恋愛
- この記事のURL:
キーワード

「9 R.I.P. sequel」.甘くて幸せな結末を描く「神編」のPVを公開。初お披露目となるキャラクターボイスも確認できる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」の神編の内容が確認できるPVを公開した。神編は,エンディング「終幕.神」後の物語を描いており,甘くて幸せな結末へと進んでいくファンディスクな内容になっている。
死神を名乗る男の魅力に抗いながら,魂をかけたやり取りをする無料のチャット型恋愛ノベル「A Date with Death」,日本語化決定

架け橋ゲームズは,Two and a Half Studiosが開発するPCゲーム「A Date with Death」の日本語サポートを担当すると発表した。本作は,PCに突然現れた謎のチャットアプリを通じて,死神を名乗る男とやり取りする,無料のチャット型恋愛ノベルゲームだ。
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」リリース! 夢のようなプロポーズに心震えたレポート

「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,プロポーズを描いた新思念をはじめ,礼装やウェディングドレス,添い寝モード,AR付き添い,手帳などが実装されました。本記事では,それら新要素の見どころを,プレイ体験とともに振り返ります。
[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験
![[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験](/image/lazy_loading.png)
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
エリート魔法学園を舞台にしたSwitch版「闇色の魔珠」,年内に発売決定。甘酸っぱい初恋と壮大な愛憎劇を描いた恋愛ADV

プロトタイプは,Switch用ソフト「闇色の魔珠」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作は,全寮制のエリート魔法学園「オリエンス学園」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」や「絶対階級学園」を手がけたDaisy2より,PC版が2023年12月に発売されている。
恋愛シム「LoveR Kiss Endless Memories」,11月27日発売。「LoveR Kiss」に新要素を追加,新モード「PROフォトセッション」を実装

ドラガミゲームスは本日,恋愛シム「LoveR Kiss Endless Memories」を2025年11月27日に発売すると発表した。本作は,2020年に発売された「LoveR Kiss」に,さまざまな新要素を追加したタイトルだ。新規撮影スポットやコスチュームが追加されるほか,新モード「PROフォトセッション」が登場する。
選ばれなかったヒロインがダンジョンのボスになるローグライトACT「HellHeart Breaker」が発表に。アナウンストレイラーを公開

BattleBrew Productionsは2025年7月5日,PC向け新作タイトル「HellHeart Breaker」を発表し,アナウンストレイラーを公開した。本作は,ヒロインとなる7人のモンスター娘とデートをして,選ばれなかったモンスター娘がダンジョンのボスになるローグライトアクションゲームだ。
会話がかみ合わない男たちとの恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,DLsite版の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信

PLAYISMは本日,恋愛ADV「狂気より愛をこめて」のPC(DLsite)版向けに,追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信した。追加シナリオには,「気になるあの人とあの人の中身が入れ替る」「もし彼がXxXXXXだったら…?」などの新シナリオと,追加エンディング1種類を収録している。
VRゲームの世界で運営側として奮闘する。非論理な恋を描くADV「UN:LOGICAL(アンロジカル)」,2026年1月22日に発売決定

ブロッコリーは本日,Switch用ソフト「UN:LOGICAL(アンロジカル)」を2026年1月22日に発売すると発表した。本作は,ブロッコリーとティズクリエイションによる女性向けゲームブランド「LicoBiTs(リコビッツ)」の第2弾タイトルだ。発売の発表にあわせて,ゲームシステムや特典なども明らかになっている。
ホテル経営シム×恋愛ADV「ヨグ=ソトースの庭」の国内配信を松竹が担当。日本語ローカライズに加えてSwitch版の配信も決定

松竹は本日(2025年7月3日),Bone Nailが開発・配信するPC向けタイトル「Yog-Sothoth’s Yard」(邦題:ヨグ=ソトースの庭)について,国内配信を同社で担当すると発表した。これに合わせて日本語ローカライズならびにSwitch版の配信決定を明らかにした。また,「BitSummit」では日本語版のデモがお披露目されるという。
ボルテージのコンシューマ向けブランド「AmuLit」,梶 裕貴さんとコラボした新作乙女ゲームを制作中

