第四境界は本日(2025年7月18日),試験型ホラーゲーム「
事故物件鑑定士試験」の
現地試験を,
東京都渋谷で8月16日から8月24日の期間,開催すると発表した。チケットの価格は5800円(税込)。
本試験は,マークシート形式の架空試験を実際に受験するという
体験型イベントで,試験の過去問はWeb上で誰でも挑戦できる。第1回試験は,2025年4月に天王洲アイルで開催されており,チケットは即完売している。
今回の試験は45分間で,事件物件と法律に関する問題のほか,霊的現象への言及,霊的要素を含む画像や音声が含まれた問題が出題される。また,試験そのものが霊素環境構築のための霊器素養の開孔と受容のプロセスになっている。
試験に合格すると,その場で
名前入りの認定証と
業務手引書が発行され,帰宅後に事故物件鑑定士として活動する体験が楽しめる。
また,試験に参加すると,問題用紙,自身の解答用紙,オリジナル鉛筆が持ち帰れる。ただし,オリジナル鉛筆は数に限りがあるとのこと。
試験型体験イベント
『事故物件鑑定士試験』東京渋谷で8月開催決定
23万人以上が体験した話題の架空試験が再び登場!
現実と仮想の間の曖昧な領域に物語を紡ぎ出すクリエイター集団・第四境界は、試験型ホラーゲーム『事故物件鑑定士試験』の現地試験を東京・渋谷にて、8月16日から8月24日まで開催することを発表いたします。
『事故物件鑑定士試験』は、マークシート形式の架空試験を実際に受験するという、いままでにない形の体験型イベントです。試験は一種のホラーゲームとなっており、あなたの日常を浸蝕します。
試験はインターネットから誰でも過去問に挑戦できるほか、2025年4月に東京・天王洲アイルで第一回試験を実施し、チケットは即完売。その後、オンライン試験も実施(現在は行っておりません)し、過去問含めた体験者数は23万人を超えております。
今回の試験は45分間で、事故物件と法律に関する問題のほか、霊的現象への言及、霊的要素を含む画像や音声が含まれた問題が出題されます。
また、試験そのものが、霊素環境構築のための霊器素養の開孔と受容のプロセスになっていることが特徴です。
試験に合格をすると、その場で名前入りの認定証と業務手引書が発行され、ご帰宅後に実際に事故物件鑑定士として活動していただく体験をお楽しみいただけます。
今回の試験では、問題用紙、ご自身の解答用紙、『事故物件鑑定士試験』オリジナル鉛筆(数に限りがございます)もお持ち帰りいただけます。
なお、試験内容および体験できる物語は、従来のものと変わりがありませんのでご注意ください。
チケットは第四境界のオンラインショップにて販売中で、価格は5,800円(税込)です。
開催概要
開催時期:8月16日から8月24日まで
開催場所:東京都渋谷区「宇田川町ビルディング4F」特設会場(渋谷駅徒歩6分)
公式サイト:https://www.jikobukkenkanteishi.com/
チケット:https://shop.daiyonkyokai.net/products/asfcd42bvbr
主催:第四境界