無名者:屠竜

公式サイト | : | https://store-jp.nintendo.com/item/software/D70010000099850 |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025/08/28 |
価格 | : | 2000円(税込) |
ジャンル | : | |
レーティング | : | |
備考 | : | |
その他 | : |
他のプラットフォーム
- このページのURL:
ゲーム紹介
<以下,配信元の紹介文をそのまま掲載しています>
非常に強い且つ厄介な竜を退治するにはどうすれば?ゲームブック風ターン制RPG『無名者:屠竜』 少年になり、加減な仲間と出会い、共に強大で陰険、敵に立ち向かおう……
探索も戦いも同じく重要。
観察、聞き耳、思考、交渉、行動。あらゆるスキルを活用し、自分だけの道を見つけ出そう。冒険には様々な選択肢に満ち溢れるだけじゃなく、ちょっとした運を必要とすることも多いのである。
クラシックなターン制+意味のある選択。
すべての行動に必ず意味がある。敵を倒したり、スキルを使ったりすることで、自分の才能を高め、新たなスキルをより早く習得しよう。
自由度の高い成長要素。
30数種にも及ぶメカニズムの異なるクラス、それに加えて100種類近いの特技。クラスは自由に兼業でき、特技と連携して使うことで、化学反応のような凄まじい威力を生み出せる。
カスタマイズ可能なスキル。
戦闘中、冒険中、料理時、夢を見ている時にさえ、閃きのスパークを得られるかもしれない。そのスパークをスキルの中に組み込み、やがて独自のスキルを生み出し、新たな名前を付けよう。
豊富なクラフトシステム。
一言で言うと、基本な素材を組み合わせば、欲しいものを何でも作り出す。それが貴重な薬であろうと、偉大な発明であろうと、伝説的な装備であろうと。そして、昨日 の残飯であろうと。
真の選択&マルチエンディング。
ゲーム内の選択肢はどれも意味があり、多かれ少なかれストーリーに影響を与えるものである。その中には、物語全体を変えるものもあるので、慎重に選んでいこう。
戦の道を選べる。
ゲーム世界には圧倒的な強さを持つ敵に満ちている。君が初心者であろうとなかろうと、彼らは気にせずにただ一途に君を潰そうとするだろう。それらをブチ倒すこともできるものの、戦わずにうまく回避する方法も見つけられるだろう。
趣向を凝らしたキャラクター。
各キャラクターには、それぞれ語りたくない過去がある。ゲームで彼らの過去を知り、絆を深めあうか、縁を切るかを選ぼう。
君の時間を大切にする。
シンボルエンカウントなし、ランダムエンカウントなし。作業ゲー要素なし。無限に続くダンジョンなし。何週目も繰り返しなければ解放できないエンディングなし。許せないことを最後まで許さない。
※メーカーによる説明です。
最新記事(全1件)
どのようにして強力で狡猾な悪しきドラゴンを倒すか? ゲームブック風ターン制RPG「無名者:屠竜」,Switch版がリリース

WhisperGamesは,「無名者:屠竜」のSwitch版をリリースした。本作は,ドラゴンとの忌々しい因縁がある若き冒険者となって,仲間と共に邪悪で巧妙な敵に立ち向かうゲームブック風ターン制RPGだ。自由度の高い成長要素が特徴で,クラスと特技の組みあわせや,スキルのカスタマイズなどを楽しめる。
動作スペック
コピーライト
The Nameless: Slay Dragon is developed by The Nameless Epic(changsha) Co., Ltd. and published by Whisper Interactive (Xiamen) Co., Ltd. (C)All Rights Reserved.