パッケージ
ドラゴンクエストVII Reimagined公式サイトへ
  • スクウェア・エニックス
  • 発売日:2026/02/05
  • 価格:通常版:8778円(税込)
    豪華版:1万5800円(税込)
    超豪華版:2万9800円(税込)
    デジタルデラックス版:1万978円(税込)
準備中
準備中
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

印刷2025/09/12 22:47

ニュース

3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

 本日(2025年9月12日)配信された「Nintendo Direct 2025.9.12」で,「ドラゴンクエストVII Reimagined」が発表された。プラットフォームは,Switch2SwitchPCPS5Xbox Series X|S
 発売日は,2026年2月5日(Steam版は2026年2月6日)。通常版価格は,8778円(税込)。予約受付を各ストアで開始した。

画像ギャラリー No.005のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



 2000年に発売された初代「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」を,現行機向けに3Dリメイクした作品だ。グラフィックスのみならず,シナリオ,バトル,寄り道要素,システム面などをすべて1から再構築(Reimagined)しているという。

画像ギャラリー No.004のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始
画像ギャラリー No.003のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始
画像ギャラリー No.006のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

 また,「東京ゲームショウ2025」のスクウェア・エニックスブースのイベントステージにて,初の実機プレイを披露する予定だ。
 さらに,シリーズの生みの親である堀井雄二氏と本作のプロデューサーを務める市川 毅氏のメッセージ動画も公開されている。


※記事に使用している画像はすべて配信画面のスクリーンショットです
※2025年9月13日1:10追記:プレスリリースを追加。合わせて,発売プラットフォーム情報などを更新いたしました


4Gamer「Nintendo Direct 2025.9.12」記事一覧

YouTube「Nintendo Direct 2025.9.12」

「ドラゴンクエストVII Reimagined」公式サイト


<以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています>



『ドラゴンクエストVII Reimagined』
2026年2月5日(木)発売決定&本日より予約開始!

株式会社スクウェア・エニックス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:桐生隆司、以下スクウェア・エニックス)は、『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』を再構築(Reimagined)したリメイク作品『ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)』(対応機種:Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows)を2026年2月5日(木)に発売することを発表いたしました。また、本日より順次予約を開始しています。
※Steam版は2026年2月6日(金)発売予定です。

画像ギャラリー No.008のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

『ドラゴンクエストVII Reimagined』とは
『ドラゴンクエストVII Reimagined(リイマジンド)』は2000年に発売された『ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち』を人形のような温かみのあるアートスタイルの3DCG《ドールルック》で描いたリメイク作品です。孤島に住む少年少女たちの小さな好奇心から始まる大冒険を、グラフィックだけではなく、シナリオ、バトル、寄り道要素、システム面、すべて一から再構築(Reimagined)しています。

【ストーリー】
エスタード島という孤島で暮らす主人公は、ある日、親友の王子キーファといっしょにふしぎな石版のかけらを発見。集めたかけらを島の神殿の台座にはめ込むと、神秘的な光に導かれて見知らぬ場所にたどり着く。
石版を見つけるたびにどんどん広がっていく少年たちの世界。しかし、小さな好奇心からはじまった彼らの冒険は、やがて不気味に侵食する邪悪な存在と隠されていた世界の真の姿を明らかにすることに――。

画像ギャラリー No.009のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始 画像ギャラリー No.010のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

【《ドールルック》のキャラクターたちが物語を彩る】
鳥山明氏が手掛けたキャラクターデザインを、人形のような温かみのあるアートスタイルの3DCG《ドールルック》で再現。
キャラクターはもちろん、フィールドやダンジョンのジオラマのような表現にもご注目ください。

画像ギャラリー No.011のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始 画像ギャラリー No.012のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

【新たな職業システム】
本作のバトルの要となるのが職業システム。各職業に固有の「職業とくせい」があり、バトル中にバーストチャージという状態になると、「職業とくせい」を発動させることができます。
さらに、本作では冒険をすすめると職業の「かけもち」が解放され、同時にふたつの職業につけるように。呪文や特技、職業とくせいもふたつ分に増えるので、パーティの戦力も大幅にアップします。

画像ギャラリー No.013のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始 画像ギャラリー No.014のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※画面はすべて開発中のものです。

アナウンストレーラー公開中!

