CERO D:17歳以上対象
- この記事のURL:
キーワード

「鉄拳8」,シーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装。公式Xでは参戦記念キャンペーンがスタート

バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月11日),対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装した。正式リリースに合わせて,公式X(旧Twitter)アカウントでは「ファーカムラム」参戦記念キャンペーンがスタートしている。
「コープスパーティー」のコンシューマシリーズ発売15周年記念イベント「天神小学校納涼祭2025」,8月8日から東京・秋葉原で開催

MAGES.は本日,「コープスパーティー」のコンシューマシリーズ発売15周年を記念したリアルイベント「天神小学校納涼祭2025 in ヨドバシカメラマルチメディアAkiba」を,8月8日から31日まで東京・秋葉原で開催すると発表した。会場では,関連グッズの販売やトークショーなどが実施される。
「メタファー:リファンタジオ」が40%オフ。人気タイトルが最大85%オフの「セガ×BilibiliWorldサマーセール 2025」,Steamで本日開始

セガは本日,Steamで販売中の一部PC用セガ・アトラスタイトルを対象とした「セガ×BilibiliWorldサマーセール 2025」を開始した。本セールは,人気動画サイト「Bilibili」が開催する大規模オフラインイベント「BilibiliWorld」に合わせたもので,一部タイトルが最大85%オフの割引価格となる。
独裁国家運営シム「トロピコ 6」,PS Plus 7月のゲームカタログに追加。4つの時代を統治しながら,島の発展と政権の維持を目指す

Kalypso Media Japanは本日,独裁国家運営シム「トロピコ 6」がPS Plus 7月のゲームカタログに追加されると発表した。提供開始は2025年7月15日。カリブ海に浮かぶ島国の大統領となったプレイヤーは,植民地時代や世界大戦,冷戦,現代といった4つの時代を統治しながら,島の発展と政権の維持を目指す。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第845回「誰かに届けること」

前回,Nintendo Switch 2を購入したことを報告したディーノ選手ですが,今週はPS5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」をプレイしていたそう。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,まだ始めたばかりでも感じたことを語っていきます。
ハピネット,「BitSummit」への出展を発表。試遊コーナーでは7月17日10:00に情報解禁を予定している新作タイトルも楽しめる

ハピネットは本日(2025年7月10日),京都市勧業館「みやこめっせ」にて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」への出展を発表した。同社ブースでは,7月17日10:00に情報解禁を予定している新作を含む試遊コーナーや,物販,フォトスポットなどが設けられるとのこと。
「鉄拳8」ムエタイの絶対王者「ファーカムラム」の早期アクセスを開始。パックマンとのコラボステージ「PAC-PIXELS」も実装に

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」の早期アクセスを開始した。公式サイトでは,ファーカムラムのプロフィールと注目ポイント,そして主要技のコマンド表などが公開されている。
改造人間「マシンガール」と巨大ブラック企業の戦いを描くアクションSTG「ゼンシンマシンガール」,10月23日に発売

D3Pは本日(2025年7月1日),新作「ゼンシンマシンガール」を10月23日に発売すると発表した。対応機種はPC,Switch2,PS5。本作は,大日本合衆国の産業や経済,社会システムを支配する巨大企業「メタ―ナルジョブズ」と,それに対抗する改造人間「マシンガール」の戦いを描くアクションシューティングゲームだ。
家庭用ゲーム機版「黒い砂漠」,PlayStation 5&Xbox Series X|S専用サービスとして運営中

Pearl Abyssは,MMORPG「黒い砂漠」のPS5版,Xbox Series X|S版を2025年6月26日にリリースした。家庭用ゲーム機向けの黒い砂漠はPS5とXbox Series X|S専用となり,PS4ならびにXbox One向けのサービスは同日のメンテナンスをもって終了している。ゲーム内通貨「パール」の払い戻しは9月25日まで受け付けられている。
「週刊プロゲーマーファイル」File.290:ペコス選手【鉄拳】

「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「鉄拳」シリーズのプロシーンで活躍するペコス選手です。
青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。
「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

