お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

ニュース

このページの最終更新日:2025/05/14 20:36


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「ドラゴンクエストX オンライン」,バージョン7.4「遥かなる友の故郷へ」を実施。キューロピアで暮らすキュロン人との出会いが待っている

「ドラゴンクエストX オンライン」,バージョン7.4「遥かなる友の故郷へ」を実施。キューロピアで暮らすキュロン人との出会いが待っている

 スクウェア・エニックスは本日,「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」大型アップデート バージョン7.4「遥かなる友の故郷へ」を実施した。今回の物語では,ゼニアスの復興に必要な消えた女神の手掛かりを求めて,時の妖精たちの住む別世界「キューロピア」へと展開する。

[2025/05/14 20:36]

スクウェア・エニックス,TBSテレビとの協業による“完全新規オリジナルIPゲーム”の開発を発表

スクウェア・エニックス,TBSテレビとの協業による“完全新規オリジナルIPゲーム”の開発を発表

 スクウェア・エニックスTBSテレビは本日(2025年5月14日),完全新規オリジナルIPのゲーム開発における協業を発表した。発表によると,「それぞれの分野で培ってきた経験と強みを結集した,国内外に向けた完全新規オリジナルIP」とのことで,続報を楽しみにしたい。

[2025/05/14 20:02]

「サカつくRTW」,イングランド強豪クラブの現役選手たちが登場するフェスを開催

「サカつくRTW」,イングランド強豪クラブの現役選手たちが登場するフェスを開催 [2025/05/14 19:56]

「NGS ver.2」,4周年キャンペーン「超・星譚祭 第2弾」を開催。SGスクラッチは合計150回無料に

「NGS ver.2」,4周年キャンペーン「超・星譚祭 第2弾」を開催。SGスクラッチは合計150回無料に [2025/05/14 19:43]

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」,エメトセルクとライトニングの高画質壁紙を配布中

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」,エメトセルクとライトニングの高画質壁紙を配布中

 ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは2025年6月13日に発売予定の新セット「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」について,公式サイトで壁紙を配布中だ。本記事執筆時点で公開されているのは,「FFXIII」のライトニングと「FFXIV」のエメトセルクの2枚である。

[2025/05/14 19:25]

妖怪が蔓延る日本を舞台とした不気味なダンジョンクローラー「魔王の迷宮」,PC.コンシューマ向けに本日リリース

妖怪が蔓延る日本を舞台とした不気味なダンジョンクローラー「魔王の迷宮」,PC.コンシューマ向けに本日リリース

 Top Hat Studiosは本日(2025年5月14日),個人開発者のJ. R. Hudepohl氏が開発する新作タイトル「魔王の迷宮(Labyrinth Of The Demon King)」をリリースした。本作は,悪魔が押し寄せる架空の封建時代の日本を舞台とした,一人称視点のホラーダンジョンクローラーだ。

[2025/05/14 19:22]

「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売を開始。hako 生活氏&おもちチャウダー氏の描き下ろしイラストを使用

「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売を開始。hako 生活氏&おもちチャウダー氏の描き下ろしイラストを使用

 パルコは本日(2025年5月14日),インディーゲームレーベル「ヨカゼ」とhako 生活氏によるアドベンチャーゲーム「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売をONLINE PARCOで開始した。受注期間は6月15日23:59まで。

[2025/05/14 19:12]

ピンボール台の実機の手触りとデジタルの手軽さのいいところ取りをした,デジタル筐体のクラウドファンディングが実施中

ピンボール台の実機の手触りとデジタルの手軽さのいいところ取りをした,デジタル筐体のクラウドファンディングが実施中

 ピンボール台の実機とデジタルの長所を組み合わせた「Digital Pinball Machine」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中だ。ピンボールメーカーGottliebの正式ライセンスを受けた12機種を1台で遊べ,2種類のサイズがあるのに加え,修復済みの実機が手に入るコースも用意されている。

