お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

韓国

このページの最終更新日:2025/07/17 10:00


  • この記事のURL:

“ターン制SFディストピアRPG”を謳う新作「STARBITES」,PS5&Switch版を10月16日に国内リリース。「BitSummit the 13th」での試遊も可能

“ターン制SFディストピアRPG”を謳う新作「STARBITES」,PS5&Switch版を10月16日に国内リリース。「BitSummit the 13th」での試遊も可能

 ハピネットは2025年7月17日,PS5&Switch向け「STARBITES」の日本語パッケージ版ならびにDL版を10月16日に発売すると発表した。価格はいずれも6380円(税込)。本作は,宇宙戦争で砂漠化した惑星「ビター」を舞台とする“ターン制SFディストピアRPG”を謳う作品だ。また,7月18日に開幕する「BitSummit」に試遊出展される。

[2025/07/17 10:00]

「勝利の女神:NIKKE」,最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を本日実装。新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」が登場

「勝利の女神:NIKKE」,最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を本日実装。新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」が登場

 Level Infiniteは本日,RPG「勝利の女神:NIKKE」の最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を実装する。メンテナンス明けから,新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」のピックアップ募集が行われる。また,「ラピ:レッドフード」「トーブ」の新たな限定コスチュームも登場する。

[2025/07/17 09:00]

「マビノギ」に新規アルカナ「ブラストランサー」「セイクリッドガード」実装

[2025/07/16 21:49]

「メイプルストーリー」,新イベント「ブルーミーのスペシャルパーティー」を開催

[2025/07/16 18:59]

「The Tower of AION」過去最大のリニューアルを8月20日に実施。新規サーバー「X」やクラス「ルミネス ウイング」が登場

「The Tower of AION」過去最大のリニューアルを8月20日に実施。新規サーバー「X」やクラス「ルミネス ウイング」が登場

 エヌ・シー・ジャパンは本日,MMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)過去最大となるリニューアルを2025年8月20日に実施すると発表し,事前登録の受付を開始した。リニューアルでは,さまざまな制限が解除されたサーバーが登場するほか,新規クラス「ルミネス ウイング」が登場する。

[2025/07/16 14:26]

[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する

[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する

 Nexon Developers Conference 25で,日本版「メイプルストーリー」のPR活動をするVTuber「メイぷる木の子」運用担当者たちに話を聞いた。ロイヤリティを高める。その意味を定め,指標を可視化させれば,成果は具体化できる。

[2025/07/16 08:00]

7月31日サービス開始のMMORPG「ロードナイン」新作発表会レポート。開発と運営のキーマンたちが,本作の概要や運営方針を語った

7月31日サービス開始のMMORPG「ロードナイン」新作発表会レポート。開発と運営のキーマンたちが,本作の概要や運営方針を語った

 正式サービスが2025年7月31日に開始されるMMORPG「ロードナイン」(PC / iOS / Android)の概要を紹介するイベント「ロードナイン 新作発表会」が2025年7月12日,東京都内で開催された。本稿では,その模様をレポートする。

[2025/07/15 15:37]

[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!

[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!

 Pearl Abyssは2025年7月2日に,「黒い砂漠」の30番目の新クラス「ウーコン」を実装した。西遊記の「孫悟空」をモチーフにしたキャラクターで,觔斗雲や如意棒といったおなじみのアイテムを使うことができる。キャラのファーストインプレッションと,ちょっとした攻略をお届けしよう。

[2025/07/15 11:00]

スマホ向けRPG「OZ Re:write」,正式サービスを8月19日に開始。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタート

スマホ向けRPG「OZ Re:write」,正式サービスを8月19日に開始。App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタート

 DRIMAGEは本日(2025年7月15日),スマホ向け新作アプリ「OZ Re:write」(オズリライト)正式サービスを8月19日に開始すると発表した。これに合わせて,App StoreとGoogle Playでは事前登録の受付もスタートしている。また,7月27日にはオフラインイベントが秋葉原で開催されることも決定した。

[2025/07/15 11:00]

