Mindscape
11月4日のアーリーアクセス版リリースが決定した「Windstorm: The Legend of Khiimori」のプレイデモをチェック。モンゴル帝国の伝令使として雄大な大地を駆けろ![gamescom]
![11月4日のアーリーアクセス版リリースが決定した「Windstorm: The Legend of Khiimori」のプレイデモをチェック。モンゴル帝国の伝令使として雄大な大地を駆けろ![gamescom]](/games/930/G093065/20250824003/TN/007.jpg)
2025年11月4日のアーリーアクセス開始が発表された,「Windstorm: The Legend of Khiimori」のデモ版が「gamescom 2025」に出展されていた。モンゴル帝国時代の伝令使として愛馬と共に草原や雪原地帯を駆け回る,馬の育成シミュレーション要素も楽しめそうな本作の話を開発者に聞いた。
モンゴル帝国時代の伝令使として愛馬と駆け巡る。オープンワールド型ADV「Windstorm: The Legend of Khiimori」,ゲームプレイ映像を公開

Aesir Interactiveは,オープンワールド型アドベンチャー「Windstorm: The Legend of Khiimori」のゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開した。モンゴル帝国時代のユーラシア大陸全土に張りめぐらされた郵便制度「ヤム」をテーマとし,伝令使となって愛馬とともに広大な草原を駆け巡る。
[GDC 2023]パキスタンがGDCにパビリオンを初出展。同国初のPS5タイトルを作ったFRAG Gamesに話を聞いた
![[GDC 2023]パキスタンがGDCにパビリオンを初出展。同国初のPS5タイトルを作ったFRAG Gamesに話を聞いた](/games/682/G068287/20230324082/TN/001.jpg)
規模の大きなゲームイベントでは,産業振興としてゲーム開発の支援を行う国や地域が,「パビリオン」と呼ばれるブースを出展することが多い。パキスタンのパビリオンもその1つで,「海外出展そのものが初めて」だという。そこで,ラホールに本拠を置くFRAG Gamesを訪ねて,いろいろと話を聞いた。
動物と人間が仲良く暮らす町で農場経営。ライフシム「ライフ・イン・ウィローデール:ファーム・アドベンチャー」,PS4/Switch向けに本日発売

4DivinityとMindscapeは本日,シミュレーションADV「ライフ・イン・ウィローデール:ファーム・アドベンチャー」を,PS4/Switch向けに発売した。本作は,動物たちと人間が仲良く暮らす町で,農場を経営し,町の人たちと交流したり,町の外で冒険を楽しんだりできる農場ライフシムだ。
![]() |
「Kaan:Barbarian's Blade」のデモ版紹介記事を掲載 | - 04/22 20:46 |
![]() |