パッケージ
Sonic Racing
  • SEGA of America
  • 発売日:2019/09/20
  • 価格:Apple Arcade:月額900円(税込)
レビューを書く
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名(記事数)

LINEで4Gamerアカウントを登録
スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/05/14 17:02

プレイレポート

スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

 「Apple Arcade」は,Appleが月額900円(税込)/年額6000円(税込)でiPhone / iPad / Mac / Apple TV / Apple Vision向けに提供している,ゲームのサブスクリプションサービスだ。
 この連載では,広告やゲーム内課金なしでプレイできるタイトルが現在200種類以上配信されているこのサービスの中から,4Gamerがチョイスしたタイトルを紹介していく。

 第35回では,Sega Americaが配信する「Sonic Racing」を紹介しよう。

「Sonic Racing」


リリース日:2019年9月20日
配信元:Sega America
開発元:Sega America
対応端末:iPhone / iPad / iPod touch / Mac / Apple TV / Apple Vision
ゲームパッド対応:○
画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
オススメポイント
1.“ソニック”シリーズならではのスピード感
2.直感的かつ簡単な操作でもしっかり楽しめる,質の高いレースの駆け引き
3.レースのモチベーションになる,レーサーやウィスプの育成要素


「Sonic Racing」ダウンロードページ


 「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」のキャラクター達が,カートに乗ってスピード感たっぷりのレースを繰り広げるのが,本作「Sonic Racing」だ。ソニックを題材にしたレーシングゲームというくくりでいくと,1990年代からさまざまなプラットフォームでリリースされてきたが,本作は「チームソニックレーシング」PC / PlayStation 4 / Nintendo Switch)をApple Arcade向けにアレンジしたものである。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

 基本のレースでは,ソニックをはじめおなじみのキャラクター15種類の中から,3キャラを選んでチームを組み,同じ3キャラ編成の相手チームと対戦する。
 勝敗は,ゴールの順位ごとに得られる点数の合計で決定。操作するのはチームのなかの1体だけで,あとの2体はNPCとしていい感じに走ってくれる。レースゲームとしては,なかなか珍しいルールではないだろうか。

画像ギャラリー No.007のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

 コースには,ボックス型のアイテムに触れると手に入る「ウィスプ」や,触れるとスピードアップするオブジェクト,最高速度とスコアが上がるリングなどが配置されている。
 これらをタイミング良く使っていくことが勝利への近道で,ただ最短距離を攻めるだけではない面白さを味わえる。ちなみに,本作にはタイムトライアルモードもあるので,無駄のないコースラインを追求する遊びも可能だ。

画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

 ボックスから出るウィスプの種類は5種類まで選べるが,その中のどれが出現するかはランダムである。アイテムの使い方や使用タイミングを状況によってすばやく判断することも,勝ちを掴むための大きな要素となる。
 また,レースで得られるポイントを使ってウィスプを成長させられるので,育成の楽しさもゲームを続けていく前向きな原動力になるだろう。

画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)
画像ギャラリー No.019のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35) 画像ギャラリー No.020のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

 起動してから2タップでレースに参加できるし,マッチングからリザルトまでを含めても,1レースの所要時間は5分もかからない。レースの展開はスピーディで,スマホに最適化された操作は,レースゲーム初心者にもとっつきやすい。また,フレンドと一緒に対戦もできる。
 ソニックのキャラクター達が活躍するので,シリーズのファンには間違いなくオススメだ。非常に気軽でありながら,質の高いレースゲームが遊べる「Sonic Racing」,ぜひ体験してみよう。

画像ギャラリー No.021のサムネイル画像 / スピード感たっぷり! 簡単操作で楽しめる高品質レースゲーム「Sonic Racing」(今日から始めろApple Arcade #35)

「Sonic Racing」ダウンロードページ


Apple Arcade:月額900円(税込) / 年額6000円(税込)
Apple One:月額1200円(税込)
※「iCloudプラス(50GB)」「Apple TV+」「Apple Music」「Apple Arcade」を利用可能

Apple Arcade登録ページ

Apple Arcade公式サイト

Apple One公式サイト



※本記事には一部アフィリエイトリンクを含みます。
  • 関連タイトル:

    Sonic Racing

  • 関連タイトル:

    Apple Arcade

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月14日〜05月15日