アニプレックス
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオク「[フィオレ・フィナーレ]巴 マミ」が登場。最大100連まで回せる無料ガチャも
![「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオク「[フィオレ・フィナーレ]巴 マミ」が登場。最大100連まで回せる無料ガチャも](/games/793/G079328/20250715038/TN/015.jpg)
アニプレックスは本日,スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で「『まどドラVer2.0』100日感謝祭 第2弾10大キャンペーン」を開始した。新限定★5キオク「[フィオレ・フィナーレ]巴 マミ」(CV:水橋かおり)が登場するピックアップガチャも開催となっている。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,PC版を7月17日にSteamで配信。シリーズの魔法少女たちが集結する育成バトルゲーム

アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のPC版を2025年7月17日にSteamで配信すると発表した。本作は,TVアニメ「魔法少女まどかマギカ」シリーズの歴代キャラが集結する育成バトルゲームだ。PC版とスマホ版は連携可能で,場所やタイミングにあわせてどちらでもプレイできる。
「BIOHAZARD Survival Unit」,2025年内にスマホ向けに配信決定。天野喜孝氏が描くオリジナルのクリーチャー参戦も明らかに

アニプレックスは本日(2025年7月11日),スマホ向け新作アプリ「BIOHAZARD Survival Unit」のサービスを,2025年内に日本を含むグローバル市場で開始すると発表した。本作は,「バイオハザード」を題材に,スマホに特化したストラテジーゲームのシステムを採用したタイトル。各アプリストアでは事前登録の受付がスタートしている。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第3回を7月11日に公開。上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦

アニプレックスは本日,アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,竈門禰豆子役の鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第3回を2025年7月11日20:00より配信すると発表した。第3回では,前回に続き,時透無一郎と甘露寺蜜璃を操作して,上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦する。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんがソロプレイモードの「刀鍛冶の里編」に挑戦。プレイレポート動画第2回,本日19:00に公開

アニプレックスは,アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,竈門禰豆子役の鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第2回を,本日19:00に公開する。第2回では,鬼頭さんがソロプレイモードの「刀鍛冶の里編」をプレイする。また,2025年7月26日から全国5都市で店頭体験会の開催が決定した。
バイオハザードを題材としたスマホ向けストラテジー「BIOHAZARD Survival Unit」が発表に。詳細は7月11日のオンライン発表会で判明

アニプレックスは本日(2025年7月4日),スマホ向け新作アプリ「BIOHAZARD Survival Unit」を発表した。本作は,カプコンが手がける人気作品「バイオハザード」シリーズを題材とした,サバイバル戦略シミュレーションだ。詳細は,日本時間7月11日7:00より実施予定のオンライン発表会にて明らかにされるとのこと。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「 [Nine Phases] アリナ・グレイ」を実装
![「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「 [Nine Phases] アリナ・グレイ」を実装](/games/793/G079328/20250704003/TN/005.jpg)
アニプレックスは本日,スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新たな★5キオク「 [Nine Phases] アリナ・グレイ」(CV:竹達彩奈)を実装した。アリナ・グレイがピックアップで登場するガチャも始まっている。さらに,10連ガチャを無料で1回引ける。
「FGO」期間限定イベント「インドラの大試練 〜巡るブロークン・スカイ〜」を開催。★5ランサー「インドラ」参戦

FGO PROJECTは2025年7月2日,スマートフォンアプリ「Fate/Grand Order」で,期間限定イベント「インドラの大試練 〜巡るブロークン・スカイ〜」を開始した。さらに,イベントに登場するサーヴァント「★5(SSR)インドラ」やイベント限定概念礼装のピックアップ召喚が開催されている。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画の第1回を公開。全5回にわたる動画で,前作との違いを中心に魅力を紹介

アニプレックスは本日,同社が8月1日に発売予定のアクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,竈門禰豆子役の鬼頭明里さんによるプレイレポート動画の第1回を公開した。全5回にわたる動画では,毎回異なるテーマが用意され,前作「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」との違いを中心に本作の魅力が紹介される。
「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」がセールに初登場。PC向けには高難度の「EXTREME & DESPAIR」を追加するアップデートも配信