[2025/05/14 19:08]

ソニー,2024年度業績発表。「ゲーム&ネットワークサービス」分野の売上高は4兆6700億円,営業利益は4148億円と増収増益

ソニー,2024年度業績発表。「ゲーム&ネットワークサービス」分野の売上高は4兆6700億円,営業利益は4148億円と増収増益

 ソニーは本日(2025年5月14日),2024年度の決算短信および業績説明会資料を公開した。決算資料のうち「ゲーム&ネットワークサービス」分野では,売上高4兆6700億円(前年度比9%増),営業利益は4148億円(同43%増)となった。

[2025/05/14 18:57]

かつて発売が見送られた幻の実写格闘ゲームから隠れた名作まで,exA-Arcadiaが8本の新作格闘ゲームを発表

かつて発売が見送られた幻の実写格闘ゲームから隠れた名作まで,exA-Arcadiaが8本の新作格闘ゲームを発表

 アーケードゲーム基板「exA-Arcadia」の公式Xアカウントで,8本の新作格闘ゲームが発表されている。発売が見送られた実写格闘ゲーム「タトゥーアサシン」「ランブルフィッシュ」「形意拳」「堕落天使」など,格闘ゲーム好きにはたまらないラインナップだ。

[2025/05/14 18:22]

世界各地を旅しながらバドミントンを楽しめるPS VR2向けアクションゲーム「Badminton Time VR」,DL版を2025年夏にリリース

世界各地を旅しながらバドミントンを楽しめるPS VR2向けアクションゲーム「Badminton Time VR」,DL版を2025年夏にリリース

 Decathlonは本日,PS VR2向けアクションゲーム「Badminton Time VR」のダウンロード版を2025年夏にリリースすると発表した。本作は,ベルギーのモンスに拠点を置く開発スタジオ,Fishing Cactusが手がけるタイトル。リアルな操作感と爽快なラリーを楽しめるVR対応のバドミントンゲームだ。

[2025/05/14 18:19]

新作TCG「Xross Stars」,ブースターパック第1弾「Luminous Daybreak」とスターターデッキ「初の栄冠」「魔王降臨」を8月22日に発売

新作TCG「Xross Stars」,ブースターパック第1弾「Luminous Daybreak」とスターターデッキ「初の栄冠」「魔王降臨」を8月22日に発売

 Game & Co.は2025年5月13日,新作TCG「Xross Stars」ブースターパック第1弾「Luminous Daybreak」とスターターデッキ「初の栄冠」「魔王降臨」を8月22日に発売すると発表した。Xross Starsは,Game & Co.とSamurai工房が共同事業として展開する,VTuberやストリーマーを題材とした新作TCGだ。

[2025/05/14 18:17]

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

 Slormite StudiosとAbiding Bridgeは本日(2025年5月14日),Steamにて早期アクセスを実施していた「The Slormancer」を正式リリースした。本作は,3種類のキャラクターのさまざまな強化要素や,無数のオプションが付いた装備ドロップのハクスラ要素を楽しめる,見下ろし視点の2DアクションRPGだ。

[2025/05/14 18:00]

劇場版「ポケットモンスター」,5月17日から12週連続で土日にABEMAで無料放送。「幻のポケモン ルギア爆誕」など13作品

劇場版「ポケットモンスター」,5月17日から12週連続で土日にABEMAで無料放送。「幻のポケモン ルギア爆誕」など13作品

 ABEMAは本日(2025年5月14日),アニメ「ポケットモンスター」チャンネル12週連続特別企画として,5月17日から毎週土曜日と日曜日劇場版「ポケットモンスター」を順次無料放送すると発表した。

[2025/05/14 17:44]