KRAFTON,gamescom2025に「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展

KRAFTON,gamescom2025に「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展

 KRAFTONは本日(2025年7月14日),8月にドイツ・ケルンで開催されるゲームイベント「gamescom2025」への出展を発表した。今年は「PUBG: BATTLEGROUNDS」「PUBG: BLINDSPOT」「inZOI」の3タイトルを出展予定で,「PUBGゾーン」と「inZOIゾーン」の2つのテーマに分けた展示ブースで展開される。

[2025/07/14 19:11]

スマホ&PC対応のMMORPG「ロードナイン」,日本版のサービスを7月31日に開始。国内専用サーバーを用意し「グローバル取引所」も実装

スマホ&PC対応のMMORPG「ロードナイン」,日本版のサービスを7月31日に開始。国内専用サーバーを用意し「グローバル取引所」も実装

 スマイルゲートは2025年7月12日,MMORPG「ロードナイン」国内向け正式サービスを7月31日に開始すると発表した。日本版は国内専用サーバーが提供され,すべてのキャラクターやNPCに日本語ボイスが実装されるほか,「グローバル取引所」も設けられるとのこと。

[2025/07/14 14:36]

WEMADE初の新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」,7月26日〜28日にグローバルプレイテストを実施

WEMADE初の新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」,7月26日〜28日にグローバルプレイテストを実施

 WEMADEは本日(2025年7月14日),新作FPS「ブラックヴァルチャーズ:プレイオブグリード」について,7月26日〜28日(日本時間)に北米および南米のプレイヤー向けにグローバルプレイテストを実施すると発表した。グローバルプレイテストの3日間では,8:00〜14:00にゲームサーバーにアクセス可能だ。

[2025/07/14 11:15]

新作MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名の先取りイベントを本日開始。参加方法を解説するガイド動画も公開に

新作MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名の先取りイベントを本日開始。参加方法を解説するガイド動画も公開に

 スマイルゲートは本日(2025年7月11日),新作MMORPG「ロードナイン」キャラクター名の先取りイベントを開始した。本イベントを通じて,希望するキャラクター名とサーバーを先取りできる。イベント参加にはSTOVEアカウントが必要で,未登録の場合は公式サイトから新規に会員登録が必要となる。

[2025/07/11 13:30]

「勝利の女神:NIKKE」水着姿のドロシー&エレグが参戦決定。クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装など,新要素が明らかに

「勝利の女神:NIKKE」水着姿のドロシー&エレグが参戦決定。クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装など,新要素が明らかに

 Level Infiniteは2025年7月10日,PC&スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」の公式番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を配信した。番組では,新キャラクター「水着ドロシー」と「水着エレグ」の登場をはじめ,クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装,新ボスなど,多彩な新コンテンツが発表された。

[2025/07/11 13:18]

NEOWIZ,「BitSummit the 13th」への出展を発表。アクションローグライトにMOBAを融合させた「Shape of Dreams」など3タイトルを試遊できる

NEOWIZ,「BitSummit the 13th」への出展を発表。アクションローグライトにMOBAを融合させた「Shape of Dreams」など3タイトルを試遊できる

 NEOWIZは本日(2025年7月10日),京都みやこめっせにて2025年7月18日から7月20日まで開催されるインディーゲームイベント「BitSummit the 13th」への出展を発表した。NEOWIZブースでは,「Shape of Dreams」「Kill the Shadow」「Goodbye Seoul」の3タイトルを試遊できる。

[2025/07/10 17:36]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,音楽アーティスト「エスパ」とのコラボイベントを開始。コラボ音源「Dark Arts」をロビー音楽として聴ける

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,音楽アーティスト「エスパ」とのコラボイベントを開始。コラボ音源「Dark Arts」をロビー音楽として聴ける

 KRAFTON JAPANは2025年7月9日,「PUBG: BATTLEGROUNDS」で,グローバル音楽アーティスト「aespa(エスパ)」とのコラボを開始した。コラボ音源「Dark Arts」がゲーム内ロビー音楽として実装されたほか,Miramar地域には,エスパをテーマとしたコンサート会場やアジトが追加されている。

