
ニュース
ミステリーADV「転生遊郭: Ghost Traveler」,PC/Switch向けに10月16日にリリース。AIとの共同作業をコンセプトに,各種生成AIを活用
日本語,英語,中国語(簡体字)に対応し,価格は2640円(税込)。
![]() |
本作は,江戸の「吉原遊郭」を舞台にしたアドベンチャーゲームだ。主人公の琥太郎は,超常現象によって江戸時代にタイムスリップし,現代に戻る方法もわからないまま,花魁の殺人事件の探偵役を担うことになる。
![]() |
「生成AI技術をゲーム開発現場に導入し,人の創造力とAIの共同作業で仕上げる」がコンセプトとなっており,にじボイス,DMM GAME翻訳,Stable Diffusion XLなど,制作には各種生成AIを活用したという。
一方で,主要キャラクターのデザインやテーマソングなど,作品の核となる部分は人間のクリエイターが手掛けている。
「転生遊郭: Ghost Traveler」公式サイト
生成AI技術を制作過程で活用したアドベンチャーゲームが登場
Steam /Nintendo Switch向け
『転生遊郭: Ghost Traveler』発売日・価格のご案内
株式会社サクセス(本社:東京都品川区、代表取締役:吉成隆杜)は、Steam ,Nintendo Switch 向け『転生遊郭: Ghost Traveler』を2025年10月16日(木)に発売することをご案内いたします。
サクセス初!最新の生成AI技術を駆使したゲーム開発による制作
本作は「生成AI技術をゲーム開発現場に導入し、人の創造力とAIの共同作業で仕上げる」をコンセプトに、各種生成AIを導入*して制作されました。先端技術と人の手による“こだわり”を融合させた本作を、ぜひお楽しみください。
※導入生成AIの一例…キャラクターボイス:にじボイス/ テキスト翻訳:DMM GAME翻訳(運営:株式会社Algomatic/モブキャラや背景の画像:Stable Diffusion XL
江戸時代の「吉原遊郭」を舞台にした猟奇ミステリ・アドベンチャー
-悠久の刻を遡り、貴方は女たちの涙を視る
【プロローグ】
主人公・琥太郎(=プレイヤー)は、ある日、渋谷で起きた超常現象に巻き込れて気を失ってしまう。彼が目覚めた場所は、日本の時代劇のような空間だった。やがて彼は、そこが19世紀の日本・江戸の中にある吉原遊郭で、自身が魂だけの存在となってタイムスリップしたことを「神」に知らされるのだった。
【ゲーム内容】
本作は主要人物毎に用意されたシナリオを繰り返しプレイすることで真相を解き明かす、ビジュアルノベルタイプのアドベンチャーゲームです。プレイヤーは江戸・吉原遊郭に辿り着いた少年となり、時間を遡行した理由や現世へ戻る方法もわからないまま謎を解く手がかりを求めて彷徨います。やがて彼は花魁の殺人事件に遭遇し、事件解決の探偵役を担うことに…。
本作にはプレイ進行に応じて江戸時代後期の吉原の人々の生活風俗や用語を解説するモードも搭載されています。
▲シナリオは恵莉ひなこ氏による奥深い物語 ▲主要キャラのデザインやテーマソングなど作品の核となる部分は人の手で制作されています。
商品情報
商品名
転生遊郭: Ghost Traveler
(読み方:てんせいゆうかく ごーすととらべらー)
ジャンル
アドベンチャーゲーム
対応機種・対応サービス
Nintendo Switch / Steam
プレイ人数
1人
発売日
2025年10月16日(木)予定
価格
2640円(税抜2,400円)*本作はオンライン専売
対応言語
日本語,英語,中国語(簡体字)
著作権表記
(C)SUCCESS
CEROレーティング
D(17才以上対象)
商品公式サイトURL
https://ghost-traveler.success-corp.co.jp/
ニンテンドーeショップ(外部)
https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000094977
Steamストアページ(外部)
https://store.steampowered.com/app/3280110/_Ghost_Traveler/
プロモーション動画(外部)
https://youtu.be/x6LIbTqIVUQ
- 関連タイトル:
転生遊郭: Ghost Traveler
- 関連タイトル:
転生遊郭: Ghost Traveler
- この記事のURL:
キーワード
- PC:転生遊郭: Ghost Traveler
- PC
- アドベンチャー
- AI
- サクセス
- プレイ人数:1人
- 推理物
- 歴史物
- Nintendo Switch:転生遊郭: Ghost Traveler
- Nintendo Switch
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Akasaka

(C)SUCCESS
(C)SUCCESS