OTHERS
- この記事のURL:
キーワード

スクウェア・エニックス,TBSテレビとの協業による“完全新規オリジナルIPゲーム”の開発を発表

スクウェア・エニックスとTBSテレビは本日(2025年5月14日),完全新規オリジナルIPのゲーム開発における協業を発表した。発表によると,「それぞれの分野で培ってきた経験と強みを結集した,国内外に向けた完全新規オリジナルIP」とのことで,続報を楽しみにしたい。
「アンリアルライフ」5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売を開始。hako 生活氏&おもちチャウダー氏の描き下ろしイラストを使用

パルコは本日(2025年5月14日),インディーゲームレーベル「ヨカゼ」とhako 生活氏によるアドベンチャーゲーム「アンリアルライフ」の5周年を記念して,オリジナルグッズの受注販売をONLINE PARCOで開始した。受注期間は6月15日23:59まで。
ピンボール台の実機の手触りとデジタルの手軽さのいいところ取りをした,デジタル筐体のクラウドファンディングが実施中

ピンボール台の実機とデジタルの長所を組み合わせた「Digital Pinball Machine」のクラウドファンディングがKickstarterで実施中だ。ピンボールメーカーGottliebの正式ライセンスを受けた12機種を1台で遊べ,2種類のサイズがあるのに加え,修復済みの実機が手に入るコースも用意されている。
ソニー,2024年度業績発表。「ゲーム&ネットワークサービス」分野の売上高は4兆6700億円,営業利益は4148億円と増収増益

ソニーは本日(2025年5月14日),2024年度の決算短信および業績説明会資料を公開した。決算資料のうち「ゲーム&ネットワークサービス」分野では,売上高4兆6700億円(前年度比9%増),営業利益は4148億円(同43%増)となった。
TV特番「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』放送記念 ガンダムがもっと好きになる!」,日本テレビで6月5日1:40から放送

日本テレビは,特別番組「『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』放送記念 ガンダムがもっと好きになる!」を6月5日1:40から2:10まで放送予定だ。GQuuuuuuXの物語やキャラクター,モビルスーツに加え,ガンプラを生産している「バンダイホビーセンター」の新工場なども紹介する。
スライム3匹を積み重ねて,スライムタワーにも。「ドラゴンクエスト プラスチックモデルシリーズ」発表。4商品を予約受付中

スクウェア・エニックスは本日(2025年5月14日),「ドラゴンクエスト」シリーズのモンスターをプラスチックモデル化した新商品「ドラゴンクエスト プラスチックモデルキット シリーズ」を発売すると発表した。スライム3種とドラキーの計4種類のモデルを予約受付中だ。
「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

トミーテックは本日(2025年5月14日),銃火器を中心に展開している1/12スケールのプラキットブランド「リトルアーモリー」で,タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」とのコラボ商品を展開すると発表した。商品ラインナップや発売時期は,明らかになっていない。
カービィカフェにスパイシーなカレーとイチゴづくしのラッシーが登場。5月21日より期間限定で提供

ベネリックは本日(2025年5月14日),任天堂の人気ゲーム「星のカービィ」をテーマにしたKirby Caféにて,期間限定メニュー「コックカワサキとくせいスパイシーカレープレート」「クリーミィ☆ピンクラッシー」を,5月21日から7月1日まで提供すると発表した。これらに合わせて3種類の新商品も発売される。
「holo Indie」参加クリエイターに「Audiostock」アカウントの提供を開始。商用利用可能な音楽がゲーム制作で使い放題に

カバーの子会社であるシー・シー・エム・シーは,ホロライブプロダクションの二次創作ブランド「holo Indie」においてオーディオストックと連携し,「holo Indie」参加クリエイターに,同社が運営するストックミュージックサービス「Audiostock」サービスの提供を開始した。
「週刊VTuberファイル」File.072:星屑ぷらね【すぺしゃりて】

「週刊VTuberファイル」では,ゲームの実況配信をはじめとした,さまざまなシーンで活躍するVTuberを毎回1人フィーチャーし,10の質問を通してその魅力を紹介していきます。今回取り上げるのはすぺしゃりて所属の星屑ぷらねさんです。
「モンスターハンターワイルズ」の新グッズ「スパイスボトルセット」,本日発売。フタは木目調のかわいらしいアイルーをデザイン