[2025/07/10 16:50]

MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名とサーバーを先取りできるイベントを7月11日に開始

MMORPG「ロードナイン」,キャラクター名とサーバーを先取りできるイベントを7月11日に開始

 スマイルゲートは本日(2025年7月9日),MMORPG「ロードナイン」で,キャラクター名の先取りイベントを7月11日に開始すると発表した。これは,希望するキャラクター名とプレイするサーバーを先取りできるものだ。なお,参加にあたってはSTOVEアカウントが必要となるため,未所持の場合は事前に登録を済ませておこう。

[2025/07/09 20:35]

「勝利の女神:NIKKE」夏記念スペシャル番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を7月10日20:00からYouTubeで配信

「勝利の女神:NIKKE」夏記念スペシャル番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を7月10日20:00からYouTubeで配信

 SHIFT UPは,夏記念スペシャル番組「【勝利の女神:NIKKE】SP放送 - 夏の夜の幽霊船探検ファイル」を,2025年7月10日20:00からYouTubeで配信する。本番組では「勝利の女神:NIKKE」最新ゲーム情報をはじめとする,さまざまな内容が紹介される予定だ。

[2025/07/09 18:42]

2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

 エヌシージャパンは本日(2025年7月9日),同社が2009年から運営しているMMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)について,過去最大のリニューアルを予告する特設サイトをオープンした。リニューアルの詳細は,7月16日に発表される予定だ。

[2025/07/09 14:05]

[プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目

[プレイレポ]作り込まれたスマホ向けターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」。よく動いてよく魅せる,演出と戦略性の高さに注目

 2025年6月18日に国内サービスがスタートした,BLACKSTORMはのスマホ向けRPG「リメメント─ホワイトシャドウ」プレイレポートをお届けする。Unreal Engine 5によるアニメルックのグラフィックスと見応えのある演出に,奥深い世界観と戦略性が組み合わさった一作となっている。

[2025/07/08 12:00]

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,今月のアップデートにて追加予定のUGCアルファの機能やコンテンツ例を紹介するニュースを公開

「PUBG: BATTLEGROUNDS」,今月のアップデートにて追加予定のUGCアルファの機能やコンテンツ例を紹介するニュースを公開

 KRAFTONは本日(2025年7月7日),バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」に今月実装予定の,UGC(ユーザー生成コンテンツ)アルファを紹介するニュースを公開した。UGCアルファは,カスタムマッチ機能を使って,従来のバトルロイヤルの枠を超えた独自のゲームモードを構築できる機能だ。

[2025/07/07 19:19]

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

 Hypercentは本日(2025年7月4日),Steamでアーリーアクセス中のPC用ソフト「Backroom Company」正式リリース時期を7月下旬と発表し,それに合わせて大型アップデートを実施することを明らかにした。アップデートでは,「下水」バイオームを含む新マップ,新クリーチャーの追加,ストーリー要素の拡張などが行われる予定だ。

[2025/07/04 22:46]

「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」ローソンなどで8月2日から順次発売。ラストワン賞は「ソーダ:トゥインクルバニー」のフィギュア

「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」ローソンなどで8月2日から順次発売。ラストワン賞は「ソーダ:トゥインクルバニー」のフィギュア

 BANDAI SPIRITSは,2025年8月2日より「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」をローソンや書店,ホビーショップなどで順次発売する。今回のくじでは,バニーガール衣装のキャラクターたちのグッズが当たる。ブランやノワールなどのフィギュアなどが登場する。

[2025/07/04 18:44]

「プリンセスメーカー:予言の子供たち」,早期アクセスをSteamで開始。ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間を楽しめる

「プリンセスメーカー:予言の子供たち」,早期アクセスをSteamで開始。ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間を楽しめる

 D-ZARDは2025年7月4日,「プリンセスメーカー:予言の子供たち」早期アクセス版をSteamで公開した。価格は3900円(税込)。本作は,少女を育成するシミュレーションゲーム「プリンセスメーカー」シリーズの最新作だ。早期アクセス版では,ゲーム内時間で8年間のうち前半4年間をプレイでき,複数のエンディングを見られるとのこと。

