お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

Xbox Series X|S

このページの最終更新日:2025/07/17 20:05


  • この記事のURL:

キーワード

下線

「ドラゴンボールZ KAKAROT」最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」をリリース。背景グラフィックスや描画表現を強化したSteam HD版を配信

「ドラゴンボールZ KAKAROT」最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」をリリース。背景グラフィックスや描画表現を強化したSteam HD版を配信

 バンダイナムコエンターテインメントは本日,「ドラゴンボールZ KAKAROT」の最新DLC「-DAIMA- 魔界の大冒険! PART1」をリリースした。また,ゲーム本編と新DLCのPart1,2がセットになった「DAIMAエディション」と,さらに全追加エピソード&シナリオが含まれる「MASTERエディション」が発売された。

[2025/07/17 20:05]

HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が35%オフに。数々の人気タイトルが割引価格になる「スクエニ SUMMER SALE Part3」,本日開始

HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が35%オフに。数々の人気タイトルが割引価格になる「スクエニ SUMMER SALE Part3」,本日開始

 スクウェア・エニックスは本日(2025年7月17日),「スクエニ SUMMER SALE Part3」開始した。本セールでは,HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が35%オフとなるほか,「FINAL FANTASY VII REMAKE & REBIRTH Twin Pack」が45%オフになるなど,人気タイトルを割引価格で販売中だ。

[2025/07/17 17:08]

「SHINOBI 復讐の斬撃」ソニックレーシング クロスワールド」のゲーム内アイテムをもらえるアカウント登録キャンペーン開始

「SHINOBI 復讐の斬撃」ソニックレーシング クロスワールド」のゲーム内アイテムをもらえるアカウント登録キャンペーン開始 [2025/07/17 15:15]

「EA SPORTS FC 26」,9月26日の発売をアナウンスするリヴィールトレイラーを公開。選手やゴールキーパーの動きが見直され,よりリアルに

「EA SPORTS FC 26」,9月26日の発売をアナウンスするリヴィールトレイラーを公開。選手やゴールキーパーの動きが見直され,よりリアルに

 Electronic Artsは,サッカーシム最新作「EA SPORTS FC 26」のリヴィールトレイラーを公開し,2025年9月26日に発売するとアナウンスした。本作では,“クラブはあなたのもの”をスローガンに,2万人以上の選手データ,750以上のクラブや代表チーム,35以上のリーグが収録される。

[2025/07/17 13:58]

「SILENT HILL 2」や「プロ野球スピリッツ2024-2025」が半額に。KONAMI,最大80%オフの「Summer SALE」第2弾を開催

「SILENT HILL 2」や「プロ野球スピリッツ2024-2025」が半額に。KONAMI,最大80%オフの「Summer SALE」第2弾を開催

 KONAMIは本日,Steam,PS Store,Xbox Store,ニンテンドーeショップで配信中のタイトルを対象にした「Summer SALE」の第2弾を開始した。今回は,「SILENT HILL 2」や「パワフルプロ野球2024-2025」「プロ野球スピリッツ2024-2025」など,さまざまなジャンルのタイトルが最大80%オフで購入できる。

[2025/07/17 12:26]

「ロリポップチェーンソー」,複数の新規プロジェクトを展開していくと発表。台湾NADA HOLDINGSとパートナーシップ契約を締結

「ロリポップチェーンソー」,複数の新規プロジェクトを展開していくと発表。台湾NADA HOLDINGSとパートナーシップ契約を締結

 NADA HOLDINGSは本日(2025年7月17日),ドラガミゲームスとパートナーシップ契約を締結し,「ロリポップチェーンソー」に関する複数の新規プロジェクトを共同で展開していくと発表した。両社はすでに,本プロジェクトに向けた企画準備およびチーム編成に着手しているという。

[2025/07/17 12:03]