ボルテージは,同社のコンシューマ向けブランド「AmuLit」の新作乙女ゲームを制作中と発表した。新作タイトルは,声優の梶 裕貴さんとコラボレーションしたもので,完全オリジナルの世界観で制作されるものだ。詳細は,順次お知らせしていくとのこと。
青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。
[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い
![[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い](/image/lazy_loading.png)
オトメイトより,妖怪たちとの物語を描く恋愛アドベンチャー「勿ノ怪契リ」が,2025年7月31日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に,主従契約や戦いが描かれる世界観と,妖怪たちとの関係性を一足先に体験したプレイレポートをお届けする。
「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

灯白社は本日,展示イベント「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 〜15年の月日を超える。ifの世界線〜」を,2025年7月28日から東京のドン・キホーテ秋葉原店で開催すると発表した。イベントでは,複製原画の展示やグッズ販売のほか,リアルサイズで再現されたタイムマシンの展示も実施する。
好雄,今度こそ幸せになってくれ。「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」親友の彼女が告白してくる不具合を修正

コナミデジタルエンタテインメントは2025年6月26日,「ときめきメモリアル〜forever with you〜 エモーショナル」のパッチVer.1.2.0を配信した。今回,早乙女好雄の彼女になった女の子が告白してくる場合がある不具合が修正された。
恋愛ADV「Summer Pockets REFLECTION BLUE」PC版をSteamで本日発売。新ヒロイン「神山 識」や新ルートなどを追加したパワーアップ版

ビジュアルアーツは,PC向け恋愛アドベンチャーゲーム「Summer Pockets REFLECTION BLUE」を,Steamで本日リリースすると発表した。本作は,2018年にリリースされた「Summer Pockets」に,新ヒロイン「神山 識」や新ルート,新オープニングムービーなどを追加したパワーアップ版だ。
ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ルート」が重厚なオトメイト新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

ルームシェア中のアラサー女性オタク3人組が,オトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」をプレイして感想を語り合う本企画。攻略対象が全員殺人鬼というヘヴィな設定や「闇堕ち」ルートの存在が特徴的な本作を,オタク女子たちはどう楽しんだのでしょうか?
リメイク版「ToHeart」本日発売。DLC追加ストーリー「セリオ・佐藤雅史」を7月3日に配信,FUWAMOCOとのコラボMVを公開

アクアプラスは本日,リメイク版「ToHeart」を発売した。本作は,1997年にPC版,1999年に全年齢向けPS版が発売されたビジュアルノベル「ToHeart」のリメイク版だ。フル3D化され,キャストも一新されている。また,DLC追加ストーリー「セリオ・佐藤雅史」を7月3日0:00に配信する。
そうだ アニメ,見よう:第236回は学園マジカルコメディ「ウィッチウォッチ」。原作愛溢れる,YOASOBIのオープニングアニメは必見

「そうだ アニメ,見よう」第236回のタイトルは,篠原健太氏が「週刊少年ジャンプ」で連載中の学園マジカルコメディ漫画をアニメ化した「ウィッチウォッチ」。制作はバイブリーアニメーションスタジオ,シリーズ構成は赤尾でこ氏が担当。監督は「ダークギャザリング」などの博史池畠氏が務めている。
アクアプラス,単一のゲーム会社として売却へ。ポールトゥウィンホールディングスが複数の企業と交渉中

ポールトゥウィンホールディングスは本日(2025年6月24日)開催した取締役会において,アクアプラスをHIKEから切り離し,ポールトゥウィンホールディングスの直接の子会社に変更したうえで,単一のゲーム会社として株式を譲渡する方針を決定した。アクアプラスとのシナジーが見込める相手先への譲渡を進めている。
「うたの☆プリンスさまっ♪」が15周年。関連楽曲211曲の配信を各種サブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで開始

ブロッコリーは本日,メディアミックス展開を行っている「うたの☆プリンスさまっ♪」がゲーム1作目の発売から15周年を迎えたことを記念して,12個の新情報を特設サイトで発表した。発表に合わせて,一部楽曲の配信がサブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで始まっている。
「Kanon」「AIR」「CLANNAD」などKey作品の楽曲が楽しめるイベント「Key Music Party vol.2 NAGOYA」,9月21日に開催

