乙女ゲーム
- この記事のURL:
キーワード

「9 R.I.P. sequel」.甘くて幸せな結末を描く「神編」のPVを公開。初お披露目となるキャラクターボイスも確認できる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」の神編の内容が確認できるPVを公開した。神編は,エンディング「終幕.神」後の物語を描いており,甘くて幸せな結末へと進んでいくファンディスクな内容になっている。
「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」リリース! 夢のようなプロポーズに心震えたレポート

「恋と深空」Ver.4.0「深空の見届けの下に」では,プロポーズを描いた新思念をはじめ,礼装やウェディングドレス,添い寝モード,AR付き添い,手帳などが実装されました。本記事では,それら新要素の見どころを,プレイ体験とともに振り返ります。
[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験
![[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験](/image/lazy_loading.png)
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
エリート魔法学園を舞台にしたSwitch版「闇色の魔珠」,年内に発売決定。甘酸っぱい初恋と壮大な愛憎劇を描いた恋愛ADV

プロトタイプは,Switch用ソフト「闇色の魔珠」を2025年内に発売すると発表した。価格は未定。本作は,全寮制のエリート魔法学園「オリエンス学園」を舞台にした恋愛アドベンチャーゲームだ。「三国恋戦記〜オトメの兵法!〜」や「絶対階級学園」を手がけたDaisy2より,PC版が2023年12月に発売されている。
会話がかみ合わない男たちとの恋愛ADV「狂気より愛をこめて」,DLsite版の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信

PLAYISMは本日,恋愛ADV「狂気より愛をこめて」のPC(DLsite)版向けに,追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」を配信した。追加シナリオには,「気になるあの人とあの人の中身が入れ替る」「もし彼がXxXXXXだったら…?」などの新シナリオと,追加エンディング1種類を収録している。
VRゲームの世界で運営側として奮闘する。非論理な恋を描くADV「UN:LOGICAL(アンロジカル)」,2026年1月22日に発売決定

ブロッコリーは本日,Switch用ソフト「UN:LOGICAL(アンロジカル)」を2026年1月22日に発売すると発表した。本作は,ブロッコリーとティズクリエイションによる女性向けゲームブランド「LicoBiTs(リコビッツ)」の第2弾タイトルだ。発売の発表にあわせて,ゲームシステムや特典なども明らかになっている。
ボルテージのコンシューマ向けブランド「AmuLit」,梶 裕貴さんとコラボした新作乙女ゲームを制作中

ボルテージは,同社のコンシューマ向けブランド「AmuLit」の新作乙女ゲームを制作中と発表した。新作タイトルは,声優の梶 裕貴さんとコラボレーションしたもので,完全オリジナルの世界観で制作されるものだ。詳細は,順次お知らせしていくとのこと。
青春と神話が交錯する「もし神」プレイレポ第2回:エース&ネジの個別ルートを体験。部活に情熱を注ぐ2人の対比と,心の奥にある想いに迫る

2016年発売の「もし、この世界に神様がいるとするならば。」が,Nintendo Switch向けに移植され,2025年8月28日に発売予定だ。プレイレポ第2回では、細波エースと弓倉ネジの個別ルートを体験し,青春と神話が交錯する物語の魅力を紹介する。
[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い
![[プレイレポ]妖怪と主従契約を結び,大妖怪“化け猫”に挑む。封印された力をめぐる「勿ノ怪契リ」の戦い](/image/lazy_loading.png)
オトメイトより,妖怪たちとの物語を描く恋愛アドベンチャー「勿ノ怪契リ」が,2025年7月31日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に,主従契約や戦いが描かれる世界観と,妖怪たちとの関係性を一足先に体験したプレイレポートをお届けする。
ルームシェア中の女性オタク3人が乙女ゲームをガチ議論。「闇堕ルート」が重厚なオトメイト新作「OVER REQUIEMZ」の感想を語り合ってみた

ルームシェア中のアラサー女性オタク3人組が,オトメイト最新作「OVER REQUIEMZ」をプレイして感想を語り合う本企画。攻略対象が全員殺人鬼というヘヴィな設定や「闇堕ち」ルートの存在が特徴的な本作を,オタク女子たちはどう楽しんだのでしょうか?
「うたの☆プリンスさまっ♪」が15周年。関連楽曲211曲の配信を各種サブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで開始

ブロッコリーは本日,メディアミックス展開を行っている「うたの☆プリンスさまっ♪」がゲーム1作目の発売から15周年を迎えたことを記念して,12個の新情報を特設サイトで発表した。発表に合わせて,一部楽曲の配信がサブスクリプション型音楽ストリーミングサービスで始まっている。
「Blackish House sideA→ -Retour-」,カズアキ氏による描き下ろしイラストを公開。特装版BOXのパッケージと大判アクリルスタンドに使用

