お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

中国

このページの最終更新日:2025/09/01 20:36


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「ペルソナ5: The Phantom X」,9月4日配信の大型アップデートの情報を公開する公式番組を9月3日21:00に公開

「ペルソナ5: The Phantom X」,9月4日配信の大型アップデートの情報を公開する公式番組を9月3日21:00に公開

 セガは本日(2025年9月1日),同社が配信中のPC / スマホ向けRPG「ペルソナ5: The Phantom X」で9月4日に配信予定の,大型アップデートに関する情報を公開する公式番組「Persona X-Stream ver. 2.0」を,9月3日21:00に公開すると発表した。

[2025/09/01 20:36]

新作スタイリッシュアクション「Lost Soul Aside」,PC/PS5向けに本日発売。ボスとのバトルに特化した体験版を配信開始

新作スタイリッシュアクション「Lost Soul Aside」,PC/PS5向けに本日発売。ボスとのバトルに特化した体験版を配信開始

 SIEは本日,アクションアドベンチャー「Lost Soul Aside」をリリースした。本作は,中国のクリエイターであるYang Bing氏の個人プロジェクトとして生まれたタイトルだ。侵略者「ヴォイドラックス」に愛する妹の魂を奪われた主人公「ケイサー」の過酷な戦いを描く。

[2025/08/29 14:27]

“100の生き方”を体験できるNetEase Gamesの新作MMORPG「逆水寒」,クローズドβテストの参加者募集を開始

“100の生き方”を体験できるNetEase Gamesの新作MMORPG「逆水寒」,クローズドβテストの参加者募集を開始

 NetEase Gamesは本日,新作MMORPG「逆水寒(Sword Of Justice)」で,クローズドβテストの参加者募集を開始した。募集期間は9月17日0:59まで。本作は,中国の北宋時代を舞台にしたオープンワールドMMORPGだ。剣術や戦闘に加え,農業・釣り・建築など100種類以上のライフコンテンツを備えているという。

[2025/08/29 12:29]

パリィや回避を駆使したハイスピードな戦闘を楽しめるアニメ調ローグライクACT「Ved: Recure」,Steamプレイテストの参加リクエストを受付中

パリィや回避を駆使したハイスピードな戦闘を楽しめるアニメ調ローグライクACT「Ved: Recure」,Steamプレイテストの参加リクエストを受付中

 中国のインディーデベロッパ・SummerClipは2025年8月26日,開発中の新作ゲーム「Ved: Recure」Steamプレイテストを今週開始すると発表し,参加リクエストの受付を開始した。パリィやブロック,回避を駆使したハイスピードな戦闘を楽しめるローグライクアクションゲームだ。

[2025/08/27 12:18]

「崩壊3rd」に登場する武装人形「妖精エリ」がデフォルメフィギュア「Huggy Good Smile」に。2026年3月に発売,予約受付を開始

「崩壊3rd」に登場する武装人形「妖精エリ」がデフォルメフィギュア「Huggy Good Smile」に。2026年3月に発売,予約受付を開始

 グッドスマイルカンパニーは本日,アクションゲーム「崩壊3rd」のフィギュア「Huggy Good Smile 武装人形・妖精エリ」を2026年3月に発売すると発表した。デフォルメフィギュア「Huggy Good Smile」は,頭部にマグネットが搭載されており,両手を上下に可動させて,ポーズを取ることもできる。

[2025/08/26 14:30]

「Lost Soul Aside」,本作の開発背景や魅力をゲーム映像とともに紹介するインタビュー動画を公開

「Lost Soul Aside」,本作の開発背景や魅力をゲーム映像とともに紹介するインタビュー動画を公開

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(以下,SIE)は本日(2025年8月25日),同社が8月29日に発売を予定しているアクションアドベンチャー「Lost Soul Aside」のインタビュー動画「ヒーローの旅 (Behind The Scenes)」を公開した。

[2025/08/25 17:23]

「ペルソナ5: The Phantom X」は中国アジア版からキャラバランスがどう変わっているのか,新キャラ「椎名悠美」の強化ぶりを解説【PR】

「ペルソナ5: The Phantom X」は中国アジア版からキャラバランスがどう変わっているのか,新キャラ「椎名悠美」の強化ぶりを解説【PR】

 国内サービスの開始から約2か月が経過した「ペルソナ5: The Phantom X」だが,中国圏でサービスが続いてきた作品でもあり,どこでキャラを引きに行くべきか悩んでいる人も多いはず。今回はVer.1.4の新キャラクター「椎名悠美」の性能を中国アジア版と比較しつつ,その疑問に答えていく。