KAGIROIは本日(2025年6月23日),Key作品の楽曲が楽しめるスペシャルイベント「Key Music Party vol.2 NAGOYA」を,9月21日に名古屋のX-HALL -ZEN-で開催すると発表した。6月22日に開催された「Key Music Party vol.1」とは異なるアーティストが出演する。
「Blackish House sideA→ -Retour-」,カズアキ氏による描き下ろしイラストを公開。特装版BOXのパッケージと大判アクリルスタンドに使用

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の描き下ろしイラストを公開した。公開されたイラストは,キャラクターデザインを担当するカズアキ氏によるもので,特装版BOXのパッケージに使用される。
「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」,今秋に配信決定。10周年を迎えた「イケメン戦国」をバージョンアップした新たなスマホアプリ

サイバードは本日,スマホアプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」を今秋に配信すると発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,本日10周年を迎えた「イケメン戦国◆時をかける恋」をバージョンアップした新アプリだ。ストーリーの新展開となる第3幕では,新勢力「足利軍」の武将5人が登場する。
「オランピアソワレ Catharsis」,天女島に流れ着いた白髪の男性「ナタナエル」(CV:細谷佳正)の姿が確認できるムービーを公開

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「オランピアソワレ Catharsis」のプロモーションムービー第1弾を公開した。今回のムービーでは,新キャラクター「ナタナエル」(CV:細谷佳正)の姿が初めて公開されている。ナタナエルは,天女島に流れ着いた白髪の男性で,物語に大きく関わってきそうだ。
リメイク版「ToHeart」PC/Switch向けに体験版を配信開始。ゲームの序盤部分をプレイ可能

アクアプラスは本日,同社が6月26日に発売を予定しているリメイク版「ToHeart」の体験版の配信を開始した。本作は1997年にPC版,1999年に全年齢向けPS版が発売されたビジュアルノベルのリメイク版だ。体験版では,ゲームの序盤部分をプレイでき,生まれ変わった「ToHeart」の新要素を楽しめる。
ビジュアルノベル「KANADE」,DMM GAMES/DLsite版を発売。白砂沙帆さん(伊織役)のキャストコメント動画も公開に

グッドスマイルカンパニーは本日,フロントウイングが手掛けるビジュアルノベル「KANADE」のDMM GAMES/DLsite版を発売した。価格は1980円(税込)。本作は,フロントウイングの25周年記念作品第2弾として,第1弾「花束を君に贈ろう-Kinsenka-」に続き展開されるビジュアルノベルだ。
「十鬼の絆 for Nintendo Switch」本日発売。歴史の影で生きる「鬼」たちとの恋を描いたアドベンチャーゲーム

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」を発売した。本作は,2012年に発売された「十鬼の絆」と,2013年に発売された「十鬼の絆 花結綴り」を1本にまとめてSwitch向けに移植したものだ。
家の中のものなら何でも擬人化されて恋愛対象に。対物性愛シム「Date Everything!」発売。100人のキャラがフルボイスで登場

Team 17は,恋愛シム「Date Everything!」を発売した。本作は,家の中にあるソファや冷蔵庫,火災報知器,カーテンなどが擬人化されるメガネをかけ,恋愛を楽しめるという対物性愛をテーマにしたタイトルだ。100人のキャラクターが,声優によるフルボイスで登場する。
「悪役令嬢を探して」第3回:2010〜2024年は「むしろ悪役令嬢が減る」!? 総勢476作品から検証した「悪役令嬢ゲームの現在地」に迫る

ゲームの中の「悪役令嬢」を探し出し,そのイメージの変遷を追いかける短期連載。最終回となる今回は,2010〜2024年までの476作品から,悪役令嬢の姿を見出していく。商業作品から個人作品まで,一大ブームはどこへ向かっていくのだろうか?
Switch用ソフト「魔界王子と魅惑のナイトメア〜誘惑の口づけ〜」発売決定。スマホアプリで楽しめる一部ルートを収録

