
ニュース
MBA International,癒し系アクション「Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -」と4面タップリズムゲーム「Bug!Ban!Break!」をTGS2025に出展
![]() |
![]() |
同社は,インディーゲームコーナー(11-C16)に「Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -」と「Bug!Ban!Break!」のNintendo Switch版を出展する。
前者は,7月28日に発売した癒し系のアクションゲームで,ケモノキャラ「セト」を操作して果てのない旅を続ける。プレイの合間にセトを撫でられる「なでなでモード」を搭載している。
後者は,iOS版を4月7日から配信中の“4面タップリズムゲーム”で,4分割された画面の中央に迫るノーツをタップする。会場では,Nintendo Switch版のプレイアブルデモが初公開される。
「Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -」公式サイト
「Bug!Ban!Break!」公式サイト
東京ゲームショウ2025 インディーゲームコーナー(11-C16)にて“癒し×アクション”と“サイバーリズム”の2タイトルを出展!
エム・ビー・エーインターナショナル株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役:杉橋光博)は、2025年9月25日(木)~9月27日(土)に幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」のインディーゲームコーナー(11-C16)にて、下記2タイトルを出展します。
<出展タイトル(1)>
『Ad Aquilonem ‐ セトと風の遺跡‐』
(あどあくいろねむ-せととかぜのいせき-)
ジャンル:なでなで×アクションランゲーム
プラットフォーム:Nintendo Switch / Nintendo Switch2
斬って、跳んで、なでて、走る。風に導かれ、心ふれあう遺跡の冒険──。
ケモノキャラ“セト”を操作して、風に導かれて果てのない旅を続けるスコアアクションゲームです。
テンポよく進むアクションと、プレイの合間にセトの耳や顔を“なでて”癒せる「なでなでモード」によって、緊張と緩和が心地よいバランスで織りなされます。
TGS会場では、Nintendo Switch版の製品版が試遊できます。
どなたでも直感的に楽しめる“癒し×本格アクション”を、ぜひご体験ください。
配信中:https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000100387
公式サイト:https://game.mba-international.jp/adaquilonem/
公式X:https://x.com/Seto_Aquilonem
<出展タイトル(2)>
『Bug!Ban!Break!』
(ばぐ!ばん!ぶれいく!)
ジャンル:4面タップリズムゲーム
プラットフォーム:Nintendo Switch版
サイバー世界で繰り広げられる、バグと音楽と友情の物語─。『Bug!Ban!Break!』は、画面を4分割して中央へ迫るノーツをリズムよくタップする「4面タップリズムゲーム」です。
従来のリズムゲームとは異なるタッチ操作とUIにより、初心者でも没入でき、上級者も腕を試せる絶妙な設計になっています。
物語は、アバターを乗っ取る謎の存在「バグミー」との出会いから始まり、ネット上の危機に立ち向かうキャラクターたちのドラマを描きます。
チャット形式の会話演出、各キャラクターが踊るリズムパートなど、物語とゲームプレイが密接にリンクする新感覚リズム&ストーリー体験です。
TGS2025では、Nintendo Switch版のプレイアブルデモを本イベントで初公開予定です。
公式サイト:https://game.mba-international.jp/bugbanbreak/
公式X:https://x.com/BugBanBreak_O
- 関連タイトル:
Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -
- 関連タイトル:
Bug!Ban!Break!
- この記事のURL:
キーワード
- Nintendo Switch:Ad Aquilonem - セトと風の遺跡 -
- アクション
- IARC汎用レーティング 3歳以上
- MBA International
- プレイ人数:1人
- Nintendo Switch:Bug!Ban!Break!
- Nintendo Switch
- ニュース
- 編集部:Akasaka
- 東京ゲームショウ
- TGS 2025

MBA INTERNATIONAL(C)