カプコンは本日,直営店舗カプコンストアにて,「モンスターハンターワイルズ スパイスボトルセット」を発売した。価格は3960円(税込)。本商品は,「モンスターハンターワイルズ」の食料配給所や大集会所の食事場などにいるアイルーたちが愛用している「スパイスボトル」がグッズ化したものだ。
MMORPG「AION2」のティザーサイトが公開に。5月29日にはゲームの詳細を発表する生配信も実施予定

NCSOFTは2025年5月13日,MMORPG「AION2」のティザーサイトを開設した。同サイトではAIONシリーズに登場する「天族」「魔族」のビジュアルがチラ見せで公開されているほか,飛行をモチーフにしたという新たなロゴも掲載されている。また,5月29日にはゲームの詳細を発表する生配信が予定されている。
「ポケモン」,コイキング,メタモン,ヌオー,タマザラシ,デデンネのマスコットが登場。ぶら下がっているメタモンがかわいい

三英貿易は,「ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION マスコット」シリーズ第7弾を,2025年7月下旬に発売する。第7弾では,コイキング,メタモン,ヌオー,タマザラシ,デデンネが仲間入りする。
ガンプラ45周年記念商品「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」,デザインを初公開。2026年1月発売予定

BANDAI SPIRITSは本日(2025年5月14日),ガンプラ45周年記念商品「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」の情報を公開した。内部構造から徹底再現した最高峰モデルで,メーカー小売り希望価格は6万6000円(税込)。全国の一般店舗で2026年1月発売予定だ。
インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン8」レポート(前編)。8番目のダンジョンでは,異変を察知したらつき進め!

インディーゲームの展示会「東京ゲームダンジョン8」が,2025年5月4日に東京にある都立産業貿易センター浜松町館で開催された。レポートの前編では,ユニークなアイデアを持つ作品や,「続きをじっくり遊びたい」と思わせてくれた作品を中心に紹介する
カプコン,2025年3月期の連結業績を発表。過去最多の年間販売本数となる5187万本を達成し,全利益項目で8期連続の最高益

カプコンは本日,2025年3月期の連結業績を発表した。売上高は1696億400万円,営業利益は657億7700万円となっている。デジタルコンテンツ事業は,過去最多の年間販売本数となる5187万本を達成し,業績を牽引した。なかでも「モンスターハンターワイルズ」は,発売から1か月で販売本数1000万本を突破している。
「モンハン」や「ストリートファイター」などのモーションキャプチャを特集。「マツコの知らない世界」5月13日放送回にて

TBSテレビは本日(2025年5月13日)20:55より,マツコ・デラックスさんがMCを務めるテレビ番組「マツコの知らない世界」で「モーションキャプチャー&紙の世界」を放送予定だ。「モンスターハンター」シリーズや「ストリートファイター」シリーズなどで活躍するモーションアクターたちを特集する。
「MOTHER」関連グッズがお得な価格で買える。ほぼ日ストア,「ハローグッバイセール」を開催中

ほぼ日は本日(2025年5月13日),同社のオンラインストア「ほぼ日ストア」で「ハローグッバイセール」を開始した。開催期間は5月28日11:00まで。セールでは「MOTHER」関連商品も取り扱っており,ホワイトボードカレンダーやポーキーの札束メモ帳といったアイテムが,お得な価格で購入できる。
「アラド戦記」と「メイプルストーリー」が好転し,増収増益。ネクソンが2025年度第1四半期(1月〜3月)の連結業績を発表

ネクソンは本日,2025年度第1四半期の連結業績を発表した。売上収益は1139億円(前年同期比5%増),営業利益は416億円(同43%増)となっている。「アラド戦記」フランチャイズは,3月28日にグローバルリリースした「The First Berserker: Khazan」などの影響により,前年同期比で60%成長した。
「トロの誕生日会2025」レポート。堀口画伯によるトロのイラスト制作や,新商品“トロ ブランケット”発表などが行われたイベントの様子を紹介

「どこでもいっしょ」シリーズなどに登場するトロの誕生日会が,2025年5月10日に東京都大崎にあるTUNNEL TOKYOで開催された。夜道 雪さんがMCを担当し,ビサイドの社長である南治一徳氏がゲストとして出演したイベントの様子を紹介する。
「アスキースティックL5」や「ジョイボール」といったファミコン用入力機器を,PC用の左手デバイスとして使う

