「9 R.I.P. sequel」.甘くて幸せな結末を描く「神編」のPVを公開。初お披露目となるキャラクターボイスも確認できる

日本最大級の
総合ゲーム情報サイト
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,プロポーズを描いた新思念をはじめ,礼装やウェディングドレス,添い寝モード,AR付き添い,手帳などが実装されました。本記事では,それら新要素の見どころを,プレイ体験とともに振り返ります。
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
プロトタイプは,Switch用ソフト「闇色の魔珠」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作は,全寮制のエリート魔法学園「オリエンス学園」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」や「絶対階級学園」を手がけたDaisy2より,PC版が2023年12月に発売されている。
個性豊かな5人兄弟が音楽とドラマで物語を紡ぐ「CARNELIAN BLOOD」は,楽曲やボイスドラマ,コミカライズなど幅広く展開され,今年で5周年を迎える。3rd SeasonのCD発売も控える今,少しずつ明かされてきた彼らの“謎”と,作品の魅力を紹介する。
ブロッコリーは,Switch用ソフト「UN:LOGICAL(アンロジカル)」を2026年1月22日に発売すると発表した。本作は,ブロッコリーとティズクリエイションによる女性向けゲームブランド「LicoBiTs(リコビッツ)」の第2弾タイトルだ。発売の発表にあわせて,ゲームシステムや特典なども明らかになっている。
アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」の神編の内容が確認できるPVを公開した。神編は,エンディング「終幕.神」後の物語を描いており,甘くて幸せな結末へと進んでいくファンディスクな内容になっている。
タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」の「リング3だん」を2025年7月31日に開始すると発表した。リング3だんでは,新バズリウムチェンジ「アニマルバズリウムチェンジ」が実装される。また,新キャラクター「ビビ」と「チィ」のアイプリカードも登場予定だ。
2025年6月22日,Rejetが展開する「CARNELIAN BLOOD」の特別番組が配信された。3rd Seasonの新情報やドラマパートの初公開,キャスト3名による朗読劇など,盛りだくさんの内容だった。作品への愛と笑いが詰まった1時間をレポートする。
「『ヒプノシスマイク -Division Rap Battle-』Rule the Stage」の新作公演《Mix Tape1 Revenge》が,2025年7月11日に開幕。ライブハウスを舞台に,ヨコハマ・ディビジョン,シブヤ・ディビジョン,アカバネ・ディビジョンと新キャラクターによるスピンオフストーリーが描かれる。
2025年7月9日,「あんさんぶるスターズ!!」のフレグランスシリーズ「Parfum Musique」「Parfum idol」を実際に試せる試香会が,池袋「CAFE CINNAMON」にて開催された。会場には全61種の香りが並び,アイドルごとの個性が香りで表現された珠玉のラインナップを,ファンがじっくりと体験できた。
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,プロポーズを描いた新思念をはじめ,礼装やウェディングドレス,添い寝モード,AR付き添い,手帳などが実装されました。本記事では,それら新要素の見どころを,プレイ体験とともに振り返ります。
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ七〜」が,2026年に発売される。価格は1回850円(税込)。このくじは,「刀剣乱舞ONLINE」のフリューから展開されるくじ第7弾で,上位賞にぬーどるストッパーフィギュアがラインナップされるものだ。
メディアミックスプロジェクト「ROAD59」のビジュアルノベル「ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争」が,2025年9月25日にSwitch / Steamで発売される。本稿では,舞台版も観劇しているライターが,先行プレイの模様をレポートする。
プロトタイプは,Switch用ソフト「闇色の魔珠」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作は,全寮制のエリート魔法学園「オリエンス学園」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」や「絶対階級学園」を手がけたDaisy2より,PC版が2023年12月に発売されている。
2025年6月22日,「イケメン戦国◆時をかける恋」配信10周年を記念したリアルイベントが開催された。出演キャストによる朗読劇や,アーティストのライブ,最新アプリ発表も行われ,笑いと感動に包まれた本イベントの模様をレポートする。
サンリオの「フラガリアメモリーズ」初のアルバム「WISHES」が2025年8月6日に発売される。全22曲を収録した本作について,キャラクターたちの世界観や想いの表現,MVや歌詞に込めた制作のこだわりを村上プロデューサーに聞いた。
「あんさんぶるスターズ!!」10周年生配信内で公開された「Sweets Room+5」特別出張版では,北村 諒さんと駒田 航さんが調香に挑み,世界にひとつだけの香水を制作した。本稿ではその収録の様子と,キャストインタビューをお届けする。
フジテレビジョンは本日(2025年7月8日),TVアニメ「ちいかわ」の通常放送を7月15日に再開すると発表した。これに合わせて,「湧きドコロ」にちいかわ,ハチワレ,うさぎ,モモンガが集まり,仲良く宙を舞う姿を描いた新たなビジュアルも公開された。
