お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

日本

このページの最終更新日:2025/07/17 16:07


  • この記事のURL:

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,本日稼働開始。48作品239機以上のプレイアブル機体が熱いチーム戦を繰り広げる

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,本日稼働開始。48作品239機以上のプレイアブル機体が熱いチーム戦を繰り広げる

 バンダイナムコエクスペリエンスは本日,アーケード向け新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」全国のゲームセンターで稼働開始した。本作は,今年15周年を迎えるチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズの最新作だ。

[2025/07/17 16:07]

「あのゲー」「あのゲー2」「あのゲー激」をセットにしたバンドル版がSteamで本日発売。それぞれ単品で購入するよりも5%お得に

「あのゲー」「あのゲー2」「あのゲー激」をセットにしたバンドル版がSteamで本日発売。それぞれ単品で購入するよりも5%お得に

 D3Pは本日,「あのゲー」「あのゲー2」「あのゲー激」の3タイトルをセットにしたバンドル版の配信をSteamで開始した。「あのゲー」シリーズは,誰もがやってみたいと思ったことがあるゲームを,コミカルでかわいい棒人間のキャラで制作し,たっぷり,ゆっくり,思う存分に遊べるミニゲーム集だ。

[2025/07/17 14:46]

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」コスト3000の万能機体「マイティーストライクフリーダムガンダム」,7月17日に参戦

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」コスト3000の万能機体「マイティーストライクフリーダムガンダム」,7月17日に参戦

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2025年7月16日),同社が7月17日に稼働を予定している「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」の最新情報を公開した。リリースに合わせて,マイティーストライクフリーダムガンダムの参戦が明らかになった。

[2025/07/16 20:03]

「メタファー:リファンタジオ」,全世界累計販売本数200万本を突破。副島成記氏による記念イラストが公開され,40%オフのPS版セールも開催中

「メタファー:リファンタジオ」,全世界累計販売本数200万本を突破。副島成記氏による記念イラストが公開され,40%オフのPS版セールも開催中

 アトラスは本日,RPG「メタファー:リファンタジオ」全世界累計販売本数200万本を突破したことを発表した。本発表にあわせて,本作キャラクターデザイナーの副島成記氏による記念イラストも公開されている。PS Storeでは,同作のPS5/PS4版が過去最大割引率の40%オフとなるセールを本日より開催中だ。

[2025/07/16 11:08]

「週刊プロゲーマーファイル」File.292:TY選手【GUILTY GEAR】

「週刊プロゲーマーファイル」File.292:TY選手【GUILTY GEAR】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「GUILTY GEAR」シリーズのプロシーンで活躍するTY選手です。

[2025/07/15 10:00]

スマホを片手に渋谷サクラステージを歩き回った「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭」の模様をレポート

スマホを片手に渋谷サクラステージを歩き回った「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭」の模様をレポート

 東京・渋谷の複合施設「渋谷サクラステージ」で開催中の「Shibuya Sakura Stage 1st ANNIVERSARY PARTY 渋谷納涼大感謝祭」では,7月12日〜15日の期間で「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭 in 渋谷サクラステージ」が実施されている。今回,この納涼祭に参加してきたので,その模様をお届けしよう。

[2025/07/15 07:00]

「モンスト」,「ガンダム ジークアクス」とのコラボを7月15日12:00にスタート。マチュやニャアンなど5キャラが期間限定ガチャに登場

「モンスト」,「ガンダム ジークアクス」とのコラボを7月15日12:00にスタート。マチュやニャアンなど5キャラが期間限定ガチャに登場

 MIXI,創通,バンダイナムコエンターテインメントは,「モンスターストライク」で,「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」とのコラボを7月15日12:00から開催する。本コラボでは,「マチュ」「ニャアン」「シュウジ」が期間限定ガチャに登場するほか,コラボスターターパックで「シャア・アズナブル」も獲得可能だ。

[2025/07/14 20:13]

