最大4人の仲間で消防士となって世界各地の山火事に立ち向かおう。「Rescue Ops: Wildfire」,Steamストアページを公開

Exkeeは2025年5月13日,新作タイトル「Rescue Ops: Wildfire」を発表し,Steamストアページを公開した。本作は,最大4人のプレイヤーで消防士となり,世界各地の山で発生する大規模火災に立ち向かうシミュレーションゲームだ。
「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

アソビズムは本日,PC向けタワーディフェンス「ShapeHero Factory」で,大型アップデート第2弾を実施した。アップデートでは,Steam Deck(コントローラ)とmacOSに対応し,PS/Xbox/Switch用コントローラでのプレイも可能となる。さらに,上級者向けの「エンドレスモード」などが実装された。
「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

トミーテックは本日(2025年5月14日),銃火器を中心に展開している1/12スケールのプラキットブランド「リトルアーモリー」で,タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」とのコラボ商品を展開すると発表した。商品ラインナップや発売時期は,明らかになっていない。
画面下でまったり温泉経営。リラックス系シム「アニマルスパ」,Steamで本日リリース。セール価格で販売中

Sinkhole Studio,とPaleoは本日(2025年5月14日),PCゲーム「アニマルスパ」をSteamで発売した。本作は動物たちが訪れる温泉を運営する,リラックス系シミュレーションゲームだ。ほかの作業をしながら画面下で楽しめる点を特徴としている。
「レイルウェイ エンパイア2 Nintendo Switchエディション」,4つのDLCをリリース。DLCが10%オフ,ゲーム本編が40%オフになるセールを開催

Kalypso Media Japanは本日,鉄道経営シミュレーションゲーム「レイルウェイ エンパイア2 Nintendo Switchエディション」のDLC「ジャーニー トゥー ザ イースト」「ハイ ボルテージ」「インド」「ベッラ イタリア」をリリースした。6月2日までのセール期間中は,10%オフの各1524円で購入できる。
「学園アイドルマスター」ローソンキャンペーン,5月20日から開催。描き下ろしイラストを使用したオリジナルクリアファイルがもらえる

学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」のキャンペーンが,全国のローソンで2025年5月20日から開催となる。コラボでは,12人の描き下ろしイラストが登場し,対象のお菓子を3点購入すると,オリジナルクリアファイルが1枚もらえる。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」,累計ダウンロード数400万件を突破。ダイヤ3000個を配布中

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年5月13日),「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」の累計ダウンロード数が400万件を突破したと発表した。これを記念し,ダイヤ3000個を配布する。UR「Zガンダム(EX)」と「カミーユ・ビダン」をピックアップしたガチャも開催中だ。
経営シム「The Last Gas Station」の開発をアナウンス。電気自動車が支配する世界で,町外れのガソリンスタンドを運営しよう

Alawarは,PC向け経営シム「The Last Gas Station」の開発をアナウンスした。電気自動車が支配する世界で,プレイヤーは町外れのガソリンスタンドを経営する主人公となり,ガレージの拡充や車のメンテナンスを行い,販売スペースを作って商品の陳列など店舗マネジメントも手がけていく。
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では「マスターオブモンスターズSSB」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第272回の配信を行います。今回は,システムソフト・ベータの「マスターオブモンスターズSSB」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
ムック本「学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK」本日発売。花海咲季,月村手毬,藤田ことねの描き下ろしイラストも

宝島社は本日,ムック本「学園アイドルマスター 初星学園ステーショナリーセットBOOK」を発売した。価格は3498円(税込)。本著は,学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」の1周年を記念した初のアイテム付きムック本だ。
タクティクスオウガやFFタクティクスからインスピレーションを得た新作「Prelude Dark Pain」,Kickstarterで支援を受付中

SHINYUDENは本日(2025年5月13日),新作タイトル「Prelude Dark Pain」について,PC版のパブリッシングを担当すると発表した。なお,家庭用ゲーム機向けにパッケージ版もリリースされるという。本作は,スペインのQUICKFIRE GAMESが手がける,ダークファンタジーの世界観を持つターン制のタクティカルRPGだ。
癒しのスローライフシム「Starsand Island」クラウドファンディングで目標金額10万ドルを達成。オンライン要素もある水上公園がカスタマイズ可能に