「トワと神樹の祈り子たち」,キャラクター4名が持つ“2つのバトルスタイル”の詳細を公開。組み合わせ次第で無限の戦い方を楽しめる

「トワと神樹の祈り子たち」,キャラクター4名が持つ“2つのバトルスタイル”の詳細を公開。組み合わせ次第で無限の戦い方を楽しめる

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月17日),9月18日にリリースを予定している新作タイトル「トワと神樹の祈り子たち」最新情報を公開した。今回の発表では,4人のプレイアブルキャラクターが,それぞれ“ツルギとして戦った場合”と“カグラとして戦った場合”のアクションが明らかにされた。

[2025/07/17 12:00]

釣りには人の心と物語を動かす力がある――「Sea Fantasy」は,ランダム要素と“会いたい気持ち”でどこまでも行ける,釣りで世界を救うRPG

釣りには人の心と物語を動かす力がある――「Sea Fantasy」は,ランダム要素と“会いたい気持ち”でどこまでも行ける,釣りで世界を救うRPG

 2025年6月19日にNintendo Switch版がリリースされた「Sea Fantasy」は,メタスラが手掛ける“釣りで世界を救うRPG”だ。釣りで世界を救う? ……と思うであろう本作だが,これが心を動かされるゲームだった。どんなところにハマったのかを語ってみたい。

[2025/07/17 12:00]

ミリタリーモノのRTSシリーズ最新作「サドン ストライク 5」,2026年内に発売決定。PC向けクローズドβテストの参加者募集も開始に

ミリタリーモノのRTSシリーズ最新作「サドン ストライク 5」,2026年内に発売決定。PC向けクローズドβテストの参加者募集も開始に

 Kalypso Media Japanは2025年7月17日,「サドン ストライク 5」2026年内に発売すると発表した。対応機種はPC,PS5,Xbox Series X|S。本作はミリタリーモノのリアルタイムストラテジー「サドン ストライク」シリーズの最新作だ。また,PC向けクローズドベータテストの参加者募集もスタートしている。

[2025/07/17 11:38]

パックマンをテーマとした新作2Dアクション「Shadow Labyrinth」,本日発売。荒廃した惑星で,敵を喰らいながら自らの運命を切り拓け

パックマンをテーマとした新作2Dアクション「Shadow Labyrinth」,本日発売。荒廃した惑星で,敵を喰らいながら自らの運命を切り拓け

 BNEは本日(2025年7月17日),新作アクション「Shadow Labyrinth」発売した。本作は,パックマンを題材にした探索型の2Dアクションゲームで,主人公は黄色い球体「PUCK」によって召喚された謎の剣士だ。彼は,荒廃した惑星で生き延びるため,敵を喰らいながら運命を切り拓いていく。

[2025/07/17 11:26]

「Cyberpunk 2077: Ultimate Edition」Mac版が本日リリース。オートドライブや新車両を導入するアップデート2.3も実施

「Cyberpunk 2077: Ultimate Edition」Mac版が本日リリース。オートドライブや新車両を導入するアップデート2.3も実施

 CD PROJEKT REDは本日,Mac版「Cyberpunk 2077: Ultimate Edition」をリリースし,これに合わせて無料アップデート2.3を実施すると発表した。アップデートでは,ハンズフリーで目的地まで移動できる「オートドライブ」をはじめ,移動環境を快適にする変更が実施される予定だ。

[2025/07/17 10:55]

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」をリリース。新S級エージェント「浮波柚葉」が実装され,「星見 雅」が復刻に

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」をリリース。新S級エージェント「浮波柚葉」が実装され,「星見 雅」が復刻に

 HoYoverseは本日(2025年7月16日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」をリリースした。本アップデートでは,メインストーリー シーズン2 第二章「遅れてきた波の花たちに」が実装された。新エリア「泅瓏囲」「ファンタジィ・リゾート」も追加されている。

[2025/07/16 15:51]