優れたトレーディングカードゲームを表彰する「Media Create TCG Award」創設。2025年大賞は「ポケモンカードゲーム」に

優れたトレーディングカードゲームを表彰する「Media Create TCG Award」創設。2025年大賞は「ポケモンカードゲーム」に

 メディアクリエイトは本日(2025年5月14日),優れたトレーディングカードゲーム(TCG)を表彰する「Media Create TCG Award」を創設し,本年度の各部門の受賞作品を発表した。2025年の大賞は「ポケモンカードゲーム」,新作部門では「hololive OFFICIAL CARD GAME」が選出された。

[2025/05/14 17:27]

縦スクロールSTG「ネビュラスレイ」が家庭用ゲーム機へ初移植。アーケードアーカイブスで5月15日に配信

縦スクロールSTG「ネビュラスレイ」が家庭用ゲーム機へ初移植。アーケードアーカイブスで5月15日に配信

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス ネビュラスレイ」2025年5月15日に配信すると発表した。「ネビュラスレイ」は,1994年にナムコから発売されたSTGだ。プレイヤーは抵抗軍の一員となり,クーデターを起こした統合軍が組織する制圧軍を倒していく。なお,家庭用ゲーム機への移植は初となる。

[2025/05/14 17:00]

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」,アーティストの板鼻利幸氏,松田俊孝氏が描き下ろしたカードをお披露目

「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」,アーティストの板鼻利幸氏,松田俊孝氏が描き下ろしたカードをお披露目

 ウィザーズ・オブ・ザ・コーストは本日(2025年5月14日),TCG「マジック:ザ・ギャザリング」のユニバースビヨンドシリーズから,2025年6月13日に発売する新セット「マジック:ザ・ギャザリング――FINAL FANTASY」について,アーティストの板鼻利幸氏,松田俊孝氏が描き下ろしたカードを初公開した。

[2025/05/14 16:56]

新作スマホ向けRPG「もののがたり〜異界ノ契〜」,正式サービスを開始。「もののがたり」のストーリーを追体験でき,新規シナリオも収録

新作スマホ向けRPG「もののがたり〜異界ノ契〜」,正式サービスを開始。「もののがたり」のストーリーを追体験でき,新規シナリオも収録

 アソビモは本日,新作スマートフォンアプリ「もののがたり〜異界ノ契〜」の正式サービスを開始した。本作は,漫画・アニメ「もののがたり」のストーリーを追体験できるRPGだ。オリジナルキャラクター「帳」を中心とした新規シナリオも収録し,「常世」「現世」の狭間を舞台に独自の物語を楽しめるという。

[2025/05/14 16:49]

TV特番「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』放送記念 ガンダムがもっと好きになる!」,日本テレビで6月5日1:40から放送

TV特番「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』放送記念 ガンダムがもっと好きになる!」,日本テレビで6月5日1:40から放送

 日本テレビは,特別番組「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』放送記念 ガンダムがもっと好きになる!」を6月5日1:40から2:10まで放送予定だ。GQuuuuuuXの物語やキャラクター,モビルスーツに加え,ガンプラを生産している「バンダイホビーセンター」の新工場なども紹介する。

[2025/05/14 16:44]

最大4人の仲間で消防士となって世界各地の山火事に立ち向かおう。「Rescue Ops: Wildfire」,Steamストアページを公開

最大4人の仲間で消防士となって世界各地の山火事に立ち向かおう。「Rescue Ops: Wildfire」,Steamストアページを公開

 Exkeeは2025年5月13日,新作タイトル「Rescue Ops: Wildfire」を発表し,Steamストアページを公開した。本作は,最大4人のプレイヤーで消防士となり,世界各地の山で発生する大規模火災に立ち向かうシミュレーションゲームだ。

[2025/05/14 16:32]

新作スマホ向けRPG「KINGDOM HEARTS Missing-Link」,開発中止を発表

[2025/05/14 16:12]

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

 ジー・モードは本日(2025年5月14日),同社が展開するフィーチャーフォン向けゲームアプリの復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス+」で,「真・女神転生-20XX」PC(Steam)版を発売した。本作は,2004年にフィーチャーフォン向けに配信された同名タイトルの復刻版だ。