[2025/08/22 12:00]

「P5X」,新怪盗★5「椎名悠美」が登場。怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」を実装。高難度イベント「いばらの試練」を開催中

「P5X」,新怪盗★5「椎名悠美」が登場。怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」を実装。高難度イベント「いばらの試練」を開催中

 セガは本日,RPG「ペルソナ5: The Phantom X」Ver.1.4アップデートを実施し,新たな怪盗★5「椎名悠美」が登場した。また,怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」が実装された。さらに,強大なボスに挑む高難度イベント「いばらの試練」が開催中だ。

[2025/08/22 11:28]

「黒神話:悟空」を手がけたGame Scienceの新作「黒神話:鍾馗」が発表に

「黒神話:悟空」を手がけたGame Scienceの新作「黒神話:鍾馗」が発表に

 Game Scienceは本日配信されたゲームイベント「gamescom Opening Night Live 2025」にて,新作「黒神話:鍾馗」を発表した。本作は,「黒神話:悟空」に続く,Black Myth(黒神話)シリーズの第2弾タイトルだ。

[2025/08/20 05:26]

8月29日の発売が迫る「Lost Soul Aside」の最新トレイラー公開。ドラゴンの力を駆使するド派手でスピーディなバトルが展開される

8月29日の発売が迫る「Lost Soul Aside」の最新トレイラー公開。ドラゴンの力を駆使するド派手でスピーディなバトルが展開される

 SIEは2025年8月18日,同社が8月29日に発売を予定しているアクションアドベンチャー「Lost Soul Aside」の最新トレイラーを公開した。主人公のケイサーが,ドラゴン「アリーナ」の力を駆使してバトルを繰り広げる様子が収められている。

[2025/08/19 13:10]

1930年代イギリスのギャング社会を描く,“マイアミライク”のトップダウン型シューター「Cohen 1939」をプレイした[BIC2025]

1930年代イギリスのギャング社会を描く,“マイアミライク”のトップダウン型シューター「Cohen 1939」をプレイした[BIC2025]

 インディーゲームイベント「BIC Festival 2025」で,中国のインディーゲームデベロッパである,Cube of Cubeが開発する「Cohen 1939」がプレイアブル出展されていた。1930年代イギリスのギャング社会を描く,「ホットライン・マイアミ」ライクのトップダウン型シューティングゲームだ。

[2025/08/18 14:49]

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボPVを公開。コラボは8月21日から9月17日まで

 Nuverseは本日(2025年8月6日),アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)と,「デジモンアドベンチャー」のコラボPVを公開した。コラボは,8月21日から9月17日まで開催予定。ムゲンドラモンやアグモン,テイルモンが登場する。

[2025/08/06 18:49]

自分たちのオリジナリティとスタイルで,次世代のTPSを作る。「Exiledge」のクリエイターが目指すもの[CJ2025]

自分たちのオリジナリティとスタイルで,次世代のTPSを作る。「Exiledge」のクリエイターが目指すもの[CJ2025]

 EnigmatrixGamesが開発するTPS「潜阈限界(Exiledge)」が,ChinaJoy 2025にプレイアブル出展されていた。非常にユニークな作品になるようだが,その狙いはどこにあるのか。プロデューサーを務める沈 華氏と,マーケティングディレクターの陸 燁涵氏に聞いた。

[2025/08/06 17:18]

「ブループロトコル:スターレゾナンス」,2025年内に日本で正式リリース決定。「BLUE PROTOCOL」と同じ世界観を共有したアニメ調MMORPG

「ブループロトコル:スターレゾナンス」,2025年内に日本で正式リリース決定。「BLUE PROTOCOL」と同じ世界観を共有したアニメ調MMORPG

 X.D.は本日(2025年8月6日),アニメ調MMORPG「ブループロトコル:スターレゾナンス」2025年内に日本で正式リリースすると発表した。バンダイナムコエンターテインメントとバンダイナムコスタジオの共同プロジェクト「PROJECT SKY BLUE」をベースにした作品だ。

[2025/08/06 12:50]