画像ギャラリー No.015のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

https://youtu.be/pJJdXusrAzg

初報となるアナウンストレーラーを公開いたしました。
《ドールルック》で新たに描かれる、少年少女たちの好奇心から始まる大冒険をぜひ楽しみにお待ちください。
また、本トレーラーのナレーションは主人公役の大鈴功起さんが担当しています。

堀井雄二氏と市川プロデューサーからのメッセージ!
「速報!ドラゴンクエストVII Reimagined」公開中!


画像ギャラリー No.016のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

https://youtu.be/VTTfUC4MUZs
「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親である堀井雄二氏と、『ドラゴンクエストVII Reimagined』のプロデューサーを務める市川毅より、Reimagined(再構築)されて生まれ変わった『ドラゴンクエストVII』の魅力を世界最速でお届け!リメイク内容の紹介に加え、本作にかける想いをお話ししています。

東京ゲームショウ2025への出展が決定!
9月25 日(木)〜28 日(日)幕張メッセにて開催される「東京ゲームショウ2025」のスクウェア・エニックスブースにて、フォトスポットやキャラクターのドール展示、“『ドラゴンクエストVII Reimagined』TGS2025スペシャルステージ”の実施を予定しています。
※一般公開日は9月27日(土)、9月28日(日)の2日間です。

スクウェア・エニックス TGS2025特設サイト
https://www.jp.square-enix.com/tgs25/
※本作に関する出展情報は後日掲載予定となります。

◆ステージでは実機プレイを初公開!
2025年9月27日(土)11:30〜より、スクウェア・エニックスブースメインステージにて”『ドラゴンクエストVII Reimagined』TGS2025スペシャルステージ”を開催いたします。

画像ギャラリー No.017のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

◇出演者
MC:田口 尚平(フリーアナウンサー)
丹生 明里(女優・タレント)
堀井 雄二(ゲームデザイン&シナリオディレクション)
市川 毅(『ドラゴンクエストVII Reimagined』プロデューサー)
当日はライブ配信も予定しておりますので、会場にお越しにならない方はぜひ配信でお楽しみください!

◆フォトスポット
『ドラゴンクエストVII Reimagined』のキービジュアルを再現したフォトスポットが登場!
フォトスポットを体験していただいた方には先着でオリジナルステッカー1枚(計5種ランダム)をお渡しいたします。
※配布物は数に限りがあります。なくなり次第、終了となります。

画像ギャラリー No.018のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

◆ドール展示
ゲーム内モデルのベースとなった6キャラクターのドールを初展示!
細部まで作り込まれた造形を、間近でご覧いただけます。

『ドラゴンクエストVII Reimagined』本日より予約受付開始!
各商品や特典の詳細は公式サイトにてご確認ください。

「ドラゴンクエストVII Reimagined」公式サイト




◇『ドラゴンクエストVII Reimagined』通常版(パッケージ版/ダウンロード版)
【対応機種】 Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows
※パッケージ版はNintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5のみ

画像ギャラリー No.038のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始 画像ギャラリー No.039のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始 画像ギャラリー No.040のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



◇『ドラゴンクエストVII Reimagined』デジタルデラックス版(ダウンロード版のみ)
【対応機種】 Nintendo Switch 2/Nintendo Switch/PlayStation 5/Xbox Series X|S/Steam/Microsoft Store on Windows

ゲーム本編と、「追加DLC3点セット」に加えて発売の48時間前から本編がプレイできるアーリーアクセス権が付属します。
一足先に、壮大な冒険へ旅立とう!

【収録内容】
・ドラゴンクエストVII Reimagined ゲーム本編
・ドラゴンクエストVII Reimagined 追加DLC3点セット
 追加DLC - 闘技場「伝説への道」
 追加DLC - DQXI勇者一行なりきり衣装セット
 追加DLC - 冒険お役立ちもりもり福袋
・48時間のアーリーアクセス権
・白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)

【価格】10,978円(税込)