「ハイドライド3」に新マップなどを追加した強化版。「ハイドライド3SV(X68000)」,プロジェクトEGGで7月15日に配信

「ハイドライド3」に新マップなどを追加した強化版。「ハイドライド3SV(X68000)」,プロジェクトEGGで7月15日に配信

 D4エンタープライズが運営するレトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「ハイドライド3SV(X68000)」が,2025年7月15日に配信される。「ハイドライド3SV」は,1989年に発売されたアクションRPGで,1987年リリースの「ハイドライド3」のパワーアップバージョンとなる。

[2025/07/14 18:21]

物理法則を利用したバトルを楽しめるARPG「Awaysis」に4人協力プレイの実装決定。BitSummitでの試遊も可能

物理法則を利用したバトルを楽しめるARPG「Awaysis」に4人協力プレイの実装決定。BitSummitでの試遊も可能

 CULT Gamesと17-BITは本日(2025年7月14日),新作「Awaysis」4人協力プレイを実装すると発表した。本作は,さまざまな生き物をモチーフにしたキャラを操作して,魔王から浮遊する島を解放すべく戦うアクションRPGだ。また,BitSummitへの出展が決定し,4人協力プレイでの試遊も可能とのこと。

[2025/07/14 13:29]

ミャオミャオさん出演の新作ゲーム「ミャオミャオのきらめきポイズン」が2025年夏発売へ。アイドルの日常を描くミニゲームを楽しめる

ミャオミャオさん出演の新作ゲーム「ミャオミャオのきらめきポイズン」が2025年夏発売へ。アイドルの日常を描くミニゲームを楽しめる

 ハイドは本日(2025年7月11日),クリエイターズスタジオ「アトラクターズ」に所属するミャオミャオさんが出演する新作ゲーム「ミャオミャオのきらめきポイズン」を,2025年夏にリリースすると発表した。

[2025/07/11 18:00]

「青鬼」モチーフの完全新作「禁足地〜青鬼の窟〜」が2025年夏に発売へ。長谷川 仁氏や荒堀明弘氏など,著名スタッフが新たな青鬼を描く

「青鬼」モチーフの完全新作「禁足地〜青鬼の窟〜」が2025年夏に発売へ。長谷川 仁氏や荒堀明弘氏など,著名スタッフが新たな青鬼を描く

 ハイドとLiTMUSは本日(2025年7月11日),人気ホラー作品「青鬼」をモチーフとする新作ホラーアクションアドベンチャー「禁足地〜青鬼の窟〜」2025年夏にリリースすると発表した。奇妙で不気味な現象が巻き起こる“禁忌の場所”たる廃校舎を舞台に,その忌まわしき歴史を明らかにしていく物語が描かれる。

[2025/07/11 15:00]

「FFXIV」,オフラインイベント「光の納涼祭 in 渋谷サクラステージ」を7月12日と13日に開催。リアル謎解きゲームやコラボカフェを楽しめる

「FFXIV」,オフラインイベント「光の納涼祭 in 渋谷サクラステージ」を7月12日と13日に開催。リアル謎解きゲームやコラボカフェを楽しめる

 スクウェア・エニックスは本日(2025年7月10日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」のオフラインイベント「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭 in 渋谷サクラステージ」を,7月12日と13日に開催すると発表した。

[2025/07/10 20:38]

[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験

[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験

 オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする

[2025/07/10 17:00]

「大逆転裁判」シャープよりコラボホットクック&空気清浄機が登場。ネタバレキャラを含む総勢124体のアクリルスタンドも受注開始

「大逆転裁判」シャープよりコラボホットクック&空気清浄機が登場。ネタバレキャラを含む総勢124体のアクリルスタンドも受注開始

 カプコンは本日(2025年7月9日),「大逆転裁判」コラボのカスタマイズ家電がシャープから発売されることを発表した。販売されるのは,空気清浄機(全3種)とホットクック(全2種)で,受注が始まっている。さらに,総勢124体のアクリルスタンドが登場した。

[2025/07/09 14:43]