「P5X」,新怪盗★5「新島 真」が参戦。「P5」とのオリジナルストーリーが展開するイベント「運命が交錯する時・銀行編」も開始

「P5X」,新怪盗★5「新島 真」が参戦。「P5」とのオリジナルストーリーが展開するイベント「運命が交錯する時・銀行編」も開始

 セガは本日,RPG「ペルソナ5: The Phantom X」Ver.1.3アップデートを実施し,新怪盗★5「新島 真」(CV:佐藤利奈)を実装した。また,本作と「ペルソナ5」のオリジナルストーリーが展開するイベント「運命が交錯する時・銀行編」も始まった。さらに,自在結晶などをもらえるキャンペーンも実施中だ。

[2025/08/05 13:20]

“次世代ハイスピードTPS”を謳う「Exiledge」には,ローグライクやオープンワールドを思わせる要素も[CJ2025]

“次世代ハイスピードTPS”を謳う「Exiledge」には,ローグライクやオープンワールドを思わせる要素も[CJ2025]

 ChinaJoy 2025に先駆けてSIE上海が開催した「China Hero Project」タイトルの試遊会に, 「潜阈限界(Exiledge)」が出展されていた。“次世代ハイスピードTPS”を謳うタイトルだが,ローグライクやオープンワールドの要素も取り入れられているようだ。

[2025/08/04 16:38]

今年は死にゲーらしさ全開だった「Unending Dawn」のプレイレポート[CJ2025]

今年は死にゲーらしさ全開だった「Unending Dawn」のプレイレポート[CJ2025]

 ChinaJoy 2025に先駆けてSIE上海が開催した「China Hero Project」タイトルの試遊会に,「绝晓(Unending Dawn)」がプレイアブル出展されていた。2024年のChinaJoyとは異なり,今年は“死にゲー”らしさ全開となっていたプレイの模様をレポートしたい。

[2025/08/04 15:31]

PCでもスマホでも,カメラさえ付いていれば踊れる。AI活用の3Dダンスリズムゲーム「ダンシングナイト:カーニバル」[CJ2025]

PCでもスマホでも,カメラさえ付いていれば踊れる。AI活用の3Dダンスリズムゲーム「ダンシングナイト:カーニバル」[CJ2025]

 中国のゲームショウ「ChinaJoy 2025」に,岩潮互娱が開発する,3Dダンスリズムゲーム「ダンシングナイト:カーニバル」が出展された。PCでもスマホでも“カメラさえ付いていれば”,AIが踊りの振りを判定してくれるようだ。

[2025/08/03 19:04]

11年の時をかけてリリースにたどり着いた「Lost Soul Aside」。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップに聞く[CJ2025]

11年の時をかけてリリースにたどり着いた「Lost Soul Aside」。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップに聞く[CJ2025]

 2025年8月29日発売予定の「Lost Soul Aside」は,もともと個人開発プロジェクトで,制作発表は2014年まで遡る。11年の時を経て,本作はどんなゲームになったのか。その道中には何があったのだろうか。開発者と,それを支えたプロジェクトのトップへのインタビューをお届けしよう。

[2025/08/03 14:36]

この雰囲気は日本のプレイヤーにも刺さりそう。横スクロールアクション「命骸」のプレイレポート[CJ2025]

この雰囲気は日本のプレイヤーにも刺さりそう。横スクロールアクション「命骸」のプレイレポート[CJ2025]

 ChinaJoy 2025のインディーゲームコーナーに,中国のデベロッパspotlightが開発する「命骸」がプレイアブル出展されていた。グラフィックスや世界設定などが日本のプレイヤーにも好まれそうなタイトルだったので,プレイレポートをお届けしよう。

[2025/08/03 12:39]

「Lost Soul Aside」はスピーディかつ多彩な攻撃が魅力。試遊レポートを動画とともにお届け[CJ2025]

「Lost Soul Aside」はスピーディかつ多彩な攻撃が魅力。試遊レポートを動画とともにお届け[CJ2025]

 ChinaJoy 2025に先駆けてSIE上海が開催した「China Hero Project」タイトルの試遊会に,新作アクションADV「Lost Soul Aside」が出展された。もともとはPS4用ソフトとして発表されるも開発が難航し,ようやく2025年8月29日のリリースにこぎ着けた期待作をレポートしよう。

[2025/08/02 10:00]

