お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アドベンチャー

このページの最終更新日:2025/05/14 19:22


  • この記事のURL:

妖怪が蔓延る日本を舞台とした不気味なダンジョンクローラー「魔王の迷宮」,PC.コンシューマ向けに本日リリース

妖怪が蔓延る日本を舞台とした不気味なダンジョンクローラー「魔王の迷宮」,PC.コンシューマ向けに本日リリース

 Top Hat Studiosは本日(2025年5月14日),個人開発者のJ. R. Hudepohl氏が開発する新作タイトル「魔王の迷宮(Labyrinth Of The Demon King)」をリリースした。本作は,悪魔が押し寄せる架空の封建時代の日本を舞台とした,一人称視点のホラーダンジョンクローラーだ。

[2025/05/14 19:22]

「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売を開始。hako 生活氏&おもちチャウダー氏の描き下ろしイラストを使用

「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売を開始。hako 生活氏&おもちチャウダー氏の描き下ろしイラストを使用

 パルコは本日(2025年5月14日),インディーゲームレーベル「ヨカゼ」とhako 生活氏によるアドベンチャーゲーム「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売をONLINE PARCOで開始した。受注期間は6月15日23:59まで。

[2025/05/14 19:12]

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

 Slormite StudiosとAbiding Bridgeは本日(2025年5月14日),Steamにて早期アクセスを実施していた「The Slormancer」を正式リリースした。本作は,3種類のキャラクターのさまざまな強化要素や,無数のオプションが付いた装備ドロップのハクスラ要素を楽しめる,見下ろし視点の2DアクションRPGだ。

[2025/05/14 18:00]

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

 Kwaleeは2025年5月13日,Fallen Tree Gamesが開発する斜め見下ろし視点型アクション「The Precinct」を発売した。警察学校を出たばかりの新人警官ニックが,暴力で町を支配するギャングたちから市民を守るために奮闘する。パトロールをしながら犯罪の兆候を察知し,さまざまなミッションに挑戦していく。

[2025/05/14 15:27]

恐ろしくも美しい,クレイアニメの世界へ旅立つ。ダークファンタジーADV「The Midnight Walk」Steamで「非常に好評」を獲得

恐ろしくも美しい,クレイアニメの世界へ旅立つ。ダークファンタジーADV「The Midnight Walk」Steamで「非常に好評」を獲得

 Fast Travel Gamesは2025年5月8日,MoonHoodが開発した「The Midnight Walk」を発売した。Steamでは410件のレビューのうち93%が好評とする「非常に好評」のステータスを獲得している。本作は,迷子のランタン「やきものの子」と共にさまざまなエリアを探索する,一人称視点のダークファンタジーアドベンチャーだ。

[2025/05/14 15:21]

中世トルコを舞台にエルトゥールルの立身伝を描く。アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」,6月12日にSteamで早期アクセス開始

中世トルコを舞台にエルトゥールルの立身伝を描く。アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」,6月12日にSteamで早期アクセス開始

 Tekden Studioは,アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」の最新トレイラーを公開し,2025年6月12日よりSteamで早期アクセス版を配信すると発表した。トルコの中世時代を舞台に,オスマン帝国の建国者であるオスマン一世の父,エルトゥールル・ガジの立身伝が描かれる。

[2025/05/14 13:20]

「勿ノ怪契リ」,キャラクターPVを公開。ムービーでは,攻略対象キャラクターたちと主人公の関係性を紹介

「勿ノ怪契リ」,キャラクターPVを公開。ムービーでは,攻略対象キャラクターたちと主人公の関係性を紹介

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「勿ノ怪契リ」キャラクターPVを公開した。公開されたムービーでは,本作に登場する攻略対象キャラクターを紹介しており,各キャラクターと主人公の関係性を知ることが可能だ。

[2025/05/14 13:02]