小説「8番出口」の刊行と映画公開を記念した書店フェアとプレゼントキャンペーン,本日開始。特典としてステッカーやしおりがもらえる

小説「8番出口」の刊行と映画公開を記念した書店フェアとプレゼントキャンペーン,本日開始。特典としてステッカーやしおりがもらえる

 トーハンは本日,小説「8番出口」の刊行と映画公開を記念した書店フェアとプレゼントキャンペーン開始した。書店フェアでは,対象商品を購入した人に特典をプレゼントする。またプレゼントキャンペーンでは,川村元気監督のサインが入った小説「8番出口」などの賞品が抽選で118人に当たる。

[2025/07/09 11:25]

掲示板サービス「ふりーむ!BBS」,本日閉鎖。約20年間ゲームクリエイターたちのつながりを支えた

[2025/07/08 19:24]

LINEスタンプ「『名探偵ピカチュウ』ライムシティでの日々」配信開始。イマクニ?さんが描いたゆるっと渋いピカチュウがかわいい

LINEスタンプ「『名探偵ピカチュウ』ライムシティでの日々」配信開始。イマクニ?さんが描いたゆるっと渋いピカチュウがかわいい

 LINEスタンプ「『名探偵ピカチュウ』ライムシティでの日々」が,LINE STOREで発売中だ。価格は120円(税込)で,全24種類を収録。今回のLINEスタンプは,書籍「名探偵ピカチュウ ライムシティガイド」に掲載されている漫画で描かれたゆるっと渋いピカチュウの姿が楽しめるものだ。

[2025/07/08 13:44]

「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」風車やバザールなど,新要素を確認できる第2弾紹介映像を公開。SNSキャンペーンも開催中

「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」風車やバザールなど,新要素を確認できる第2弾紹介映像を公開。SNSキャンペーンも開催中

 マーベラスは本日,同社が8月28日に発売を予定している「牧場物語 Let's!風のグランドバザール」の魅力を解説する第2弾紹介映像を公開した。映像では,シリーズおなじみの牧場経営や住人との交流,そして新要素である「バザール」「風車」など,本作の魅力を5つのパートに分けて紹介している。

[2025/07/08 13:34]

「ポケモンプラモコレクション クイック!! 23 ジラーチ」7月12日に発売。七夕にぴったりなプラモデル

「ポケモンプラモコレクション クイック!! 23 ジラーチ」7月12日に発売。七夕にぴったりなプラモデル

 BANDAI SPIRITSは,「ポケモンプラモコレクション クイック!! 23 ジラーチ」を2025年7月12日に発売する。「ポケモンプラモコレクション クイック!! 」は,道具いらずで初めてでも簡単に組み立てられるプラモデルシリーズだ。

[2025/07/07 14:51]

「グランブルーファンタジー」×TVアニメ「HUNTER×HUNTER」コラボが8月に開催。ゴンとキルアのイラストを先行公開

「グランブルーファンタジー」×TVアニメ「HUNTER×HUNTER」コラボが8月に開催。ゴンとキルアのイラストを先行公開

 Cygamesは2025年7月5日,ファンタジーRPG「グランブルーファンタジー」で,TVアニメ「HUNTER×HUNTER」とのコラボレーションイベントを8月に開催すると発表した。イベントに先駆けて,登場キャラクターの「ゴン」(CV:潘めぐみ)と「キルア」(CV:伊瀬茉莉也)のイラストが先行公開された。

[2025/07/07 10:41]

ユーザーがコンテンツを作れるRPG型UGCゲームプラットフォーム「竜宮国」のティザーが公開

ユーザーがコンテンツを作れるRPG型UGCゲームプラットフォーム「竜宮国」のティザーが公開

 2025年7月4日,JP UNIVERSEは,2026年サービス開始を目指して開発中のRPG型UGCゲームプラットフォーム「竜宮国」の情報を公開した。舞台は竜の形に変形した日本で,47都道府県が「クニ」として登場し,プレイヤーはクニに所属して様々な任務をこなしたり,コンテンツを制作して公開したりできる。

[2025/07/05 18:00]

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2025年7月4日),アーケード向けチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」の新情報を紹介する番組を配信し,稼働開始日を7月17日に決定したことを発表した。