画像ギャラリー No.022のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始


※「追加DLC3点セット」および、各追加ダウンロードコンテンツは『ドラゴンクエストVII Reimagined』発売後、個別に購入することも可能です。重複購入にご注意ください。
※アーリーアクセスはNintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Microsoft Store on Windowsでは2026年2月3日(火)午前00:00(日本時間)、Steam®では2026年2月4日(水)午前02:00(日本時間)の開始を予定しています。
※『冒険お役立ちもりもり福袋』で手に入る消費アイテムの「ちからのたね」「まもりのたね」「命のきのみ」「まほうの小ビン」「やくそう」は、ゲームを進めることでも入手可能です。
※『闘技場「伝説への道」』をプレイするには、ゲームを進めて闘技場を開放する必要があります。
※『闘技場「伝説への道」』はゲーム内にある闘技場受付にいるスライムベスに話しかけることでプレイすることができます。
※見た目装備、アイテム等の特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。




スクウェア・エニックス e-STORE、ローソン@Loppi・HMVでの数量限定販売でパッケージ版ソフト(Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5)と、ダウンロードコンテンツ、オリジナルグッズがセットになった商品もご用意しています。



◇『ドラゴンクエストVII Reimagined』 超豪華版(パッケージ版のみ)
【対応機種】 Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5
【収録内容】
・パッケージ版ソフト(Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5のいずれかを選択)
・ドラゴンクエストVII Reimagined 追加DLC3点セット
追加DLC - 闘技場「伝説への道」
追加DLC - DQXI勇者一行なりきり衣装セット
追加DLC - 冒険お役立ちもりもり福袋
・ドラゴンクエストVII Reimagined スチールブックケース
・スマイルスライム ぬいぐるみ M スライム DQVIIR ver.
・ドラゴンクエストVII Reimagined ボトルシップフィギュア
・白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)

【価格】:29,800円(税込)

画像ギャラリー No.023のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



◇『ドラゴンクエストVII Reimagined』 豪華版(パッケージ版のみ)
【対応機種】 Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5
【収録内容】
・パッケージ版ソフト(Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5のいずれかを選択)
・ドラゴンクエストVII Reimagined 追加DLC3点セット
追加DLC - 闘技場「伝説への道」
追加DLC - DQXI勇者一行なりきり衣装セット
追加DLC - 冒険お役立ちもりもり福袋
・ドラゴンクエストVII Reimagined スチールブックケース
・スマイルスライム ぬいぐるみ M スライム DQVIIR ver.
・白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)

【価格】:15,800円(税込)

画像ギャラリー No.024のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

スクウェア・エニックス e-STORE特集ページ


※「超豪華版」、「豪華版」は、スクウェア・エニックス e-STORE、ローソン@Loppi・HMVでの数量限定販売です。
※スチールブックケースはNintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5版から、購入時お選びいただいたソフトに対応したものになります。
※スチールブックケースは、材料の特性上製造過程で小さな傷や擦れ跡などが生じることがあります。あらかじめご了承ください。
※ボトルシップフィギュア本体はご購入いただいた方に組み立てていただく仕様ではございません。フィギュアとして完成したものになります。なお、台座への設置はご自身で行っていただく仕様となっております。
※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。
※セット商品は内容をよくご確認いただき、重複購入にご注意ください。
※画像はイメージです。
※各種特典、ダウンロードコンテンツを利用いただくためには、インターネット接続環境が必要です。
※「追加DLC3点セット」、各追加ダウンロードコンテンツは『ドラゴンクエストVII Reimagined』発売後、個別に購入することも可能です。重複購入にご注意ください。
※『冒険お役立ちもりもり福袋』で手に入る消費アイテムの「ちからのたね」「まもりのたね」「命のきのみ」「まほうの小ビン」「やくそう」は、ゲームを進めることでも入手可能です。
※『闘技場「伝説への道」』をプレイするには、ゲームを進めて闘技場を開放する必要があります。
※『闘技場「伝説への道」』はゲーム内にある闘技場受付にいるスライムベスに話しかけることでプレイすることができます。
※見た目装備、アイテム等の特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。
※将来、事前告知のうえで「追加DLC3点セット」および「白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)」に有効期限が設定される可能性があります。




<追加ダウンロードコンテンツ>
ゲーム本編の他、3つの追加ダウンロードコンテンツ(DLC)をご用意しています。



◇追加DLC - 闘技場「伝説への道」
「ドラゴンクエスト」シリーズのロト三部作に登場する伝説の魔王たちと、闘技場で戦うことができるコンテンツ。
みごと討伐することができれば、「ロトのつるぎ」などの超豪華報酬が手に入ります!
【「伝説への道」で戦えるモンスター】
・はじまりの魔竜
・破壊の邪神
・闇の大魔王