「アスキースティックL5」や「ジョイボール」といったファミコン用入力機器を,PC用の左手デバイスとして使う取り組みが,Xやニコニコ動画で公開されている。30年以上前の入力機器が故障もせずにPCのアクセシビリティを高めるために使えるのは驚くべきもので,当時を知る人にはうれしいものがあるだろう。
「シュー大祭 〜シューティングゲーム大感謝祭〜 2025」,6月14日と15日に配信決定。シューティングゲームメーカーが集う生番組

シティコネクションは本日,シューティングゲームメーカーが集う生番組「シュー大祭 〜シューティングゲーム大感謝祭〜 2025」を,ゲーセンミカドと共同で6月14日と15日に配信すると発表した。シューティングゲーム情報の公開やゲームプレイの配信を,ゲーセンミカドのYouTubeチャンネルで実施する予定だ。
オープンワールドタイプの新作ARPG「白銀の城」,正式発表。10分を超えるゲームプレイトレイラーも公開に

Elementaは本日(2025年5月13日),新作タイトル「白銀の城」を正式発表した。対応プラットフォームはPC,家庭用ゲーム機,スマホが予定されている。本作は,ヴィクトリアン様式の美しい意匠が施された大都市「シルバニア」を舞台とするアクションRPGだ。発表に合わせて公式サイトが開設されたほか,ゲーム映像も公開された。
10年前の4Gamer人気記事を見よう【2015年・春】。18才以上は絶対にプレイすべき怪物狩り現る! WoWSやFEifなど春の新作日和

10年前のゲーム業界って,いったいなにが人気だった? 4Gamerの当時の人気記事から振り返ってみよう。【2015年・春の3月〜5月ランキング】のトピックは,ウィッチャー3に妖怪ウォッチ3,PS Vitaの改造話など。
わしゃがなTVの最新動画では,イラストレーターのケースワベ氏からもらった「ミニ四駆」などを紹介する様子をお届け

本日(2025年5月12日),中村悠一さんとマフィア梶田さんによるWeb番組「わしゃがなTV」の最新動画が公開された。今回は,中村さん,梶田さんの私物を紹介する様子をお届け。イラストレーターのケースワベ氏から貰ったというミニ四駆をはじめとした,様々なオモチャが登場する。
「Wizardry Variants Daphne」の四半期売上高は24.8億円に増加。ドリコム,2025年3月期の決算資料を公開

ドリコムは本日(2025年5月12日),2025年3月期第4四半期の決算短信や決算説明資料などを公開した。ゲーム事業において,「Wizardry Variants Daphne」の貢献で売上は前期比で増加したが,「Disney STEP」のテレビCMなどプロモーション費が増加したことにより,経常利益は黒字を維持しているものの減少した。
「パックマン」とクリスピー・クリーム・ドーナツがコラボ。ゲームをイメージした特別なドーナツ3種を5月14日より発売

バンダイナムコエンターテインメントは2025年5月12日,「パックマン」と「クリスピー・クリーム・ドーナツ」のコラボ商品を5月14日より発売すると発表した。本コラボでは,パックマンをイメージした3種のドーナツが用意される。複数のフレーバーを味わえるセットも展開されるとのことだ。
ポケモンをデザインした「おっとっと」,5月中旬より順次発売。キャプテンピカチュウやニャオハがお菓子の形になって登場

森永製菓は本日(2025年5月12日),ポケモンをデザインした「おっとっと」を5月中旬より順次,期間限定で発売すると発表した。今回の商品は,「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」といったポケモンたちが,おっとっとの菓子型で登場。さらに,イラストを見られるブラウザコンテンツや店頭ノベルティも用意される。
「岸辺露伴は動かない 懺悔室」の世界を体験できるイベントが5月24日より横浜で開催決定。ミニゲームやグッズなど詳細が公開に

バンダイナムコアミューズメントは2025年5月12日,「岸辺露伴は動かない 懺悔室 体験型イベント」を,5月24日から7月13日までバンダイナムコ Cross Store 横浜にて開催すると発表した。これは,同名映画の世界を体験できるイベントで,ミニゲームのほかに,オリジナルグッズやフードメニュー販売も実施される。
“ありがとう”が詰まった「にじさんじ WORLD TOUR 2025」仙台公演レポート。ツアー初日は6名のチームワークが光るステージに

VTuberグループ「にじさんじ」初のライブツアー「にじさんじ WORLD TOUR 2025 Singin’ in the Rainbow!」が開幕した。仙台を皮切りに全国7会場での開催が予定されており,本稿では初日となる仙台公演の模様をお伝えする。
「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」興行収入14億円,観客動員数110万人を突破。4DX・MX4Dで上映開始

