創作ゲーム「東方ドリームデュエル」,Steamストアページを公開。天則ライクなシステムに注目の2D対戦格闘
「Nintendo Switch 2」,第3回抽選販売の日程をアナウンス。結果発表は6月3日で,発売日以降の6月21日までに配達予定
「ウマ娘」,★3ラヴズオンリーユー(CV:久保田未夢)を5月21日12:00に実装。固有スキルは「ファンから受け取ったラヴ」で効果が変わる
モンスターハンターワイルズ
白銀の城
学園アイドルマスター
TRIBE NINE
スターセイヴァー
Instantale
百剣討妖伝綺譚
アズールレーン
Pokémon GO
Pokémon Trading Card Game Pocket
JDM: Japanese Drift Master
Marvel 1943: Rise of Hydra
ファンタジーライフi グルグルの竜と時をぬすむ少女
ポケットモンスター スカーレット
Nubs!: Arena
Steam
ストリートファイター6
Slay the Spire 2
終天教団
アークナイツ