「BlazBlue Entropy Effect」,「Dead Cells」クロスオーバーのゲームプレイトレイラーを公開。コラボは9月1日開始予定

「BlazBlue Entropy Effect」,「Dead Cells」クロスオーバーのゲームプレイトレイラーを公開。コラボは9月1日開始予定

 91Actは本日(2025年8月1日),「BlazBlue Entropy Effect」で9月1日に開始予定の「Dead Cells」クロスオーバーについて,ゲームプレイトレイラーを公開した。Dead Cellsの主人公が近距離武器から遠距離武器まで多彩な武器を使いこなし,強敵を倒していく様子を確認できる。

[2025/08/01 13:15]

魔法×機械のアクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催

魔法×機械のアクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催

 Nuverseは本日(2025年8月1日),「クリスタル・オブ・アトラン」(PC / PS5 / iOS / Android)について,「デジモンアドベンチャー」とのコラボイベントを8月21日から開催すると発表した。6月から7月にはTVアニメ「ワンパンマン」とのコラボを開催しており,アニメIPとのコラボに対して積極的な印象を受ける。

[2025/08/01 12:16]

「ドールズフロントライン」,7周年を記念した各種イベントを開始

「ドールズフロントライン」,7周年を記念した各種イベントを開始 [2025/07/25 19:57]

「IdentityV 第五人格」7周年記念オフラインイベントをレポート。展示や物販,ステージイベントのほか,大会「2025年夏季IJL」の決勝戦も

「IdentityV 第五人格」7周年記念オフラインイベントをレポート。展示や物販,ステージイベントのほか,大会「2025年夏季IJL」の決勝戦も

 非対称型対戦マルチプレイゲーム「IdentityV 第五人格」のオフラインイベント「第五人格7周年『Dig!Dig!Seven!』& 2025年夏季IJL決勝戦」が,本日から7月27日まで開催されている。2025年夏季IJLの決勝戦も行われている会場の様子をレポートしよう。

[2025/07/25 17:22]

「ペルソナ5: The Phantom X」に喜多川祐介が新★5怪盗として参戦。ペルソナ5とのオリジナルイベント第2弾もスタート

「ペルソナ5: The Phantom X」に喜多川祐介が新★5怪盗として参戦。ペルソナ5とのオリジナルイベント第2弾もスタート

 セガは本日(2025年7月24日),RPG「ペルソナ5: The Phantom X」でVer.1.2アップデートを実施し,「ペルソナ5」から参戦する怪盗★5「喜多川祐介」(CV:杉田智和)を新規実装した。また,オリジナルストーリーが展開するイベント「運命が交錯する時・美術館編」もスタートしている。

[2025/07/24 19:58]

「Blue Protocol: Star Resonance」,英語圏向けクローズドβテストの参加者募集を開始。β時点でアイテム課金を導入

「Blue Protocol: Star Resonance」,英語圏向けクローズドβテストの参加者募集を開始。β時点でアイテム課金を導入

 A PLUS GAMESは本日(2025年7月24日),「BLUE PROTOCOL」のIPを継承したMMORPG「Blue Protocol: Star Resonance」(PC / iOS / Android)の英語版について,クローズドβテストの参加者募集を開始した。日本は対象外で,ヨーロッパおよび北米,南米を対象に2025年内のリリースを予定している。

[2025/07/24 13:47]

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

「クリスタル・オブ・アトラン」,新バージョン「飛浪島」をリリース。メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」の新バージョン「飛浪島」をリリースした。新マップ「飛浪島」が登場し,イベント「真夏の碧きひと時」が8月21日まで開催される。また,メイリアさんが歌うテーマ曲「運命の風」のフルバージョンも公開された。

[2025/07/24 11:52]

スマホ版「BlazBlue Entropy Effect」本日配信。現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら戦う2DローグライトACT

スマホ版「BlazBlue Entropy Effect」本日配信。現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら戦う2DローグライトACT

 91Actは本日,「BlazBlue Entropy Effect」スマホ版の配信を開始した。本作は,アークシステムワークスの2D対戦格闘ゲーム「BLAZBLUE」のIPを継承した2DローグライトACTゲームだ。プレイヤーは現実と仮想が融合した世界を何度もループし,能力を引き継ぎながら多種多様なスキルを駆使して戦っていく。

[2025/07/23 14:28]