セガは本日(2025年6月27日),Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」について,久瀬大作役の小沢仁志さん,阿波野大樹役の竹内 力さん,渋澤啓司役の中野英雄さんが出演するPV「友達と遊ぼう!」編のメイキング映像を公開した。
渋谷PARCOの一画が「DEATH STRANDING 2」のオリジナル商品やコラボグッズで染まる。「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」をレポート

コジマプロダクションは6月26日から10月31日の期間,PARCOとの共同企画で「DEATH STRANDING 2 JAPAN POPUP TOUR」を全国6店舗で順次開催する。本稿では,6月26日から7月21日に開催される,渋谷PARCOでの模様を紹介する。
[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載
![[インタビュー]小島秀夫監督が語る,「DEATH STRANDING 2」の“つながり”に込めたもの。出演俳優陣の魅力や裏話も満載](/image/lazy_loading.png)
2025年6月26日,都内にて「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in Tokyo」が開催された。本稿では,イベントの直前に行われた小島秀夫監督のグループインタビューをレポートする。なお,ゲームのネタバレにあたる内容も含まれているため,読み進めるタイミングにはご注意を。
「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「メタファー:リファンタジオ」などがセール対象に。Steam「セガ サマーセール」,本日開始

セガは本日(2025年6月27日),Steamで販売中の一部PC用セガ・アトラス用タイトルを対象としたSteam「セガ サマーセール」を開始した。本セールには,セガから「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」スタンダードエディションが30%オフ,デラックスエディションが35%オフで登場する。
押井 守監督(CV:千葉繁さん)が熱血ピザ屋として出演。「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」発売イベントでトレイラー&新情報が公開に

KOJIMA PRODUCTIONSは本日(2025年6月26日),PlayStation 5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」の発売記念イベント「DEATH STRANDING WORLD STRAND TOUR 2 in TOKYO」で,最新のトレイラーを含む複数の新情報を公開した。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」,本日リリース。小島監督や津田健次郎さんらが参加する記念イベントは本日18:00にライブ配信を開始

SIEは本日(2025年6月26日),PS5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」を発売した。本作は,コジマプロダクションを率いる小島秀夫監督の最新作で,2019年にリリースされた「DEATH STRANDING」の続編になる。また,本日18:00より発売記念イベントがYouTubeでライブ配信される。
ジャックポット! 「デビル メイ クライ 5」,ダンテとバージルの1/6スケールスタチューの予約受付を開始。エンディングシーンを再現

プライム1スタジオは本日(2025年6月24日),「デビル メイ クライ 5」より,「ダンテ」と「バージル」の1/6スケールポリストーン製スタチュー(彫像)の予約受付を開始した。スタチューのポージングは,「デビル メイ クライ 5」エンディングシーンのダンテとバージルの姿を切り取っている。
PS5版「ARK: Survival Ascended」,大型DLC「ARK: Lost Colony」の発売を決定。エキスパンションパスの予約受付も開始に

スパイク・チュンソフトは本日(2025年6月23日),PS5版「ARK: Survival Ascended」で,大型追加コンテンツ「ARK: Lost Colony」の国内リリース決定を発表した。価格は3981円(税込)。発売時期は未定だ。本DLCでは,ARK発祥の地「アラート・プライム」を舞台に壮大な物語が描かれるという。
「Blackish House sideA→ -Retour-」,カズアキ氏による描き下ろしイラストを公開。特装版BOXのパッケージと大判アクリルスタンドに使用

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の描き下ろしイラストを公開した。公開されたイラストは,キャラクターデザインを担当するカズアキ氏によるもので,特装版BOXのパッケージに使用される。
「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」40%オフセールを開催。灯野あやめと並垣祐太郎の出会いを描いた最新動画を公開

スクウェア・エニックスは2025年6月21日,ADV「パラノマサイト FILE23 本所七不思議」の40%オフセールを開始した。期間はiOS/Android版が6月30日,Nintendo Switch版が7月2日,PC(Steam)版が7月10日までとなる。これに合わせて,書き下ろしの新作エピソード動画が公開されている。
PS5版「ARK: Survival Ascended」無料追加コンテンツ「Ragnarok」を本日配信。バイソンやアイスワイバーンなどが生息する新マップが登場

