基本プレイ無料
アイテム課金やゲーム内広告モデルなど,基本的な一通りのプレイに課金が発生しない方式を採用しているオンラインゲームが,主にこの「基本プレイ無料」に分類されています。月額課金モデルのオンラインゲームにおける「無料体験可」とは違う分類なので,ご注意ください。
- この記事のURL:
「Shadowverse: Worlds Beyond」,第2弾カードパックを本日実装。“第2回 ロビーマッチで100万円キャンペーン”などもスタート

Cygamesは本日(2025年7月17日),「Shadowverse: Worlds Beyond」に,新カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」を追加した。パックの提供開始にあわせて,「第2回 ロビーマッチで100万円キャンペーン」など,さまざまなキャンペーンがスタートしている。
「IdentityV 第五人格」極楽湯・RAKU SPAグループ10店舗でコラボキャンペーンを開始。浴衣姿の庭師たちのコラボグッズなどを販売

極楽湯は本日(2025年7月17日),GK Marketingとの共同開催で「IdentityV 第五人格」コラボキャンペーンを,極楽湯・RAKU SPAグループ10店舗で開始した。キャンペーンでは,「第五人格プラスセット」や,コラボグッズ,コラボメニューの販売,コラボ風呂,コラボ装飾,Xキャンペーンが実施される。
「LoL」,新チャンピオン「ユナラ」を本日実装。シン・ジャオとユナラを操作する横スクロールアクション「コーシンの戦い」も公開

ライアットゲームズは本日,PCゲーム「リーグ・オブ・レジェンド」に,171体目となる新チャンピオン「揺るがぬ誓い、ユナラ」を実装した。あわせて,横スクロールアクション「コーシンの戦い」も公開された。3つのステージが用意され,ユナラがルーンテラへと戻ってくることになった経緯を知れるという。
「Delta Force」,Steamでの同時接続者数が過去最高となる19万8735人を記録。公式eスポーツ大会のエントリーも開始に

TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年7月17日),PCとスマホ向けに配信中の「Delta Force」について,Steamでの同時接続者数が過去最高となる19万8735人を記録したと発表した。また,総額50万USドルを用意する公式eスポーツ大会の参加申込みを開始したことも明らかにされた。
「原神」,予告番組「染夏!烈日?リゾート満喫!」を7月18日21:00から配信。イネファ役の声優は中島 愛さんに決定

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」の予告番組「染夏!烈日?リゾート満喫!」を2025年7月18日21:00から配信すると発表した。番組には,イネファ役の中島 愛さん,ベネット役の逢坂良太さんが出演する。なおイネファを演じる声優は,本日発表された形だ。
「The Tower of AION」過去最大のリニューアルを8月20日に実施。新規サーバー「X」やクラス「ルミネス ウイング」が登場

エヌ・シー・ジャパンは本日,MMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)の過去最大となるリニューアルを2025年8月20日に実施すると発表し,事前登録の受付を開始した。リニューアルでは,さまざまな制限が解除されたサーバーが登場するほか,新規クラス「ルミネス ウイング」が登場する。
「マブラヴ ガールズガーデン」,新PVを公開。各登場キャラクターや,彼女らが巨大人型機械“MG”に乗って戦う姿を確認できる

EXNOAとKMSは本日,新作RPG「マブラヴ ガールズガーデン」の新PVを公開した。今回公開されたPVは,「アニメPV」と「揺れるPV【桃園める】ver.」の2種だ。アニメPVでは,本作に登場する各キャラクターや,彼女らが“メイズ・ガーダー”(MG)と呼ばれる巨大人型機械に乗って戦う姿を確認できる。
[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する
![[インタビュー]メイプルストーリーのVTuber「メイぷる木の子」を支える人たち――人気が出た,などと浮つかず指標は具体化する](/image/lazy_loading.png)
Nexon Developers Conference 25で,日本版「メイプルストーリー」のPR活動をするVTuber「メイぷる木の子」の運用担当者たちに話を聞いた。ロイヤリティを高める。その意味を定め,指標を可視化させれば,成果は具体化できる。
「崩壊:スターレイル」×「ラウンドワン」コラボ,本日開始。「オンパロス」をテーマとしたコラボフードやドリンクなどが登場

