コーエーテクモゲームス
「紅白レスレリ」がBiliBili Worldで初のプレイアブル出展。「レスレリ」の要素を引き継ぎつつ,コンシューマ向けにパワーアップ

コーエーテクモゲームスは,2025年9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」を,中国・上海で開催された「BiliBili World 2025」にてプレイアブル出展した。内容を紹介しつつ,「アトリエ」シリーズの総合プロデューサー・細井順三氏のコメントもお届けする。
- キーワード:
- PC:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- PC
- RPG
- シングルプレイ
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- PS5:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- PS4:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- Nintendo Switch:紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜
- ニュース
- イベント
- インタビュー
- 編集部:御月亜希
- BiliBili World 2025
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS5
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch
「コーエーテクモ アプリ」2周年記念キャンペーンを開催中。1点ものグッズや過去のレアグッズ,ポイントなどがもらえる企画が目白押し

コーエーテクモゲームスは,公式ニュース&ポイントアプリ「コーエーテクモ アプリ(KT App)」で,2周年記念キャンペーンを開催中だ。このキャンペーンでは,1点ものグッズや過去のレアグッズなどがその場で当たるくじや,ポイントが大量に獲得できるログインボーナスなど,さまざまな企画が行われている。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,ヴェインやライザら登場キャラたちや調合システムなどの情報が公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」に登場するキャラクター情報を公開した。さらに,ストーリーや調合システムなども明らかにされた。
「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」が2025年内に発売決定。「秘密」シリーズに新たなストーリーやプレイアブルキャラを追加

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),新作タイトル「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」をPC / Switch2 / PS5 / PS4 / Switch向けに2025年内にリリースすると発表し,ティザートレイラーを公開した。また,8月4日にゲームの詳細や発売日を発表する番組が配信予定とのことだ。
- キーワード:
- PC:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- RPG
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- プレイ人数:1人
- PS5:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- PS4:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX
- ニュース
- ムービー
- 編集部:Igarashi
- PC:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- PS4:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- ガスト
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PC
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS4
Switch 2向けハンティングアクション「WILD HEARTS S」,体験版の配信を開始。強大な獣たちの狩猟を最大4人のマルチプレイで楽しめる

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月10日),Nintendo Switch 2向けハンティングアクションゲーム「WILD HEARTS S」について,体験版の配信を開始した。本体験版では,ゲーム開始から「湊の門」にたどり着くまでの序章をプレイできる。最大4人のマルチプレイにも対応し,セーブデータは製品版へ引き継げる。
「無双アビス」,「NINJA GAIDEN」シリーズより,リュウ・ハヤブサ,あやね,レイチェル,紅葉が参戦

コーエーテクモゲームスは本日,ローグライト無双アクション「無双アビス」のアップデートを実施した。このアップデートでは,「NINJA GAIDEN」シリーズから,リュウ・ハヤブサ,あやね,レイチェル,紅葉が参戦する。また,2つのゲームモードと,英傑たちを大幅に強化できる機能が実装された。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,登場キャラクターやストーリー,新たなメインビジュアルが公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月2日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の続報を公開した。今回は主人公リアスの義理の姉カミラや,若き考古学者のエルら登場キャラクターたちに加えて,ストーリーなどが明らかにされた。
無双ローグライト「無双アビス」が2000円台!「ユミアのアトリエ」もセール対象に。コーエーテクモゲームスがSteamサマーセールに参加

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月27日),Steamで開催中の「Steam Summer Sale」に参加し,DL版タイトルを対象とするセールを開始した。今回は「無双アビス」や「アトリエ 〜不思議の錬金術士 トリロジー〜 DX」など,多数の人気作をお得に購入できる。
- キーワード:
- ニュース
- セール情報
- PC
- コーエーテクモゲームス
- 編集部:杉浦 諒
「ユミアのアトリエ」,ユミア専用となるアスベルの衣装を「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」のコラボDLCとして無料配信