[2025/05/14 15:52]

スライム3匹を積み重ねて,スライムタワーにも。「ドラゴンクエスト プラスチックモデルシリーズ」発表。4商品を予約受付中

スライム3匹を積み重ねて,スライムタワーにも。「ドラゴンクエスト プラスチックモデルシリーズ」発表。4商品を予約受付中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年5月14日),「ドラゴンクエスト」シリーズのモンスターをプラスチックモデル化した新商品「ドラゴンクエスト プラスチックモデルキット シリーズ」を発売すると発表した。スライム3種とドラキーの計4種類のモデルを予約受付中だ。

[2025/05/14 15:47]

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

 Kwaleeは2025年5月13日,Fallen Tree Gamesが開発する斜め見下ろし視点型アクション「The Precinct」を発売した。警察学校を出たばかりの新人警官ニックが,暴力で町を支配するギャングたちから市民を守るために奮闘する。パトロールをしながら犯罪の兆候を察知し,さまざまなミッションに挑戦していく。

[2025/05/14 15:27]

舞台「降臨SOUL」のスマホゲームが登場。戦略カードバトル「CRYPTO CASTLE -降臨SOUL-」,2025年内にリリース

舞台「降臨SOUL」のスマホゲームが登場。戦略カードバトル「CRYPTO CASTLE -降臨SOUL-」,2025年内にリリース

 gmlabsは本日,スマホアプリ「CRYPTO CASTLE -降臨SOUL-」を2025年内にリリースすると発表した。本作は,舞台「降臨SOUL」をベースにした戦略カードバトルだ。プレイヤーは日本地図上の好きな場所を選び,そこに自分の城を建設する。そして,ほかのプレイヤーの城を攻撃し,自国の勢力を広げていく。

[2025/05/14 15:26]

「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」に新たなデザイン4種が登場。6月28日に発売,予約受付中

「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」に新たなデザイン4種が登場。6月28日に発売,予約受付中

 「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」の新たなデザイン4種「セシル・ハーヴィ(暗黒騎士)」「バッツ・クラウザー」「ボコ」「モグ」が2025年6月28日に発売する。予約受付中。価格は各3850円(税込)。

[2025/05/14 15:24]

恐ろしくも美しい,クレイアニメの世界へ旅立つ。ダークファンタジーADV「The Midnight Walk」Steamで「非常に好評」を獲得

恐ろしくも美しい,クレイアニメの世界へ旅立つ。ダークファンタジーADV「The Midnight Walk」Steamで「非常に好評」を獲得

 Fast Travel Gamesは2025年5月8日,MoonHoodが開発した「The Midnight Walk」を発売した。Steamでは410件のレビューのうち93%が好評とする「非常に好評」のステータスを獲得している。本作は,迷子のランタン「やきものの子」と共にさまざまなエリアを探索する,一人称視点のダークファンタジーアドベンチャーだ。

[2025/05/14 15:21]

「DOOM: The Dark Ages」,アーリーアクセスを全世界に向けて実施中。地上戦はもちろん搭乗兵器を使ったバトルも楽しめるFPS

「DOOM: The Dark Ages」,アーリーアクセスを全世界に向けて実施中。地上戦はもちろん搭乗兵器を使ったバトルも楽しめるFPS

 Bethesda Softworksは2025年5月13日,新作FPS「DOOM: The Dark Ages」のアーリーアクセスを,プレミアムエディションもしくはプレミアムアップグレードの購入者向けに開始した。本作では「DOOM(2016年版)」「DOOM Eternal」の前日譚が描かれ,若きスレイヤーとしての戦いを体験できる。

[2025/05/14 15:16]