クトゥルフ系オープンワールドADV「The Sinking City」,リマスター版が本日リリース。通常版所有者は無料でアップグレード可能に

クトゥルフ系オープンワールドADV「The Sinking City」,リマスター版が本日リリース。通常版所有者は無料でアップグレード可能に

 Frogwaresは本日(2025年5月13日),同社が販売中の「The Sinking City」をUnreal Engine 5でリマスターした「The Sinking City Remastered」を,PC / PS5 / Xbox Series X|S向けにリリースした。本作は,H・P・ラヴクラフトの作品にインスパイアを受けた三人称視点のアドベンチャーゲームだ。

[2025/05/13 20:10]

Rejet新作発表会「Rejet ShowCase 2025」レポート。不朽の名作移植や完全新作CD発売など,ファン待望の情報が満載だった生放送を振り返る

Rejet新作発表会「Rejet ShowCase 2025」レポート。不朽の名作移植や完全新作CD発売など,ファン待望の情報が満載だった生放送を振り返る

 2025年4月26日,都内某所にてRejetの新作発表会「Rejet ShowCase 2025」が開催された。Switchへの移植や,完全新作シチュエーションCDの発表,さらには「RejetFes」約5年ぶりの復活決定と,ファン待望の情報が続々登場。本稿では,生放送で明かされた最新情報をレポートする。

[2025/05/13 18:00]

クライムサスペンス「DesperaDrops/デスペラドロップス」,PC(Steam)版を5月27日にリリース。6月10日まで20%オフセールも実施

クライムサスペンス「DesperaDrops/デスペラドロップス」,PC(Steam)版を5月27日にリリース。6月10日まで20%オフセールも実施

 D3Pは本日(2025年5月13日),PC版「DesperaDrops/デスペラドロップス」5月27日にSteamでリリースすると発表した。価格は6980円(税込)。本作は,D3Pオトメ部とレッド・エンタテインメントのタッグで制作されたクライムサスペンスゲームだ。PC版はSwitch版のDLCが同梱されるほか,キーボードやマウスでの操作に対応する。

[2025/05/13 17:40]

ファンタジー鍛冶アクション「Blades of Fire」,戦闘システムなどを紹介する最新トレイラーを公開

ファンタジー鍛冶アクション「Blades of Fire」,戦闘システムなどを紹介する最新トレイラーを公開

 505 Gamesは本日(2025年5月13日),5月23日に発売を予定している新作タイトル「Blades of Fire」の最新トレイラーを公開した。動画では,戦闘で役立つさまざまな情報や,武器の切れ味と耐久性を回復させる鍛冶師らしい要素が紹介されている。

[2025/05/13 17:07]

ナース姿の老婆が徘徊する病棟からの脱出を目指す。ホラーゲーム「〜婆〜怪異譚 病棟編」,今夏にSteamで配信

ナース姿の老婆が徘徊する病棟からの脱出を目指す。ホラーゲーム「〜婆〜怪異譚 病棟編」,今夏にSteamで配信

 Mouse & Washは本日,2025年夏に発売を予定しているPC向け新作ソフト「〜婆〜怪異譚 病棟編」のSteamストアページを公開した。本作は,“ナース姿の老婆(ナース婆)”が徘徊するという噂が囁かれる病棟を舞台に,その謎を解き明かしながら脱出を目指すホラーゲームだ。

[2025/05/13 12:05]

「D.C. Re:tune 〜ダ・カーポ〜 リチューン」,PC/Switch向けに10月30日に発売。杉並らのキャスト情報やヒロインたちの新規スチルも公開

「D.C. Re:tune 〜ダ・カーポ〜 リチューン」,PC/Switch向けに10月30日に発売。杉並らのキャスト情報やヒロインたちの新規スチルも公開

 ブシロードは本日,恋愛ADV「D.C. Re:tune 〜ダ・カーポ〜 リチューン」PC/Switch向けに2025年10月30日に発売すると発表した。本作は,2002年に発売された「D.C. 〜ダ・カーポ〜」のフルリメイク版だ。杉並,白河 暦ら新たなキャスト情報やビジュアル,ヒロインたちの新規イラストが公開された。

[2025/05/13 11:03]