「原神」,予告番組「染夏!烈日?リゾート満喫!」を7月18日21:00から配信。イネファ役の声優は中島 愛さんに決定

「原神」,予告番組「染夏!烈日?リゾート満喫!」を7月18日21:00から配信。イネファ役の声優は中島 愛さんに決定

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」予告番組「染夏!烈日?リゾート満喫!」を2025年7月18日21:00から配信すると発表した。番組には,イネファ役の中島 愛さん,ベネット役の逢坂良太さんが出演する。なおイネファを演じる声優は,本日発表された形だ。

[2025/07/16 15:00]

「モンスターハンターワイルズ」全14種類の武器がキーチャームとなって登場。新作グッズ「武器チャームコレクション」を本日発売

「モンスターハンターワイルズ」全14種類の武器がキーチャームとなって登場。新作グッズ「武器チャームコレクション」を本日発売

 カプコンは本日,ハンティングアクション「モンスターハンターワイルズ」の新作グッズ「武器チャームコレクション」を発売した。本商品は,ゲームに登場する全武器種をモチーフにしたキーチャームだ。各武器は重厚感あふれる金属で再現されており,武器種アイコンとタイトルロゴ入りの合皮タグが付属している。

[2025/07/16 14:39]

幽霊に思いっきりやり返せるホラーTPS「近畿霊務局」,PS5/Xbox Series X|S版を本日発売。公認除霊師として,違法幽霊を除霊しよう

幽霊に思いっきりやり返せるホラーTPS「近畿霊務局」,PS5/Xbox Series X|S版を本日発売。公認除霊師として,違法幽霊を除霊しよう

 あまたは本日,霧笛ノト氏が開発した「近畿霊務局」のPS5/Xbox Series X|S版を発売した。本作は,徒手格闘,ガンシューティング,ステルスアクションで違法幽霊を除霊するホラーTPSだ。日本のホラーゲームでは,幽霊に物理攻撃が効かないものが多いが,本作では「幽霊に思いっきりやり返せる」という。

[2025/07/16 13:05]

「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」,ゲームプレイトレイラーを公開。サイコガンを使いこなして戦うコブラの姿を確認できる

「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」,ゲームプレイトレイラーを公開。サイコガンを使いこなして戦うコブラの姿を確認できる

 Microidsは2025年7月15日,同社が8月26日に発売を予定しているアクションプラットフォーマー「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」ゲームプレイトレイラーを公開した。サイコガンを使いこなして戦うコブラの姿や,トラップだらけのステージの模様を確認できる。

[2025/07/16 11:48]

「Destiny 2」最新拡張コンテンツ「運命の境界」本日リリース。6人チームで参加できる最新レイド「永劫の砂漠」を7月20日に実装

「Destiny 2」最新拡張コンテンツ「運命の境界」本日リリース。6人チームで参加できる最新レイド「永劫の砂漠」を7月20日に実装

 Bungieは本日,「Destiny 2」の最新拡張コンテンツ「運命の境界」をリリースした。新章「運命の物語」が始動し,新ロケーション「ケプラー」や各クラス専用の新エキゾチック装備,新たなスキルなどが登場している。また,最新レイド「永劫の砂漠」が7月20日に実装される予定だ。

[2025/07/16 11:43]

「メタファー:リファンタジオ」,全世界累計販売本数200万本を突破。副島成記氏による記念イラストが公開され,40%オフのPS版セールも開催中

「メタファー:リファンタジオ」,全世界累計販売本数200万本を突破。副島成記氏による記念イラストが公開され,40%オフのPS版セールも開催中

 アトラスは本日,RPG「メタファー:リファンタジオ」全世界累計販売本数200万本を突破したことを発表した。本発表にあわせて,本作キャラクターデザイナーの副島成記氏による記念イラストも公開されている。PS Storeでは,同作のPS5/PS4版が過去最大割引率の40%オフとなるセールを本日より開催中だ。

[2025/07/16 11:08]

「ストリートファイター6」ムエタイの帝王「サガット」のゲームプレイ映像を公開。Outfit 2や新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」も収録

「ストリートファイター6」ムエタイの帝王「サガット」のゲームプレイ映像を公開。Outfit 2や新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」も収録

 カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラクター第1弾「サガット」のゲームプレイ映像を公開した。映像では,お馴染みの必殺技のほかに,新技「タイガーネクサス」やスーパーアーツ,Outfit 2,新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」が紹介されている。

[2025/07/16 10:50]

「Call of Duty: Black Ops 7」,gamescom 2025のオープニングナイトライブで最新映像を公開予定

「Call of Duty: Black Ops 7」,gamescom 2025のオープニングナイトライブで最新映像を公開予定

 ゲームジャーナリストのGeoff Keighley氏は本日(2025年7月15日),ドイツ・ケルンにて日本時間の8月20日3:00から開催されるゲームイベント「gamescom 2025 オープニングナイトライブ」で,「Call of Duty: Black Ops 7」の情報が発表されると明かした。

[2025/07/15 19:38]

「EDENS ZERO」本日発売。原作ストーリーや個性豊かなキャラクターによるバトルを楽しめる3DアクションRPG

「EDENS ZERO」本日発売。原作ストーリーや個性豊かなキャラクターによるバトルを楽しめる3DアクションRPG

 KONAMIは,3DアクションRPG「EDENS ZERO」を本日(2025年7月15日)発売した。価格はStandard Editionが8778円,Deluxe Editionが1万428円(いずれも税込)。本作は,真島ヒロ氏の漫画/アニメ「EDENS ZERO」を原作とするタイトル。アニメ調のグラフィックスで原作ストーリーを体験でき,個性豊かなキャラによるバトルも楽しめる。

[2025/07/15 11:29]

「週刊プロゲーマーファイル」File.292:TY選手【GUILTY GEAR】

「週刊プロゲーマーファイル」File.292:TY選手【GUILTY GEAR】

 「週刊プロゲーマーファイル」では,幅広いジャンルで活躍するプロゲーマーを毎週一人ずつ取り上げ,プロフィールを紹介していきます。今週取り上げるのは「GUILTY GEAR」シリーズのプロシーンで活躍するTY選手です。

[2025/07/15 10:00]

スマホを片手に渋谷サクラステージを歩き回った「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭」の模様をレポート

スマホを片手に渋谷サクラステージを歩き回った「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭」の模様をレポート

 東京・渋谷の複合施設「渋谷サクラステージ」で開催中の「Shibuya Sakura Stage 1st ANNIVERSARY PARTY 渋谷納涼大感謝祭」では,7月12日〜15日の期間で「ファイナルファンタジーXIV 光の納涼祭 in 渋谷サクラステージ」が実施されている。今回,この納涼祭に参加してきたので,その模様をお届けしよう。

[2025/07/15 07:00]

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」の事前ダウンロードを開始。7月16日のメンテナンスは7:00から約5時間を予定

「ゼンレスゾーンゼロ」,Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」の事前ダウンロードを開始。7月16日のメンテナンスは7:00から約5時間を予定

 HoYoverseは本日(2025年7月14日),アクションRPG「ゼンレスゾーンゼロ」について,Ver.2.1「遅れてきた波の花たちに」の事前ダウンロードを開始した。今回の事前ダウンロードの容量は,PC版は約8GB,モバイル版(iOS/Android)は約5GB,PS5版は約14GB,Xbox版は約20GBとなる。

[2025/07/14 13:45]

ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

ステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」,制作の詳細を紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に

 Nordcurrent Labsは,2025年7月15日にリリース予定のステルスADV「エリクスホルム:奪われた夢」の制作の詳細を紹介する,開発者ビデオダイアリーを公開した。主人公の女性ハンナは,ゲーム序盤のプレイヤーキャラであり,全部で3人のキャラを使って進めていくことなども解説されている。

[2025/07/14 13:34]