サングラス型ディスプレイで「空間ディスプレイ」が可能になる小型カメラ「XREAL Eye」の国内発売決定。予約受付は本日開始

サングラス型ディスプレイで「空間ディスプレイ」が可能になる小型カメラ「XREAL Eye」の国内発売決定。予約受付は本日開始

 2025年5月14日,XREALは,サングラス型ディスプレイ「XREAL One」シリーズ専用の小型カメラ「XREAL Eye」を発表,予約受付を開始した。映像を空中に固定して表示する「空間ディスプレイ」的な機能を実現するものだ。税込価格は1万3980円で,発売および出荷開始時期は6月下旬の予定。

[2025/05/14 15:00]

「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

「ShapeHero Factory」Steam Deck(コントローラ)・macOSに対応。過酷なバトルを楽しめる上級者向けの「エンドレスモード」を実装

 アソビズムは本日,PC向けタワーディフェンス「ShapeHero Factory」で,大型アップデート第2弾を実施した。アップデートでは,Steam Deck(コントローラ)とmacOSに対応し,PS/Xbox/Switch用コントローラでのプレイも可能となる。さらに,上級者向けの「エンドレスモード」などが実装された。

[2025/05/14 14:55]

「ゼンゼロ」,新S級エージェント「ヒューゴ」(CV:福山 潤)が登場する期間限定変調を本日スタート

「ゼンゼロ」,新S級エージェント「ヒューゴ」(CV:福山 潤)が登場する期間限定変調を本日スタート

 HoYoverseは本日(2025年5月14日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」にて,新S級エージェント「ヒューゴ」が登場する期間限定変調「昨日、死んだとして」を開始した。また,以前登場したS級エージェント「ライト」が登場する期間限定変調の復刻開催も行われている。

[2025/05/14 14:49]

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

 トミーテックは本日(2025年5月14日),銃火器を中心に展開している1/12スケールのプラキットブランド「リトルアーモリー」で,タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」とのコラボ商品を展開すると発表した。商品ラインナップや発売時期は,明らかになっていない。

[2025/05/14 14:43]

「星のカービィ」のもふもふでかわいいヘアクリップとバッジが9月に発売決定。予約受付を開始

「星のカービィ」のもふもふでかわいいヘアクリップとバッジが9月に発売決定。予約受付を開始

 エンスカイは本日,「星のカービィ」「もふもふヘアクリップ」「もふもふバッジ」を2025年9月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は各990円(税込)。それぞれ全12種類となっており,カービィやワドルディ,デデデ大王,メタナイト,マキシムトマトなどのデザインが用意されている。

[2025/05/14 14:25]

にじさんじ「ローレン・イロアス」さんがGALLERIAのゲームPCでモンハンに挑戦するコラボ配信を5月17日開催

[2025/05/14 14:21]

アイドル×ウインクキラーのボードゲーム「ファンサキラー」,ゲームマーケット2025春で先行販売。厳選されたカードでコミュニケーションが発生

アイドル×ウインクキラーのボードゲーム「ファンサキラー」,ゲームマーケット2025春で先行販売。厳選されたカードでコミュニケーションが発生

 poporpopが運営するボードゲーム制作・販売チーム「ライデア」は本日,新作ボードゲーム「ファンサキラー」を5月17日と18日に開催される「ゲームマーケット2025春」で先行販売すると発表した。本作は,「ウィンクキラー」のルールをベースにアイドル要素を加えた,4〜8人用の正体隠匿系パーティーゲームだ。

[2025/05/14 14:20]

「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」などナムコ10作品が30%オフに。アーケードアーカイブス11周年記念セールを開催中

「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」などナムコ10作品が30%オフに。アーケードアーカイブス11周年記念セールを開催中

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス11周年記念セール」を開始した。期間は2025年5月28日まで。このセールでは,「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」「マッピー」「オーダイン」など,ナムコのアーケードアーカイブスタイトル10作品が,30%オフで購入できる。

[2025/05/14 14:14]