「ペルソナ5: The Phantom X」,新キャラ「喜多川祐介」をはじめとしたVer.1.2アップデート情報の詳細を伝える生配信を7月23日に実施

「ペルソナ5: The Phantom X」,新キャラ「喜多川祐介」をはじめとしたVer.1.2アップデート情報の詳細を伝える生配信を7月23日に実施

 セガは本日(2025年7月22日),PC&スマホ向けRPG「ペルソナ5: The Phantom X」の生配信「Persona X-Stream ver. 1.2」を,7月23日21:00に実施すると発表した。今回は,新たに実装されるキャラクター「喜多川祐介」をはじめとしたVer.1.2アップデートの情報が明らかにされる。

[2025/07/22 12:20]

「IdentityV 第五人格」極楽湯・RAKU SPAグループ10店舗でコラボキャンペーンを開始。浴衣姿の庭師たちのコラボグッズなどを販売

「IdentityV 第五人格」極楽湯・RAKU SPAグループ10店舗でコラボキャンペーンを開始。浴衣姿の庭師たちのコラボグッズなどを販売

 極楽湯は本日(2025年7月17日),GK Marketingとの共同開催で「IdentityV 第五人格」コラボキャンペーンを,極楽湯・RAKU SPAグループ10店舗で開始した。キャンペーンでは,「第五人格プラスセット」や,コラボグッズ,コラボメニューの販売,コラボ風呂,コラボ装飾,Xキャンペーンが実施される。

[2025/07/17 15:08]

「ペルソナ5: The Phantom X」,渋谷スクランブル交差点,センター街,渋谷MODIに大型広告を掲出。新怪盗団が美麗イラストや映像で登場

「ペルソナ5: The Phantom X」,渋谷スクランブル交差点,センター街,渋谷MODIに大型広告を掲出。新怪盗団が美麗イラストや映像で登場

 セガは2025年7月14日,RPG「ペルソナ5: The Phantom X」について,渋谷スクランブル交差点やセンター街,渋谷MODIで大型広告の掲出を開始した。広告では,本作の怪盗団のメンバーが集結しているイラストや,主人公の「ワンダー」がペルソナを覚醒させる映像を確認できる。

[2025/07/16 13:31]

「ペルソナ5: The Phantom X」新たな★5怪盗YUI&宮下美波が参戦。ローグライク風の新コンテンツ「渇望メトロライン」を実装

「ペルソナ5: The Phantom X」新たな★5怪盗YUI&宮下美波が参戦。ローグライク風の新コンテンツ「渇望メトロライン」を実装

 セガは本日,PC&スマホ向けRPG「ペルソナ5: The Phantom X」で,Ver.1.1アップデートを実施した。今回は,メインストーリー第2章が完結まで公開されたほか,新コンテンツ「渇望メトロライン」や,新たな★5怪盗「YUI」(CV:安済知佳)と「宮下美波」(CV:佐藤聡美)が実装されている。

[2025/07/10 20:04]

「スルタンのゲーム」,販売本数100万本を突破。新キャラクターの実装やゲーム図鑑機能の最適化,MOD対応など今後の更新計画も発表

「スルタンのゲーム」,販売本数100万本を突破。新キャラクターの実装やゲーム図鑑機能の最適化,MOD対応など今後の更新計画も発表

 2P Gamesは本日,PC向けシミュレーションRPG「スルタンのゲーム」販売本数が100万本を突破したことを発表した。これにあわせて,今後の更新計画が明らかになった。8月に新キャラクターが登場するほか,ゲーム図鑑機能の充実と更新,MOD機能のサポート,キャラクターストーリーの拡張などが行われる。

[2025/07/10 16:16]

「クリスタル・オブ・アトラン」,銃士の新職業「ミストリックス」を実装。数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞うような動きで戦う

「クリスタル・オブ・アトラン」,銃士の新職業「ミストリックス」を実装。数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞うような動きで戦う

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」銃士の新職業「ミストリックス」を実装した。ミストリックスは,数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞いながら攻撃をかわし,銃で敵を倒していくキャラクターだ。育成素材や各種報酬を獲得できる限定イベントも実施されている。

[2025/07/10 11:10]

「BlazBlue Entropy Effect」,スマホ版を7月22日にリリース。基本プレイ無料で展開され,キャラクターはガチャなしで直接購入する方式を採用

「BlazBlue Entropy Effect」,スマホ版を7月22日にリリース。基本プレイ無料で展開され,キャラクターはガチャなしで直接購入する方式を採用

 91Actは本日(2025年7月9日),Steamで販売中の2Dローグライトアクション「BlazBlue Entropy Effect」スマートフォン版(iOS / Android)を7月22日にリリースすると発表した。PC版と異なり,基本プレイ無料タイトルとしてリリースされる。