オープンワールドタイプの新作ARPG「白銀の城」,正式発表。10分を超えるゲームプレイトレイラーも公開に

オープンワールドタイプの新作ARPG「白銀の城」,正式発表。10分を超えるゲームプレイトレイラーも公開に

 Elementaは本日(2025年5月13日),新作タイトル「白銀の城」を正式発表した。対応プラットフォームはPC,家庭用ゲーム機,スマホが予定されている。本作は,ヴィクトリアン様式の美しい意匠が施された大都市「シルバニア」を舞台とするアクションRPGだ。発表に合わせて公式サイトが開設されたほか,ゲーム映像も公開された。

[2025/05/13 11:00]

「プロセカ」,「失敗作少女」をリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,「失敗作少女」をリズムゲーム楽曲に追加 [2025/05/12 19:19]

「青鬼」を新解釈しリメイクした新作タイトル2本が「Roblox」と「Fortnite」で5月23日に同時公開

「青鬼」を新解釈しリメイクした新作タイトル2本が「Roblox」と「Fortnite」で5月23日に同時公開

 Brave groupは本日(2025年5月12日),ホラーゲーム「青鬼」を新解釈しリメイクした新作タイトル2本を,「Roblox」「Fortnite」5月23日に同時公開すると発表した。ゲームの詳細は明かされていないが,発表とともにティザームービーが公開されている。

[2025/05/12 19:05]

人気アクションADV「Little Kitty, Big City」のPlayStation版がリリース。迷子の子猫となって日本風の街を探索

人気アクションADV「Little Kitty, Big City」のPlayStation版がリリース。迷子の子猫となって日本風の街を探索

 Double Dagger Studioは2025年5月10日,販売中のアクションADV「Little Kitty, Big City」の,PlayStation 5 / PlayStation 4版をリリースした。本作は,迷子の子猫が帰り道を探して冒険するというオープンワールドのアクションアドベンチャーだ。

[2025/05/12 16:50]

映画に登場する男子高校生が経験した恐怖の日常を追体験。サイコホラー「??がつくった映画館」,5月16日にSteamでリリース

映画に登場する男子高校生が経験した恐怖の日常を追体験。サイコホラー「??がつくった映画館」,5月16日にSteamでリリース

 riinwinは本日,PC向けソフト「??がつくった映画館」2025年5月16日にSteamで配信すると発表した。“どんな映画”でも見られる不思議な映画館で,とある男子高校生が経験した恐怖の日常を描いた映画を見ていたプレイヤーは,男子高校生となって,彼が体験した恐ろしい現象を追体験する。

[2025/05/12 14:11]

魚を捧げなければ,湖に潜む怪物に襲われる。協力型マルチプレイに対応したホラーゲーム「GONE Fishing」,デモ版をSteamで配信開始

魚を捧げなければ,湖に潜む怪物に襲われる。協力型マルチプレイに対応したホラーゲーム「GONE Fishing」,デモ版をSteamで配信開始

 GONE Studioは2025年5月11日,PC用ソフト「GONE Fishing」デモ版の配信をSteamで開始した。本作は,協力型マルチプレイに対応したホラーゲームだ。プレイヤーたちは,夜が訪れる前に古代の湖に潜む怪物の飽くなき空腹を満たすため,釣りをしなければならない。

[2025/05/12 13:43]

奇妙な島からの脱出を目指すミステリーADV「LINGKARAN」,5月23日にSteamでリリース。ゲーム冒頭をプレイできる体験版を配信中

奇妙な島からの脱出を目指すミステリーADV「LINGKARAN」,5月23日にSteamでリリース。ゲーム冒頭をプレイできる体験版を配信中

 トリサンは,PC向けソフト「LINGKARAN:リンカラン」2025年5月23日にSteamでリリースすると発表した。本作は,記憶を失った主人公が,奇妙な島に隠された真実を探しながら脱出を目指す一人称視点のミステリーアドベンチャーゲームだ。ゲーム冒頭をプレイできる体験版が配信されている。

[2025/05/12 12:03]

生存エンドなし。冷凍庫のなか,かわいい後輩と2人で死を待つフリーノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表

