経営
- この記事のURL:
キーワード

武器工房経営シム「ジン・ガンストア」,Steamストアページを公開。カスタム銃器の製作や顧客との交渉に取り組み,店舗を成長させよう

2P Gamesは本日,Gin studioが開発するPCゲーム「ジン・ガンストア」のSteamストアページを公開した。本作は,未来の仮想世界を舞台にした,武器工房の経営シミュレーションゲームだ。主人公のカーラは,ある事件をきっかけにガンストア「ジン」を引き継ぎ,スタッフと共にトップクラスのガンストアを目指す。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第846回「滑り込みで夢が叶った」

先週から引き続き,「シャインポスト Be Your アイドル!」をプレイしているディーノ選手ですが,どんどん面白くなってきているそうです。それはそれとして,本業のプロレスラー人生に大きな出来事を控えているため,今後のゲイムライフに少々気になることがあるとか。
農場経営とデッキ構築ローグライクを融合させた「農場ローグライク: リバース」,Steamで8月1日に発売。デモ版は“非常に好評”の評価を獲得

Thermite Gamesは本日(2025年7月14日),PC向け新作「農場ローグライク: リバース」を8月1日にリリースすると発表した。価格は800円(税込)で,日本語にも対応している。プレイヤーは増加する賃貸料を払うため,ランダムに生成されたマップに農場を建設し,土地に合った作物と職業を選んでいく。※7月14日21:16追記。メーカー名に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。
経営はシビアで,夢は儚い。でも,アイドルたちの輝きに心を奪われた――「シャインポスト Be Your アイドル!」はじめてのプロデュース記

実録・アイドル事務所経営(?)。ゲームの難度もシナリオもけっこう“シビア”。それでもなお,強くおすすめしたいだけの手応えと魅力がある。そんなKONAMIのNintendo Switch 2用アイドル×経営SLG「シャインポスト Be Your アイドル!」を,初回プレイを振り返りながら紹介しよう。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第845回「誰かに届けること」

前回,Nintendo Switch 2を購入したことを報告したディーノ選手ですが,今週はPS5用ソフト「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」をプレイしていたそう。今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」は,まだ始めたばかりでも感じたことを語っていきます。
「サカつくRTW」×「ブルーロック」コラボ決定。U-20日本代表戦のスターティングメンバー“青い監獄11傑”が登場

2025年7月8日,セガがサービス中の「プロサッカークラブをつくろう!ロード・トゥ・ワールド」の公式番組において,TVアニメ「ブルーロック」とのコラボレーション情報をはじめ,ゲームの利便性を向上させるVer.8.1.0アップデートの内容などが発表された。
フライトアクションと醸造所経営を楽しめる「The Brew Barons」,今夏に日本語をサポート。BitSummitでは日本語版のデモをプレイ可能

Lifetap Studiosは本日(2025年7月8日),同社が開発しSteamで配信中の「The Brew Barons」について,日本語版を今夏にリリース予定であると発表した。これに先駆けて7月18日に京都で開幕する「BitSummit the 13th」に,日本語版のデモが出展される予定だ。
「Backroom Company」,正式リリース時期を7月下旬に決定。新たなマップやクリーチャー,ストーリー要素の拡張などが行われる

Hypercentは本日(2025年7月4日),Steamでアーリーアクセス中のPC用ソフト「Backroom Company」の正式リリース時期を7月下旬と発表し,それに合わせて大型アップデートを実施することを明らかにした。アップデートでは,「下水」バイオームを含む新マップ,新クリーチャーの追加,ストーリー要素の拡張などが行われる予定だ。
ホテル経営シム×恋愛ADV「ヨグ=ソトースの庭」の国内配信を松竹が担当。日本語ローカライズに加えてSwitch版の配信も決定

松竹は本日(2025年7月3日),Bone Nailが開発・配信するPC向けタイトル「Yog-Sothoth’s Yard」(邦題:ヨグ=ソトースの庭)について,国内配信を同社で担当すると発表した。これに合わせて日本語ローカライズならびにSwitch版の配信決定を明らかにした。また,「BitSummit」では日本語版のデモがお披露目されるという。
「ツーポイントミュージアム」,中世ファンタジーの世界がテーマのDLC「剣と魔法の宝探し」,7月17日に発売