画面下でまったり温泉経営。リラックス系シム「アニマルスパ」,Steamで本日リリース。セール価格で販売中

画面下でまったり温泉経営。リラックス系シム「アニマルスパ」,Steamで本日リリース。セール価格で販売中

 Sinkhole Studio,とPaleoは本日(2025年5月14日),PCゲーム「アニマルスパ」をSteamで発売した。本作は動物たちが訪れる温泉を運営する,リラックス系シミュレーションゲームだ。ほかの作業をしながら画面下で楽しめる点を特徴としている。

[2025/05/14 13:42]

「Lineage M」,6周年を記念した特設サイト「6th Anniversary」を公開。記念番組「話せる島通信#27 6周年特別放送」は5月22日19:00に配信

「Lineage M」,6周年を記念した特設サイト「6th Anniversary」を公開。記念番組「話せる島通信#27 6周年特別放送」は5月22日19:00に配信

 エヌ・シー・ジャパンは本日(2025年5月14日),サービス中のスマートフォン向けMMORPG「Lineage M」で,5月29日に迎える本作の6周年を記念した特設サイト「6th Anniversary」を公開した。本サイトでは,総計660回分のガチャを獲得できる「カムバックキャンペーン」などが告知されている。

[2025/05/14 13:32]

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

 2025年5月14日,Acerは,RDNA 4世代のAMD製GPU「Radeon RX 9070」シリーズを搭載するグラフィックスカード「Acer Nitro Radeon RX 9070 XT OC 16GB」「Acer Nitro Radeon RX 9070 OC 16GB」を国内発売した。税込の直販価格は順に13万2800円,12万4800円である。

[2025/05/14 13:27]

カービィカフェにスパイシーなカレーとイチゴづくしのラッシーが登場。5月21日より期間限定で提供

カービィカフェにスパイシーなカレーとイチゴづくしのラッシーが登場。5月21日より期間限定で提供

 ベネリックは本日(2025年5月14日),任天堂の人気ゲーム「星のカービィ」をテーマにしたKirby Caféにて,期間限定メニュー「コックカワサキとくせいスパイシーカレープレート」「クリーミィ☆ピンクラッシー」を,5月21日から7月1日まで提供すると発表した。これらに合わせて3種類の新商品も発売される。

[2025/05/14 13:22]

PS Store,2025年4月のDLランキングを公開。PS5は「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」,PS4は「モンハン:ワールド」

PS Store,2025年4月のDLランキングを公開。PS5は「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」,PS4は「モンハン:ワールド」

 SIEは本日,PS Storeにおける2025年4月のDLランキングを,公式ブログで公開した。日本でのPS5のランキング1位は「The Elder Scrolls IV: Oblivion Remastered」,PS4は「モンハン:ワールド」,PS VR2は「Skydance’s BEHEMOTH」,基本プレイ無料タイトルは「Apex Legends」となっている。

[2025/05/14 13:21]

中世トルコを舞台にエルトゥールルの立身伝を描く。アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」,6月12日にSteamで早期アクセス開始

中世トルコを舞台にエルトゥールルの立身伝を描く。アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」,6月12日にSteamで早期アクセス開始

 Tekden Studioは,アクションADV「Ertugrul of Ulukayin」の最新トレイラーを公開し,2025年6月12日よりSteamで早期アクセス版を配信すると発表した。トルコの中世時代を舞台に,オスマン帝国の建国者であるオスマン一世の父,エルトゥールル・ガジの立身伝が描かれる。

[2025/05/14 13:20]

サドルをクラフト/取り外し可能に。「Minecraft」,Bedrock beta/previewとJava Snapshotでテストできる

サドルをクラフト/取り外し可能に。「Minecraft」,Bedrock beta/previewとJava Snapshotでテストできる

 Mojang Studiosは本日(2025年5月14日),「Minecraft」のBedrock beta/previewとJava Snapshotでアップデート「25w20a」を配信した。新機能として,サドル(鞍)のクラフトレシピや,取り外し機能が追加された。サドルは,革3枚と鉄インゴット1つでクラフト可能だ。