[2025/07/09 14:52]

「第五人格×サンリオキャラクターズ展」東京・渋谷で開催。7周年コラボアートイラストを使用した新作グッズなどを販売

「第五人格×サンリオキャラクターズ展」東京・渋谷で開催。7周年コラボアートイラストを使用した新作グッズなどを販売

 中外鉱業は本日,東京アニメセンターin DNP PLAZA SHIBUYAで開催中の企画展「第五人格×サンリオキャラクターズ展」で販売する新作グッズの情報を公開した。グッズは,等身アクリルスタンドやトレーディングスクエア缶バッジ,ミニ巾着など,さまざまなジャンルの商品がラインナップされている。

[2025/07/09 13:37]

「原神」限定★5マーヴィカ&エミリエが登場するイベント祈願を開催。マルチイベント「追憶練行・死闘編」を7月14日から実施

「原神」限定★5マーヴィカ&エミリエが登場するイベント祈願を開催。マルチイベント「追憶練行・死闘編」を7月14日から実施

 HoYoverseは2025年7月8日,オープンワールドRPG「原神」で,限定★5キャラクター「マーヴィカ(炎)」「エミリエ(草)」が登場するイベント祈願を開始した。また,限定★5武器「両手剣・千烈の日輪」などの出現率がアップするイベント祈願・武器「神鋳賦形」などが開催されている。

[2025/07/09 12:37]

「ペルソナ5: The Phantom X」のテレビCM「-覚醒編-」がYouTubeにもアップ。渋谷スクランブル交差点での大型広告掲出も開始

「ペルソナ5: The Phantom X」のテレビCM「-覚醒編-」がYouTubeにもアップ。渋谷スクランブル交差点での大型広告掲出も開始

 セガは,2025年7月5日に放送を開始した「ペルソナ5: The Phantom X」のテレビCM映像を,本日(2025年7月7日)よりアトラスの公式YouTubeチャンネルでも公開したことを発表した。また,公式番組「Persona X-Stream ver. 1.1」が7月9日21:00より配信されることも決定した。

[2025/07/07 14:36]

わしゃがなTVの最新動画では,スマホ向けRPG「シルバー・アンド・ブラッド」をプレイする様子をお届け

わしゃがなTVの最新動画では,スマホ向けRPG「シルバー・アンド・ブラッド」をプレイする様子をお届け

 本日(2025年7月3日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,Moontonが6月26日にリリースしたスマホ向けRPG「シルバー・アンド・ブラッド」をプレイする様子をお届け。ゴシック調のダークファンタジーな世界観にすっかり見入ってしまう。

[2025/07/03 20:00]

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

対戦メカシューター「Mecha BREAK」,本日リリース。異なる戦闘スタイルをもつ15体のストライカーで高速バトルを体験

 Amazing Seasun Gamesは本日(2025年7月2日),新作タイトル「Mecha BREAK」をリリースした。基本プレイは無料,アイテム課金方式となっている。本作は,無敵のエースパイロットとして仲間と協力して世界各地の激戦区に突入する,三人称視点メカシューティングゲームだ。

[2025/07/02 13:00]

「Mecha BREAK」,事前ダウンロードを開始。1400セット限定のコレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介

「Mecha BREAK」,事前ダウンロードを開始。1400セット限定のコレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介

 Amazing Seasun Gamesは2025年6月29日,新作メカ対戦ゲーム「Mecha BREAK」(PC / Xbox Series X|S)の事前ダウンロードをSteamとMicrosoft Storeで開始した。正式サービスは,7月2日13:00に開始予定だ。コレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介された。

[2025/06/30 10:54]

【今週のモチベ】基本プレイ無料のメカシューティング「Mecha BREAK」のサービスが始まる 2025年6月30日〜7月6日

【今週のモチベ】基本プレイ無料のメカシューティング「Mecha BREAK」のサービスが始まる 2025年6月30日〜7月6日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,2082年の荒廃した地球を舞台とするメカシューティングゲーム「Mecha BREAK」のサービスがスタートする。3対3,6対6,PvPvEなどのゲームモードが用意され,機体のカスタマイズやMODによるビルドも楽しめる作品だ。

[2025/06/30 08:00]