[2025/07/04 23:34]

引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

引きこもりと代理ロボット,社会的にはどっちが本物? 2人の決断を見守る新作ADV「ドッペルテスト」,Steamストアページを公開

 ぬくもりロボット工房は本日(2025年7月4日),新作PC用ソフト「ドッペルテスト」Steamストアページを公開した。本作は,引きこもりがちな少女「カガリ」と,その代理として社会生活を送るロボット「カガミ」の姿を描くアドベンチャーゲームだ。発売予定時期は2025年秋で,価格は500円を予定している。

[2025/07/04 01:00]

「Faaast Penguin」とイワトビペンギンのキャラ「ROCKY×HOPPER」がコラボ。7月10日13:00よりイベントを開始

「Faaast Penguin」とイワトビペンギンのキャラ「ROCKY×HOPPER」がコラボ。7月10日13:00よりイベントを開始

 ヒストリアは本日(2025年7月3日),配信中のサバイバルアクションレース「Faaast Penguin」で,「ROCKY×HOPPER」のコラボイベントを7月10日13:00から7月31日13:00まで開催すると発表した。ROCKY×HOPPERは,3DCGやアニメなどを手がけるポリゴン・ピクチュアズが企画・制作したオリジナルキャラで,1990年代には整髪料のCMでも好評を博した。

[2025/07/03 18:00]

「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破。DL版の60%オフセールを各ストアで開催中

「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破。DL版の60%オフセールを各ストアで開催中

 Cygamesは本日,アクションRPG「GRANBLUE FANTASY: Relink」全世界累計販売本数が200万本を突破したと発表した。本作は,同社がサービス中の「グランブルーファンタジー」をベースにしたアクションRPGだ。Standard EditionやSpecial EditionなどのDL版を60%オフで購入できるセールも始まっている。

[2025/07/02 20:00]

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

 D3Pは本日(2025年7月1日),新作「ゼンシンマシンガール」10月23日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5。本作は,大日本合衆国の産業や経済,社会システムを支配する巨大企業「メタ―ナルジョブズ」と,それに対抗する改造人間「マシンガール」の戦いを描くアクションシューティングゲームだ。

[2025/07/01 16:00]

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

剣と魔法の島アークスで魔王の打倒を目指す。RPG「アークスロード(PC-8801版)」,プロジェクトEGGの会員向けに無料配信を開始

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「アークスロード(PC-8801版)」の無料配信を会員向けに開始した。「アークスロード」は,1985年にリリースされたRPGだ。剣と魔法の島アークスを舞台に,プレイヤーは勇者となり,仲間とパーティを組んで,魔王を倒すために冒険する。

[2025/07/01 13:56]

「グランブルーファンタジー」ドレスアップバージョンの「イルザ」「フラウ」が参戦。レジェンドフェスを本日開始

「グランブルーファンタジー」ドレスアップバージョンの「イルザ」「フラウ」が参戦。レジェンドフェスを本日開始

 Cygamesは本日,「グランブルーファンタジー」のアップデートを実施し,新キャラクターとしてドレスアップバージョン「イルザ」「フラウ」を実装した。今回は,紺青のドレスを着こなしたイルザ(CV:園崎未恵)と,ウェディングドレスを纏ったフラウ(CV:浅倉杏美)が新たに登場する。

[2025/06/30 13:06]

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

 灯白社は本日,展示イベント「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 〜15年の月日を超える。ifの世界線〜」を,2025年7月28日から東京のドン・キホーテ秋葉原店で開催すると発表した。イベントでは,複製原画の展示やグッズ販売のほか,リアルサイズで再現されたタイムマシンの展示も実施する。

[2025/06/30 11:10]

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

「フェスバ+」初の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売される,会場限定グッズ情報が公開に

 コロプラは本日(2025年6月27日),大乱戦パーティロイヤルゲーム「フェスバ+」の公式大会「フェスバ+グランドチャンピオンシップ 2025 SUMMER」で販売するオリジナルグッズのラインナップを公開した。本大会の予選は8月10日に開催される予定で,エントリーは現在も受付中だ。