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」の描き下ろしイラストを公開した。公開されたイラストは,キャラクターデザインを担当するカズアキ氏によるもので,特装版BOXのパッケージに使用される。
「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」,今秋に配信決定。10周年を迎えた「イケメン戦国」をバージョンアップした新たなスマホアプリ

サイバードは本日,スマホアプリ「イケメン戦国 時をかける恋 -永縁-」を今秋に配信すると発表し,事前登録の受付を開始した。本作は,本日10周年を迎えた「イケメン戦国◆時をかける恋」をバージョンアップした新アプリだ。ストーリーの新展開となる第3幕では,新勢力「足利軍」の武将5人が登場する。
重く心に残る朗読劇と賑やかなトークのギャップに注目! オトメイトドラマティックシアターvol.03re「終遠のヴィルシュ -LyriC:memory-」レポ

2025年6月15日,都内のTFTホール1000にて,「オトメイトドラマティックシアター vol.03re『終遠のヴィルシュ -LyriC:memory-』」が開催された。オトメイトがおくる朗読劇イベントに本作が再登場し,豪華キャストによる新たな物語が披露された。本稿では昼公演の模様をレポートする。
「オランピアソワレ Catharsis」,天女島に流れ着いた白髪の男性「ナタナエル」(CV:細谷佳正)の姿が確認できるムービーを公開

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「オランピアソワレ Catharsis」のプロモーションムービー第1弾を公開した。今回のムービーでは,新キャラクター「ナタナエル」(CV:細谷佳正)の姿が初めて公開されている。ナタナエルは,天女島に流れ着いた白髪の男性で,物語に大きく関わってきそうだ。
「十鬼の絆 for Nintendo Switch」本日発売。歴史の影で生きる「鬼」たちとの恋を描いたアドベンチャーゲーム

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」を発売した。本作は,2012年に発売された「十鬼の絆」と,2013年に発売された「十鬼の絆 花結綴り」を1本にまとめてSwitch向けに移植したものだ。
「悪役令嬢を探して」第3回:2010〜2024年は「むしろ悪役令嬢が減る」!? 総勢476作品から検証した「悪役令嬢ゲームの現在地」に迫る

ゲームの中の「悪役令嬢」を探し出し,そのイメージの変遷を追いかける短期連載。最終回となる今回は,2010〜2024年までの476作品から,悪役令嬢の姿を見出していく。商業作品から個人作品まで,一大ブームはどこへ向かっていくのだろうか?
Switch用ソフト「魔界王子と魅惑のナイトメア〜誘惑の口づけ〜」発売決定。スマホアプリで楽しめる一部ルートを収録

ボルテージは本日,Switch用ソフト「魔界王子と魅惑のナイトメア〜誘惑の口づけ〜」を発売すると発表した。発売時期や価格は未定。本作は,スマホアプリ「魔界王子と魅惑のナイトメア」をSwitch向けに移植したものだ。
才能や容姿に恵まれながらも,性格に難ありな男性たちが攻略対象。恋愛ADV「Blackish House sideA→ -Retour-」,10月9日に発売決定

エディアは本日,Switch用ソフト「Blackish House sideA→ -Retour-」を2025年10月9日に発売すると発表した。本作は,2016年にアスガルドのレーベル「honeybee black」から発売されたPCゲーム「Blackish House sideA→」を,Switch向けに移植したものだ。
大学生バンドのメンバーと恋をする。Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」,9月25日に発売

ヒューネックスは本日,Switch用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S Remaster edition」を2025年9月25日に発売すると発表した。本作は,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「DYNAMIC CHORD feat.Liar-S V edition」をSwitch向けに移植したものだ。
「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」とファンディスク,50%オフになるセールを開催中。主人公は「死に戻り」の力を与えられた少女

ボルテージは2025年6月5日,Switch用ソフト「even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女」「even if TEMPEST 連なるときの暁」が50%オフになるセールを開始した。even if TEMPEST 宵闇にかく語りき魔女は,魔女によって「死に戻り」の力を与えられた主人公の物語を描いたアドベンチャーゲームだ。
名家の子息,息女が繰り広げる数乱戦を描いた物語。恋愛ADV「数乱digit for Nintendo Switch」本日発売

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「数乱digit for Nintendo Switch」を発売した。本作は,オトメイトブランドの名作を集めた「オトメイト グラフィティ」第8弾タイトルで,2016年に発売されたPS Vita用ソフト「数乱digit」をSwitch向けに移植したものだ。
さらにカオス。PC版「狂気より愛をこめて」,追加シナリオやエンディングを収録するDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」配信開始