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月23日),錬金術RPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」で,「テイルズ オブ グレイセス エフ リマスター」とのコラボDLCをリリースした。今回は,アスベルのコラボコスチュームが,主人公ユミア専用の衣装として登場。さらに,BGMパックや追加マップも無料公開された。
[インタビュー]「三國志 覇道」名物プロデューサーの伊藤幸紀氏の栄進に伴い,覇道は新たなチーム体制へ
![[インタビュー]「三國志 覇道」名物プロデューサーの伊藤幸紀氏の栄進に伴い,覇道は新たなチーム体制へ](/games/489/G048903/20250611033/TN/017.jpg)
コーエーテクモゲームスのスマホゲーム「三國志 覇道」の名物プロデューサー,伊藤幸紀氏が社内での栄進に伴い,自らが生んだ覇道から離れることとなった。今回は新シーズンの情報に加え,今後の運営体制について聞いてきた。
コーエーテクモゲームス,「仁王3」の中東・北アフリカにおけるパブリッシング契約をマンガプロダクションズと締結

マンガプロダクションズは本日(2025年6月17日),コーエーテクモゲームスと「仁王3」における中東・北アフリカでのパブリッシング契約の締結を発表した。これにより,マンガプロダクションズは同地域向けのローカライズとマーケティングも担当するとのことだ。
[インタビュー]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,ファンが安心できる王道の仕上がりに。その背景に込められた意図やこだわりとは
![[インタビュー]「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,ファンが安心できる王道の仕上がりに。その背景に込められた意図やこだわりとは](/games/841/G084183/20250512044/TN/031.jpg)
コーエーテクモゲームスが2025年9月26日にリリースを予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」は,「レスレリアーナのアトリエ」と同じ世界を舞台にしたRPGだ。制作発表から約7か月,久々に新情報が発表されたので,開発陣へのインタビューを行った。
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,9月26日発売決定。パッケージ版の予約受付を本日開始

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月13日),「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」(PC / PS5 / Switch / PS4)を2025年9月26日にリリースすると発表し,パッケージ版の予約受付を開始した。2人の主人公をはじめとしたキャラクター情報や,ゲームサイクルなどの情報も公開された。
「Winning Post 10 2025」「ユミアのアトリエ」「Venus Vacation PRISM」などがセールに初登場。コーエーテクモ,DL版のセールを開催中

コーエーテクモゲームスは,同社が配信中の対象タイトルが最大90%オフになるセールを実施中だ。本セールでは,「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」「Winning Post 10 2025」「Rise of the Ronin」がセールに初登場している。
- キーワード:
- PC
- PC:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS5:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS4:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS5
- Nintendo Switch:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PC:Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -
- PS5:Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -
- PS4:Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -
- PC:Winning Post 10 2025
- PS5:Winning Post 10 2025
- Nintendo Switch:Winning Post 10 2025
- PS4:Winning Post 10 2025
- PC:Rise of the Ronin
- PC:真・三國無双 ORIGINS
- PS5:真・三國無双 ORIGINS
- PC:無双アビス
- PS5:無双アビス
- Nintendo Switch:無双アビス
- PS4:無双アビス
- Nintendo Switch
- PS4
- Xbox Series X|S
- Xbox One
- ニュース
- セール情報
- 編集部:簗島
- コーエーテクモゲームス
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,発売日を発表する生放送を6月13日21:00より配信

コーエーテクモゲームスは2025年6月6日,「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」の発売日を発表する生放送を,6月13日21:00にYouTube,ニコニコ生放送,Xで実施すると発表した。今回は女性・男性主人公役の2名をゲストに迎えて,ゲームの発売日を含む最新情報が明らかにされる。
Switch2のマウス操作,タイトルによってはUSBマウスにも対応。試してみたんだけど……

「Nintendo Switch 2」には,「Joy-Con 2」をマウスのように使える新機能が用意されている。それだけでなく,ゲームによっては,USB接続のマウスを使うことも可能なようだ。シミュレーションでマウスが使えるのはありがたい。早速試してみよう。
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」がPS5/Switch2で本日発売。コラボ要素以外の全DLCがセットに