「スルタンのゲーム」,大型アップデート「秘宝の狂想」をリリース。原作小説やオリジナルサウンドトラックを発売し,ゲーム本編のセールも開始

「スルタンのゲーム」,大型アップデート「秘宝の狂想」をリリース。原作小説やオリジナルサウンドトラックを発売し,ゲーム本編のセールも開始

 2P Gamesは本日,PCゲーム「スルタンのゲーム」の大型アップデート「秘宝の狂想」をリリースした。今回のアップデートでは,属性ボーナスを付与する「スルタンの乳鎖」や,対象を操り人形に変える「荊棘の指輪」など,プレイヤー参加型でデザインされた10種類の秘宝が登場し,日本語ローカライズも改善された。

[2025/06/27 17:22]

「ペルソナ5: The Phantom X」,150万DLを突破。10連分の契約(ガチャ)などに使用可能な「自在結晶」1500個をプレゼント

「ペルソナ5: The Phantom X」,150万DLを突破。10連分の契約(ガチャ)などに使用可能な「自在結晶」1500個をプレゼント

 セガは,2025年6月26日に国内サービスを開始した「ペルソナ5: The Phantom X」150万ダウンロードを突破し,Steam,App Store,Google Playの各ストアで無料DLランキング1位を獲得したと発表した。これに伴い,10連分の契約(ガチャ)などに使用できる「自在結晶」1500個がプレゼントされる。

[2025/06/27 17:19]

「BlazBlue Entropy Effect」,打撃と投げ技を得意とする新キャラ「バレット」が参戦。実装を記念して30%オフになるセールを実施中

「BlazBlue Entropy Effect」,打撃と投げ技を得意とする新キャラ「バレット」が参戦。実装を記念して30%オフになるセールを実施中

 91Actは本日,ローグライトアクション「BlazBlue Entropy Effect」で,大型アップデートを実施した。今回のアップデートでは,打撃と投げ技を得意とする「バレット」がプレイアブルキャラで登場する。また,バレットを含め,マイ,Es,タオカカのキャラスキンカラーが変更可能になった。

[2025/06/27 02:00]

「ペルソナ5: The Phantom X」,有名配信者たちによる実況配信企画を発表。トップバッターは博衣こよりさん。6月26日19:00から

「ペルソナ5: The Phantom X」,有名配信者たちによる実況配信企画を発表。トップバッターは博衣こよりさん。6月26日19:00から

 セガは本日(2025年6月26日)正式リリースした「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)について,有名配信者たちによる実況配信企画を発表した。本日19:00からホロライブの博衣こよりさんの配信から企画がスタートし,本作の魅力を配信で体験できる。

[2025/06/26 18:32]

中世ヴァンパイアファンタジーRPG「シルバー・アンド・ブラッド」,本日リリース。記憶を宿す血と輪廻の定めを破り,新たな物語を紡ぎ出す

中世ヴァンパイアファンタジーRPG「シルバー・アンド・ブラッド」,本日リリース。記憶を宿す血と輪廻の定めを破り,新たな物語を紡ぎ出す

 Moontonは本日(2025年6月26日),新作スマホRPG「シルバー・アンド・ブラッド」(iOS / Android)を正式リリースした。グローバル事前登録は1000万を超えており,ゲーム内で「運命の糸」1-5をクリアするとすべての報酬を受け取れる。

[2025/06/26 13:11]

「ペルソナ5: The Phantom X」,正式サービスを開始。「ペルソナ5」の世界観をベースに完全新規のストーリーやキャラクターたちを楽しめる

「ペルソナ5: The Phantom X」,正式サービスを開始。「ペルソナ5」の世界観をベースに完全新規のストーリーやキャラクターたちを楽しめる

 セガは本日(2025年6月26日),「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)を正式リリースした。全世界売上本数2350万本を突破した「ペルソナ」シリーズの完全新作で,ライブサービス型のタイトルである。

[2025/06/26 12:35]

「クリスタル・オブ・アトラン」,アニメ「ワンパンマン」とのコラボを開始。7月10日に実装予定の新覚醒職「ミストリックス」の情報も公開

「クリスタル・オブ・アトラン」,アニメ「ワンパンマン」とのコラボを開始。7月10日に実装予定の新覚醒職「ミストリックス」の情報も公開

 Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」とアニメ「ワンパンマン」のコラボを開始した。本コラボでは,ボス「ボロス」をはじめ,ワンパンマンのキャラクターたちがゲーム内に登場する。また,新覚醒職「ミストリックス」を7月10日に実装することも発表された。

[2025/06/26 11:38]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