【価格】:880円(税込)

画像ギャラリー No.041のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



◇追加DLC - DQXI勇者一行なりきり衣装セット
『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』のキャラクターたちになりきれる見た目装備のセット!
たまに着替えて、気分を変えて遊ぶのもいいですね!
【収録内容】
・追われる勇者の服(主人公の見た目装備)
・頼れる相棒の服(キーファの見た目装備)
・双賢の赤い服(マリベルの見た目装備)
・双賢の緑の服(マリベルの見た目装備)
・夢見る旅芸人の服(ガボの見た目装備)
・気高き戦姫の服(アイラの見た目装備)
・老賢王の変装服(メルビンの見た目装備)

【価格】:770円(税込)

画像ギャラリー No.042のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



◇追加DLC - 冒険お役立ちもりもり福袋
冒険の助けになるうれしいアイテムの詰め合わせ!お役立ちアイテムをたずさえていざ冒険へ旅立ちましょう!
【収録内容】
・スライムの剣×1
・スライムブーメラン×1
・スライムステッキ×1
・メタルスライムの心(獲得経験値アップの効果)×1
・ゴールドマンの心(獲得ゴールドアップの効果)×1
・やくそう×9
・まほうの小ビン×3
・ちからのたね×1
・まもりのたね×1
・命のきのみ×1

【価格】:550円(税込)

画像ギャラリー No.043のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始



◇追加DLC3点セット
冒険をより楽しめるダウンロードコンテンツ(DLC)セットです。
【収録内容】
・追加DLC - 闘技場「伝説への道」
・追加DLC - DQXI勇者一行なりきり衣装セット
・追加DLC - 冒険お役立ちもりもり福袋
・白オオカミのきぐるみ(ガボの見た目装備)

【価格】:2,200円(税込)

※『ドラゴンクエストVII Reimagined』ゲーム本編は付属いたしません。
※本コンテンツを含む「デジタルデラックス版」もございます。重複購入にご注意ください。
※各追加ダウンロードコンテンツを個別に購入することも可能です。重複購入にご注意ください。
※『冒険お役立ちもりもり福袋』で手に入る消費アイテムの「ちからのたね」「まもりのたね」「命のきのみ」「まほうの小ビン」「やくそう」は、ゲームを進めることでも入手可能です。
※『闘技場「伝説への道」』をプレイするには、ゲームを進めて闘技場を開放する必要があります。
※『闘技場「伝説への道」』はゲーム内の闘技場受付にいるスライムベスに話しかけることでプレイすることができます。
※見た目装備、アイテム等の特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。


<店舗別特典>

スクウェア・エニックスe-STORE特典
スクウェア・エニックスe-STORE特集ページ

・ドラゴンクエストVII Reimagined ピンズ スライム

画像ギャラリー No.028のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※特典内容・仕様は予告なく変更になる場合がございます。
※数に限りがございます。なくなり次第、終了いたします。
※画像はイメージです。


ローソン@Loppi・HMV購入特典
ローソン@Loppi商品ページ
HMV&BOOKS online商品ページ

・いのちだいじにアイテムセット(ゲーム内アイテム)
画像ギャラリー No.029のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※この特典のアイテムはゲームを進めることでも入手可能です。
※この特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。


Amazon.co.jp購入特典
Amazon Nintendo Switch™ 2商品ページ
Amazon Nintendo Switch™商品ページ
Amazon PlayStation®5商品ページ

画像ギャラリー No.031のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※この特典のアイテムはゲームを進めることでも入手可能です。
※この特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。
※Amazon.co.jpの商品ページは準備でき次第での公開を予定しております。


イオン/イオンスタイル/イオンスーパーセンター(ゲーム取扱店)購入特典
イオン Nintendo Switch™ 2商品ページ
イオン Nintendo Switch™商品ページ
イオン PlayStation®5商品ページ

・ガンガンいこうぜアイテムセット(ゲーム内アイテム)
画像ギャラリー No.030のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※この特典のアイテムはゲームを進めることでも入手可能です。
※この特典はゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。