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月5日),歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」を発売した。本作は,2023年に発売された「信長の野望・新生 with パワーアップキット」のゲーム本編と,コラボ要素以外の全DLCをセットにしたタイトルだ。
「仁王3」体験版インプレッション。サムライとニンジャを切り替えつつ戦う本作は確かに「仁王」であり,同時に「仁王」とは違った何かだ

「仁王3」の体験版が2025年6月5日に期間限定で配信されている。ダークな和の世界観と幅広いビルド,奥深いやり込みで知られた「仁王」シリーズの最新作は,「仁王」的なプレイフィールを持ち,我々が思っても見なかった進化を遂げた作品だった。体験版を1時間ほど試遊できたので,インプレッションをお届けしていこう。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第840回「完璧じゃない楽しみ方」

先週から引き続き,「Winning Post 10 2025」をプレイしているディーノ選手。小中学生の頃から「ウイポ」シリーズを楽しんでいるそうですが,どうやら自身の楽しみ方に変化が生まれているのだとか。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」はそんなお話です。
[インタビュー]「仁王3」で目指すのは,サムライとニンジャの「転心」やオープンフィールドといった新しさと「仁王」らしさの両立
![[インタビュー]「仁王3」で目指すのは,サムライとニンジャの「転心」やオープンフィールドといった新しさと「仁王」らしさの両立](/games/916/G091606/20250603034/TN/012.jpg)
日本を舞台としたダーク戦国アクションRPG「仁王3」がついに発表された。5年ぶりの続編発表に喜んでいるファンも多いだろう。まだまだ謎の多い「仁王3」について,キーマンであるTeam NINJAのゼネラルプロデューサーである安田文彦氏と,プロデューサーの柴田剛平氏に話を聞いた。
“戦国死にゲー”の最新作「仁王3」が発表に。体験版も本日配信

コーエーテクモゲームスは本日(2025年6月5日)配信された,「State of Play 2025.6.5」にて,“戦国死にゲー”の最新作「仁王3」を発表し,体験版をサプライズ配信した。2026年発売とのことだ。※8:20頃,プレスリリースを追加しました
[インタビュー]「信長の野望 覇道」は首置いてけ! 「DRIFTERS」コラボじゃ! 関ヶ原のIFを体験する2.5周年イベントも
![[インタビュー]「信長の野望 覇道」は首置いてけ! 「DRIFTERS」コラボじゃ! 関ヶ原のIFを体験する2.5周年イベントも](/games/635/G063555/20250526023/TN/049.jpg)
コーエーテクモゲームスのMMO戦略シミュレーションゲーム「信長の野望 覇道」が,2025年6月1日にサービス2.5周年を迎える。今回はシーズン11とTVアニメ「DRIFTERS」コラボについて,運営プロデューサーの黒田智広氏に話を聞いた。
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」VTuberのイブラヒムさんとのコラボDLCを6月5日から期間限定で無料配信

コーエーテクモゲームスは本日(2025年5月29日),同社が6月5日に発売を予定している「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」で,VTuberのイブラヒムさんとのコラボレーションDLCを6月5日から期間限定で無料配信すると発表した。期間は2026年6月4日まで。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第839回「負けても納得できるかどうか」

今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,始めたばかりだという「Winning Post 10 2025」を取り上げます。本業のプロレスでは大一番を戦い終えたディーノ選手ですが,その結果から感じたことにも通じるところがあったそうです。
ダーク戦国アクションRPG「仁王」シリーズ,全世界累計販売本数が800万本を突破。PlayStation Storeでセールを開催中