[2025/05/14 13:13]

SteelSeriesの完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」に新色が追加

SteelSeriesの完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」に新色が追加

 2025年5月14日,SteelSeriesは,完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」の新しいカラーバリエーションモデル「Arctis GameBuds Glorange」を同ブランドの公式サイトで発売した。公式サイトにおける直販価格は,159.99ドルとなる。

[2025/05/14 13:04]

「勿ノ怪契リ」,キャラクターPVを公開。ムービーでは,攻略対象キャラクターたちと主人公の関係性を紹介

「勿ノ怪契リ」,キャラクターPVを公開。ムービーでは,攻略対象キャラクターたちと主人公の関係性を紹介

 アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「勿ノ怪契リ」キャラクターPVを公開した。公開されたムービーでは,本作に登場する攻略対象キャラクターを紹介しており,各キャラクターと主人公の関係性を知ることが可能だ。

[2025/05/14 13:02]

「崩壊:スターレイル」,ヒアンシー(記憶・風)のキャラクタープレビューを公開。記憶の精霊「イカルン」を駆使して戦うヒーラー

「崩壊:スターレイル」,ヒアンシー(記憶・風)のキャラクタープレビューを公開。記憶の精霊「イカルン」を駆使して戦うヒーラー

 HoYoverseは本日(2025年5月14日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「ヒアンシー」(CV:羊宮妃那)のキャラクタープレビューを公開した。キャストリスの運命は記憶,属性は風で,永遠の地「オンパロス」で登場する黄金裔の1人だ。

[2025/05/14 12:50]

大胆でカオスな味わい。「DOOM: The Dark Ages」の発売を記念した限定ピザをアメリカのピザチェーンが販売中

大胆でカオスな味わい。「DOOM: The Dark Ages」の発売を記念した限定ピザをアメリカのピザチェーンが販売中

 アメリカ各地に店舗を構えるピザ屋のPrince St. Pizzaが,2025年5月15日に発売される「DOOM: The Dark Ages」にちなんだ限定ピザを6月15日まで販売している。「ヘルファイア・ペパロニ」と名付けられたこのピザは,大胆かつカオスな味わいのようだ。

[2025/05/14 12:50]

「護縁」,新規ボスダンジョン「鉄壁城塞 覚醒ラミオン」を追加する最新アップデートを本日実施。レベル50の新規装身具「金狼の装身具」実装

「護縁」,新規ボスダンジョン「鉄壁城塞 覚醒ラミオン」を追加する最新アップデートを本日実施。レベル50の新規装身具「金狼の装身具」実装

 NCSOFTは本日(2025年5月14日),サービス中のRPG「護縁」で,最新アップデートを実施した。今回のアップデートでは,新規ボスダンジョン「鉄壁城塞 覚醒ラミオン」やレベル50新規装身具「金狼の装身具」シリーズ,新規フィールド神獣牌「魔神の加護」などが実装されている。

[2025/05/14 12:47]

「holo Indie」参加クリエイターに「Audiostock」アカウントの提供を開始。商用利用可能な音楽がゲーム制作で使い放題に

「holo Indie」参加クリエイターに「Audiostock」アカウントの提供を開始。商用利用可能な音楽がゲーム制作で使い放題に

 カバーの子会社であるシー・シー・エム・シーは,ホロライブプロダクションの二次創作ブランド「holo Indie」においてオーディオストックと連携し,「holo Indie」参加クリエイターに,同社が運営するストックミュージックサービス「Audiostock」サービスの提供を開始した。

[2025/05/14 12:39]

「ダークアンドダーカーモバイル」,新タイトル「アビス・オブ・ダンジョンズ」に変更へ

[2025/05/14 12:06]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