[2025/07/04 14:28]

「メイプルストーリー」,友達招待キャンペーンを開始

[2025/07/03 20:30]

「メイプルストーリーM」,エンジェリックバスターのリマスターを実施

[2025/07/03 20:29]

「メイプルストーリー」友達招待キャンペーン「メイプラー招集プロジェクト」を開催

[2025/07/03 20:09]

「PUBG」×「aespa」コラボが決定。PC版は7月9日,PS4/Xbox One版は7月17日から開催,本日18:00にコラボ映像を公開

「PUBG」×「aespa」コラボが決定。PC版は7月9日,PS4/Xbox One版は7月17日から開催,本日18:00にコラボ映像を公開

 KRAFTON JAPANは,バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」とグローバルアーティスト「aespa(エスパ)」とのコラボ映像を,本日18:00に公開すると発表した。ゲーム内でのコラボイベントは,PC版では7月9日,PS4/Xbox One版では7月17日にスタートする予定だ。

[2025/07/03 14:46]

PC向けシューター「BLACK STIGMA」,7月18日に早期アクセス版をリリース。新たなトレイラーも公開に

PC向けシューター「BLACK STIGMA」,7月18日に早期アクセス版をリリース。新たなトレイラーも公開に

 BoldPlay Gamesは2025年7月1日,PC向け新作タイトル「BLACK STIGMA」早期アクセス版を7月18日にリリースすると発表した。早期アクセス版には,新たなキャラクター「Micron」「Coordinator R」が登場し,銃撃戦や近接格闘などを楽しめるという。また,最大12名のプレイヤーが参加する「チームデスマッチ」も実装される。

[2025/07/03 13:36]

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

「勝利の女神:NIKKE」,新SSRニケ「ソラ」が参戦する最新バージョンを本日実装。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催

 Level Infiniteは本日,「勝利の女神:NIKKE」最新バージョン「OVER THE HORIZON」を実装する。SSRニケ「ソラ」が参戦し,ストーリーイベントが開催される。「NieR:Automata」とのコラボイベントも復刻開催され,2BとA2の限定コスチューム「ヨルハ非公式水域活動服」が手に入る。

[2025/07/03 11:17]

「メイプルストーリー」,夏の大型アップデート「NEXT」第1弾を実施

[2025/07/02 21:10]

2つの新クラスも発表された「黒い砂漠」のイベント“2025ハイデル宴会”をレポート

2つの新クラスも発表された「黒い砂漠」のイベント“2025ハイデル宴会”をレポート

 Pearl Abyssは6月28日,MMORPG「黒い砂漠」のイベント「2025ハイデル宴会」を韓国・テジョンで開催した。イベントでは,新地域や新クラスなど,さまざまな新情報が発表されたので,その内容を紹介しよう。なお,新クラスの1つである「ウーコン」は本日実装だ。

[2025/07/02 18:00]

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に

「黒い砂漠」,新地域「エダニア」や新クラス「ウーコン」の情報が公開に [2025/07/01 20:58]

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

 Pearl Abyssは,MMORPG「黒い砂漠」PS5版,Xbox Series X|S版を2025年6月26日にリリースした。家庭用ゲーム機向けの黒い砂漠はPS5とXbox Series X|S専用となり,PS4ならびにXbox One向けのサービスは同日のメンテナンスをもって終了している。ゲーム内通貨「パール」の払い戻しは9月25日まで受け付けられている。

[2025/07/01 13:05]

ストラテジー「Commander Quest」,アップデートを実施。5人目の司令官「チンギス・カン」が登場。ドワーフ派閥に9枚の新カードを追加

ストラテジー「Commander Quest」,アップデートを実施。5人目の司令官「チンギス・カン」が登場。ドワーフ派閥に9枚の新カードを追加

 KRAFTONは本日,ストラテジーゲーム「Commander Quest」コンテンツアップデートを実施した。今回のアップデートでは,5人目の司令官として,射撃兵を強化し,カードを素早く循環させる能力を持つ「チンギス・カン」が登場した。また,ドワーフ派閥に9枚の新カードが追加された。