コーエーテクモゲームスは本日,「仁王」シリーズの全世界累計販売本数が800万本を突破したと発表した。本シリーズは,日本の戦国時代をモチーフにした世界で,武士や妖怪と戦っていくダーク戦国アクションRPGだ。PlayStation Storeでは現在,同シリーズを対象にした「Days of Play」セールを開催している。
「にじさんじ」「NIJISANJI EN」を運営するANYCOLOR,コーエーテクモゲームスの著作物の利用に関する包括的許諾契約を締結

バーチャルライバーグループ「にじさんじ」「NIJISANJI EN」を運営するANYCOLORは本日(2025年5月26日),コーエーテクモゲームスが手がける著作物の取り扱いに関して,包括的な許諾を受けることについて合意に達したことを明らかにした。イブラヒムさんを「信長の野望」風に描いたイラストも掲載しよう。
Switch2向けハンティングアクション「WILD HEARTS S」,4人マルチプレイに挑む紹介映像が公開に

コーエーテクモゲームスは本日(2025年5月22日),Nintendo Switch 2用ソフト「WILD HEARTS S」の新たなプレイムービーを公開した。今回は,本作から新たに対応する最大4人のマルチプレイで,序盤に登場する強敵「ジゴクザル」に挑戦する模様が収録されている。また,プレオーダーもスタートした。
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」Switch2向けDL版のプレオーダーを開始。Switch2版の実機プレイ動画を公開

コーエーテクモゲームスは本日,同社が6月5日に発売を予定している「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」のSwitch2向けDL版のプレオーダーを開始した。また,「決戦」や新規シナリオなど新要素の情報と,Switch2版の実機プレイの紹介動画が公開されている。
「レスレリアーナのアトリエ」の1/7スケールフィギュア「ライザ レスレリ学園Ver.」が12月に発売。予約受付を開始

メディコス・エンタテインメントは本日,シネマティック錬金術RPG「レスレリアーナのアトリエ 〜忘れられた錬金術と極夜の解放者〜」の1/7スケールフィギュア「ライザ レスレリ学園Ver.」を2025年12月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は2万3100円(税込)。
「無双アビス」,高難度のコンテンツを追加するアップデートを本日配信。「戦国無双」シリーズから,7名のプレイアブルキャラクターも参戦

コーエーテクモゲームスは本日,ローグライト無双アクション「無双アビス」のアップデートを配信した。今回のアップデートでは,さらなる高難度に挑戦できる要素として,「踏破レベル6」と,新ゲームモード「無間修羅獄」が追加された。また,「戦国無双」シリーズから,7名のプレイアブルキャラクターも参戦した。
「大航海時代」シリーズの35周年を記念した特設サイトが公開に。シリーズの歴史をまとめた年表を掲載

コーエーテクモゲームスは本日(2025年4月25日),同社が手がける「大航海時代」シリーズの35周年を記念した特設サイトを開設した。「大航海時代」シリーズは16世紀の大航海時代を舞台にした海洋冒険シミュレーションRPG。今回の特設サイトではシリーズの歴史を始めとしたさまざまなコンテンツが掲載されている。
抱き枕(カバー)は質のいい睡眠にもつながる? 「VVプリズム」に登場する“ななみ”のものを購入してみた(「買い物Surfer」第26回)

4Gamer編集部のスタッフが自分のお小遣いで購入したものを好きに語る不定期連載「買い物Surfer」。第26回では,「VVプリズム」のスペシャルコレクションボックスから,“両面楽しめる抱き枕カバー(ななみ)”を中心に紹介しよう。
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」Switch 2向けパッケージ版の予約受付を開始。新規シナリオを追加した完全版

コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」のNintendo Switch 2向けパッケージ版の予約受付を開始した。本作は,2023年に発売された「信長の野望・新生 with パワーアップキット」に,コラボを除くすべてのDLCを収録したコンプリート版だ。
「真・三國無双 ORIGINS」,スクリーンショットを撮影できる「フォトモード」を実装。累計出荷本数100万本突破を記念した装束「獅龍鎧装」も追加