ボルテージは本日,Switch用ソフト「魔界王子と魅惑のナイトメア〜誘惑の口づけ〜」を発売すると発表した。発売時期や価格は未定。本作は,スマホアプリ「魔界王子と魅惑のナイトメア」をSwitch向けに移植したものだ。
リメイク版「ToHeart」,体験版を6月19日に配信。出演声優による先行プレイムービーも公開中

アクアプラスは本日,リメイク版「ToHeart」の体験版を6月19日に配信すると発表した。また,アクアプラス公式YouTubeチャンネルにて,「プロプレ! ToHeart出演声優プレイムービー」が配信中だ。本映像では,出演声優による本作の先行プレイやトーク,ゲーム情報などを確認できる。
個性豊かな“ネコ”たちと絆を深められる「ネコぱら セカイコネクト」,App StoreとGoogle Playで事前登録の受付を開始

グッドスマイルカンパニーは本日(2025年6月13日),新作タイトル「ネコぱら セカイコネクト」について,スマホ版の事前登録受付をApp StoreとGoogle Playで開始した。また,6月14日より順次開催される「スマイルフェス2025」では,新規PVの上映や,新作フィギュアの原型展示なども予定されている。
おとなしい恋人と別れてしまう未来を変える恋愛ADV「ユメザメの仮説」,体験版をSteamで配信開始

ゲーム制作サークル「さめさめサメーション」は,「ユメザメの仮説」の体験版の配信をSteamで開始した。本作は,おとなしい彼女と別れてしまう未来を変える,マルチエンディングの恋愛アドベンチャーゲームだ。
才能や容姿に恵まれながらも,性格に難ありな男性たちが攻略対象。恋愛ADV「Blackish House sideA→ -Retour-」,10月9日に発売決定

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」を2025年10月9日に発売すると発表した。本作は,2016年にアスガルドのレーベル「honeybee black」から発売されたPCゲーム「Blackish House sideA→」を,Switch向けに移植したものだ。
2人協力型プラットフォーマー「Out of Words」,2026年にリリース。手作りのストップモーションキャラクターが特徴

Epic Gamesは本日,新作タイトル「Out of Words」を2026年にリリースすると発表した。本作は,KurtとKarlaを操作して色鮮やかなVokabulantisの世界を冒険する,2人協力型のプラットフォーマーだ。オンラインまたはローカルでフレンドと一緒にプレイでき,タイミングを合わせることが求められる。
大学生バンドのメンバーと恋をする。Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」,9月25日に発売

ヒューネックスは本日,Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」を2025年9月25日に発売すると発表した。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」をSwitch向けに移植したものだ。
「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」とファンディスク,50%オフになるセールを開催中。主人公は「死に戻り」の力を与えられた少女

ボルテージは2025年6月5日,Switch用ソフト「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」「even if TEMPEST 連なるときの暁」が50%オフになるセールを開始した。even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女は,魔女によって「死に戻り」の力を与えられた主人公の物語を描いたアドベンチャーゲームだ。
「DIABOLIK LOVERS」,新作キャラクターソングCD「SONG OF EMBLEM」を8月から4か月連続で発売。シチュエーションパートも収録

Rejetは本日,CDシリーズ「DIABOLIK LOVERS」の新作キャラクターソングCD「DIABOLIK LOVERS『SONG OF EMBLEM』」全4弾を2025年8月から4か月連続でリリースすると発表した。逆巻アヤト,無神コウ,月浪カルラ,キノとユーリが歌唱を担当する。
名家の子息,息女が繰り広げる数乱戦を描いた物語。恋愛ADV「数乱digit for Nintendo Switch」本日発売

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「数乱digit for Nintendo Switch」を発売した。本作は,オトメイトブランドの名作を集めた「オトメイト グラフィティ」第8弾タイトルで,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「数乱digit」をSwitch向けに移植したものだ。
青春恋愛アドベンチャー「終わらない季節の真ん中で」,Steamでリリース。夏休みに思春期真っ盛りの学生たちが織りなす恋愛模様を描く

Sekai Projectは本日,PCゲーム「終わらない季節の真ん中で」をSteamでリリースした。本作は,Lopt softwareが開発した青春恋愛アドベンチャーゲームだ。「理想の世界」と「現実の世界」のどちらを選ぶかというテーマのもと,夏休みに思春期真っ盛りの学生たちが織りなす恋愛模様を描いている。
「ToHeart」,雛山理緒(CV:寺澤百花)と来栖川綾香(CV:佐藤愛純)の情報が公開に。TVアニメ「ToHeart」第1話&特典映像が公開中

