パッケージ
ShapeHero Factory公式サイトへ
  • アソビズム
  • 発売日:2024/11/06
  • 価格:2100円(税込)
    ※2024年11月6日アーリーアクセス開始
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/05/14 14:55

ニュース

「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

 アソビズムは本日(2025年5月14日),早期アクセス中のPC向けタワーディフェンス「ShapeHero Factory」で,大型アップデート第2弾を実施した。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

 本作は,工場ビルド,ローグライト,タワーディフェンスの要素を掛け合わせたタイトルだ。今回のアップデートでは,Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応し,PS/Xbox/Switch用コントローラでのプレイも可能となる。これに伴い,コントローラのキーコンフィング機能も実装された。
 さらに,上級者向けの「エンドレスモード」や,通常モードに「スコアシステム」が追加されている。エンドレスモードは通常モードをクリアすると挑戦でき,「大いなる知識」から開放できるとのこと。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

 アップデートを記念し,ソフト本体を15%オフの1785円(税込)で購入できるセールが開催されたほか,最新トレイラーが公開されているので,こちらも合わせてチェックしておこう。



『ShapeHero Factory』が5月14日(水)より
大型アップデート第2弾で
Steam Deck(コントローラー)・macOSにも対応!
エンドレスモードもついに実装!

株式会社アソビズム(本社:東京都千代田区、代表取締役:大手智之)は、Steamでアーリーアクセス版を発売中の『ShapeHero Factory(シェイプヒーローファクトリー)』が、日本時間5月14日(水)より大型アップデート第2弾でSteam Deck(コントローラー)・macOSに対応したことをお知らせいたします。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

日本時間の5月14日(水)に、工場ビルド×ローグライト×タワーディフェンスゲーム『ShapeHero Factory』アーリーアクセス版がSteam Deck(コントローラー)・macOSに対応いたしました。これまではWindowsかつ、操作はマウス・キーボードのみに対応していましたが、より幅広く多彩なシーンでお楽しみいただけるようになります。特にコントローラーでの操作に関しては直感的でスムーズな操作を実現し、キーコンフィングも自在。さらにこのアップデート内容は、現在配信中の体験版にも反映されます。

なおアーリーアクセス版では、今回のアップデートにて上級プレイヤー向けの「エンドレスモード」や、新たな挑戦の場となる「スコアシステム」も追加。さらにアップデートを記念し、5月21日(水)PM12:00(JST)までの期間限定で、15%OFFで購入可能となります。この機会にぜひチェックしてください!

『ShapeHero Factory』Steamストアページ :
https://store.steampowered.com/app/2389040/ShapeHero_Factory/

アップデート内容(1):Steam Deck(コントローラー)・macOSに対応!

これまではWindowsかつ、操作はマウス・キーボードのみに対応していましたが、今回のアップデートからSteam Deck(コントローラー)・macOSに対応。Nintendo Switch用コントローラー/Xbox用コントローラー/DUALSHOCK 4での動作も確認しております。

コントローラーでの操作割り当てを自由に変更できるキーコンフィング機能も実装。プレイヤー一人ひとりのプレイスタイルに合わせたカスタマイズが可能となり、より快適なゲーム体験を提供します。
※macOSはコントローラー未対応です

◎体験版にも対応!
現在Steamにて無料配信中の体験版も、Steam Deck(コントローラー)・macOSに対応いたしました。まだ本作をプレイされたことがない方も、この機会にぜひ体験版をお試しください!

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

アップデート内容(2):上級者向け「エンドレスモード」実装

今回のアップデートでは、アーリーアクセス版にて通常モードをクリアしたプレイヤーが「エンドレスモード」に挑戦可能となりました。「エンドレスモード」は、「大いなる知識」から解放することでプレイ可能になります。解放後は、通常モードをクリアした際に専用の「エンドレスモード」ボタンが表示され、より高難度なバトルが楽しめる専用ステージへと進むことができます。

◎侵攻ルートは1ルートのみ。過酷なバトルが展開!
エンドレスステージは、侵攻ルートが1ルートのみ。ビルドフェーズ・バトルフェーズは通常通りに展開しますが、WAVEをクリアしても報酬はヒーローの強化のみで、新たなヒーローを入手することはできません。進行するほどに敵が強力になり、プレイヤーは猛攻にどこまで耐えられるかが試されます。果たしてどこまで進むことができるのか、ぜひチャレンジしましょう!

画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

※エンドレスモードで負けてもクリア扱いになります

アップデート内容(3):通常モードにスコアシステムが搭載

今回のアップデートで、前回好評だったチャレンジ「エッグペイント祭」で導入されたスコアシステムが、通常モードに常設機能として実装されます。本システムでは、「ボスを討伐」「ネームドエネミーを討伐」などの条件を満たすことでスコアが加算され、アセンションが高ければ高いほどスコアも上がります。『ShapeHero Factory』をやり込み尽くしたプレイヤーに向けた、新たな挑戦の場としてお楽しみください。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

Steamで15%OFFセールを開始!

大型アップデートを記念し、通常価格2,100円(税込)が、15%OFFの1,785円(税込)で購入可能となります。この機会をお見逃しなく!
※セールの詳細はSteam公式ページをご確認ください

【セール期間】
2025年5月14日(水)PM12:00 〜 5月21日(水)PM12:00(JST)

YouTube公式チャンネルで本日公開の最新トレーラーをチェック!

5月14日(水)、YouTube公式チャンネル「Asobism - PC & Console Games」にて、大型アップデート第2弾に関する最新トレーラーを公開しました。ぜひご覧ください!

最新トレーラー(YouTube公式チャンネル内):
https://youtu.be/Jy83ZszqIoc

アソビズム公式Discordで「アプデご意見箱」を開設!

今回の大型アップデート第2弾に関するご意見・ご感想を募るチャンネル「アプデご意見箱」をアソビズム公式Discordサーバー内に開設しました。
プレイして感じたことや、「こんな機能が欲しい!」といったリクエストなど、皆さんの声が次のアップデートにつながるかも…?ぜひDiscordにご参加いただき、お気軽にお寄せください!

アソビズム公式Discordサーバーはこちら:
https://discord.gg/QSvU8ggv55
  • 関連タイトル:

    ShapeHero Factory

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月14日〜05月15日