コーエーテクモゲームスは本日,「真・三國無双 ORIGINS」のアップデートを配信し,ゲーム内でスクリーンショットを撮影できる「フォトモード」と,全世界累計出荷本数100万本突破を記念した装束「獅龍鎧装」を追加した。実装を記念して,本日から5月9日まで「スクリーンショットコンテスト」が開催される。
「ユミアのアトリエ」アコレードトレイラーを本日公開。フォトモードの機能拡張や,厳選BGMパックを含む無料アップデート第1弾を配信開始

コーエーテクモゲームスは本日,RPG「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」のアコレードトレイラーを公開した。トレイラーでは,本作を体験した世界各国のゲームメディアから寄せられた評価やコメントを盛り込んだ映像が楽しめる。また,無料アップデート第1弾が本日配信された。
- キーワード:
- PC:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PC
- RPG
- コーエーテクモゲームス
- ファンタジー
- PS5:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS5
- Xbox Series X|S:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox Series X|S
- PS4:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS4
- Xbox One:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox One
- Nintendo Switch:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Nintendo Switch
- プレイ人数:1人
- CERO C:15歳以上対象
- ニュース
- ムービー
- 編集部:maru
「FAIRY TAIL2」とSwitch版「無双アビス」がセール初登場。コーエーテクモ イースターセール 2025を開催中

コーエーテクモゲームスは,Steam,PS Store,My Nintendo Storeで配信している対象タイトルが最大85%オフになる「コーエーテクモ イースターセール 2025」を開催中だ。このセールでは,「FAIRY TAIL2」とSwitch版「無双アビス」がセールに初登場したほか,さまざまなタイトルが割引価格で購入できる。
- キーワード:
- PC:FAIRY TAIL2
- コーエーテクモゲームス
- PS5:FAIRY TAIL2
- PS4:FAIRY TAIL2
- Nintendo Switch:FAIRY TAIL2
- Nintendo Switch:無双アビス
- PC:NINJA GAIDEN 2 Black
- PS5:NINJA GAIDEN 2 Black
- Nintendo Switch:三國志8 REMAKE
- Nintendo Switch:ゼルダ無双 厄災の黙示録
- PC:Wo Long: Fallen Dynasty
- PC
- PS5:Wo Long: Fallen Dynasty
- PS5
- PS4:Wo Long: Fallen Dynasty
- PS4
- Nintendo Switch:DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet
- PS4:DEAD OR ALIVE Xtreme 3 Scarlet
- Nintendo Switch:遙かなる時空の中で7
- Nintendo Switch
- ニュース
- セール情報
- 編集部:簗島
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」PS5向けパッケージ版の予約受付を開始。GAMECITY店舗特典はオリジナルポストカード

コーエーテクモゲームスは本日,「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」のPS5向けパッケージ版の予約を開始した。本作は,2023年に発売された「信長の野望・新生 with パワーアップキット」に,コラボを除くすべてのダウンロードコンテンツを収録したコンプリート版だ。
「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,「遙かなる時空の中で7」が60%オフになるシリーズ25周年記念セールが4月11日に開始