生存エンドなし。冷凍庫のなか,かわいい後輩と2人で死を待つフリーノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表

 みつどもえ工房は2025年5月10日,ノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表した。配信時期は年内を予定している。本作は,SCP財団をリスペクトした世界観で描かれるフリーノベルゲームだ。PCとブラウザに対応する予定。全4ルートのマルチエンディングとなっており,生存ルートは用意されていない。

[2025/05/12 11:22]

サンパウロ発のナラティブADV「A Sunday Afternoon」を紹介。水彩画風に描かれた街を散策する地元密着型タイトル

サンパウロ発のナラティブADV「A Sunday Afternoon」を紹介。水彩画風に描かれた街を散策する地元密着型タイトル

 ブラジルのサンパウロで開催されたgamescom latam 2025に,同地を拠点とするデベロッパのWhite Wolfyが,新作ナラティブADV「A Sunday Afternoon」を出展にしていたので紹介しよう。プレイヤーは友人ルカスの恋路を助けるキャロルとなって,サンパウロの街を散策しながら写真を集めていく。

[2025/05/09 21:28]

アニソンシンガーのYURiKAさんが歌う「ToHeart」のオープニング&エンディングテーマを収録したCD,7月9日にリリース

アニソンシンガーのYURiKAさんが歌う「ToHeart」のオープニング&エンディングテーマを収録したCD,7月9日にリリース

 フィックスレコードは本日(2025年5月9日),アニソンシンガーのYURiKAさんの新作CD「Feeling Heart」を7月9日に発売すると発表した。価格は1430円(税込)。本作は,アクアプラスから6月26日に発売予定の「ToHeart」のオープニング/エンディングテーマを収録したものだ。

[2025/05/09 20:15]

「プロセカ」,ワールドリンクイベント「Dear my fellows」を開催

「プロセカ」,ワールドリンクイベント「Dear my fellows」を開催 [2025/05/09 20:00]

アンドロイドと2人きりの旅。たくさんの会話をして,感情を教えていくSFアドベンチャーゲーム「_turing」,Steamで配信開始

アンドロイドと2人きりの旅。たくさんの会話をして,感情を教えていくSFアドベンチャーゲーム「_turing」,Steamで配信開始

 竹関工房は本日,PC用ソフト「_turing」配信をSteamで開始した。本作は,AIヒロインとの自由な会話を通して,物語の結末を変えるSFアドベンチャーゲームだ。ヒロインとなるアンドロイド「AI-ris(アイリス)」にプレイヤーがメッセージを送ることで,自由な会話が楽しめる。

[2025/05/09 19:38]

嘘つきの魔女を処刑する絶望感たっぷりのミステリADV「魔法少女ノ魔女裁判」,コラボカフェを5月24日から開催決定

嘘つきの魔女を処刑する絶望感たっぷりのミステリADV「魔法少女ノ魔女裁判」,コラボカフェを5月24日から開催決定

 Re,AERのクリエイティブブランドAcaciaは,「魔法少女ノ魔女裁判」と東京タワーのコラボを記念して,初のコラボカフェを2025年5月24日から6月18日まで秋葉原のcafe&ber MENUで開催する。

[2025/05/09 18:52]

「マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国」8月8日に発売。アクション満載のゲームプレイトレイラーと,開発者インタビュー動画を公開

「マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国」8月8日に発売。アクション満載のゲームプレイトレイラーと,開発者インタビュー動画を公開

 2Kは本日,Hangar 13が開発中の新作タイトル「マフィア:オリジン 〜裏切りの祖国」8月8日にリリースすると発表し,予約受付を開始した。今回は,デラックス・エディションや予約コンテンツの詳細が明らかにされたほか,ゲームプレイトレイラーと開発者インタビュー動画が公開されている。

[2025/05/09 17:56]