物理法則を利用したバトルを楽しめるARPG「Awaysis」に4人協力プレイの実装決定。BitSummitでの試遊も可能

物理法則を利用したバトルを楽しめるARPG「Awaysis」に4人協力プレイの実装決定。BitSummitでの試遊も可能

 CULT Gamesと17-BITは本日(2025年7月14日),新作「Awaysis」4人協力プレイを実装すると発表した。本作は,さまざまな生き物をモチーフにしたキャラを操作して,魔王から浮遊する島を解放すべく戦うアクションRPGだ。また,BitSummitへの出展が決定し,4人協力プレイでの試遊も可能とのこと。

[2025/07/14 13:29]

「餓狼伝説 City of the Wolves」×「ストリートファイター」コラボキャラ「ケン」の最新トレイラーを公開。赤道着姿も披露

「餓狼伝説 City of the Wolves」×「ストリートファイター」コラボキャラ「ケン」の最新トレイラーを公開。赤道着姿も披露

 SNKは2025年7月13日,「餓狼伝説 City of the Wolves」に今夏実装予定の新規参戦キャラクター「ケン」の最新トレイラーを公開した。ケンは,「ストリートファイター」シリーズでお馴染みのキャラクターで,元全米格闘王だ。今回は,とある事件の手がかりを追って,サウスタウンへ足を踏み入れたとされている。

[2025/07/14 10:48]

【今週のモチベ】新たな章の幕開けとなる「Destiny 2: 運命の境界」や,「EDENS ZERO」のアクションRPGが発売される 2025年7月14日〜7月20日

【今週のモチベ】新たな章の幕開けとなる「Destiny 2: 運命の境界」や,「EDENS ZERO」のアクションRPGが発売される 2025年7月14日〜7月20日

 「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,新しい物語の幕開けとなる「Destiny 2」の最新拡張コンテンツ「Destiny 2: 運命の境界」や,真島ヒロ氏が手がける漫画/アニメ「EDENS ZERO」を原作としたアクションRPGが発売される。

[2025/07/14 08:00]

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年7月7日〜7月13日

4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年7月7日〜7月13日

 無事に七夕を迎えた2025年7月7日〜7月13日,4Gamerに掲載された記事は292本でした。中国・上海で大規模イベント「BiliBili World 2025」が開幕したり,新作タイトルやグッズが発表されて盛り上がったりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をダーッと振り返ってみましょう。

[2025/07/14 07:00]

「野狗子: Slitterhead」の深層に触れる――“肉体と精神”が交わるコンセプトアート展と髙橋美貴氏の個展が東京・銀座で開催中

「野狗子: Slitterhead」の深層に触れる――“肉体と精神”が交わるコンセプトアート展と髙橋美貴氏の個展が東京・銀座で開催中

 東京・銀座のヴァニラ画廊にて,「野狗子: Slitterhead」コンセプトアート展が開催中だ。同作のコンセプトアーティスト・髙橋美貴氏の個展「肉と魂」と同時開催されているイベントの見どころを,髙橋氏,同作のディレクターの外山圭一郎氏,クリーチャーデザイン担当の米山啓介氏のメッセージとともにお届けしよう。

[2025/07/12 12:00]

「餓狼伝説 City of the Wolves」クリスティアーノ・ロナウドがメインの「ARCADE MODE」と「EOST MODE」が7月15日に追加へ

「餓狼伝説 City of the Wolves」クリスティアーノ・ロナウドがメインの「ARCADE MODE」と「EOST MODE」が7月15日に追加へ

 SNKは2025年7月11日,同社の対戦格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」を7月15日にアップデートし,クリスティアーノ・ロナウド(CR7)が活躍する「ARCADE MODE」と「EOST MODE」を追加すると発表した。アップデート内容を紹介するPVも公開されている。

[2025/07/12 00:00]

「鉄拳8」,シーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装。公式Xでは参戦記念キャンペーンがスタート

「鉄拳8」,シーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装。公式Xでは参戦記念キャンペーンがスタート

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月11日),対戦格闘アクション「鉄拳8」のシーズン2追加キャラクター第2弾「ファーカムラム」を正式実装した。正式リリースに合わせて,公式X(旧Twitter)アカウントでは「ファーカムラム」参戦記念キャンペーンがスタートしている。