[2025/06/27 22:07]

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中。アートディレクター・塗 和也氏描き下ろしのイラストを使用

 カプコンは,同社のオフィシャルショップ「イーカプコン」にて,「大逆転裁判」シリーズ10周年を記念した新商品を販売中だ。今回,塗 和也氏が描き下ろしたキーアートや,シリーズタイトルのメインビジュアルを使用したグッズが商品化された。

[2025/06/27 18:37]

「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

 セガは本日(2025年6月27日),Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」について,久瀬大作役の小沢仁志さん,阿波野大樹役の竹内 力さん,渋澤啓司役の中野英雄さんが出演するPV「友達と遊ぼう!」編のメイキング映像を公開した。

[2025/06/27 18:22]

「ペルソナ5 スペシャル・ビッグバンド・コンサート」,12月に東京・兵庫で開催決定。チケットの最速抽選先行予約は7月16日にスタート

「ペルソナ5 スペシャル・ビッグバンド・コンサート」,12月に東京・兵庫で開催決定。チケットの最速抽選先行予約は7月16日にスタート

 アトラスは2025年6月26日,「ペルソナ5 スペシャル・ビッグバンド・コンサート」を12月2日から4日まで東京にて,5日に兵庫で開催すると発表した。これは,ゲーム「ペルソナ5」の楽曲を約30名のビッグバンドで楽しめる音楽イベントになる。チケットの最速抽選先行は7月16日17:00二スタートする予定だ。

[2025/06/26 11:18]

スマホゲームのセルラン分析(2025年6月12日〜6月18日)。今週の1位は「鳴潮」。1月〜3月の全世界DL数ランキングも紹介

スマホゲームのセルラン分析(2025年6月12日〜6月18日)。今週の1位は「鳴潮」。1月〜3月の全世界DL数ランキングも紹介

 世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「鳴潮」となった。今回は,1月〜3月の全世界DL数ランキングも紹介しよう。

[2025/06/26 09:00]

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Miiファイター関連の問題を修正。オンラインプレイで試合がすぐに終了する問題も

「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」Miiファイター関連の問題を修正。オンラインプレイで試合がすぐに終了する問題も

 任天堂は本日(2025年6月25日),「大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL」の更新データVer.13.0.4の配信を開始した。今回のアップデートでMiiファイター関連の問題の修正が行われている。

[2025/06/25 17:53]

「殺人倶楽部(PC-9801)」,プロジェクトEGGで配信開始。刑事J.B.ハロルドとなって,駐車場で発生した殺人事件の解決を目指す

「殺人倶楽部(PC-9801)」,プロジェクトEGGで配信開始。刑事J.B.ハロルドとなって,駐車場で発生した殺人事件の解決を目指す

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「殺人倶楽部(PC-9801)」の配信を開始した。「殺人倶楽部」は,1986年にリバーヒルソフトから発売されたコマンド選択方式のADVだ。プレイヤーは刑事J.B.ハロルドとなって,不可解な殺人事件の真相を究明する。

[2025/06/24 14:53]

「大逆転裁判」シリーズ,カラオケパセラとのコラボを開始。成歩堂龍ノ介蜂蜜珈琲,御琴羽寿沙都あずきみるくなど販売

「大逆転裁判」シリーズ,カラオケパセラとのコラボを開始。成歩堂龍ノ介蜂蜜珈琲,御琴羽寿沙都あずきみるくなど販売

 カプコンは本日(2025年6月24日),東京・横浜・大阪で展開中のカラオケパセラの店舗にて,10周年を迎える「大逆転裁判」シリーズとのコラボを開始した。コラボでは成歩堂龍ノ介,亜双義一真をはじめとした,登場キャラクターや世界観をイメージしたオリジナルのコラボフードとドリンクを販売する。

[2025/06/24 11:59]