アニプレックスは,「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」を対象とする初のセールを,Steamとマイニンテンドーストアにて本日(2025年6月27日)開始した。本セールにより10%オフの6930円(税込)になり,同社は1エンドあたり69.3円で極限と絶望の物語をすべて体験できるとしている。
「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」本日リリース。ダークファンタジー漫画「青の祓魔師」のTVアニメ版がベースの3DアクションRPG

アニプレックスは本日,「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」をリリースした。本作は,加藤和恵氏のダークファンタジー漫画「青の祓魔師」のTVアニメ版をベースにした3DアクションRPGだ。正十字学園町を舞台に,祓魔師を目指す主人公が,仲間たちとともに成長していく姿が描かれる。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」まどドラ100日感謝祭 第1弾10大キャンペーンを6月26日12:00に開始。里見灯花らが参戦

アニプレックスは本日,スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,「まどドラ100日感謝祭 第1弾10大キャンペーン」を6月26日12:00に開始すると発表した。キャンペーンでは,新★5キオク[ネオ・ジェネシス☆彡]里見灯花が登場するピックアップガチャなどが開催される。
「Fate/stay night」の1/7スケールフィギュア「セイバー -Garden of Avalon-」が2026年8月に発売。予約受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日,ビジュアルノベル「Fate/stay night」のスケールフィギュア「セイバー -Garden of Avalon-」を2026年8月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,原点となる物語「Garden of Avalon」で使われたセイバーのイラストをスケールフィギュア化したものだ。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,「キメツ学園・煉獄杏寿郎」「キメツ学園・宇髄天元」を紹介するトレイラーを公開

アニプレックスは本日(2025年6月23日),新作ゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Switch / PS4 / Xbox One)について,「キメツ学園・煉?獄杏寿郎」「キメツ学園・宇髄天元」を紹介するトレイラーを公開した。竈門禰豆子役・鬼頭明里さんのプレイレポート動画も公開予定だ。
「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」,事前登録者数が50万人を突破。最大400回分のガチャチケットなどが配布決定

アニプレックスは,3DアクションRPG「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」の事前登録者数が50万人を突破したと発表した。配信日はスマホ版が6月25日,PC版が今後発表予定となっている。事前登録者が50万人を突破したことで,リリース記念キャンペーンと合わせて,最大400回分のガチャチケットが手に入る。
「FGO」10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」を発表。全国47都道府県をモチーフとしたイラストが段階的に公開へ

FGO PROJECTは2025年6月20日,「Fate/Grand Order」の10周年記念広告企画「OVER THE SAME SKY」を実施すると発表し,キービジュアルを公開した。公式YouTubeチャンネルでは,キービジュアル解禁映像が公開されている。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組「エクセドラ通信#7 まどドラ100日感謝祭 直前生放送」を6月24日20:30から配信

アニプレックスは本日,スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の公式番組「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra エクセドラ通信#7 まどドラ100日感謝祭 直前生放送」を6月24日20:30から配信すると発表した。ナマエ役の小宮山あかりさんがMC,A-Q役の竹達彩奈さんがゲストとして出演する。
最新の資料と研究に学ぶ,ユダヤの成立とジャンヌ・ダルクの伝説「世界史のリテラシー」(ゲーマーのためのブックガイド:第40回)

ローカルな羊飼いの民族が,なぜユダヤ人と呼ばれるようになったのか。あるいは田舎の少女がなぜフランスを救うことになったのか。今回は,そうした“歴史の謎”に迫る解説書「世界史のリテラシー」シリーズを紹介する。150ページほどのシンプルな装丁に,最新の資料と研究が詰め込まれたシリーズだ。
スマホゲームのセルラン分析(2025年6月5日〜6月11日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。1月〜3月の国内DL数ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Fate/Grand Order」となった。今回は,1月〜3月の国内ダウンロード数ランキングも紹介しよう。
「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」,iOS/Android版を6月25日にリリース決定。TVアニメ「青の祓魔師」全15話の期間限定無料配信を開始

アニプレックスは本日,新作「オルタナヴェルト -青の祓魔師 外伝-」のiOS/Android版を2025年6月25日にリリースすると発表した。本作は,加藤和恵氏の漫画「青の祓魔師」のTVアニメ版をベースにした3DアクションRPGだ。リリースを記念して,TVアニメ全15話の期間限定無料配信が始まった。
「FGO」と「ラムセス大王展」のコラボ第2弾が決定。オジマンディアス役の子安武人さんが,6月21日からマルチメディアガイドのナビゲーターに

ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会とNEON JAPANは本日,東京・豊洲で9月7日まで開催中の同展と,スマホ向けRPG「Fate/Grand Order」のコラボ第2弾に関する情報を公開した。オジマンディアスを演じた声優の子安武人さんが,6月21日からマルチメディアガイドのナビゲーターを務める。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,双子の姉妹 天音月夜と天音月咲が6月12日12:00に実装。新ストーリーイベントも開催

アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,★5キオク「 [桜隠れ] 天音月夜」と「[桜語り] 天音月咲」が登場するピックアップガチャを,2025年6月12日12:00より開催すると発表した。新ストーリーイベントも実施され,ストーリー本編に加えて,ボーナスストーリーを楽しめる。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,最新PVを公開。特定のキャラとの組み合わせで発生する「合体奥義」などの新要素や,ゲームシステムを紹介

アニプレックスは本日,対戦アクション「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,ゲームシステムや新要素を紹介するPVを公開した。映像では,特定のキャラとの組み合わせで発生する「合体奥義」や,キャラ性能をカスタマイズできる「装具」,キャラを使うと上がっていく「熟練度」などが解説されている。
「Fate/Grand Order」のスケールフィギュア「フォーリナー/楊貴妃 英霊催装Ver.」が2026年6月に発売。予約受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日,スマホゲーム「Fate/Grand Order」のスケールフィギュア「フォーリナー/楊貴妃 英霊催装Ver.」を2026年6月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,フォーリナークラスのサーヴァント「楊 貴妃」を英霊催装の姿でスケールフィギュア化したものだ。
「Fate/Grand Order」と「ラムセス大王展 ファラオたちの黄金」がコラボ。描き下ろしミニキャライラストを使用したグッズが登場

ラムセス大王展 ファラオたちの黄金 実行委員会とNEON JAPANは本日,東京・豊洲で9月7日まで開催中の同展と「Fate/Grand Order」のコラボを発表した。オジマンディアス,ニトクリス,クレオパトラ,ツタンカーメン,ニトクリスオルタの描き下ろしミニキャライラストを使ったコラボグッズが販売される。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新イベントクエストscene0が5月30日12:00に開幕。★5キオク「愛生まばゆ」も登場

アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新イベントクエスト「魔法少女まどか☆マギカ scene0 前編」を,2025年5月30日12:00より開催すると発表した。また,★5キオク「[ホロウ・ウーマン]愛生まばゆ」が登場するほか,高難度クエスト「Chaos」モードが実装される。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,公式番組を5月26日20:00から配信。開催予定のイベントクエストの情報を中心に紹介予定

アニプレックスは本日,スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」の公式番組「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra エクセドラ通信#6 新イベントクエストscene0特集」を,2025年5月26日20:00から配信すると発表した。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,刀鍛冶の里編の新PVが公開に。店舗別購入特典のデザインも一挙解禁

アニプレックスは本日(2025年5月22日),同社が8月1日に発売を予定している「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の最新情報として,ソロプレイモード「ヒノカミ血風譚」より「刀鍛冶の里編」の新たなPVを公開した。さらに,Switch向けダウンロード版の予約受付がスタートしたほか,店舗別購入特典のデザインも解禁された。
「FGO」第2部終章に向けた最終試練「冠位戴冠戦」が開幕。セイバークラスのグランドサーヴァントを選定する「冠位戴冠戦:Saber」を開放

FGO PROJECTは2025年5月21日,スマートフォンアプリ「Fate/Grand Order」で,新コンテンツ「冠位戴冠戦」を実装した。今回は,セイバークラスのグランドサーヴァントを選定する「冠位戴冠戦:Saber」が開放され,クラススコアをリセットする新アイテム「回帰の砂時計」などが実装されている。
[プレイレポ]「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」ソロプレイモード先行体験。爽快感抜群の“一対多バトル”を追加し,順当な進化を実感できる
![[プレイレポ]「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」ソロプレイモード先行体験。爽快感抜群の“一対多バトル”を追加し,順当な進化を実感できる](/games/864/G086446/20250507042/TN/019.jpg)
アニプレックスから2025年8月1日,アニメ「鬼滅の刃」を原作とする対戦アクションシリーズの最新作「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」がリリースされる。本作のソロプレイモード“ヒノカミ血風譚”の新要素をひと足先にプレイしてきたので紹介しよう。
スマホゲームのセルラン分析(2025年5月8日〜5月14日)。今週の1位は「Fate/Grand Order」。中国における1月〜3月の収益ランキングも