モノクロの世界で不気味な生き物たちと出会う。脱出方法を探し出すウォーキングシミュレータ「Sumigami」,Steamで配信開始

モノクロの世界で不気味な生き物たちと出会う。脱出方法を探し出すウォーキングシミュレータ「Sumigami」,Steamで配信開始

 kakukaku_worksとdacosta_worksは本日,PC用ソフト「Sumigami」配信をSteamで開始した。本作は,アーティストのアンドレ・ダ・コスタ氏によるモノクロの世界観をもとにしたビジュアルで描かれたウォーキングシミュレータだ。プレイヤーは,手元にある懐中電灯と勇気だけを頼りに探索する。

[2025/05/09 17:17]

パッケージ版「なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局」,7月10日発売。10歳の少年となり,1か月の夏休みを過ごそう

パッケージ版「なつもん! 20世紀の夏休み + ゆうやけの島とラジオ局」,7月10日発売。10歳の少年となり,1か月の夏休みを過ごそう

 スパイク・チュンソフトは本日,Switch用ADV「なつもん! 20世紀の夏休み」と,追加コンテンツ「ゆうやけの島とラジオ局」セットにしたパッケージ版を,2025年7月10日に発売すると発表した。10歳の少年となって,魚釣りや昆虫採集,夏祭りにサーカス興行など,1か月の夏休み生活を楽しめる。

[2025/05/09 15:37]

Switch版「FAITH: The Unholy Trinity」がミステリーマガジン「ムー」とコラボ。特集記事やオリジナル小冊子を制作

Switch版「FAITH: The Unholy Trinity」がミステリーマガジン「ムー」とコラボ。特集記事やオリジナル小冊子を制作

 ハピネットは本日,同社が8月7日に発売を予定しているNintendo Switch版「FAITH: The Unholy Trinity」で,ミステリーマガジン「ムー」とのプロモーションコラボを実施すると発表した。コラボでは,ゲーム内のストーリーを考察した特集記事を本日発売の「ムー 2025年6月号」で掲載する。

[2025/05/09 11:28]

「青鬼 COLLECTOR’S EDITION」,7月24日に発売決定。シリーズ最新作のSwitch向けDLランキングで1位獲得を記念して登場

「青鬼 COLLECTOR’S EDITION」,7月24日に発売決定。シリーズ最新作のSwitch向けDLランキングで1位獲得を記念して登場

 LiTMUSとゲームスタジオは本日(2025年5月9日),Nintendo Switch用ソフト「青鬼 COLLECTOR’S EDITION」7月24日に発売すると発表した。価格は3960円(税込)。これは,「青鬼 ブルーベリー温泉の怪異」「青鬼 -AOONI-」をセットにしたもの。早期購入特典で特製描き下ろしお風呂ポスター・セットが用意される。

[2025/05/09 10:00]

「プロセカ」,「HAPPY BIRTHDAYライブ 咲希 2025」を本日開催

「プロセカ」,「HAPPY BIRTHDAYライブ 咲希 2025」を本日開催 [2025/05/09 08:00]

サンパウロ生まれのPC向け新作タイトル「O.U.T.T.」が正式発表。22世紀のディストピアが舞台のターン制パズルADV

サンパウロ生まれのPC向け新作タイトル「O.U.T.T.」が正式発表。22世紀のディストピアが舞台のターン制パズルADV

 ブラジルのサンパウロを拠点とするIlex Gamesが,新作ターン制パズルADV「O.U.T.T.」を正式発表し,gamescom latam 2025でプレイアブルデモを公開していたのでプレイしてきた。22世紀のサンパウロを舞台に,テクノロジーを武器に科学者が巨大企業に立ち向かう,パズル要素の強い一作となっていた。

[2025/05/08 20:55]

「夏目友人帳〜葉月の記〜」,マルチエンディングやミニゲームなどゲームシステムを紹介するPV第3弾が公開に

「夏目友人帳〜葉月の記〜」,マルチエンディングやミニゲームなどゲームシステムを紹介するPV第3弾が公開に

 ブシロードは本日(2025年5月8日),アドベンチャーゲーム「夏目友人帳〜葉月の記〜」プロモーションムービー第3弾を公開した。本PVでは,5つのエンディングを迎えるオリジナルストーリーや,ニャンコ先生と一緒に遊べるミニゲームなどが照会されている。また,Switch向けダウンロード版の予約受付もスタートした。