セガは本日,博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」で,中世ファンタジーの世界をテーマにした,DLC「剣と魔法の宝探し」を2025年7月17日に発売すると発表した。本DLCでは,専用の探検マップが追加され,40種類以上の新たな展示品が登場する。展示品には,魔法を宿しているものもある。
「デイヴ・ザ・ダイバー」,発売2周年を祝う記念映像を公開。DLC「IN THE JUNGLE」の発売は2026年初頭に延期

MINTROCKETは,海洋アドベンチャーゲーム「デイヴ・ザ・ダイバー」がPC版の発売から2周年を迎えたことを祝う記念映像を公開した。映像の中で,次期DLC「IN THE JUNGLE」の発売が2026年初頭に延期されることなどが明らかになった。また,Epic Games Storeでも販売が始まり,40%オフセールを実施中だ。
「デイヴ・ザ・ダイバー」のMINTROCKET,法人化して新作も準備中。CEOにインタビュー[NDC25]
![「デイヴ・ザ・ダイバー」のMINTROCKET,法人化して新作も準備中。CEOにインタビュー[NDC25]](/image/lazy_loading.png)
「Nexon Developers Conference 25(NDC25)」の開催期間中,NEXON Korea本社の近くにあるMINTROCKETのオフィスを見学させてもらった。「デイヴ・ザ・ダイバー」の開発元であり,今では法人化も果たした同社のCEO,ファン・ジェホ氏へのインタビューをお届けしよう。
「Medieval Dynasty」,植物や生け垣など野外用の装飾品を追加する有料DLC「Echoes of Nature」をリリース

Toplitz ProductionsとRender Cubeは本日(2025年6月27日),中世ヨーロッパを舞台に村作りを楽しめるシミュレーションゲーム「Medieval Dynasty」で,新たな有料DLC「Echoes of Nature」と無料アップデートをリリースした。本DLCでは,常緑樹やワイルドローズといった植物に生け垣,池などが実装される。
動物園経営シム「プラネット ズー」,ホンドタヌキやラーテルなどアジアに生息する7種類の動物を加える「Asia Animal Pack」が配信開始

Frontier Developmentsは,動物園経営シム「プラネット ズー」で,ラーテルやピグミーゾウ,ホンドタヌキなど,アジアに生息する7種類の動物を加える「Asia Animal Pack」の配信を開始した。また,韓国で廃業していた動物園をドミニク・マイヤーズが再興するキャンペーンシナリオも楽しめる。
鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」,激動の産業革命を舞台にした新DLC「インダストリアル ワンダーズ」配信開始

Kalypso Media Japanは2025年6月24日,鉄道経営シム「レイルウェイ エンパイア2」の追加DLC第2弾「インダストリアル ワンダーズ」の配信を開始した。DLCでは,産業革命中のドイツのルール地方(エッセン)やフランスのパリ,アメリカのラスベガスを舞台にしたフルボイスシナリオを楽しめる。
イタリアの海辺の街でカフェ経営をするさわやかなシム「Vacation Cafe Simulator」,プレイテスト参加者をSteamで受付中

Alice Gamesは,2025年発売予定のPCゲーム「Vacation Cafe Simulator」のSteamストアページを公開中だ。プレイテストの受付を行っている。本作は,居心地の良いイタリアのバケーションカフェを営むシミュレーションゲームだ。
「Euro Truck Simulator 2」,美しい自然に囲まれたアイスランドの拡張マップを追加するDLC“Euro Truck Simulator 2 - Iceland”を発表

SCS Softwareは2025年6月14日,トラックシミュレーションゲーム「Euro Truck Simulator 2」の新たなDLC「Euro Truck Simulator 2 - Iceland」を発表し,そのトレイラーを公開した。本DLCでは,ヨーロッパの外れにある小さな島国「アイスランド」を舞台とした拡張マップが追加される。
「シャインポスト Be Your アイドル!」は,アイドルの“夢と現実”をどうリアルに描き出したのか――キーパーソンが語る情熱と葛藤のゲーム開発