<早期購入特典>
『ドラゴンクエストVII Reimagined』を早期購入いただくと、主人公の衣装と便利なアイテムが付属します。

早期購入特典
ゲーム内アイテム(1)[見た目装備アイテム]
トロデーンの服(主人公の見た目装備)
見た目が『ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君』の主人公の服になる装備
ゲーム内アイテム(2)[消費アイテム]
熟練のたね×3
職業ランクが1上がる消費アイテム

画像ギャラリー No.032のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※パッケージ版の初回生産分、およびダウンロード版を2026年3月4日(水)23:59(日本時間)までにご購入いただいたお客様にのみ付属いたします。Steam®版は2026年3月6日(金)1:59(日本時間)までとなりますのでご注意ください。
※「熟練のたね」はゲームを進めることでも入手可能なアイテムです。
※この特典のアイテムはゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。




<HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』セーブデータ特典>
HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』のセーブデータをお持ちの場合、特典として本作『ドラゴンクエストVII Reimagined』のゲーム内で以下のアイテムを受け取ることができます。

HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』
セーブデータ特典

ゲーム内アイテム[アクセサリー]
はやてのリング
しゅび力が10、すばやさが32アップするアクセサリー

画像ギャラリー No.033のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※「はやてのリング」はゲームを進めることでも入手可能なアイテムです。
※この特典のアイテムはゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。
※特典を受け取るには、『ドラゴンクエストVII Reimagined』を遊ぶゲーム機の中に、同一アカウントで作ったHD-2D版『ドラゴンクエストI&II』のセーブデータがあることが条件となります。
※『ドラゴンクエストVII Reimagined』を先にプレイしてから、HD-2D版『ドラゴンクエストI&II』を遊び始めても、本特典の対象となります。




<プラットフォーム別特典>
対象のストアでダウンロード版『ドラゴンクエストVII Reimagined』をご購入いただくと「スライムトレイ」各種が付属します。

ニンテンドーeショップ / マイニンテンドーストア
マイニンテンドーストア Nintendo Switch™ 2商品ページ
マイニンテンドーストア Nintendo Switch™商品ページ

ゲーム内アイテム[装備アイテム]
スライムトレイ・赤
しゅび力+10の盾

画像ギャラリー No.034のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

PlayStation®Store
PlayStation®Store 商品ページ

ゲーム内アイテム[装備アイテム]
スライムトレイ・青
しゅび力+10の盾

画像ギャラリー No.035のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

Microsoft Store
Microsoft Store 商品ページ

ゲーム内アイテム[装備アイテム]
スライムトレイ・緑
しゅび力+10の盾

画像ギャラリー No.036のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

Steam®
Steam® 商品ページ

ゲーム内アイテム[装備アイテム]
スライムトレイ・銀
しゅび力+10の盾

画像ギャラリー No.037のサムネイル画像 / 3Dリメイク「ドラゴンクエストVII Reimagined」,2026年2月5日に発売。予約受付を本日開始

※この特典のアイテムはパッケージ版には付属いたしません。
※この特典のアイテムはゲーム内のメニュー画面にある「プレゼント受け取り」から入手できます。


<商品概要>
タイトル 『ドラゴンクエストVII Reimagined』
ジャンル RPG
対応機種 Nintendo Switch™ 2/Nintendo Switch™/PlayStation®5/Xbox Series X|S/Steam®/Microsoft Store on Windows
発売日 2026年2月5日(木)※Steam®版は2026年2月6日(金)発売予定
希望小売価格 <ゲーム本編>
【通常版】(パッケージ版/ダウンロード版)8,778円(税込)
【豪華版】(パッケージ版のみ)15,800円(税込)
【超豪華版】(パッケージ版のみ)29,800円(税込)
【デジタルデラックス版】(ダウンロード版のみ)10,978円(税込)

<追加ダウンロードコンテンツ>
【追加DLC3点セット】2,200円(税込)
【闘技場「伝説への道」】880円(税込)
【DQXI勇者一行なりきり衣装セット】770円(税込)
【冒険お役立ちもりもり福袋】550円(税込)
CERO年齢区分 B(12才以上対象)


「ドラゴンクエストVII Reimagined」公式サイト

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVII Reimagined

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVII Reimagined

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVII Reimagined

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVII Reimagined

  • 関連タイトル:

    ドラゴンクエストVII Reimagined

  • この記事のURL:
4Gamer.net最新情報
プラットフォーム別新着記事
総合新着記事
企画記事
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月12日〜09月13日