[2025/07/11 21:09]

「EDENS ZERO」,アニメ「FAIRY TAIL 100年クエスト」とのコラボを実施。ナツ,ルーシィ,ハッピーに加え,ゲームオリジナルキャラが登場

「EDENS ZERO」,アニメ「FAIRY TAIL 100年クエスト」とのコラボを実施。ナツ,ルーシィ,ハッピーに加え,ゲームオリジナルキャラが登場

 KONAMIは本日, アクションRPG「EDENS ZERO」において,アニメ「FAIRY TAIL 100年クエスト」とのコラボを実施すると発表した。このコラボでは,FAIRY TAIL 100年クエストのナツ,ルーシィ,ハッピーに加え,原作者・真島ヒロ氏が描き下ろしたゲームオリジナルキャラのマルハ,サブマースが登場する。

[2025/07/11 18:18]

[プレイレポ]「EDENS ZERO」はアニメのような爽快バトルと細やかな原作再現を楽しめるアクションRPG。まさに“体験するアニメ”だ

[プレイレポ]「EDENS ZERO」はアニメのような爽快バトルと細やかな原作再現を楽しめるアクションRPG。まさに“体験するアニメ”だ

 真島ヒロ氏作の人気コミック・アニメを原作とするアクションRPG「EDENS ZERO」が2025年7月15日に発売される。細かな原作再現,爽快感あふれるバトルやフィールド探索,そして描き下ろしのオリジナルコスチュームや裏設定など,見どころの多いタイトルだ。

[2025/07/11 16:00]

「SHINOBI 復讐の斬撃」,登場ステージの1つ「魚市場」にフォーカスしたPVが公開に。背景のグラフィックスにも注目

「SHINOBI 復讐の斬撃」,登場ステージの1つ「魚市場」にフォーカスしたPVが公開に。背景のグラフィックスにも注目

 セガは本日(2025年7月11日),同社が8月29日に発売を予定している「SHINOBI 復讐の斬撃」に登場するステージの1つ,「魚市場」にフォーカスしたプロモーションムービーを公開した。魚市場は,動く看板の上やワイヤーに吊されたコンテナの上を飛び移って攻略していくステージになるとのこと。

[2025/07/11 15:17]

「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」本日発売。シリーズ第3作,4作目のリマスター版として登場

「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」本日発売。シリーズ第3作,4作目のリマスター版として登場

 Activisionは本日(2025年7月11日),スケートボードゲーム「トニー・ホーク プロ・スケーター 3+4」を本日発売した。本作は,実在のスケーターであるトニー・ホークさんの名を冠したシリーズの最新作だ。シリーズ第3作と4作のリマスター版にあたり,新たなパーク「Waterpark」や堀米雄斗選手ら新世代のスケーターたちが追加されている。

[2025/07/11 14:10]

深淵のドラマは続く。解雇された「Subnautica 2」のオリジナルメンバーは職務放棄だった?。KRAFTONが内情を説明するニュースレターを公開

深淵のドラマは続く。解雇された「Subnautica 2」のオリジナルメンバーは職務放棄だった?。KRAFTONが内情を説明するニュースレターを公開

 潜水シム「Subnautica 2」を開発するUnknown Worldsの創業メンバー3人が突然解雇されるという人事と,その開発者のSNSを使った独白を受け,パブリッシャのKRAFTONが内情を説明するニュースレターを公開した。解雇理由について,パブリッシャから赤裸々に語られることは非常に珍しい。

[2025/07/11 14:03]

「ボーダーランズ4」,4人いるヴォルト・ハンターの1人「ヴェックス(セイレーン)」にフォーカスした2本の動画が公開に

「ボーダーランズ4」,4人いるヴォルト・ハンターの1人「ヴェックス(セイレーン)」にフォーカスした2本の動画が公開に

 2KとGearbox Softwareは2025年7月11日,シューティングRPG「ボーダーランズ4」の最新情報として,4人いるヴォルト・ハンターの1人である「ヴェックス(セイレーン)」にフォーカスした2本の映像を公開した。1本はゲームプレイ動画,もう1本は,ヴェックス(セイレーン)がヴォルト・ハンターになるきっかけを描いたものになっている。