[2025/05/08 17:00]

ハッカーの挑戦に立ち向かう謎解きADV「PressHack〜プレスハック〜」,Steamで7月にリリース。さまざまな謎とコミカルな会話劇を楽しめる

ハッカーの挑戦に立ち向かう謎解きADV「PressHack〜プレスハック〜」,Steamで7月にリリース。さまざまな謎とコミカルな会話劇を楽しめる

 個人開発者のシロノパンダ氏は本日,PCゲーム「PressHack〜プレスハック〜」7月にリリースすると発表した。本作は,ゲームメディアで働くエンジニアの視点で,ハッカーの挑戦に立ち向かう謎解きアドベンチャーゲームだ。デスクトップ画面風のステージで,PC内に散りばめられた情報を収集し,ゲームを進めていく。

[2025/05/08 16:48]

少女たちが裏切り殺しあうミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,7月18日に発売。東京タワーとのコラボも決定

少女たちが裏切り殺しあうミステリーADV「魔法少女ノ魔女裁判」,7月18日に発売。東京タワーとのコラボも決定

 Re,AERのクリエイティブブランドAcaciaは,2025年7月18日にPC版「魔法少女ノ魔女裁判」を発売する。価格は3500円(税込)。Nintendo Switch版の発売日は後日発表される。また,「魔法少女ノ魔女裁判」と「東京タワー」のコラボが発表された。

[2025/05/08 11:56]

人外キャラクターたちと行きつけのお店で会話をし,一緒に食事をするノベルゲーム「仕事終わりにあの店で」,BOOTHで5月16日に配信

人外キャラクターたちと行きつけのお店で会話をし,一緒に食事をするノベルゲーム「仕事終わりにあの店で」,BOOTHで5月16日に配信

 サークル「カラスドコロ」は本日,PC用ソフト「仕事終わりにあの店で」BOOTHで2025年5月16日に配信すると発表した。価格は無料。本作は,5人の人外キャラクターたちと会話や食事を楽しみつつ,4日間交流するノベルゲームだ。主人公の名前は自由に設定可能で,性別の設定もない。

[2025/05/08 11:34]

PC向けホラーアドベンチャー「血の百合怪談」,9月16日に製品版をSteamでリリース

PC向けホラーアドベンチャー「血の百合怪談」,9月16日に製品版をSteamでリリース

 インディーゲーム開発者の老奉毊(ラオフェンシャオ)氏は2025年5月2日,PC向けホラーアドベンチャー「血の百合怪談」9月16日にSteamでリリースすると発表した。価格は312円(税込)。収録エピソードは合計4本あり,語られる話がだんだんと3人に関わってくる点が見どころに挙げられている。

[2025/05/07 19:34]

「プロセカ」,書き下ろし楽曲「虚無さん」をリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,書き下ろし楽曲「虚無さん」をリズムゲーム楽曲に追加 [2025/05/07 19:33]

「プロセカ」,「とうほう☆ワンダーランド」をリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,「とうほう☆ワンダーランド」をリズムゲーム楽曲に追加 [2025/05/07 19:25]

「プロセカ」,「チルノのパーフェクトさんすう学園」をリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,「チルノのパーフェクトさんすう学園」をリズムゲーム楽曲に追加 [2025/05/07 19:18]

移動要塞で旅をしながらゾンビを撃退せよ! 「Survival Machine」,Steamで早期アクセスを本日スタート

移動要塞で旅をしながらゾンビを撃退せよ! 「Survival Machine」,Steamで早期アクセスを本日スタート

 Games OperatorsとPlayWayは本日(2025年5月7日),PC向け新作タイトル「Survival Machine」の早期アクセスを,Steamで開始する。本作は,移動するマシンで旅をしながら,ゾンビを撃退する,最大4人での協力プレイに対応した,サバイバルアドベンチャーゲームだ。

[2025/05/07 16:27]