ZOZOは,ファッションECサイト「ZOZOTOWN」と,スマホアプリ「魔法使いの約束」のコラボアイテムについて,受注販売を7月11日12:00から7月28日11:59まで同サイトにて実施する。今回は,描き起こしとなるキャラクターイラストを用いたグッズや,イラストのイメージから着想を得たアパレルアイテムがラインナップされる。
タカラトミーアーツは,2025年7月5日と6日に東京ドームシティ プリズムホールで「アイプリワールド2025」を開催した。「ひみつのアイプリ」の世界を体験できるコーナーやフォトスポット,ステージイベントなど,会場の模様をレポートする。
香港で2025年8月1日から24日まで開催される,「ちいかわ」の特別展「CHIIKAWA DAYS」で販売されるグッズがかわいいとSNSで話題だ。作者のナガノ氏がデザインした,「ちいかわ飲茶コレクション」のグッズが販売される。
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,プロポーズを描いた新思念をはじめ,礼装やウェディングドレス,添い寝モード,AR付き添い,手帳などが実装されました。本記事では,それら新要素の見どころを,プレイ体験とともに振り返ります。
「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ七〜」が,2026年に発売される。価格は1回850円(税込)。このくじは,「刀剣乱舞ONLINE」のフリューから展開されるくじ第7弾で,上位賞にぬーどるストッパーフィギュアがラインナップされるものだ。
ZOZOは,ファッションECサイト「ZOZOTOWN」と,スマホアプリ「魔法使いの約束」のコラボアイテムについて,受注販売を7月11日12:00から7月28日11:59まで同サイトにて実施する。今回は,描き起こしとなるキャラクターイラストを用いたグッズや,イラストのイメージから着想を得たアパレルアイテムがラインナップされる。
香港で2025年8月1日から24日まで開催される,「ちいかわ」の特別展「CHIIKAWA DAYS」で販売されるグッズがかわいいとSNSで話題だ。作者のナガノ氏がデザインした,「ちいかわ飲茶コレクション」のグッズが販売される。
2025年6月15日,「セカイシンフォニー2025」横浜公演が行われた。「プロセカ」の収録楽曲を,指揮・井田勝大を筆頭に,東京フィルハーモニー交響楽団とセカイシンフォニースペシャルバンドが演奏するコンサートだ。桐谷 遥役の吉岡茉祐さん,日野森 雫役の本泉莉奈さんが出演した昼公演の模様をレポートする。
ミュージカル「刀剣乱舞」30作品が,各配信プラットフォームで期間限定配信中だ。2025年9月30日まで,「ミュージカル『刀剣乱舞』〜三百年の子守唄〜」「ミュージカル『刀剣乱舞』〜幕末天狼傳〜」をはじめとする作品が,dアニメストア,U-NEXTなどのプラットフォームで見放題となる。
刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」と新潟県の上越市立歴史博物館がコラボする。今回のコラボは,2025年8月13日から24日の期間,上越市立歴史博物館で国宝「太刀 無銘一文字(山鳥毛)」を展示することを記念して行われるものだ。コラボの詳細は,決まり次第お知らせするとのこと。
EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」でイベント「連隊戦 〜海辺の陣〜」を開始した。今回の連隊戦では,6月30日に発表された新刀剣男士「古備前信房」(CV:大塚剛央)が報酬として手に入る。また,今回から新たに「特徳報酬」が登場する。
EXNOAは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」に登場する新刀剣男士「古備前信房(こびぜんのぶふさ)」(CV:大塚剛央)の情報を公式Xで公開した。古備前派の刀工の太刀である古備前信房は,徳川四天王の1人,酒井忠次が徳川家康から授けられた庄内酒井家の重宝だ。
アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」の神編の内容が確認できるPVを公開した。神編は,エンディング「終幕.神」後の物語を描いており,甘くて幸せな結末へと進んでいくファンディスクな内容になっている。
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
メディアミックスプロジェクト「ROAD59」のビジュアルノベル「ROAD59 -新時代任侠特区- 摩天楼モノクロ抗争」が,2025年9月25日にSwitch / Steamで発売される。本稿では,舞台版も観劇しているライターが,先行プレイの模様をレポートする。
プロトタイプは,Switch用ソフト「闇色の魔珠」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作は,全寮制のエリート魔法学園「オリエンス学園」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」や「絶対階級学園」を手がけたDaisy2より,PC版が2023年12月に発売されている。
ブロッコリーは本日,Switch用ソフト「UN:LOGICAL(アンロジカル)」を2026年1月22日に発売すると発表した。本作は,ブロッコリーとティズクリエイションによる女性向けゲームブランド「LicoBiTs(リコビッツ)」の第2弾タイトルだ。発売の発表にあわせて,ゲームシステムや特典なども明らかになっている。
2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。
オトメイトより,妖怪たちとの物語を描く恋愛アドベンチャー「勿ノ怪契リ」が,2025年7月31日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に,主従契約や戦いが描かれる世界観と,妖怪たちとの関係性を一足先に体験したプレイレポートをお届けする。
ルームシェア中のアラサー女性オタク3人組が,オトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」をプレイして感想を語り合う本企画。攻略対象が全員殺人鬼というヘヴィな設定や「闇堕ち」ルートの存在が特徴的な本作を,オタク女子たちはどう楽しんだのでしょうか?