[2025/07/11 12:29]

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第3回を7月11日に公開。上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦

「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」,鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第3回を7月11日に公開。上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦

 アニプレックスは本日,アクションゲーム「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚2」について,竈門禰豆子役の鬼頭明里さんによるプレイレポート動画第3回を2025年7月11日20:00より配信すると発表した。第3回では,前回に続き,時透無一郎と甘露寺蜜璃を操作して,上弦の鬼の玉壺と憎珀天とのバトルに挑戦する。

[2025/07/10 20:15]

「トワと神樹の祈り子たち」,世界観や物語の導入をゲームプレイ映像とともに紹介するトレイラーを公開

「トワと神樹の祈り子たち」,世界観や物語の導入をゲームプレイ映像とともに紹介するトレイラーを公開

 バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月10日),新作タイトル「トワと神樹の祈り子たち」の世界観や物語の導入を,ゲームプレイ映像とともに紹介するトレイラー「ゲーム紹介其ノ壱 トワと世界について」を公開した。

[2025/07/10 19:27]

SWERY氏と須田剛一氏による新作「ホテル・バルセロナ」,2025年9月に発売決定。BitSummitへの試遊出展も明らかに

SWERY氏と須田剛一氏による新作「ホテル・バルセロナ」,2025年9月に発売決定。BitSummitへの試遊出展も明らかに

 CULT GamesとWhite Owlsは2025年7月10日,「ホテル・バルセロナ(HOTEL BARCELONA)」9月に発売すると発表した。対応機種はPC,PS5,Xbox Series X|S。価格は未定とのこと。本作はクリエイターのSWERY氏と須田剛一氏がタッグを組んで制作する2.5Dアクション。「BitSummit the 13th」への出展も決定している。

[2025/07/10 14:32]

巨大な野生生物や原住民たちが暮らす神秘の島でサバイバル。「Under A Rock」,ゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開

巨大な野生生物や原住民たちが暮らす神秘の島でサバイバル。「Under A Rock」,ゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開

 Gameforge 4Dは,オープンワールド型サバイバル「Under a Rock」ゲームプレイを紹介する最新トレイラーを公開した。巨大な野生生物や好奇心旺盛な原住民たちが暮らす,ジャングルに覆われた神秘の島に辿り着いたプレイヤーが,生き残るために冒険する。最大10人でマルチプレイも楽しめる。

[2025/07/10 13:52]

新作バトルロイヤル「運命のトリガー」,7月25日に始まるクローズドβテストの参加者募集を開始。数々の新要素を紹介するトレイラーも解禁

新作バトルロイヤル「運命のトリガー」,7月25日に始まるクローズドβテストの参加者募集を開始。数々の新要素を紹介するトレイラーも解禁

 Saroasis Studioは本日(2025年7月10日),同社が開発中のバトルロイヤルシューター「運命のトリガー」クローズドβテスター募集を開始した。テストは7月25日開始となり,4週間以上の実施予定となっている。今回のクローズドβテストは,Steamで実施される。

[2025/07/10 11:57]

ギリシャ神話をモチーフにしたヴァンサバアクション「Achilles: Survivor」,PC/コンシューマ機向けに7月29日正式リリース

ギリシャ神話をモチーフにしたヴァンサバアクション「Achilles: Survivor」,PC/コンシューマ機向けに7月29日正式リリース

 Dark Point Gamesは,Steamで早期アクセス版を公開中のローグライト弾幕アクション「Achilles: Survivor」フルローンチが,2025年7月29日に決定したと発表した。アキレウスやヘクトル,タンタロスなどギリシャ神話に登場するキャラで,それぞれ異なる攻撃方法やスキルを駆使して戦っていく。