KONAMIのSwitch 2用新作「シャインポスト Be Your アイドル!」は,光と影のどちらにも目を向けながらアイドルという存在のリアルを描く,情熱にあふれた作品だ。長い開発のなかで積み重ねた思考と試行錯誤,そして“信じて待ってくれた人たち”への感謝の思いをキーパーソンたちに話してもらった。
街角の小さなカフェを経営しながら,アパートで暮らしていくSLG「バリスタになろう!」,Steamストアページを公開

DogHockGamesは本日,PC用ソフト「バリスタになろう!」のSteamストアページを公開した。本作は,カフェ経営シミュレーションと生活シミュレーションを組み合わせたゲームだ。カフェでは,エスプレッソからまろやかラテまで,お客さんの好みにぴったりな1杯を準備して提供していこう。
PC版「Two Point Hospital」が6月20日0:00まで無料に。Epic Games Store,今週の無料ゲームを更新

Epic Gamesは本日(2025年6月13日),PCゲーム販売プラットフォーム「Epic Games Store」にて,「Two Point Hospital」の無料配布を開始した。本作は,魅力的な病院を作るため,小さな町病院から巨大な病院へと成長させていく,病院運営シミュレーションだ。
「ツーポイントミュージアム」無料アップデート3.0をPC向けに配信。「行方不明者展」をテーマとした新しいアイテムが登場

セガは2025年6月11日,「ツーポイントミュージアム」の無料アップデート3.0の配信を,PC向けに開始した。アップデートでは,「行方不明者展」をテーマとした新しいアイテムや,新展示物「行方不明者の記念碑」が登場している。また,夏に関連した装飾品などを追加する「サマーアップデート」も順次実施される。
「アノ 117: パックスロマーナ」,2025年11月13日に発売決定。全盛期のローマ帝国で,青い海に囲まれた小島の総督となる

配信イベント「PC Gaming Show 2025」で,Ubisoftは新作タイトル「アノ 117: パックスロマーナ」を,2025年11月13日に発売すると発表した。本作は「アノ」シリーズの最新作で,舞台はローマ帝国の一角にある小島となる。
MMO歴史体験ができる経営シム「Let's Build a Dungeon」,新モードの情報を公開。“現実のゲーム業界での出来事”を風刺した作中作も登場

Springloadedは本日(2025年6月8日),新作タイトル「Let's Build a Dungeon」で遊べるゲームモード「ジャストビルドモード」と,作中作「バディランド」の情報を公開した。バディランドは“モンスター捕獲型のクラフトサバイバルゲーム”であり,ゲーム業界で議論の的となっている出来事のパロディだという。
恐竜のテーマパークを作るシリーズ最新作「Jurassic World Evolution 3」が正式発表に。2025年10月21日に発売

Frontier Developmentsは本日(2025年6月7日)実施された,「Summer Game Fest 2025」のライブ配信にて,恐竜のテーマパークを運営するシミュレーションゲームシリーズ最新作「Jurassic World Evolution 3」を正式に発表した。2025年10月21日の発売を予定しているとのことだ。
戦場で拾い集めた装備を鍛え直して販売し,真の傑作を作り上げよう。「Sword & Shield Simulator」,体験版をリリース

PlayWayとCode Horizonは本日(2025年6月6日),開発中の新作タイトル「Sword & Shield Simulator」の体験版をリリースし,そのトレイラーを公開した。本作は中世ヨーロッパを舞台に,戦場で拾い集めた装備を鍛え直して販売する,鍛冶屋シミュレーションゲームだ。
「シャインポスト Be Your アイドル!」,Nintendo Switch 2で本日発売。芸能事務所を経営し,皆に愛されるアイドル育成に取り組もう