スパイク・チュンソフトは本日,PS5版「ARK: Survival Ascended」でアップデートを実施し,無料追加コンテンツ「ARK: Ragnarok Ascended」を実装した。アップデートでは,144平方キロメートルにおよぶ広大な環境に,多数のバイオームが存在するマップ「Ragnarok(ラグナロク)」が追加されている。
「龍が如く」シリーズ,20周年を記念したコスプレイヤーオーディションの開催決定。合格者にはイベント出演やコスプレ制作費用を提供

セガは2025年6月20日,「『龍が如く』20周年記念コスプレイヤーオーディション」を開催すると発表し,募集を開始した。応募締切は7月6日23:59を予定している。これは,同社が手がける「龍が如く」シリーズが2025年12月に20周年を迎えることを記念して開催される企画だ。
ソウルライクアクションRPG「Lies of P」全世界累計販売数が300万本を突破。北米,ヨーロッパ,日本など,韓国以外での販売数が90%

NEOWIZは本日,「Lies of P」の全世界累計販売数が300万本を突破したと発表した。なお,この数字は本編とDLC「Lies of P: Overture」を合算したもので,PC,PS,Xboxなどのデジタル版およびパッケージ版の販売数を集計している。本作は,童話「ピノッキオの冒険」にインスパイアされたアクションRPGだ。
「パラノマサイト」ロスに苦しむあなたへ。シナリオライター・石山貴也氏の名作「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズを,今こそプレイしてほしい

大ヒットしたADV「パラノマサイト」のシナリオライター,石山貴也氏が手がけた名作として,「探偵・癸生川凌介事件譚」シリーズがあるのはご存じだろうか。「パラノマサイト」ロスに苦しむあなたへ,癸生川シリーズのすばらしさを紹介しよう。
「Stellar Blade」,累計販売本数が300万本を突破。公式Xでは記念イラストを公開

アクションゲーム「Stellar Blade」の累計販売本数が300万本を突破したことが,公式Xの投稿で明らかになった。Stellar Bladeは,SHIFT UPが開発を手掛けるアクションアドベンチャーゲームだ。PS5版は2024年4月26日に,PC版は2025年6月12日に発売されている。
「デビル メイ クライ 5」,累計販売本数1000万本を突破。リピートタイトルとして長期的に販売を拡大

カプコンは本日(2025年6月13日),「デビル メイ クライ 5」(PC / PS4 / Xbox One)の累計販売本数が1000万本を突破したと発表した。2019年3月に発売されたスタイリッシュアクションゲームで,リピートタイトルとして長期的に販売を拡大している。
PC版アクションADV「Stellar Blade」配信開始。勝利の女神:NIKKEとのコラボDLCも同時にリリース

SIEは本日(2025年6月12日),PC版「Stellar Blade」をSteamならびにEpic Games Storeで発売した。価格は7980円。本作は,SHIFT UPが開発し,2024年4月にリリースされたPS5向けアクションアドベンチャーゲームのPC版にあたる。さらにNIKKEとのコラボDLCを含むコンプリートエディションも用意される。
[プレイレポ]「Stellar Blade」×「NIKKE」DLC配信開始。シューター風バトルや紅蓮との真剣勝負をクリアしてコラボコスチュームを獲得しよう
![[プレイレポ]「Stellar Blade」×「NIKKE」DLC配信開始。シューター風バトルや紅蓮との真剣勝負をクリアしてコラボコスチュームを獲得しよう](/image/lazy_loading.png)
SIEは本日(2025年6月12日),アクションアドベンチャー「Stellar Blade」で「勝利の女神:NIKKE」とのコラボDLCの配信を開始する。デベロッパのSHIFT UPが手がける両タイトルの世界がクロスオーバーするコンテンツだ。
今夜22時から放送の「RADIO 4Gamer Tap(仮)」では,「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」を取り上げます