ラウンドワンジャパンは本日,複合エンターテインメント施設「ラウンドワン」と,HoYoverseがサービス中のスペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」のコラボを開始した。本コラボでは,「オンパロス」をテーマとしたフードやドリンクなどのコラボメニューが販売されるほか,多種多様な企画が実施される。
[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!
![[プレイレポ]「黒い砂漠」に30番目の新クラス「ウーコン」登場。孫悟空モチーフのキャラが,觔斗雲や如意棒を使いこなす!](/image/lazy_loading.png)
Pearl Abyssは2025年7月2日に,「黒い砂漠」の30番目の新クラス「ウーコン」を実装した。西遊記の「孫悟空」をモチーフにしたキャラクターで,觔斗雲や如意棒といったおなじみのアイテムを使うことができる。キャラのファーストインプレッションと,ちょっとした攻略をお届けしよう。
「Ember and Blade」,デモ版を7月17日に配信。サバイバーライク×ソウルライクが融合した独自のアクション性を1時間ほど体験可能

LINE Gamesは本日,サバイバーライクとソウルライクの要素を融合したアクションゲーム「Ember and Blade」の体験版を,2025年7月17日にSteamで配信すると発表した。体験版では,次々と押し寄せる敵や強力なボスとの戦闘を通じて,本作独自のアクション性を1時間ほど体験できる。
新作RPG「マブラヴ ガールズガーデン」初の公式番組「ザルトゥーム学園特別配信教室」,7月15日19:00に配信。学園ボイスドラマを公開

EXNOAとKMSは2025年7月11日,新作RPG「マブラヴ ガールズガーデン」の公式YouTube番組「ザルトゥーム学園特別配信教室」を,7月15日19:00に配信すると発表した。番組では,MCに百花繚乱さん,桃園める役の藤崎紗矢香さん,ピコさんらが出演し,最新情報の発表やプレゼント企画が実施される。
「シャドバWB」2弾の新規レジェンドレア「流れ堕つ冥河・カローン」を独占公開。合同企業対抗戦のメディア枠で優勝してもぎ取ってきました

Cygamesが運営するDCG「Shadowverse: Worlds Beyond」,第2弾カードパックの新規レジェンドレア「流れ堕つ冥河・カローン」の情報を独占入手したので公開する。7月4日に開催された「シャドバWB×GBVSR合同企業対抗戦」の上位賞として提供してもらったもので,イベントの模様も紹介しよう。
「チームファイト タクティクス」,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開。オリジナル楽曲の配信も実施中

ライアットゲームズは本日(2025年7月11日),サービス中のラウンド制オートバトルゲーム「チームファイト タクティクス」と,人気シンガー「ASCA」とのコラボしたシネマティックムービーを公開した。オリジナル楽曲「Fighter!!」は,各種音楽サービスで配信されている。
「崩壊:スターレイル」×「Fate」コラボ,本日開始。セイバーとアーチャーが限定星5キャラとなり,なんとアーチャーは無料配布中

HoYoverseは本日(2025年7月11日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」とのコラボイベントを開始した。本コラボでは,限定星5キャラクターとして,「セイバー(風・壊滅)」「アーチャー(量子・巡狩)」が登場する。
「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」,PC版を7月17日にSteamで配信。シリーズの魔法少女たちが集結する育成バトルゲーム

アニプレックスは本日,「魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra」のPC版を2025年7月17日にSteamで配信すると発表した。本作は,TVアニメ「魔法少女まどかマギカ」シリーズの歴代キャラが集結する育成バトルゲームだ。PC版とスマホ版は連携可能で,場所やタイミングにあわせてどちらでもプレイできる。
「勝利の女神:NIKKE」水着姿のドロシー&エレグが参戦決定。クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装など,新要素が明らかに