セガとColorful Paletteは2025年5月11日,アニメ映画「劇場版プロジェクトセカイ 壊れたセカイと歌えないミク」の興行収入が14億円,観客動員数が110万人を突破したと発表した。本作は,「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク」初のアニメ映画作品だ。
「The k4sen」第35回の採用タイトルは「GeoGuessr」に。Googleストリートビューを利用する位置当てゲームで,5月13日20:00に配信

ストリーマーのk4sen氏は,オンラインイベント「GeoGuessr The k4sen Supported by GeoGuessr」を2025年5月13日20:00から開催する。今回の採用タイトルである「GeoGuessr(ジオゲッサー)」は,Googleストリートビュー上の風景から現在いる場所を推測する位置当てゲームだ。
新作「バーチャファイター」ウルフ・ホークフィールドの参戦トレイラーが公開に。「VF5 R.E.V.O.」のマルチプラットフォーム化も発表

セガは2025年5月11日,新作「バーチャファイター」の最新映像「『New VIRTUA FIGHTER』Project ウルフ・ホークフィールド ティザー トレイラー」を公開した。映像では,「バーチャファイター」シリーズでお馴染みのキャラクターである「ウルフ・ホークフィールド」の新たな姿が披露されている。
万博で語られる,ゲーム教育。トークセッション「ゲーム教育の未来 スコットランドと日本の連携」で示された,ゲーム産業の教育連携と国際交流

2025年4月17日,大阪・関西万博2025の英国パビリオンの「Scotland's Gaming Showcase」の一環として,「ゲーム教育の未来 スコットランドと日本の連携」というテーマのパネルセッションが開催された。両国のゲーム産業と教育分野における連携の可能性についての議論をレポートする。
[EVO Japan]「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」部門優勝は「米国病院」。前回のビートライブカップ準優勝チームが雪辱を果たす結果に
![[EVO Japan]「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」部門優勝は「米国病院」。前回のビートライブカップ準優勝チームが雪辱を果たす結果に](/image/lazy_loading.png)
東京ビッグサイトで開催されたEVO Japan 2025の最終日(2025年5月11日),「Virtua Fighter 5 R.E.V.O.」部門の優勝チームが決定した。勝利したのは,「米国病院」(エンたん / おさげ / とんちゃん / マルコメX / レオラオ)。2023年のビートライブカップ準優勝チームが見事雪辱を果たした。
TRPG「トラベラー」の関連書籍をオーディオブック化するクラウドファンディングがスタートに。宇宙船の操縦法など様々な知識をプロの朗読でお届け

TRPG「トラベラー」の関連書籍「Starship Operator's Manual for Traveller」をオーディオブックとして発売するというクラウドファンディングキャンペーンが,BackerKitでスタートした。宇宙船の操縦やジャンプドライブの仕組みなど,さまざまな知識をプロ声優の朗読で聞けるという。
セガの未発売ハード「Sega Neptune」の再現筐体と「DOOM」がコラボした,非公式ながらカッコいいモデルが公開される

セガの未発売ハード「Sega Neptune」の再現に挑むDVIZIX氏が,「DOOM」とコラボしたという設定の筐体を自作し,写真を公開した。漆黒のボディにドゥームスレイヤーの紋章が入ったカッコいいデザインで,2025年5月中には関連資料を公開する予定とのことだ。
「蓬萊学園の揺動!」Episode01:のちに学園を救う事になるヒロインは入学した!(その2)

生徒数20万人の巨大学園「蓬萊学園」を舞台とした小説連載「蓬萊学園の揺動!」,そのEpisode01をお届けする。筆を執るのは,もちろん本作の“グランドマスター”として知られる新城カズマ氏だ。PBMに端を発する伝説のシリーズがここに復活。2020年代の学園を舞台に,とある新入生が新たな騒動を巻き起こす。
Nintendo Switch 2,2026年3月期における予想販売台数は1500万台。任天堂が「2025年3月期 決算説明会」の質疑応答をまとめた資料を公開

任天堂は本日(2025年5月9日),5月8日に実施された「2025年3月期 決算説明会(オンライン)」の質疑応答をまとめた資料を公開した。資料では「Nintendo Switch 2の予想販売台数の背景」や「Nintendo Switch Online の中長期的な方向性」などについての質問が記載されている。
「オペレーション・ナイトストライカーズ」や関連タイトルの情報を紹介するトーク&ミニライブイベントを5月18日にメガレイジ溝の口で開催