[2025/07/01 12:34]

「勝利の女神:NIKKE」,7月3日に復刻開催する“NieR:Automata”コラボの新衣装を公開。2BとA2の水着衣装が登場

「勝利の女神:NIKKE」,7月3日に復刻開催する“NieR:Automata”コラボの新衣装を公開。2BとA2の水着衣装が登場

 Level Infiniteは本日(2025年6月30日),スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」で7月3日から復刻開催される「NieR:Automata」とのコラボで実装される新衣装を公開した。追加されるのは「2B」と「A2」の衣装で,どちらも夏らしい水着をイメージしたデザインとなっている。

[2025/06/30 19:30]

22年にわたる長期運営の「メイプルストーリー」が,変化し続けるプレイヤーの期待に応える必要性[NDC25]

22年にわたる長期運営の「メイプルストーリー」が,変化し続けるプレイヤーの期待に応える必要性[NDC25]

 NEXON Koreaのカンファレンスイベント「Nexon Developers Conference 25」の最終日となる2025年6月26日,「テセウスの船はまだそこにある」と題した講演が行われた。22年という長寿サービスを行う「メイプルストーリー」において,プレイヤーの期待に応えるアップデート事例が紹介された模様をレポートしよう。

[2025/06/27 12:45]

「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]

「勝利の女神:NIKKE」がIPとして成功するまで。“IP管理”に重きを置いた,グッズやイベントの制作事情[NDC25]

 Nexon Developers Conference 25で,講演「勝利の女神:NIKKEはいかにして成功したIPになったのか」が実施された。ゲーム開発以外のグッズ,イベント,二次創作などは,ビジネスである前にPowered by Loveであるという。

[2025/06/27 09:40]

新作MMORPG「ロードナイン」,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playで開始。スペシャルアバタースキンや育成素材などをもらえる

新作MMORPG「ロードナイン」,事前登録の受付をApp StoreとGoogle Playで開始。スペシャルアバタースキンや育成素材などをもらえる

 スマイルゲートは本日(2025年6月26日),新作MMORPG「ロードナイン」で,事前登録の受付をApp StoreやGoogle Playなどで開始した。登録者にはスペシャルアバタースキン「レイニーフレンズ」や,武器と防具それぞれの強化石など,さまざまな報酬が配布される。

[2025/06/26 15:02]

「メイプルストーリー」の夏イベントが丸分かり。見どころ満載,過去最大級の大型アップデート“NEXT”について聞いてきた【PR】

「メイプルストーリー」の夏イベントが丸分かり。見どころ満載,過去最大級の大型アップデート“NEXT”について聞いてきた【PR】

 人気オンラインゲーム「メイプルストーリー」の夏の大型アップデート「NEXT」が,2025年7月2日に実装される。またこれに合わせて,さまざまな期間限定イベントもスタート。本稿では,この盛りだくさんのアップデートやイベントについて,GMこたぼう氏の話を元に紹介していこう。

[2025/06/26 12:00]

「アラド戦記」,「Season11 Act2 RAID:人工神ナベル」アップデートを実施。七夕イベントもスタート

[2025/06/25 18:15]

新作MMORPG「ロードナイン」のシークレットパーティーをレポート。競合タイトルとの差別化を図った「アビリティシステム」などの概要が明らかに

新作MMORPG「ロードナイン」のシークレットパーティーをレポート。競合タイトルとの差別化を図った「アビリティシステム」などの概要が明らかに

 スマイルゲートは2025年6月14日,イベント「『ロードナイン』シークレットパーティー」を東京都内で開催した。このイベントは,同社の新作MMORPG「ロードナイン」が2025年夏に日本でローンチされることに先駆けて企画されたもので,国内で活躍するインフルエンサーに向けたプレゼンテーションおよび質疑応答の場が設けられた。

[2025/06/25 15:17]