Level Infiniteは2025年7月10日,PC&スマホ向けRPG「勝利の女神:NIKKE」の公式番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を配信した。番組では,新キャラクター「水着ドロシー」と「水着エレグ」の登場をはじめ,クルーズ船を舞台にした新ストーリーや夏限定衣装,新ボスなど,多彩な新コンテンツが発表された。
ぐだふわバトルRPG「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト」,正式サービスをG123で開始

CTWは本日,新作HTML5ゲーム「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト」の正式サービスを開始した。本作は,森田季節氏のライトノベルを原作とする“ぐだふわバトルRPG”だ。レベル1に逆戻りした主人公アズサを,最強の“高原の魔女”に戻すことが目的となる。
「アビスディア」,メインPVの再生数が約1週間で200万回を突破。7月12日には,メインキャラ「レイチェル」のキャラクターPVが公開に

NHNは本日(2025年7月11日),新作美少女系RPG「アビスディア」のメインPVが,7月3日の公開から約1週間で200万回再生を突破した旨をアナウンスした。明日7月12日には,主要キャラクターである「レイチェル」(CV:白石晴香)のキャラクターPVが,公式YouTubeにて公開される予定だ。
「Shadowverse: Worlds Beyond」,7月17日発売の第2弾カードパック「Infinity Evolved」の新カードなどの新情報を公開

Cygamesは2025年7月10日,対戦型オンラインデジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」の公式番組で,7月17日にリリースされる第2弾カードパックの収録カードを含む多数の新情報を公開した。また,それに合わせて実施される各種イベントやキャンペーンの情報も公開された。
新作オンラインRPG「ドラえもん コミックトラベラー」,バトルシーンを確認できるティザーPVを公開。映画シリーズのキャラクターも登場

CTWは本日,同社が運営するゲームプラットフォーム「G123」の新作ブラウザゲーム「ドラえもん コミックトラベラー」のティザーPVを公開した。本作は,藤子・F・不二雄氏原作のアニメ「ドラえもん」を基にしたオンラインRPGだ。映像では,映画シリーズのキャラクターやバトルシーンなどを確認できる。
「崩壊:スターレイル」×「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」,コラボPVを公開。セイバーたちの登場シーンは“あの構図”
![「崩壊:スターレイル」×「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」,コラボPVを公開。セイバーたちの登場シーンは“あの構図”](/image/lazy_loading.png)
HoYoverseは本日,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」と「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」のコラボPV「遅すぎた出会い」を公開した。アーチャーとセイバーの登場シーンは,どこかで見たことがある構図になっているのだが,セリフが変わっている。
「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ七〜」,2026年に発売決定。フィギュアになる刀剣男士のシルエットを公開

「フリューくじ 刀剣乱舞ONLINE 〜ぬーどるストッパーの陣 其ノ七〜」が,2026年に発売される。価格は1回850円(税込)。このくじは,「刀剣乱舞ONLINE」のフリューから展開されるくじ第7弾で,上位賞にぬーどるストッパーフィギュアがラインナップされるものだ。
「クリスタル・オブ・アトラン」,銃士の新職業「ミストリックス」を実装。数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞うような動きで戦う

Nuverseは本日,アクションRPG「クリスタル・オブ・アトラン」で銃士の新職業「ミストリックス」を実装した。ミストリックスは,数十種類もの魔導武器を自在に操り,華麗に舞いながら攻撃をかわし,銃で敵を倒していくキャラクターだ。育成素材や各種報酬を獲得できる限定イベントも実施されている。
「勝利の女神:NIKKE」夏記念スペシャル番組「夏の夜の幽霊船探検ファイル」を7月10日20:00からYouTubeで配信