Seed Labは2025年5月11日,Kickstarterで実施中の「Starsand Island」のクラウドファンディングで,目標金額の10万ドルを達成したと報告した。本作は,心安らぐ桃源郷「星砂島」でスローライフを営むシミュレーションゲームだ。
主人公は常人の3000倍潔癖。こまめに手を洗いながら料理に挑む「潔癖!完璧!クッキング!」,Steamストアページを公開

個人ゲーム開発者のSnakeTone氏は本日,PC用ソフト「潔癖!完璧!クッキング!」のSteamストアページを公開した。本作は,潔癖症の主人公となり,汚れと命の危機に立ち向かう新感覚クッキングアクションゲームとなっている。主人公となるのは,常人の3000倍汚れに敏感な潔癖体質な人物だ。
100種類以上のペットに出会える「デスクペット屋」,デモ版をSteamで配信開始。さまざまな部屋を用意して,彼らを住ませよう

GinkgoGamesは2025年5月12日,PC用ソフト「デスクペット屋」のデモ版の配信をSteamで開始した。本作は,デスクトップ上でかわいいペットたちと交流する放置ゲームだ。100種類以上のペットが収録されており,プレイヤーはクレーンゲームで彼らを入手する。
設備を充実させて選手を集め,人気プロレス団体を目指せ。「プロレスリング物語」,Steam版を5月19日に発売

カイロソフトは本日(2025年5月12日),プロレス団体経営シム「プロレスリング物語」のPC(Steam)版を5月19日に発売すると発表した。価格は1280円(税込)。プロレスリング物語は,最強のプロレスラーが所属するプロレス団体の経営を目指すシミュレーションゲームだ。
「学園アイドルマスター」のスケールフィギュア「花海咲季-Fighting My Way-」がコトブキヤから発売予定。彩色原型を公開

壽屋は本日,学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」のスケールフィギュア第2弾「花海咲季-Fighting My Way-」の彩色原型を公開した。今回のフィギュアは,ゲーム内に登場する「SSR花海咲季(Fighting My Way)」を再現したものだ。
ディストピアな世界が舞台の鉱山マネジメントゲーム「Anoxia Station」,Steamで配信中。地獄のような深みで石油を採掘する

Abylight Studiosは2025年5月9日,Yakov Butuzoff氏が開発したPC用ソフト「Anoxia Station」の配信をSteamで開始した。本作は,ディストピアな世界を舞台にした鉱山マネジメントゲームだ。プレイヤーは,地下採掘ステーションを管理し,資源を集め,鉱夫たちの生存をかけた選択をしていく。
「Gジェネ エターナル」Zガンダム(EX)とジ・O(EX)を5月13日に実装。強敵襲来「オーヴェロン&サイコロガンダム」を開催

バンダイナムコエンターテインメントは2025年5月11日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」で,新URユニット「Zガンダム(EX)」/UR「カミーユ・ビダン」と「ジ・O(EX)」/UR「パプテマス・シロッコ」を5月13日に実装すると発表した。
「ウマ娘 プリティーダービー」,★3ヴィルシーナ(CV:奥野香耶)を実装。新サポートSSRサイレンススズカ,SRカレンブーケドールも登場

Cygamesは本日(2025年5月12日),同社がサービス中のスマートフォンアプリ「ウマ娘 プリティーダービー」で,★3ヴィルシーナ(CV:奥野香耶)を実装した。ヴィルシーナは史実でヴィクトリアマイルを勝利している競走馬がモチーフのウマ娘で,シュヴァルグラン,ヴィブロスら三姉妹の長姉だ。
ルネの月刊ウマ娘通信第11回:アニメ「うまゆる ぷりてぃ〜ぐれい」がGWキャンペーンで公開に。ゲームアプリのSteam版も6月26日に配信決定