コーエーテクモゲームスが展開する「遙かなる時空の中で」シリーズが25周年を迎えたことを記念したセールが,2025年4月11日から5月6日まで開催となる。セールでは,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で7」が60%オフで購入できる。
[インタビュー]「遙かなる時空の中で」25周年。制作陣が語る誕生のきっかけと挑戦,初めて明かされる制作秘話も!
![[インタビュー]「遙かなる時空の中で」25周年。制作陣が語る誕生のきっかけと挑戦,初めて明かされる制作秘話も!](/games/472/G047298/20250325061/TN/008.jpg)
本日2025年4月6日に,コーエーテクモゲームスの恋愛ADV「遙かなる時空の中で」が25周年を迎えた。今回4Gamerは,当時を知る制作陣に,シリーズが生まれたきっかけや制作秘話についてインタビューしてきたので,ぜひ最後まで楽しんでほしい。
- キーワード:
- :遙かなる時空の中で7
- :遙かなる時空の中で Ultimate
- アドベンチャー
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- 乙女ゲーム
- 恋愛
- :遙かなる時空の中で2
- :遙かなる時空の中で3 Ultimate
- :遙かなる時空の中で3 with 十六夜記
- :遙かなる時空の中で3 運命の迷宮 愛蔵版
- :遙かなる時空の中で Ultimate
- :遙かなる時空の中で Ultimate
- ////:100万人の遙かなる時空の中で
- ////:100万人の遙かなる時空の中で
- :遙かなる時空の中で 夢浮橋 Special
- :遙かなる時空の中で 夢浮橋
- :遙かなる時空の中で 〜八葉抄〜
- :遙かなる時空の中で4
- :遙かなる時空の中で4 コーエーテクモ the Best
- :遙かなる時空の中で4 愛蔵版
- :遙かなる時空の中で5
- :遙かなる時空の中で5 風花記
- :遙かなる時空の中で6
- :遙かなる時空の中で6
- :遙かなる時空の中で6 DX
- :遙かなる時空の中で6 幻燈ロンド
- OTHERS
- インタビュー
- ライター:玉尾たまお
- カメラマン:佐々木秀二
- 女性向け
「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」Switch 2/PS5向けに6月5日発売。6本の新規シナリオを収録

コーエーテクモゲームスは本日,歴史シミュレーションゲーム「信長の野望・新生 with パワーアップキット Complete Edition」を6月5日に発売すると発表した。対応プラットフォームはSwitch 2/PS5。本作は,2023年に発売されたタイトルに,コラボを除くすべてのDLCを収録したコンプリート版だ。
「WILD HEARTS S」,Nintendo Switch 2版を7月25日に発売。和風の世界を舞台としたハンティングアクションの移植版

コーエーテクモゲームスは2025年4月2日,Nintendo Switch 2向けタイトル「WILD HEARTS S」を7月25日に発売すると発表した。本作は,ハンティングアクションゲーム「WILD HEARTS」のNintendo Switch 2移植版だ。オリジナル版では最大3人までだったマルチプレイが最大4人となっている。
Switch 2「ゼルダ無双 封印戦記」今冬発売。ハイラル王国で起きた封印戦争の真実に迫る

任天堂の配信映像「Nintendo Direct: Nintendo Switch 2 - 2025.4.2」で,Nintendo Switch 2用ソフト「ゼルダ無双 封印戦記」が,今冬に発売されると発表された。ゼルダ姫の視点で追う,過去の時代の戦いが描かれるようだ。
「レスレリアーナのアトリエ」にユミアが参戦。新イベント「追憶の錬金術士と青い陰謀」を本日開始

コーエーテクモゲームスは,運営中のタイトル「レスレリアーナのアトリエ」で,アトリエシリーズの新作「ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜」とのイベントを,本日(2025年3月31日)から5月1日11:59まで開催すると発表した。今回は,ユミアたちが活躍するストーリーやガチャが登場する。
「無双アビス」,アトリエシリーズよりソフィー,ライザ,ユミアが英傑で登場。3人の普段とは違う衣装を楽しめる有料DLCも発売

コーエーテクモゲームスは本日,「無双アビス」のアップデートを実施した。今回のアップデートでは,「アトリエ」シリーズのソフィー,ライザ,ユミアが英傑として登場する。また,有料DLCとして,いつもと違う衣装を身にまとった3人が使用可能になるコスチュームセットも配信された。
- キーワード:
- PC:無双アビス
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- PS5:無双アビス
- Xbox Series X|S:無双アビス
- Nintendo Switch:無双アビス
- PS4:無双アビス
- PC:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PC
- PS5:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS5
- Xbox Series X|S:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- Nintendo Switch
- PS4:ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- PS4
- :ユミアのアトリエ 〜追憶の錬金術士と幻創の地〜
- ニュース
- 編集部:簗島
「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」本日発売。登場キャラクターの魅力が詰まったムービーを公開

コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月27日),「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」を発売した。本作は,常夏の楽園・ヴィーナス諸島のオーナーとなり,島で6人の女性キャラクターとのロマンスを楽しむ,イマーシブ恋愛アドベンチャーゲームだ。
「Winning Post 10 2025」,本日発売。「世界100傑馬」「ザ・レジェンドマッチ」など注目の新要素が加わったシリーズ最新作

コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月27日),新作競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」を発売した。価格は,PC/PS5版が1万780円で,Nintendo Switch/PS4版が9680円(いずれも税込)。3月28日には,ゲーム内容などを紹介する公式生番組が,YouTubeなどで配信される。
[インタビュー]「Winning Post 10 2025」では,シリーズ最大のボリュームと進化したグラフィックス・演出で競馬の歴史が描かれる
![[インタビュー]「Winning Post 10 2025」では,シリーズ最大のボリュームと進化したグラフィックス・演出で競馬の歴史が描かれる](/games/860/G086001/20250319031/TN/002.jpg)
コーエーテクモゲームスの競馬シミュレーションゲーム「Winning Post 10 2025」が,2025年3月27日に発売される。「Winning Post 10」をベースにしつつ,「世界100傑馬」「ザ・レジェンドマッチ」などの新しい遊びや新要素を追加した本作について,プロデューサーの山口英久氏ら3人に話を聞いた。
「無双アビス」に「アトリエ」シリーズよりライザが参戦!? アップデート第2弾は3月28日実施

コーエーテクモゲームスは2025年3月25日,ローグライトアクションゲーム「無双アビス」のアップデート第2弾を3月28日に実施すると発表した。今回のアップデートでは,「アトリエ」シリーズより「ライザ」が参戦するようだ。ほかにも,ゲームが遊びやすくなるアップデートを実施する予定となっている。
- キーワード:
- PC
- PC:無双アビス
- アクション
- CERO C:15歳以上対象
- コーエーテクモゲームス
- プレイ人数:1人
- PS5:無双アビス
- Xbox Series X|S:無双アビス
- Xbox Series X|S
- Nintendo Switch:無双アビス
- PS4:無双アビス
- ニュース
- 編集部:ばしょう
- PC:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- PS4:ライザのアトリエ 〜常闇の女王と秘密の隠れ家〜
- PC:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS5:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PS4:ライザのアトリエ2 〜失われた伝承と秘密の妖精〜
- PC:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS5
- Nintendo Switch:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- Nintendo Switch
- PS4:ライザのアトリエ3 〜終わりの錬金術士と秘密の鍵〜
- PS4
[プレイレポ]コーエーテクモゲームスの最新エンジンで描かれる美しきヴィーナスたち。恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たな可能性を感じる作品だ
![[プレイレポ]コーエーテクモゲームスの最新エンジンで描かれる美しきヴィーナスたち。恋愛ADV「Venus Vacation PRISM」は,VVシリーズの新たな可能性を感じる作品だ](/games/841/G084199/20250318009/TN/059.jpg)
コーエーテクモゲームスのイマーシブ恋愛ADV「Venus Vacation PRISM - DEAD OR ALIVE Xtreme -」が,2025年3月27日に発売される。バカンスゲーム「DOAXVV」から6人の女の子が登場し,恋愛や撮影が楽しめる本作のプレイレポートをお届けする。
「Winning Post 10 2025」,坂井瑠星騎手によるプレイ動画が公開に。フォーエバーヤングと共にドバイワールドカップ制覇に挑戦

コーエーテクモゲームスは本日(2025年3月25日),同社が3月27日に発売を予定している「Winning Post 10 2025」について,坂井瑠星騎手によるプレイ動画をYouTubeの「東スポレースチャンネル」で公開したことを発表した。今回の映像は2部構成となっており,坂井騎手がゲーム内でドバイワールドカップ制覇に挑戦している。