KONAMIは本日(2025年6月5日),Nintendo Switch 2用ソフト「シャインポスト Be Your アイドル!」を発売した。価格は8800円(税込)。本作は,小説やアニメで展開された「シャインポスト」プロジェクトの世界観を基としたアイドル×経営シミュレーションだ。
人間に扮した宇宙人として店舗を経営しつつ,ひっそりとデータを収集。ガソリンスタンド経営シミュレーション「Roadside Research」が発表に

Oro Interactiveは2025年6月3日,PC向け新作タイトル「Roadside Research」を発表し,そのトレイラーを公開した。本作は,地球のデータを収集するため宇宙からやってきたエイリアンとして,ガソリンスタンドの運営を行う,最大4人での協力プレイに対応した経営シミュレーションゲームだ。
「ツーポイントミュージアム」,無料アップデート2.0の内容を紹介するトレイラーを公開。さまざまな変更や改善,最適化を実施

セガは本日,「ツーポイントミュージアム」で配信中の無料アップデート2.0の内容を紹介するトレイラーを公開した。アップデート2.0では,23種類の新しい床や壁紙などアイテムの追加に加え,泥棒の逃走スピードを遅くする調整や,監視カメラの設置範囲の拡大など,さまざまな変更や改善,最適化が行われた。
「シャインポスト TINGS Virtual LIVE 2025“Another Re-Live”」,10月29日に開催決定。ライブや声優陣のトークを楽しめる2部構成で実施

NTT QONOQは2025年6月3日,「シャインポスト TINGS Virtual LIVE 2025“Another Re-Live”」を10月29日にZepp Shinjuku(TOKYO)で開催すると発表した。これは,メディアミックスプロジェクト「シャインポスト」初の3Dバーチャルライブ公演で,会場はもちろん,VRやオンライン配信でも楽しめるとのこと。
スケート場経営シム「銀盤スケートリンク物語」,Steam版を6月9日に発売。魅力的なスケート場を作って選手を育成し,競技会に挑戦しよう

カイロソフトは本日(2025年6月2日),シミュレーションゲーム「銀盤スケートリンク物語」のPC(Steam)版を6月9日に発売すると発表した。価格は1280円(税込)。プレイヤーはアイススケート場のオーナーとなり,施設の拡張やスタッフの育成,競技会への参加などを通じて,世界一のスケートリンクを目指していく。
小さな島の古びた酒場を兄妹で再建する経営シム「ドラゴンの歌:料理と冒険」,早期アクセスをSteamで開始

ハリソンワールドは本日(2025年5月30日),「ドラゴンの歌:料理と冒険」の早期アクセスをSteamで開始した。本作は,小さな島の古びた酒場を買い取った兄妹が,酒場を再建し経営しながら,作物の栽培,魚釣り,採集,冒険などをする経営シミュレーションゲームだ。
移動式書店が題材の癒し型経営シム「Tiny Bookshop」,8月8日にリリース。Steamでデモ版配信中

neoludic gamesが開発する新作「Tiny Bookshop」が8月8日にリリースされることが発表となった。本作は,移動式書店でさまざまな場所に向かい,地元の人たちと交流しながら店を充実させていく経営シミュレーション。Steamではデモ版が配信されている。
昼はダンジョン探索,夜は食堂経営。秘密が隠された星を舞台にしたピクセルアートRPG「黄金の星へようこそ!」,Steamで配信開始

2P Gamesは本日,Lulu Gamesが開発したPC用ソフト「黄金の星へようこそ!」の配信をSteamで開始した。本作は,経営シミュレーションと横スクロール型ダンジョン探険要素が融合したピクセルアートRPGだ。昼はダンジョンを探索して食材を集め,夜は食堂を経営して,お客さんたちと交流する。
ステッカーショップ経営シム「Sticky Business」最新DLC「Book of Shadows」をSteamでリリース。魔法の物語や新ステッカーを楽しめる

Assemble EntertainmentとSpellgarden Gamesは本日,ステッカーショップ経営シム「Sticky Business」の最新DLC「Book of Shadows」をSteamでリリースした。DLCでは,“魔法”をテーマに神秘的なアイテムや,新たな物語を追加。魔法の大釜や黒猫をモチーフにした新ステッカーが84種類登場している。
「サカつく」の新たな展開を発表する配信番組,5月31日16:00よりセガ公式YouTubeチャンネルで公開に