月イチで「ウマ娘 プリティーダービー」のゲーム内外における目立ったニュースをピックアップしていく連載の第11回。今回は,ゴールデンウィークに行われた「Gray Weekキャンペーン」の話や,Steam版の配信,各種コラボイベント情報などを紹介していきます。
「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」,5月15日配信。1988年に工画堂スタジオから発売されたターン制SFシム

My Nintendo Storeに,「EGGコンソール シュヴァルツシルト 狂嵐の銀河 PC-9801」のストアページが登場している。配信予定日は2025年5月15日。原作は1988年に工画堂スタジオから発売されたターン制SFシミュレーションだ。プレイヤーは弱小サンクリ星国を育てながら,全星団統一を目指して奔走する。
ビーバーコロニーシム「Timberborn」,ビーバーたちの高速移動を可能にする“ジップライン”などを追加する大型アップデートを配信

Mechanistryは2025年5月8日,Steamにて早期アクセスを実施中の「Timberborn」に,大型アップデート第7弾を配信した。これにより,ビーバーたちの空中移動を可能にする「ジップライン」や,通常の4倍早く移動できる「管路」といった施設が追加された。
Switch版「ユニコーンオーバーロード」が40%オフでセール中。任天堂公式サイトの「キャンペーン・セール情報」が更新に

任天堂は本日(2025年5月9日),同社公式サイトの「キャンペーン・セール情報」ページを更新した。今回更新されたセール情報では,「ユニコーンオーバーロード」「HARVESTELLA」「ANIMAL WELL」などのNintendo Switch向けタイトルが割引価格となっている。
モノクロの世界で不気味な生き物たちと出会う。脱出方法を探し出すウォーキングシミュレータ「Sumigami」,Steamで配信開始

kakukaku_worksとdacosta_worksは本日,PC用ソフト「Sumigami」の配信をSteamで開始した。本作は,アーティストのアンドレ・ダ・コスタ氏によるモノクロの世界観をもとにしたビジュアルで描かれたウォーキングシミュレータだ。プレイヤーは,手元にある懐中電灯と勇気だけを頼りに探索する。
「学園アイドルマスター」秦谷美鈴と月村手毬が「anan」2446号スペシャルエディションの表紙に登場。秦谷美鈴のソロインタビューなども掲載

マガジンハウスは本日,5月14日に発売予定の雑誌「anan」2446号スペシャルエディションの表紙,バックカバーのビジュアルを公開した。スペシャルエディションの表紙には,「学園アイドルマスター」に登場するアイドル「秦谷美鈴」「月村手毬」が登場し,バックカバーは秦谷美鈴のワンショットとなっている。
裏社会の汚れたお金を綺麗にクリーニング! 資金洗浄シム「Cash Cleaner Simulator」,Steamで本日リリース

Forklift Interactiveは本日(2025年5月9日),新作タイトル「Cash Cleaner Simulator」のSteam版をリリースした。本作は,裏社会から送られてきた現金を,洗濯機や乾燥機をはじめとしたさまざまなツールで洗浄していく“資金洗浄シミュレータ”だ。
サントリーコーヒー「BOSS」と「ウマ娘」が再コラボ。6月3日よりBOSSの主力5商品を「ウマ娘 コラボ缶」として発売

サントリー食品インターナショナルは2025年5月9日,サントリーコーヒー「BOSS」とCygamesが手がける「ウマ娘 プリティーダービー」の再コラボを発表した。本コラボでは,BOSSの主力5商品が6月3日より「ウマ娘 コラボ缶」にリニューアルされる。さらに,オリジナルグッズが抽選で当たるキャンペーンが6月2日より順次実施される。
「Frostpunk 2」,無料大型アップデートを配信。熱管理システムの改良や新マップの追加などに加え,公式MODツールも正式リリース

11 bit studiosは本日(2025年5月9日),「Frostpunk 2」の無料大型アップデートを配信し,熱管理システムの改良や,サンドボックスモードの新しいマップなどを追加した。地区ごとの気温の詳細や熱不足による影響を確認しやすくなったほか,新しい研究テーマ,建物などの追加も行われている。
「学園アイドルマスター」痛印,5月14日17:00に受注販売を開始。アイドルたちの表情が細部まで再現され,文字入れで自分だけの痛印を作れる

