お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/07/18 11:19

ニュース

プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定

 Lapsus Gamesは本日(2025年7月18日),同社がPC向けの開発を発表していた新作「NODE:アンタリが残した最後の祝福」PS5Xbox Series X|Sにもリリースすると発表し,トレイラーを公開した。


本作の舞台となるのは,冷戦末期のソビエトにある核施設。プレイヤーは,ロボットの「NODE」を操作してこの施設を探索し,隠されてた秘密を解き明かす。

 一見すると,「LIMBO」や「INSIDE」のようなアクションプラットフォーマーだが,本作最大の特徴は,NODEの行動を事前にプログラミングしてステージを進むこと。トレイラーでも確認できるように「●秒前進」「●秒後退」「ジャンプ」「方向転換」といったアクションを示すブロックのようなものをタイムライン上に配置し,実行する。

画像ギャラリー No.001のサムネイル画像 / プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定
画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定

 ステージは再挑戦を前提に設計されているとのことなので,まずはプログラムを動かしてみて,問題がある場所を修正していくという,試行錯誤の繰り返しになりそうだ。

 Steamのストアページに掲載されているリリース時期は2025年第3四半期だが,PS Storeには2025年8月と,より具体的な時期が表示されている。いずれにせよ,そう遠くない時期にプレイできそうだ。

画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定
画像ギャラリー No.002のサムネイル画像 / プログラミングの試行錯誤でステージを進むプラットフォーマー「NODE:アンタリが残した最後の祝福」,PCに続いてPS / Xbox向けのリリース決定
  • 関連タイトル:

    NODE:アンタリが残した最後の祝福

  • 関連タイトル:

    NODE:アンタリが残した最後の祝福

  • 関連タイトル:

    NODE:アンタリが残した最後の祝福

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:07月21日〜07月22日