セガは2025年5月26日,「サカつくSHOWCASE」を5月31日16:00に同社公式YouTubeチャンネルで配信すると発表した。サカつくこと「プロサッカークラブをつくろう!」は,1996年2月にセガサターン用ソフトとして発売後,さまざまなプラットフォームに展開されてきた作品だ。また,新たなXアカウントも開設された。
配信者のお店に訪問&注文できる! YouTube,Twitchのコメントと連動するゲーム「月曜が来ないカフェ」デモ版を配信開始

フライハイワークスは本日(2025年5月26日),YouTube,Twitchのコメントと連動するゲーム「月曜が来ないカフェ」デモ版の配信をSteamで開始した。本作は,パソコンの画面の一部を使ってカフェをまったり経営する放置ゲームだ。
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第838回「最初から期待しなければいい」

今週はなんだか落ち込んでいる様子だったディーノ選手ですが,悪いことばかりじゃありません。非常に面白いシミュレーションゲイムに出会ったということで,今週の「男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ」はそのあたりのお話です。
悪質入居者は侵入して鍵を取り替えてでも強制退去。アパート経営大家シミュレータ「LANDLORD」が発表に

PlayWayは2025年5月20日,PC向け新作タイトル「LANDLORD」を発表し,アナウンストレイラーを公開した。本作は,賃貸アパートの大家として,家賃の回収や入居者との契約,建物の管理などを行う,アパート経営大家シミュレータだ。
馬牧場経営シム「ホースファームシミュレーター」,早期アクセス版をSteamでリリース。蹄鉄の交換や毛並みの手入れなど,総合的に馬を世話しよう

Glow Egg Gamesは本日,PCゲーム「ホースファームシミュレーター」の早期アクセス版をリリースした。本作は,馬牧場を題材としたシミュレーションゲームだ。定期的に餌を与えるだけでなく,総合的に馬を世話しなければならない。世話の合間には,乗馬やレースができ,レースに賭ける機能も搭載している。
新作都市建設シム「アノ 117: パックスロマーナ」,ゲームプレイトレイラーを公開。ローマ帝国の総督となり,小島「ラティウム」を統治していく

Ubisoftは本日(2025年5月20日),新作タイトル「アノ 117: パックスロマーナ」のゲームプレイトレイラーを公開した。トレイラーでは,人々をつなぐ道路をはじめとした各種施設の建設や,貿易や外交,軍事などの本作を彩るさまざまな要素について解説されている。
デスクトップ上でゆったり町を発展させていく経営SLG「稲穂町の物語:放置ほっこりタイム」,デモ版をSteamで配信開始

Knight Owl Gamesは2025年5月19日,PC用ソフト「稲穂町の物語:放置ほっこりタイム」のデモ版の配信をSteamで開始した。本作は,田園生活が楽しめる,ゆったりペースの経営シミュレーションゲームだ。プレイヤーは,なにもない穏やかな土地に町をつくり,少しずつ発展させていく。
最強の選手が所属するプロレス団体を経営していくシミュレーションゲーム「プロレスリング物語」のPC版,本日発売

カイロソフトは本日,PC版「プロレスリング物語」を発売した。本作は,プロレス団体を経営するシミュレーションゲームだ。新しいプロレス団体を旗揚げしたプレイヤーは,練習場にベンチプレスなどの練習器具を用意していく。それらの練習器具を使って,プロレスラーたちがトレーニングする姿を見守ろう。
コロニーライフシム「Clanfolk」,ワールドマップを追加する大型アップデートを実施。新テクノロジー「製鋼」や新レシピ&アイテムを追加

Hooded Horseは2025年5月17日,PC向けコロニーライフシミュレーション「Clanfolk」の大型アップデート「アップデート17」を実施した。アップデートでは,Planning Tableを通して「ワールドマップ」へアクセスできるようになるほか,新しいテクノロジー「製鋼」や新レシピ&アイテムなどが追加された。