本日22:00より,文化放送のオリジナル配信プラットフォーム「QloveR」と,YouTubeチャンネル「4GamerSP」にて,「RADIO 4Gamer Tap(仮)」第274回の配信を行います。今回は,セガが6月5日に発売した「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」を取り上げます。ぜひご視聴ください。
「ファイナルファンタジーXVI」公式世界設定本,公式デジタル画集,複製原画の発売決定。ヴァリスゼアの歴史やDLCキービジュアルなどをそれぞれ収録

スクウェア・エニックスは本日(2025年6月10日),「ファイナルファンタジーXVI」の公式世界設定本と,公式デジタル画集,複製原画の発売が決定したと発表した。公式世界設定本では,ヴァリスゼアの歴史,人物,地理,文化,生物などの内容を全5章,256ページにわたって楽しめる。
才能や容姿に恵まれながらも,性格に難ありな男性たちが攻略対象。恋愛ADV「Blackish House sideA→ -Retour-」,10月9日に発売決定

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」を2025年10月9日に発売すると発表した。本作は,2016年にアスガルドのレーベル「honeybee black」から発売されたPCゲーム「Blackish House sideA→」を,Switch向けに移植したものだ。
「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」,DLC「The Order of Giants」の配信日が2025年9月4日に決定

本日(2025年6月9日)配信されたオンラインイベント「Xbox Games Showcase 2025」で,「インディ・ジョーンズ/大いなる円環」のDLC「The Order of Giants」の配信日が2025年9月4日であることが発表された。
「Lies of P」本編の前日譚が描かれるDLC「Overture」が本日配信へ

「Summer Game Fest 2025」での発表にあわせて,NEOWIZのアクションRPG「Lies of P」のDLC「Lies of P: Overture」が本日リリースされた。DLC「Overture」では,本編の前日譚として,クラット市崩壊前の真相が描かれる。
※2025年6月7日9:00ごろ,プレスリリースを追加
大学生バンドのメンバーと恋をする。Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」,9月25日に発売

ヒューネックスは本日,Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」を2025年9月25日に発売すると発表した。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」をSwitch向けに移植したものだ。
「DIABOLIK LOVERS」,新作キャラクターソングCD「SONG OF EMBLEM」を8月から4か月連続で発売。シチュエーションパートも収録

Rejetは本日,CDシリーズ「DIABOLIK LOVERS」の新作キャラクターソングCD「DIABOLIK LOVERS『SONG OF EMBLEM』」全4弾を2025年8月から4か月連続でリリースすると発表した。逆巻アヤト,無神コウ,月浪カルラ,キノとユーリが歌唱を担当する。
「もう殺すしかなくなっちゃったよ」のアクリルスタンドなどが登場。「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,新グッズの予約受付を開始

セガは本日(2025年6月5日),「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」の新グッズ情報を発表した。発売日は7月30日で,ECサイトで予約を受け付けている。キャラクターのメタル缶バッジやテレホンカード風コレクションカード,名台詞のアクリルスタンドなどがラインナップされている。
「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」Switch2向けに本日リリース。小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演するPVを公開

セガは本日,Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」をリリースした。本作は,2015年に発売された「龍が如く0 誓いの場所」に未収録シーンや新要素を加えたディレクターズカット版だ。最大4人でプレイできるオンラインマルチモード「カチコミオンラインバトル」が追加されている。
明朝末期を舞台とするノベルゲーム「飢えた子羊」,Switch版の国内配信を再開。新たなCEROレーティングは17歳以上を対象とするD区分に

2P GamesとZerocreation Gameは本日(2025年6月5日),Switch版「飢えた子羊」の国内配信再開を発表した。3月にリリースされたSwitch版は,CEROレーティングが未確定だったため日本のニンテンドーeショップから一時的に削除されていた。配信再開にあたって,17歳以上を対象とする「D区分」を正式に獲得したという。
セガ,設立65周年を記念して「65(ロゴ)」にちなんだSNSキャンペーンを開催。セガロゴグッズや最新ゲームソフト,特別なTシャツが当たる