TOSYOは本日(2025年5月9日),イラスト印鑑通販サイト「痛印堂」で「学園アイドルマスター」痛印を発売すると発表した。5月14日17:00に受注開始となる。本企画の目玉商品「初星学園プロデュースセット」は,各アイドルに特化したオリジナルセット商品で,計24種のラインナップとなっている。
世界中に陸・海・空の旅客輸送ネットワークを構築! 経営シム「Worldwide Rush」の体験版がSteamで配信中

Memel Gamesは2025年5月8日,開発中の新作「Worldwide Rush」の体験版をSteamで公開した。本作は旅客輸送会社を題材とした経営シミュレーションで,都市間を結ぶ交通網を構築して利益を稼ぎ,事業を拡大させていくことが目的となる。
「ウマ娘」ナイスネイチャの1/7スケールフィギュア,再販予約を受付中。もふもふのツインテールや,秘めた闘志を感じさせる笑顔が印象的な一品

Cygamesは2025年5月8日,「ウマ娘 プリティーダービー 1/7スケールフィギュア ナイスネイチャ」の再販予約の受付を開始した。価格は2万7800円(税込)。本商品は,ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」に登場するウマ娘・ナイスネイチャを1/7スケールでフィギュア化したものだ。
初見で,目隠しで,しゃべりながら藤崎詩織を攻略。Kazupoon氏,「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」を5月10日に配信

ゲーム配信者Kazupoon(かずぽん)氏は2025年5月8日,KONAMIが5月8日に発売した「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」を初見かつ視覚情報に一切頼らないRTA実況プレイを実施すると予告した。配信は5月10日19:00からを予定している。
“壺おじ”に影響を受けたイライラパズルゲーム「箸の使い方」,Steamで本日リリース

Achimphang Studioは本日(2025年5月8日),PC向け新作タイトル「箸の使い方」を,Steamでリリースした。本作は,「Getting Over It with Bennett Foddy」に影響を受けたという,箸の扱いをモチーフにした物理ベースのパズルゲームだ。
終末世界で街を成長させながら,隠された物語を解き明かす。「Doloc Town」,早期アクセスを本日スタート

Logoi Gamesは本日(2025年5月8日),PC向け新作タイトル「Doloc Town」の早期アクセスをSteamで開始した。本作は,終末後の世界に残された街「Doloc Town」を中心に,農場で作物を育てたり,魅力的な建物を建築したりして,街を活性化させていく農場シミュレーションゲームだ。
「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」,本日発売。「ときメモ」の30周年を記念したリマスター版

KONAMIは本日(2025年5月8日),Nintendo Switch用ソフト「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」を発売した。本作は「ときめきメモリアル」の30周年を記念したリマスター版だ。追加要素としてキャラクターたちがプレイヤーの名前を呼んでくれるほか,キャライラストの切り替えが可能になっている。
KRAFTON,過去最高の四半期売上高8742億ウォン(約900億円)を達成。2025年第1四半期の業績を発表

KRAFTONは2025年4月29日,同社の2025年第1四半期の業績を発表した。第1四半期の売上は8742億ウォン(前年同期比31.3%増,約900億円),営業利益4573億ウォン(前年同期比47.3%増,約471億円)を計上し,過去最高の四半期業績となった。プレイヤー層の拡大に向けた地域戦略を継続的に強化していく。
「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」「G1牧場ステークス」「風雲☆ボクシング物語」などPS4向け経営シムが対象。カイロソフトがセールを開始

カイロソフトは本日,PS4向け経営シムのセールを開始した。期間は2025年5月21日まで。このセールでは,「ドラえもんのどら焼き屋さん物語」が20%オフ,「G1牧場ステークス」「大盛グルメ食堂」「お住まい夢物語DX」などが50%オフ,「風雲☆ボクシング物語」「ふれあい出版局」は30%オフで販売される。
「ユニコーンオーバーロード」が40%オフに。PS Storeおよびニンテンドーeショップで,「セガ 5月オススメセール」開催中