SHIFT UPは,夏記念スペシャル番組「【勝利の女神:NIKKE】SP放送 - 夏の夜の幽霊船探検ファイル」を,2025年7月10日20:00からYouTubeで配信する。本番組では「勝利の女神:NIKKE」最新ゲーム情報をはじめとする,さまざまな内容が紹介される予定だ。
「原神」,「テイワット」メインストーリー幕間PV「神の限界」を公開。レインドットをはじめとする4人のキャラクターの姿が確認できる

HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」の「テイワット」メインストーリー幕間PV「神の限界」を公開した。PVでは,新たなキャラクターである「死の執政」ロノヴァ,「黄金」レインドット,「生の執政」ナベリウス,「時の執政」イスタロトの姿が描かれている。
2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

エヌシージャパンは本日(2025年7月9日),同社が2009年から運営しているMMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)について,過去最大のリニューアルを予告する特設サイトをオープンした。リニューアルの詳細は,7月16日に発表される予定だ。
「第五人格×サンリオキャラクターズ展」東京・渋谷で開催。7周年コラボアートイラストを使用した新作グッズなどを販売

中外鉱業は本日,東京アニメセンターin DNP PLAZA SHIBUYAで開催中の企画展「第五人格×サンリオキャラクターズ展」で販売する新作グッズの情報を公開した。グッズは,等身アクリルスタンドやトレーディングスクエア缶バッジ,ミニ巾着など,さまざまなジャンルの商品がラインナップされている。
「原神」限定★5マーヴィカ&エミリエが登場するイベント祈願を開催。マルチイベント「追憶練行・死闘編」を7月14日から実施

HoYoverseは2025年7月8日,オープンワールドRPG「原神」で,限定★5キャラクター「マーヴィカ(炎)」「エミリエ(草)」が登場するイベント祈願を開始した。また,限定★5武器「両手剣・千烈の日輪」などの出現率がアップするイベント祈願・武器「神鋳賦形」などが開催されている。
「ハースストーン」,新拡張「ウンゴロ最後の秘境」を本日リリース。懐かしの「クエスト」や新キーワード「系譜」を含む145種類の新カードが登場

Blizzard Entertainmentは本日(2025年7月9日),デジタルカードゲーム「ハースストーン」の最新拡張版「ウンゴロ最後の秘境」をリリースした。本拡張版では,2017年4月にリリースされた拡張版「大魔境ウンゴロ」の舞台となっていた「ウンゴロクレーター」を再訪していく。
「Delta Force」,複数のマップや新オペレーターを追加するアップデート「ウォールブレイク」を実施。「アークナイツ」コラボも始動

TiMi Studio GroupとTeam Jadeは本日(2025年7月9日),配信中のタクティカルシューター「Delta Force」で,“史上最大規模”を謳うアップデート「ウォールブレイク」を実施する。今回は,「タイドプリズン」「ストームアイ」といったマップや,新オペレーターが登場。さらに,「アークナイツ」とのコラボも開催される。
賞金総額100億円を超える世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」,本日開幕。サウジアラビアを舞台に約2か月の熱戦

賞金総額7000万ドル(約100億円)以上の世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」が本日(2025年7月8日)開幕した。サウジアラビア・リヤドを舞台に,8月25日までの約2か月間,200クラブ以上,2000人を超える選手たちの熱戦が繰り広げられる。
新作RPG「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト」,先行プレイを7月9日に開始。5000名が対象に

CTWは本日,新作HTML5ゲーム「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト」で,先行プレイキャンペーンを7月9日に開始すると発表した。事前登録者5000名を対象にしたもので,事前登録を行った人から優先的に先行プレイを楽しめる。
「World of Tanks」,Lara CroftとDuke Nukemが参戦するコラボ・バトルパス「ヒーローの軌跡」を7月10日から開催