ブロッコリーは本日,メディアミックス展開を行っている「うたの☆プリンスさまっ♪」がゲーム1作目の発売から15周年を迎えたことを記念して,12個の新情報を特設サイトで発表した。発表に合わせて,一部楽曲の配信がサブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで始まっている。
エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の描き下ろしイラストを公開した。公開されたイラストは,キャラクターデザインを担当するカズアキ氏によるもので,特装版BOXのパッケージに使用される。
アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「オランピアソワレ Catharsis」のプロモーションムービー第1弾を公開した。今回のムービーでは,新キャラクター「ナタナエル」(CV:細谷佳正)の姿が初めて公開されている。ナタナエルは,天女島に流れ着いた白髪の男性で,物語に大きく関わってきそうだ。
アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」を発売した。本作は,2012年に発売された「十鬼の絆」と,2013年に発売された「十鬼の絆 花結綴り」を1本にまとめてSwitch向けに移植したものだ。
ゲームの中の「悪役令嬢」を探し出し,そのイメージの変遷を追いかける短期連載。最終回となる今回は,2010〜2024年までの476作品から,悪役令嬢の姿を見出していく。商業作品から個人作品まで,一大ブームはどこへ向かっていくのだろうか?
ボルテージは本日,Switch用ソフト「魔界王子と魅惑のナイトメア〜誘惑の口づけ〜」を発売すると発表した。発売時期や価格は未定。本作は,スマホアプリ「魔界王子と魅惑のナイトメア」をSwitch向けに移植したものだ。
Phoenixxは本日,「Barbie Project Friendship」のダウンロード版を日本語対応で発売した。本作は,ファッションドール「バービー」を題材としたアドベンチャーゲームだ。プレイヤーはバービーになって,閉鎖の危機に瀕したコミュニティセンターの復興を目指し,マリブにある6箇所のランドマークを探索する。
エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」を2025年10月9日に発売すると発表した。本作は,2016年にアスガルドのレーベル「honeybee black」から発売されたPCゲーム「Blackish House sideA→」を,Switch向けに移植したものだ。
ヒューネックスは本日,Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」を2025年9月25日に発売すると発表した。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」をSwitch向けに移植したものだ。
ボルテージは2025年6月5日,Switch用ソフト「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」「even if TEMPEST 連なるときの暁」が50%オフになるセールを開始した。even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女は,魔女によって「死に戻り」の力を与えられた主人公の物語を描いたアドベンチャーゲームだ。
Rejetは本日,CDシリーズ「DIABOLIK LOVERS」の新作キャラクターソングCD「DIABOLIK LOVERS『SONG OF EMBLEM』」全4弾を2025年8月から4か月連続でリリースすると発表した。逆巻アヤト,無神コウ,月浪カルラ,キノとユーリが歌唱を担当する。
アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「数乱digit for Nintendo Switch」を発売した。本作は,オトメイトブランドの名作を集めた「オトメイト グラフィティ」第8弾タイトルで,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「数乱digit」をSwitch向けに移植したものだ。
2025年7月9日,「あんさんぶるスターズ!!」のフレグランスシリーズ「Parfum Musique」「Parfum idol」を実際に試せる試香会が,池袋「CAFE CINNAMON」にて開催された。会場には全61種の香りが並び,アイドルごとの個性が香りで表現された珠玉のラインナップを,ファンがじっくりと体験できた。
「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ七〜」が,2026年に発売される。価格は1回850円(税込)。このくじは,「刀剣乱舞ONLINE」のフリューから展開されるくじ第7弾で,上位賞にぬーどるストッパーフィギュアがラインナップされるものだ。