セガは,PS Storeおよびニンテンドーeショップで販売中の一部タイトルを最大50%オフで販売する「セガ 5月オススメセール」を開催中だ。セール期間は,5月21日まで。「ユニコーンオーバーロード」や「龍が如く8」デラックスエディションなどがラインナップされている。
「THE IDOLM@STER Series ちびぐるみ〜アンサンブルスパークルver.〜」,ナムコのお店とナムコオンラインクレーンで5月14日に登場

BANDAI SPIRITSは,プライズ「THE IDOLM@STER Series ちびぐるみ〜アンサンブルスパークルver.〜」の情報を公開した。ナムコのお店とナムコオンラインクレーンで2025年5月14日に登場予定のもので,特別な衣装「アンサンブルスパークル」に身を包んだアイドルたちのぬいぐるみが6種展開される。
「ファイアーエムブレム ヒーローズ」,魔器英雄のドゥドゥーや,禍々しいオーラをまとったリュールら新英雄4名が本日16:00に登場

任天堂は配信中のスマホアプリ「ファイアーエムブレム ヒーローズ」で,新英雄召喚イベント「新英雄&魔器ドゥドゥー」を本日(2025年5月7日)16:00から6月6日15:59まで開催すると発表した。今回は,魔器英雄の「ドゥドゥー」ならびに,レナ,リュールの合計4名が新たに★5ピックアップで登場する。
機装美少女たちと共に戦う。ターン制戦略RPG「ダイブロス・コア」,iOS/Android向けクローズドβテスト参加者の募集受付を開始

GameTreeは2025年5月4日,新作タイトル「ダイブロス・コア」のiOS/Android向けクローズドβテスト参加者の募集受付を開始した。本作は,未知の領域「砕星」へと足を踏み入れ,機装美少女たちと共に戦うターン制戦略シミュレーションRPGだ。βテストでは,メインストーリー第二章までをプレイできる。
「ドールズフロントライン」,新スキンテーマ「白夜の夢」を5月9日発売。ポイントイベント「魔女のお誘い」も同時開催へ

サンボーンジャパンは本日(2025年5月2日),スマートフォンアプリ「ドールズフロントライン」で,新スキンテーマ「白夜の夢」を5月9日のメンテナンス後にリリースすると発表した。スキンパックの販売期間は6月6日13:00まで。
「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」海外の一部地域でストアセールスランキング1位を達成。ダイヤ3000個をプレゼント

バンダイナムコエンターテインメントは本日,スマートフォンアプリ「SDガンダム ジージェネレーション エターナル」が,海外の一部地域でストアセールスランキング1位を達成したと発表した。これを記念して,ダイヤ3000個(ガシャ10回分)がプレイヤー全員にプレゼントされる。
プラモの組み立てをマイペースに楽しめるシミュレーション「Mech Builder 3D」,アルファデモをSteamで公開

Don Pachiは本日(2025年5月2日),開発中の新作ゲーム「Mech Builder 3D」のアルファデモをリリースした。Steamで無料プレイできる。ガンプラにインスピレーションを受けた,プラモデル作りを楽しめるシミュレーションゲームだ。シングルプレイでまったりと,組み立てに没頭できる。
豊かな生態系を築くパズルゲーム「PRESERVE : 自然の守護者」,製品版を5月15日に発売。新たなバイオーム「ジュラシック」が登場

松竹は本日,Bitmap Galaxyが開発する「PRESERVE : 自然の守護者」の製品版を5月15日に発売すると発表した。本作は,植物や動物をマップに配置し,自分だけの豊かな生態系を築いていくパズルゲームだ。製品版では,新たなバイオーム「ジュラシック」が登場し,日本語ローカライズもアップデートされる。
「古銭プッシャーフレンズ」のSTP WORKS新作タイトル「ボールすくいフレンズ」,Steam版を本日リリース

STP WORKSは本日(2025年5月2日),新作タイトル「ボールすくいフレンズ」のSteam版をリリースした。本作は,「古銭プッシャーフレンズ」シリーズなどを手掛けるSTP WORKSの新作タイトルで,最大4人のマルチプレイを遊べるボールすくい&射的ゲームだ。