Wargaming.netは,「World of Tanks」で「Lara Croft」と「Duke Nukem」をフィーチャーしたコラボ・バトルパス「ヒーローの軌跡」を,2025年7月10日から開催すると発表した。それぞれのキャラをテーマにしたチャプターを通じて,彼らの世界観を反映した特別なコンテンツを体験できる。
「週刊プロゲーマーファイル」File.291:Jan選手【VALORANT】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「VALORANT」のプロシーンで活躍するJan選手です。
「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」,競技タイトルを「eFootball」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」の3タイトルに決定

全国都道府県対抗eスポーツ選手権実行委員会は本日(2025年7月4日),11月22日と23日に開催される「全国都道府県対抗eスポーツ選手権 2025 SHIGA」の競技タイトルを発表した。第7回目となる本大会では「eFootball」「パズドラ」「ぷよぷよeスポーツ」が競技タイトルとなる。
「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」ローソンなどで8月2日から順次発売。ラストワン賞は「ソーダ:トゥインクルバニー」のフィギュア

BANDAI SPIRITSは,2025年8月2日より「一番くじ 勝利の女神:NIKKE CHAPTER5」をローソンや書店,ホビーショップなどで順次発売する。今回のくじでは,バニーガール衣装のキャラクターたちのグッズが当たる。ブランやノワールなどのフィギュアなどが登場する。
「『魁 三国志大戦』が切り拓くゲーム開発の新時代」聴講レポート。先行リリースやトークン上場を経た現在地を,西山泰弘氏ら開発陣が語る

IVS2025の2日目に「『魁 三国志大戦』が切り拓くゲーム開発の新時代」と題したセッションが行われたので,その模様をお伝えしよう。スゴロックスの代表取締役である西山泰弘氏,double jump.tokyoのCOOである松谷幸紀氏が登壇し,Oasysのディレクターである満足 亮氏がモデレーターを担当した。
「Shadowverse: Worlds Beyond」第2弾カードパックの情報などを発表する特別生番組,7月10日19:00に配信。ゲストの対決企画を実施

Cygamesは本日,対戦型オンラインデジタルカードゲーム「Shadowverse: Worlds Beyond」の特別生番組「しゃどばすチャンネルビヨンド 夏の新カードパック発表 SP」を7月10日19:00に配信すると発表した。番組では,アップデート情報などが発表されるほか,ゲストメンバーの対決企画などを実施する。
「崩壊:スターレイル」と「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」のコラボ記念フェアがアニメイトで7月19日から開催
![「崩壊:スターレイル」と「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」のコラボ記念フェアがアニメイトで7月19日から開催](/image/lazy_loading.png)
アニメイトは,スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」と「Fate/stay night [Unlimited Blade Works]」のコラボを記念したフェアを7月19日から開催予定だ。関連商品を購入・予約すると,特典の「シリアルコード入りポストカード」(全6種)や「ホログラムイラストカード」(全1種)が手に入る。
「Faaast Penguin」とイワトビペンギンのキャラ「ROCKY×HOPPER」がコラボ。7月10日13:00よりイベントを開始

ヒストリアは本日(2025年7月3日),配信中のサバイバルアクションレース「Faaast Penguin」で,「ROCKY×HOPPER」のコラボイベントを7月10日13:00から7月31日13:00まで開催すると発表した。ROCKY×HOPPERは,3DCGやアニメなどを手がけるポリゴン・ピクチュアズが企画・制作したオリジナルキャラで,1990年代には整髪料のCMでも好評を博した。
「PUBG」×「aespa」コラボが決定。PC版は7月9日,PS4/Xbox One版は7月17日から開催,本日18:00にコラボ映像を公開

KRAFTON JAPANは,バトルロイヤルゲーム「PUBG: BATTLEGROUNDS」とグローバルアーティスト「aespa(エスパ)」とのコラボ映像を,本日18:00に公開すると発表した。ゲーム内でのコラボイベントは,PC版では7月9日,PS4/Xbox One版では7月17日にスタートする予定だ。