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Fate/Grand Order」となった。今回は,中国における1月〜3月の収益ランキングも紹介しよう。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」試遊レポート。前作で培ったシリーズ独自の攻防はそのままに,キャラクターや技の増加でゴージャスな作りに

2025年5月9日から11日にかけて開催された,「EVO Japan 2025」のアニプレックスブースに出展されていた「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」の試遊レポートをお届けする。前作から大幅にキャラクター数が増えた本作では,演出面も強化され,よりゴージャスなアクションを楽しめた。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,リリース1か月で収益ランキングトップ10圏内を15日間記録。Sensor Towerの分析レポートが公開に

データや分析環境を提供するSensor Towerは本日(2025年5月20日),スマホアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」に関する分析レポートを公開した。Sensor Towerのデータによると,日本のApp Storeにおけるモバイルゲーム収益ランキングなどで,好調なスタートを切っているとのことだ。
「Fate/hollow ataraxia REMASTERED」2025年にリリース決定。「FateSN20th コンサート Finale」のCDを2026年1月21日に発売

アニプレックスとTYPE-MOONは2025年5月18日,リマスター作品「Fate/hollow ataraxia REMASTERED」を2025年にリリースすると発表した。また,「『Fate/stay night』20周年記念コンサート Finale」のコンサートのライブ音源を収録したCDも,2026年1月21日に発売される。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「[沈黙のドッペル]環いろは」(CV:麻倉もも)を実装
![「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,★5キオク「[沈黙のドッペル]環いろは」(CV:麻倉もも)を実装](/games/793/G079328/20250516033/TN/005.jpg)
アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」に,新たな★5キオク「[沈黙のドッペル]環いろは」を実装し,ピックアップガチャを開始した。メインクエストに「キレートビッグフェリスのうわさ」が追加されたほか,期間限定ストーリーイベント「調整屋さんの事件簿2」も始まっている。
「Fate/Grand Order」,これまで聖晶石召喚で登場したセイバークラスの全サーヴァントをピックアップ

FGO PROJECTは本日(2025年5月9日),スマホ向けRPG「Fate/Grand Order」で,期間限定「『グランドグラフシステム』解放&『冠位戴冠戦』開幕 直前キャンペーン」,および期間限定「『冠位戴冠戦:Saber』ピックアップ召喚」を開始した。
「Fate/Grand Order」の可動フィギュア「figma キャスター/アルトリア・キャスター」が2026年2月に発売。予約受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日,スマホアプリ「Fate/Grand Order」のフィギュア「figma キャスター/アルトリア・キャスター」を2026年2月に発売すると発表し,予約受付を開始した。本商品は,サーヴァント「アルトリア・キャスター」を第二再臨姿で可動フィギュア「figma」にしたものだ。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,限定★5キオク「アルティメットまどか」を本日実装。豪華報酬が得られるイベントもスタート

アニプレックスは本日(2025年5月2日),スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」に,限定★5キオク「[もう絶望する必要なんてない!]アルティメットまどか」を実装し,ピックアップガチャを開始した。
本日20:00からのわしゃ生では,アニプレックスの「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」をプレイします

声優の中村悠一さんと,フリーライターのマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」のライブ配信「わしゃ生」が本日20:00に実施します。今回は,アニプレックスの「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」をプレイします。歴代の魔法少女たちが集結する育成バトルゲームです。
「FGO」新メインストーリー「奏章IV 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」開幕。メタトロン・ジャンヌとアショカ王が参戦

FGO PROJECTは2025年4月30日,スマートフォンアプリ「Fate/Grand Order」で,新メインストーリー「奏章IV 人類裁決法廷 トリニティ・メタトロニオス」を開始した。また,新章に登場するサーヴァント「★5(SSR)メタトロン・ジャンヌ」と「★4(SR)アショカ王」のピックアップ召喚が実施されている。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,新限定★5キオク「アルティメットまどか」(CV:悠木 碧)を5月2日12:00に実装