本当の悪を暴き出すADV「Side Kicks! beyond」,スマホ版の体験版を配信開始。エピソード1が丸ごと遊べる

本当の悪を暴き出すADV「Side Kicks! beyond」,スマホ版の体験版を配信開始。エピソード1が丸ごと遊べる

 文化放送エクステンドは本日,アドベンチャーゲーム「Side Kicks! beyond」体験版を,App StoreとGoogle Playで公開した。発売は2025年6月5日を予定している。体験版では,エピソード1が丸ごと遊べる。また,Nintendo Switch版の体験版も後日配信予定とのこと。

[2025/05/07 15:54]

連続猟奇殺人の謎を追うアドベンチャー「I AM RIPPER」発表。トレイラーにはかなりショッキングなシーンが

連続猟奇殺人の謎を追うアドベンチャー「I AM RIPPER」発表。トレイラーにはかなりショッキングなシーンが

 White Paper Gamesは2025年5月6日,同社が開発する新作「I AM RIPPER」を発表した。本作は,連続猟奇殺人事件を題材にしたサイコスリラーアドベンチャーで,公開されたトレイラーには,かなりショッキングなシーンが収められている。

[2025/05/07 12:40]

「悠久のティアブレイド for Nintendo Switch」,ボイスやイベントスチル,特典情報が確認できるプロモーションムービーを公開

「悠久のティアブレイド for Nintendo Switch」,ボイスやイベントスチル,特典情報が確認できるプロモーションムービーを公開

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「悠久のティアブレイド for Nintendo Switch」プロモーションムービーを公開した。プロモーションムービーでは,攻略対象キャラクターのボイスやイベントスチル,特典情報などが確認できる。

[2025/05/07 12:18]

「プロセカ」,超ナイト・オブ・ナイツをリズムゲーム楽曲に追加

「プロセカ」,超ナイト・オブ・ナイツをリズムゲーム楽曲に追加 [2025/05/05 15:00]

【今週のモチベ】「リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット」や「ときめきメモリアル 〜forever with you〜 エモーショナル」が発売される 2025年5月5日〜5月11日

【今週のモチベ】「リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット」や「ときめきメモリアル 〜forever with you〜 エモーショナル」が発売される 2025年5月5日〜5月11日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,宇宙の果てにある未知の惑星群を舞台とする探索型SFアドベンチャー「リベンジ・オブ・ザ・サベージプラネット」や,「ときめきメモリアル 〜forever with you〜」のSwitch向けリマスター作品が発売される。

[2025/05/05 08:00]

[プレイレポ]飲酒が違法の都市でバーテンダー兼刑事の助手に就く「Best Served Cold」。好みの酒を出すか酔わせて情報を吐かせるか悩ましい

[プレイレポ]飲酒が違法の都市でバーテンダー兼刑事の助手に就く「Best Served Cold」。好みの酒を出すか酔わせて情報を吐かせるか悩ましい

 2025年5月5日に配信予定の「Best Served Cold」は,禁酒令下の都市を舞台に,違法酒場の経営と殺人事件の捜査協力を両立するアドベンチャーゲームだ。絶妙な駆け引きが求められる本作のプレイレポートをお届けする。

[2025/05/04 17:00]

「プロセカ」,東方Projectコラボを記念して,幻想郷コレクションガチャとログインキャンペーンを開催

「プロセカ」,東方Projectコラボを記念して,幻想郷コレクションガチャとログインキャンペーンを開催 [2025/05/03 12:00]

「ダンガンロンパ」シリーズ×ドン・キホーテ,コラボ決定。対象店舗で限定グッズの販売を5月17日10:00から実施

「ダンガンロンパ」シリーズ×ドン・キホーテ,コラボ決定。対象店舗で限定グッズの販売を5月17日10:00から実施

 超高校級の生徒たちが繰り広げる希望と絶望の戦いを描いた「ダンガンロンパ」シリーズドン・キホーテのコラボが開催となる。コラボでは,限定グッズの販売を実施するとのことで,キャラクター9人の描きおろしイラストが公開されている。

[2025/05/02 18:15]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