アクアプラスは本日(2025年5月30日),同社が6月26日に発売を予定している「ToHeart」に登場するヒロイン「雛山理緒」「来栖川綾香」の基本情報とキャストを公開した。公式YouTubeチャンネルではTVアニメ「ToHeart」第1話と,特典映像が期間限定で無料公開されている。
青春百合ノベルゲーム「Clover Reset」,Steamでリリース。中高一貫の女子校を舞台に,友情と恋の狭間で揺れ動く4人の少女を描く

vividXは本日,PCゲーム「Clover Reset」をSteamでリリースした。本作は,4人の少女たちの成長,助け合い,思い出を描いた青春百合ノベルゲームだ。中高一貫の女子校「湘南才華学園」を舞台に,友情と恋の狭間で揺れ動く,少女たちの青春ストーリーが繰り広げられるという。
さらにカオス。PC版「狂気より愛をこめて」,追加シナリオやエンディングを収録するDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」配信開始

PLAYISMは本日,ヴァンパイアによるブランド「jamsanpoid」が開発したPC版「狂気より愛をこめて」の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」の配信を開始した。本作は,絶対に会話がかみ合わない男性たちを攻略対象にした恋愛アドベンチャーゲームだ。
悲劇的な最期を迎えた白虎隊を題材にした恋愛ADV「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」,本日発売。記念イラストが公式サイトで公開中

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」を発売した。本作は,戊辰戦争で奮闘し,悲劇的な最期を迎えた「白虎隊」を題材にした女性向け恋愛アドベンチャーゲームとなっている。本作を購入した人を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施中だ。
PC版「DesperaDrops/デスペラドロップス」,本日発売。無実の罪で追われる主人公の人間模様が描かれるクライムサスペンスADV

ディースリー・パブリッシャーは本日(2025年5月27日),PC版「DesperaDrops/デスペラドロップス」をSteamで発売した。価格は6980円(税込)で,6月10日16:00までは20%オフで購入できる。本作は,D3Pオトメ部とレッド・エンタテインメントが共同で開発したアドベンチャーゲームだ。
[プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」
![[プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」](/image/lazy_loading.png)
オトメイトの名作「十鬼の絆」がNintendo Switchで登場! 本編とファンディスクの2作品を収録し,2025年6月19日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に先行プレイレポートをお届けする。
[プレイレポ]叡ゲ同のみんなに声が宿り,叡大祭&デートシナリオも追加!「陰キャラブコメ インシツマシマシ」さらなる衝撃の展開を目撃し,味わおう
![[プレイレポ]叡ゲ同のみんなに声が宿り,叡大祭&デートシナリオも追加!「陰キャラブコメ インシツマシマシ」さらなる衝撃の展開を目撃し,味わおう](/image/lazy_loading.png)
Phoenixxが2025年5月5日にリリースした「陰キャラブコメ インシツマシマシ」は,2022年にBOOTHで公開された「陰キャラブコメ」に,新作シナリオや豪華声優陣によるキャラクターボイスなどを追加した作品だ。本稿では,叡大祭&デートシナリオも追加された本作のインプレッションをお届けする。
「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」,ミニサイズになってカプセルトイとして登場。基本セットを含む全4種類

アイピーフォーは,カプセルトイ「ClaGla たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。mini」を2025年5月中旬より順次発売する。価格は1回300円(税込)。本商品は,2018年に発売されたボードゲーム「たった今考えたプロポーズの言葉を君に捧ぐよ。」を幅約50mmのミニサイズにしたものだ。
「9 R.I.P. sequel」,オープニングムービーを公開。登場キャラや世界観,オープニングテーマ「LOVE×MAGiC」などが確認できる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」のオープニングムービーを公開した。本作は,2023年6月発売のSwitch用ソフト「9 R.I.P.」の続編だ。オープニングムービーでは,となりの坂田。さんが歌うオープニングテーマに合わせて,登場キャラなどが確認できる。