「Never Grave: The Witch and The Curse」,PC/コンシューマ機向けに正式リリース決定。最大4人でのクロスプレイに対応

「Never Grave: The Witch and The Curse」,PC/コンシューマ機向けに正式リリース決定。最大4人でのクロスプレイに対応

 ポケットペアは本日,「Never Grave: The Witch and The Curse」PC版に加えて,コンシューマ機向けにも発売すると発表した。本作は,呪われた帽子が敵に取りつきながらダンジョンを探索していく,メトロイドヴァニア風のローグライトアクションゲームだ。最大4人でのクロスプレイに対応する。

[2025/06/24 11:19]

「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」配信をレポート。パッチ7.3では新ディープダンジョンや新たな星の探索などが登場

「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」配信をレポート。パッチ7.3では新ディープダンジョンや新たな星の探索などが登場

 スクウェア・エニックスは6月20日,MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」を配信した。8月上旬に実装予定のパッチ7.3では,「エコーズ オブ ヴァナ・ディール第2弾」や,新たなディープダンジョンなどが実装される予定だ。

[2025/06/21 17:30]

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.3“明日への道標”は2025年8月上旬に実装

「ファイナルファンタジーXIV」の最新パッチ7.3“明日への道標”は2025年8月上旬に実装

 スクウェア・エニックスは本日(6月20日),MMORPG「ファイナルファンタジーXIV」の情報番組「第87回FFXIVプロデューサーレターLIVE」で,最新パッチ7.3「明日への道標(THE PROMISE OF TOMORROW)」を8月上旬に実装すると発表した。

[2025/06/20 21:22]

和風伝奇ADV「やがて散りゆく鏡の花へ」,Steamでリリース。他者の心を読む力を持つ少女「水月さとり」と共に,怪異事件の謎を解き明かそう

和風伝奇ADV「やがて散りゆく鏡の花へ」,Steamでリリース。他者の心を読む力を持つ少女「水月さとり」と共に,怪異事件の謎を解き明かそう

 工画堂スタジオは本日,PCゲーム「やがて散りゆく鏡の花へ」をSteamで発売した。本作は,発した言葉を現実に影響させる「言霊使い」の主人公「守月結斗」が,他者の心を読む力を持つ少女「水月さとり」と共に,怪異事件の謎を解き明かしていく和風伝奇アドベンチャーゲームだ。

[2025/06/20 18:00]

「チョコエッグ(ピクミン)」,10月27日から順次再販。組み立て式のフィギュア全16種がランダムで封入された玩具付き菓子

「チョコエッグ(ピクミン)」,10月27日から順次再販。組み立て式のフィギュア全16種がランダムで封入された玩具付き菓子

 フルタ製菓は本日,玩具付き菓子「チョコエッグ(ピクミン)」2025年10月27日から順次再販すると発表した。取り扱い店舗は,全国の量販店やコンビニエンスストア。本商品は,2月3日に発売されたものだが,各所で完売しており,手に入らない状態が続いていた。

[2025/06/20 15:23]

「十鬼の絆 for Nintendo Switch」本日発売。歴史の影で生きる「鬼」たちとの恋を描いたアドベンチャーゲーム

「十鬼の絆 for Nintendo Switch」本日発売。歴史の影で生きる「鬼」たちとの恋を描いたアドベンチャーゲーム

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」発売した。本作は,2012年に発売された「十鬼の絆」と,2013年に発売された「十鬼の絆 花結綴り」を1本にまとめてSwitch向けに移植したものだ。

[2025/06/19 12:44]

ゲーム制作ツール「RPG Developer Bakin」,早期アクセスを経て正式版を8月28日にSteamでリリース。記念セールの実施も明らかに

ゲーム制作ツール「RPG Developer Bakin」,早期アクセスを経て正式版を8月28日にSteamでリリース。記念セールの実施も明らかに

 スマイルブームは2025年6月19日,「RPG Developer Bakin」正式版を8月28日にリリースすると発表した。本作は,プログラミングせずにRPGを開発できる制作ツールで,2022年10月にSteamで早期アクセスを開始している。なお,正式版のリリースに先立ち,7月14日16:00に価格改定が行われるとのこと。

[2025/06/19 10:00]

「DAEMON X MACHINA」,Switch向けDL版が80%オフになるセールを実施中。最新作「TITANIC SCION」の発売を前に,前作を遊んでおこう