セガは本日,同社が設立65周年を迎えたことを記念して,「65(ロゴ)」にちなんだ2つのSNSキャンペーンを開始した。「厳選セガロゴグッズ」セットや最新ゲームソフト5本セット,自分の名前がセガロゴ風にプリントされた唯一無二のTシャツが,条件を満たした人の中から抽選でプレゼントされる。
「黒い砂漠」,アップデート「最後のグラディウス」をリリース。アトラクシオンの物語を締めくくる最終決戦が描かれる

Pearl Abyss JPは2025年5月29日,MMORPG「黒い砂漠」に多数の新要素を追加するアップデート「最後のグラディウス」をリリースした。今回のアップデートでは,5年以上にわたって展開されてきた「アトラクシオン」の物語を締めくくる最終決戦が描かれる。
ダーク戦国アクションRPG「仁王」シリーズ,全世界累計販売本数が800万本を突破。PlayStation Storeでセールを開催中

コーエーテクモゲームスは本日,「仁王」シリーズの全世界累計販売本数が800万本を突破したと発表した。本シリーズは,日本の戦国時代をモチーフにした世界で,武士や妖怪と戦っていくダーク戦国アクションRPGだ。PlayStation Storeでは現在,同シリーズを対象にした「Days of Play」セールを開催している。
「ディビジョン2」,Xbox Game Passに登場。新DLC「バトル フォー ブルックリン」も配信開始

ユービーアイソフトは2025年5月28日,「ディビジョン2」の新たなDLC「バトル フォー ブルックリン」をリリースした。価格は2080円(税込)。本DLCはニューヨークを舞台に,リニア型のキャンペーンをソロもしくはCoopで楽しめる。また,本作がXbox Game Passに登場している。
「鉄拳8」雷鳴のガルーダ「ファーカムラム」のゲームプレイトレイラーを公開。シーズン2追加キャラクター第3弾は「アーマーキング」

バンダイナムコエンターテインメントは本日,対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」のゲームプレイトレイラーを公開した。映像では,ヒジやヒザを駆使するムエタイ独特のファイトスタイルに加え,新たにデザインされたプリセット衣装も確認できる。
「龍が如く」シリーズに関する二大発表を予定。「龍スタTV」第41回は5月30日に配信

セガは本日(2025年5月23日),「龍が如く」シリーズを手掛ける「龍が如くスタジオ」の最新情報を紹介する番組「龍スタTV」の第41回を,5月30日20:00にYouTube Live,ニコニコ生放送で配信すると発表した。番組では「龍が如く」シリーズに関する二大発表を予定している。
「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,ひとりはもちろん,協力プレイも楽しめる「カチコミオンラインバトル」の詳細が公開に

セガは本日(2025年5月23日),同社が6月5日に発売を予定しているNintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」に登場する,「カチコミオンラインバトル」の情報を公開した。これは,ゲーム本編に登場する総勢60名ものキャラクターを操作して敵と戦っていくモードだ。
Switch向けタイトル「コープスパーティー TETRALOGY PACK」,8月7日に発売。コープスパーティーシリーズの4作品を1本で楽しめる

MAGES.は本日(2025年5月23日),Switch用ソフト「コープスパーティー TETRALOGY PACK」を8月7日に発売すると発表した。本作は,8月12日に発売15周年を迎えるホラーゲーム「コープスパーティー」シリーズの4作品を1本にまとめたものだ。また,通常版に加えて,OVAとサントラを同梱した限定版も用意される。
[プレイレポ]Switch2「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」は現代のゲーマーが求める遊びを取り入つつ,シリーズの「起点」を鮮やかに描く
![[プレイレポ]Switch2「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」は現代のゲーマーが求める遊びを取り入つつ,シリーズの「起点」を鮮やかに描く](/image/lazy_loading.png)
Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」は,2015年に発売された「龍が如く0 誓いの場所」をベースに,新規シーンやシリーズ初のオンラインマルチプレイを追加したリマスター版だ。新要素「カチコミオンラインバトル」や神室町,蒼天堀の街歩きについてレポートしよう。