アニプレックスは2025年4月29日,スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新たな限定★5キオク「[もう絶望する必要なんてない!]アルティメットまどか」(CV:悠木 碧)のピックアップガチャを5月2日12:00から開始すると発表し,実装PVを公開した。
[インタビュー]極限と絶望のADV「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」。その尖った作品の成り立ちを小高和剛氏と打越鋼太郎氏に聞いた
![[インタビュー]極限と絶望のADV「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」。その尖った作品の成り立ちを小高和剛氏と打越鋼太郎氏に聞いた](/games/811/G081125/20250422010/TN/033.jpg)
「ダンガンロンパ」の小高和剛氏と「極限脱出」の打越鋼太郎氏が手掛ける“極限”と“絶望”のADV「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」が,2025年4月24日に発売された。キャラクターの死をも利用して戦うシミュレーションパートや100種のエンディングなど,話題に事欠かない本作について両氏に話を聞いた。
「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」本日発売。個性的な仲間たちとの学園生活やSRPGを楽しめる新作タイトル

アニプレックスは本日(2025年4月24日),新作「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」を発売した。価格は通常版が7700円,デジタルデラックスエディションが9900円(いずれも税込)。本作は,「最終防衛学園」を舞台にしたアドベンチャーと,敵を迎撃するSRPGを楽しめるタイトルだ。
[プレイレポ]エンディングは100種類!「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」は,予測不可能な展開と尖ったシミュレーションパートが魅力
![[プレイレポ]エンディングは100種類!「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」は,予測不可能な展開と尖ったシミュレーションパートが魅力](/games/811/G081143/20250415059/TN/065.jpg)
TooKyo Gamesとメディア・ビジョンが開発する「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」が,2025年4月24日にアニプレックスから発売される。「ダンガンロンパ」と「極限脱出」のスタッフが手掛けたシナリオと,尖ったシミュレーションパートが楽しめる本作のプレイレポートをお届けする。
「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,声優陣が出演し発売を祝う生番組「発売前夜祭」を4月23日22:20より配信

アニプレックスは本日,「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」の生番組「発売前夜祭」を2025年4月23日22:20より配信すると発表した。番組には,主人公・澄野拓海役の木村太飛さんら声優陣が出演し,本作の発売を祝う。また,本作の特別アンバサダーによる情報番組の配信も決定した。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,美樹さやか(CV:喜多村英梨)の新★5キオクを本日実装。新コンテンツ「タワー」も追加に

アニプレックスは本日(2025年4月18日),スマートフォンアプリ「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」で,新たな★5キオクとして美樹さやか(CV:喜多村英梨)を実装した。最上層を目指し,バトルを勝ち進んでいく新コンテンツ「タワー」も新たに登場している。
「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さん,壱百満天原サロメさん出演のコラボCMを解禁

アニプレックスは本日(2025年4月18日),同社が4月24日に発売を予定している「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」で,特別アンバサダーを務めるアキラ100%さんと壱百満天原サロメさんが共演するコラボCMを,同社公式YouTubeチャンネルで公開した。また,2人からのコメントも届いているので掲載しよう。
「『HUNDRED LINE -最終防衛学園-』プレミアム試遊会&完成発表会」レポート。小高和剛氏らが守りたいものは,TooKyo Gamesの命運!?

アニプレックスが2025年4月24日に発売を予定している,アドベンチャー+シミュレーション「HUNDRED LINE -最終防衛学園-」のプレミアム試遊会&完成発表会が,4月13日に東京都内で開催された。特別アンバサダーを務める本郷奏多さんも登壇したイベントの様子をお届けする。
「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,プレイアブルキャラ「雛鶴」「まきを」「須磨」の紹介映像を公開。3人が連携して鬼と戦う様子を収録

アニプレックスは本日,2025年8月1日に発売を予定している「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」にプレイアブルキャラクターとして登場する,音柱・宇髄天元の妻でくノ一の「雛鶴」「まきを」「須磨」の紹介映像を公開した。映像では,3人が連携して鬼と戦う様子を確認できる。
探索やキャンプが楽しめる2DアクションRPG「HYKE:Northern Light(s)」は2025年夏発売

アニプレックスは本日(2025年4月13日)配信された,ゲーム紹介番組「INDIE Live Expo」にて,「HYKE:Northern Light(s)」を2025年夏に発売すると発表した。プラットフォームはPC,PS5,Nintendo Switchとのこと。