「DAEMON X MACHINA」,Switch向けDL版が80%オフになるセールを実施中。最新作「TITANIC SCION」の発売を前に,前作を遊んでおこう

 マーベラスは本日,「DAEMON X MACHINA」Switch向けDL版が80%オフになるセールを開始した。期間は2025年7月2日まで。本作は,メカデザインに河森正治氏,キャラデザインにコザキユースケ氏など著名なクリエイターが参加したメカアクションゲームだ。なお,最新作は9月5日に発売が予定されている。

[2025/06/18 14:03]

「戦国BASARA」,パセラリゾーツとコラボ開始。伊達政宗や真田幸村などをイメージしたオリジナルのコラボフード&ドリンクを販売

「戦国BASARA」,パセラリゾーツとコラボ開始。伊達政宗や真田幸村などをイメージしたオリジナルのコラボフード&ドリンクを販売

 ニュートンは本日(2025年6月17日),同社が運営する「パセラリゾーツ」で,「戦国BASARA」シリーズとのコラボを開始した。今回のコラボは同シリーズの20周年を祝うもので,伊達政宗や真田幸村などの人気武将たちをイメージした,オリジナルのコラボフードとドリンクが販売される。

[2025/06/17 18:58]

ブロック崩しのように跳ね返るボールを使って火を消していく。アクションゲーム「アスレチックボール(MSX版)」,プロジェクトEGGで配信開始

ブロック崩しのように跳ね返るボールを使って火を消していく。アクションゲーム「アスレチックボール(MSX版)」,プロジェクトEGGで配信開始

 D4エンタープライズは本日,プロジェクトEGGの新規コンテンツ「アスレチックボール(MSX版)」の配信を開始した。「アスレチックボール」は,1984年に発売されたアクションゲームだ。プレイヤーはアメーバーの「ブヨブヨ君」を操作し,島のあちこちで燃えている火にボールをぶつけて消火していく。

[2025/06/17 14:32]

「鬼武者 Way of the Sword」実機プレゼン&開発インタビュー。ダークな世界を切り裂く刀アクションを実現するこだわりの一端が見えた

「鬼武者 Way of the Sword」実機プレゼン&開発インタビュー。ダークな世界を切り裂く刀アクションを実現するこだわりの一端が見えた

 カプコンが2026年に発売を予定している「鬼武者 Way of the Sword」実機によるプレゼンテーションと,開発陣への合同インタビューが6月にメディア向けに実施された。新作鬼武者の魅力や新要素が解説され,そのゲーム内容が少しずつ見えてきたイベントの模様をお届けする。

[2025/06/17 07:00]

「グラブル」新キャラクター「ハウへト」「グリームニル」を実装。約束の地「イスタルシア」が登場する新たなメインクエストを公開

「グラブル」新キャラクター「ハウへト」「グリームニル」を実装。約束の地「イスタルシア」が登場する新たなメインクエストを公開

 Cygamesは本日,ファンタジーRPG「グランブルーファンタジー」のアップデートを実施し,新キャラクター「ハウへト」「グリームニル」,召喚石「ソウルインヴォーカー」を実装した。また,新たなメインクエストが公開され,約束の地「イスタルシア」での物語を楽しめる。

[2025/06/16 19:49]

「真・女神転生V Vengeance」発売1周年,悪魔270体以上のスマホ向け壁紙を配布中。Tシャツやメタルキーホルダーなど新作グッズも販売決定

「真・女神転生V Vengeance」発売1周年,悪魔270体以上のスマホ向け壁紙を配布中。Tシャツやメタルキーホルダーなど新作グッズも販売決定

 アトラスは2025年6月14日,「真・女神転生V Vengeance」発売1周年を記念して,スマートフォン向け壁紙の配布を開始した。壁紙は,真・女神転生V Vengeanceに登場する悪魔270体以上が用意されている。また,Tシャツやメタルキーホルダーなどの新作グッズが,6月26日に墓場の画廊で販売開始となる。

[2025/06/16 14:18]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