[プレイレポ]新作MMORPG「ロードナイン」はプレイヤーキャラの育成と職業の使い分けに注力。56種類の職業を有効化できる「アビリティシステム」とは

[プレイレポ]新作MMORPG「ロードナイン」はプレイヤーキャラの育成と職業の使い分けに注力。56種類の職業を有効化できる「アビリティシステム」とは

 スマイルゲートが,2025年夏に日本でのローンチを予定している新作MMORPG「ロードナイン」。本作最大の特徴は,1人のプレイヤーキャラクターが局面に合わせ56種類もの職業を使い分けてプレイできる「アビリティシステム」だ。リリースに先駆けて本作に触れる機会を得たので,主にシステム周りに関して概要をお伝えする。

[2025/06/25 15:16]

日本のメイプルストーリーでVTuber「メイぷる木の子」が生まれたわけ。今どきのコミュニティマネージャー事例を講演[NDC25]

日本のメイプルストーリーでVTuber「メイぷる木の子」が生まれたわけ。今どきのコミュニティマネージャー事例を講演[NDC25]

 本日開幕したNexon Developers Conference 25で,講演「VTuber“メイぷる木の子”のコミュニティマネージャー起用についての考察」が実施された。日本の「メイプルストーリー」向けでのみ活動している,今どきのVTuber活用の事例を見ていこう。

[2025/06/24 17:47]

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「リメメント─ホワイトシャドウ」を取り上げます

今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「リメメント─ホワイトシャドウ」を取り上げます

 本日22:00より,文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第275回の配信を行います。今回は,6月18日にリリースされた「リメメント─ホワイトシャドウ」を取り上げます。ぜひご視聴ください。

[2025/06/24 17:00]

「メイプルストーリー」,大型アップデート「NEXT」に向けたキャンペーンを実施中

[2025/06/23 20:08]

わしゃがなTVの最新動画では,「勝利の女神:NIKKE」をプレイする様子をお届け。「Stellar Blade」とのコラボ情報も紹介

わしゃがなTVの最新動画では,「勝利の女神:NIKKE」をプレイする様子をお届け。「Stellar Blade」とのコラボ情報も紹介

 本日(2025年6月19日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,「勝利の女神:NIKKE」をプレイする様子をお届け。NIKKEの公式番組でMCを務める梶田さんが,ゲームをプレイしたことがない人向けに詳しく説明する。

[2025/06/19 20:00]

新作ターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」,正式サービスを開始。魔女の呪いに抗う者たちによる壮大なストーリーが描かれる

新作ターン制RPG「リメメント─ホワイトシャドウ」,正式サービスを開始。魔女の呪いに抗う者たちによる壮大なストーリーが描かれる

 BLACKSTORMは2025年6月18日,「リメメント─ホワイトシャドウ」正式サービスを開始した。本作は,魔女の呪いに抗う者たちによるストーリーと,MPシステムによる戦略性の高いターン制バトルを楽しめるRPGだ。グラフィックスは,Unreal Engine 5によるアニメ調カートゥーンレンダリングで描かれている。

[2025/06/19 11:36]

「黒い砂漠」,ふもっふのお店とコラボしたゲーマー向けデバイスの一般販売を開始

「黒い砂漠」,ふもっふのお店とコラボしたゲーマー向けデバイスの一般販売を開始 [2025/06/16 19:22]

吸血鬼を題材としたMMORPG「VAMPIR」,韓国での事前登録受付を開始。開発者が作品の見どころを語る映像も公開に

吸血鬼を題材としたMMORPG「VAMPIR」,韓国での事前登録受付を開始。開発者が作品の見どころを語る映像も公開に

 Netmarbleは2025年6月12日,MMORPG「VAMPIR」の公式サイトを開設し,合わせて韓国での事前登録受付を開始した。対応プラットフォームはスマホならびにPC。同国では2025年内のリリースが予定されている。本作は,「リネージュ2 レボリューション」の主要開発陣が制作に携わる,吸血鬼を題材にした作品だ。

[2025/06/16 12:08]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