[2025/07/10 00:00]

廃墟のサファリパークで64匹の動物がバトルロイヤル。「Super Animal Royale」コンシューマ版を2025年末に国内リリース決定

廃墟のサファリパークで64匹の動物がバトルロイヤル。「Super Animal Royale」コンシューマ版を2025年末に国内リリース決定

 Beep Japanは本日(2025年7月9日),バトルロイヤルゲーム「Super Animal Royale」のコンシューマ版を,日本国内向けに2025年末にリリースすると発表した。本作は,廃墟となったサファリパークを舞台に,64匹の動物たちが最後の生き残りをかけて戦う,見下ろし視点の2Dバトルロイヤルゲームだ。

[2025/07/09 20:32]

「The Outlast Trials」,異様なビジュアルの新たな敵“オットー&アローラ”などを追加する大型アップデートを7月15日に配信

「The Outlast Trials」,異様なビジュアルの新たな敵“オットー&アローラ”などを追加する大型アップデートを7月15日に配信

 Red Barrelsは本日(2025年7月9日),サバイバルホラー「The Outlast Trials」の大型アップデート「Project Diarchy」を,7月15日に実装すると発表した。本アップデートでは,新たな敵「オットー&アローラ」や,新マップ「ショッピングモール」が登場するほか,MKチャレンジの追加などが行われる。

[2025/07/09 18:02]

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第1弾の常世の王が7月10日から31日まで再び登場。今度は週に2体ずつ挑戦可能に

「ELDEN RING NIGHTREIGN」,第1弾の常世の王が7月10日から31日まで再び登場。今度は週に2体ずつ挑戦可能に

 フロム・ソフトウェアは2025年7月8日,サバイバルアクション「ELDEN RING NIGHTREIGN」の特別なボスキャラクター「常世の王」の,新たな情報を公開した。それによると,常世の王「喰らいつく顎」「闇駆ける狩人」「知性の蟲」が,7月10日から31日まで,週に2体ずつ再出現するという。

[2025/07/09 16:41]

「原神」,「テイワット」メインストーリー幕間PV「神の限界」を公開。レインドットをはじめとする4人のキャラクターの姿が確認できる

「原神」,「テイワット」メインストーリー幕間PV「神の限界」を公開。レインドットをはじめとする4人のキャラクターの姿が確認できる

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」「テイワット」メインストーリー幕間PV「神の限界」を公開した。PVでは,新たなキャラクターである「死の執政」ロノヴァ,「黄金」レインドット,「生の執政」ナベリウス,「時の執政」イスタロトの姿が描かれている。

[2025/07/09 14:36]

「Gothic 1 Remake」,アートスタイルを紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に。オリジナルをリスペクトしながら豊かなリアリズムを追求

「Gothic 1 Remake」,アートスタイルを紹介する開発者ビデオダイアリーが公開に。オリジナルをリスペクトしながら豊かなリアリズムを追求

 THQ Nordicは,オープンワールド型アクションRPG「Gothic 1 Remake」開発者ビデオダイアリー第3弾を公開し,アートスタイルについて紹介している。2001年当時はなし得なかったリアルなダークファンタジーをリスペクトしつつ,高解像度なビジュアルを楽しめるよう進化している。

[2025/07/09 13:52]

「原神」限定★5マーヴィカ&エミリエが登場するイベント祈願を開催。マルチイベント「追憶練行・死闘編」を7月14日から実施

「原神」限定★5マーヴィカ&エミリエが登場するイベント祈願を開催。マルチイベント「追憶練行・死闘編」を7月14日から実施

 HoYoverseは2025年7月8日,オープンワールドRPG「原神」で,限定★5キャラクター「マーヴィカ(炎)」「エミリエ(草)」が登場するイベント祈願を開始した。また,限定★5武器「両手剣・千烈の日輪」などの出現率がアップするイベント祈願・武器「神鋳賦形」などが開催されている。

[2025/07/09 12:37]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