タイトーは本日,「オペレーション・ナイトストライカーズ」や関連タイトルの情報を紹介するトーク&ミニライブイベントを,2025年5月18日にメガレイジ溝の口で開催すると発表した。ナイトストライカーの音楽にフォーカスしたサウンドトークや,ZUNTATAとEniGmAによるスペシャルミニライブも行われる。
シン・エヴァンゲリオン劇場版とうまい棒がコラボ。「しん・えう゛ぁんげりおんうまい棒」,予約受付中。発売は7月26日を予定

ムービックは本日(2025年5月9日),「シン・エヴァンゲリオン劇場版」と「うまい棒」がコラボした「しん・えう゛ぁんげりおんうまい棒」を発売すると発表した。コラボデザインのうまい棒30本とポストカード1枚のセットで,価格は1512円(税込)。各ストアで予約受付中だ。
[インタビュー]「グランド・セフト・オート」や「レミングス」が生まれたスコットランドの政府ビジネス担当大臣に聞く,ゲーム産業の強みと日本との協力について
![[インタビュー]「グランド・セフト・オート」や「レミングス」が生まれたスコットランドの政府ビジネス担当大臣に聞く,ゲーム産業の強みと日本との協力について](/image/lazy_loading.png)
ゲーム産業において長い歴史を持つスコットランドは,人口550万人に約300社ものゲーム関連企業が集まり,9550億円規模の市場を形成している。来日したスコットランド政府ビジネス担当大臣のリチャード・ロクヘッド氏に、同国のゲーム産業の立ち位置と将来への展望について聞いた。
「学園アイドルマスター」秦谷美鈴と月村手毬が「anan」2446号スペシャルエディションの表紙に登場。秦谷美鈴のソロインタビューなども掲載

マガジンハウスは本日,5月14日に発売予定の雑誌「anan」2446号スペシャルエディションの表紙,バックカバーのビジュアルを公開した。スペシャルエディションの表紙には,「学園アイドルマスター」に登場するアイドル「秦谷美鈴」「月村手毬」が登場し,バックカバーは秦谷美鈴のワンショットとなっている。
2度目の開催となった中南米最大のゲームイベント「gamescom latam 2025」は13万人の来場者を記録。前回比30%増

ブラジルのサンパウロで開催されていたゲームイベント,gamescom latam 2025が,前回比で30%増となる13万人の来場者を記録したことが発表された。gamescomのラテンアメリカ版である同イベントは本誌も現地取材を行っているが,予想を上回る好況は南米ゲーム市場の展望を明るいものにしている。
「大カプコン展」連動企画を心斎橋PARCOで5月12日から開催。大カプコン展に展示中のポスターや企画書,パッケージを出力して展示

心斎橋PARCOは本日,大阪中之島美術館で開催中の「大カプコン展」との連動企画第2弾となる「大カプコン展×PARCO Wall Gallery SHINSAIBASHI」を,2025年5月12日から7月25日まで開催すると発表した。大カプコン展で展示されているポスターや過去のタイトルの企画書,パッケージを出力して展示する。
「ポケモン生態図鑑」表紙デザインを公開&オンライン予約を順次再開。生態学や行動学の視点からポケモンを解説する書籍

小学館は本日(2025年5月9日),書籍「ポケモン生態図鑑」の表紙デザインを公開した。本書は,ゲーム内に登場する「ポケモンずかん」の説明文を,生態学や行動学の視点から,違い,共通点,法則,つながりといったキーワードに注目して分類,解説する,ポケモン初の生態図鑑だ。
「チューチューロケット!」グッズ,予約を受付中。チューチューとカプカプのぬいぐるみなど,オシャレでかわいいアイテムが登場

懐かしい「チューチューロケット!」のキャラたちがグッズになって登場。Limited Run Gamesはアメリカでのドリームキャスト発売25周年記念グッズの一環として,さまざまなグッズの予約受付を行っている。可愛らしいチューチューとカプカプのぬいぐるみをはじめとしたオシャレなグッズはファン必見だ。
TVアニメ「対ありでした。〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜」対戦シーンを収録したティザーPVを公開。「スト6」とのコラボも決定

KADOKAWAanimeは本日,2025年に放送が予定されているTVアニメ「対ありでした。〜お嬢さまは格闘ゲームなんてしない〜」のティザーPVを公開した。映像には,主人公の深月 綾とライバルの夜絵美緒の出会いと対戦シーンを収録している。また,本作と「ストリートファイター6」との作中コラボが明らかになった。