ZOZOは,ファッションECサイト「ZOZOTOWN」と,スマホアプリ「魔法使いの約束」のコラボアイテムについて,受注販売を7月11日12:00から7月28日11:59まで同サイトにて実施する。今回は,描き起こしとなるキャラクターイラストを用いたグッズや,イラストのイメージから着想を得たアパレルアイテムがラインナップされる。
「にじさんじ百貨店」で販売されていた謎解きキット「3SKM お花見中止を阻止せよ!」が,通販サイト「にじストア」で2025年5月29日18:00から販売される予定だ。本商品は,にじさんじに所属する榊 ネスさんや北見遊征さん,魁星さんと一緒に,LINEがインストールされた端末を使って謎解きに挑戦するもの。
ブロッコリーは本日,ぬいぐるみ「ぬいスター うたの☆プリンスさまっ♪」22種を受注生産で再販すると発表し,通販サイト「ブロッコリーオンライン」で受付を開始した。価格は各3850円(税込)。アイドルたちのほかに,七海春歌,渋谷友千香,月宮林檎,日向龍也もラインナップされている。
フリューは本日,オリジナルくじの最新版である「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 御伴散歩 〜御伴くじ〜 その3」の全賞を公開した。発売日は2025年5月31日。A賞,B賞,C賞には鶴丸国永,肥前忠広,一文字則宗のカラビナ付き御伴ぬいぐるみがラインナップされている。
「刀剣乱舞ONLINE」に登場する刀剣男士たちをサンリオがアレンジした「わんぱく!刀剣乱舞」。その新商品「おでかけぬいぐるみ」の受注受付を,本日から2025年4月20日まで実施する。本商品は,立たせたり,手を挙げさせたり,さまざまなポーズにできる高さ約22cmのぬいぐるみだ。
バーチャルライバーグループ「にじさんじ」のイベント「にじさんじフェス 2025」を再体験できる展覧会,「にじさんじフェス展」が六本木ミュージアムで開催中。会場には映像展示や衣装・グッズ展示など,ファンの心をくすぐる仕掛けが満載だ。思い出をたどりながら,あの日の熱気をもう一度味わおう。
4Gamerが,今だからこそオススメしたい作品やグッズを紹介する特集企画「女子部セレクション」がスタート。記念すべき第1回では,乙女ゲーム&シチュエーションCD好きなら誰もが知る名作「DIABOLIK LOVERS」,そしてサンリオによる人気急上昇中のファンタジー作品「フラガリアメモリーズ」を紹介します。
colyは2025年3月24日,魔法使いと心を繋ぐ育成ゲーム「魔法使いの約束」のメインストーリー第2部をフルボイス化すると発表した。ボイスは本日18:00に実装予定だ。すでにフルボイス化している第1.5部と合わせて,期間限定で全章開放される。
セガ フェイブは本日,劇場アニメ「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」のカプセルトイを3月下旬に発売すると発表した。カプセルトイ第1弾は,劇場版に登場する初音ミクのイラストなどが描かれた「カプセルマルチクリーナークロス」となる。
本日(2025年1月17日),バーチャル・シンガー「初音ミク」の出演映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の上映が始まった。映画の公開を記念し,公開1週目(1月17日〜1月23日)の期間限定で,本編開始前に初音ミクによる舞台挨拶が実施される。
「あんさんぶるスターズ!!」では,9周年を迎えた2024年4月28日から2025年にかけて,さまざまな施策が行われている。その施策の1つ,9周年記念グッズの予約が現在受付中だ。4Gamerは,グッズの撮影現場でキャスト陣に話を聞いてきた。
ファミリーマートは本日,刀剣育成シミュレーション「刀剣乱舞ONLINE」の10周年を記念したキャンペーンを,1月14日から全国のファミリーマートで実施すると発表した。キャンペーンでは,「三日月宗近のクロワッサン」や「始まりの五振りマカロン」など,コラボ商品を発売する。
タニタは,ゲーム「刀剣乱舞ONLINE」とコラボした3Dセンサー搭載歩数計「刀剣乱舞ONLINEモデル」第4弾の予約受付を,「タニタオンラインショップ」で本日(2025年1月9日)開始した。今回は,2024年7月までにゲーム内に実装された20振りの「刀剣男士」を加えた全113振りがラインナップされる。
フリューは本日,「みんなのくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ伍〜 10周年アニバーサリー」を2025年1月18日から順次発売すると発表した。今回のみんなのくじには,A賞に三日月宗近のぬーどるストッパーフィギュアが,B賞に一文字則宗のぬーどるストッパーフィギュアが登場する。
「うたの☆プリンスさまっ♪」の体験型イベント「うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Oracle」が,2024年12月10日〜12月25日まで東京会場,2025年2月8日〜2月24日まで名古屋会場で開催される。本稿ではプレス内覧会レポートをお届けしよう。
QRコードでLINEの4Gamerアカウントを友達登録すると平日の
19時25分に厳選ニュースをお届けします!