PLAYISMは本日,ヴァンパイアによるブランド「jamsanpoid」が開発したPC版「狂気より愛をこめて」の追加シナリオDLC「どどすこラブラブコンテンツパック」の配信を開始した。本作は,絶対に会話がかみ合わない男性たちを攻略対象にした恋愛アドベンチャーゲームだ。
悲劇的な最期を迎えた白虎隊を題材にした恋愛ADV「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」,本日発売。記念イラストが公式サイトで公開中

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」を発売した。本作は,戊辰戦争で奮闘し,悲劇的な最期を迎えた「白虎隊」を題材にした女性向け恋愛アドベンチャーゲームとなっている。本作を購入した人を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施中だ。
[プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」
![[プレイレポ]「薄桜鬼」系譜の名作が“オトメイト グラフィティ”で蘇る! 戦国を駆ける鬼たちとの恋を描く「十鬼の絆 for Nintendo Switch」](/image/lazy_loading.png)
オトメイトの名作「十鬼の絆」がNintendo Switchで登場! 本編とファンディスクの2作品を収録し,2025年6月19日に発売予定だ。本稿では,共通ルートを中心に先行プレイレポートをお届けする。
「9 R.I.P. sequel」,オープニングムービーを公開。登場キャラや世界観,オープニングテーマ「LOVE×MAGiC」などが確認できる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」のオープニングムービーを公開した。本作は,2023年6月発売のSwitch用ソフト「9 R.I.P.」の続編だ。オープニングムービーでは,となりの坂田。さんが歌うオープニングテーマに合わせて,登場キャラなどが確認できる。
「魔女と亡霊のヴォロンテ」本日発売。美しい魔法の国で第二の人生を始めた主人公が悲劇に立ち向かう,魔法とサスペンスの恋愛ADV

アドベンチャーズは本日,Switch用ソフト「魔女と亡霊のヴォロンテ」を発売した。本作は,すべてを失った主人公が悲劇に立ち向かいながら自分の生き様を見つけていく,魔法とサスペンスの恋愛アドベンチャーゲームだ。オリジナルサウンドトラックの販売も始まっている。
ぬいぐるみ「ぬいスター うたの☆プリンスさまっ♪」,再販分の受注受付を開始。七海春歌,渋谷友千香,月宮林檎,日向龍也も含む全22種

ブロッコリーは本日,ぬいぐるみ「ぬいスター うたの☆プリンスさまっ♪」22種を受注生産で再販すると発表し,通販サイト「ブロッコリーオンライン」で受付を開始した。価格は各3850円(税込)。アイドルたちのほかに,七海春歌,渋谷友千香,月宮林檎,日向龍也もラインナップされている。
「9 R.I.P. sequel」,9月25日に発売。前作のエンディング後から始まる「天編」と「神編」を収録した奇妙でおかしな恋物語

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「9 R.I.P. sequel」を2025年9月25日に発売すると発表した。本作は,2023年6月に発売されたSwitch用ソフト「9 R.I.P.」の続編だ。発売日の発表に合わせて,特装版とオトメイト スイート BOXの特典情報も明らかになっている。
「オランピアソワレ」のその後を描いた続編「オランピアソワレ Catharsis」,公式サイトを公開。物語や登場人物を確認できる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「オランピアソワレ Catharsis」の公式サイトを公開した。本作は,2020年に発売された「オランピアソワレ」の続編にあたる作品だ。公式サイトでは,ストーリーや世界観,用語集のほか,登場人物などが確認できる。
彼からの特別なメッセージーー「夢幻楼と眠れぬ蝶」ハーフアニバーサリー! 椿本編,2025年初夏配信決定&“10大セクシーキャンペーン”開催中

オトナの女性向け恋愛ゲーム「夢幻楼と眠れぬ蝶」にて,ハーフアニバーサリーを記念した“10大セクシーキャンペーン”が開催中だ。これを祝って,彼からあなたへの特別なメッセージをいただいたので,キャンペーン情報とあわせてお届けしよう。
Switch向けDL版「狂気より愛をこめて」の予約受付がスタート。コンシューマ版の新要素を収録したPC版向けDLCは5月29日にリリース予定

PLAYISMは本日(2025年5月16日),5月29日に発売を予定しているNintendo Switch向けダウンロード版「狂気より愛をこめて」の予約受付を,ニンテンドーeショップにて開始した。本作は,4人の“絶対に会話がかみ合わない男たち”を攻略する恋愛アドベンチャーゲームだ。
「蒼黒の楔 〜緋色の欠片 玉依姫奇譚〜 for Nintendo Switch」本日発売。公式サイトでカウントダウンイラストを発売日限定で公開中

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「蒼黒の楔 〜緋色の欠片 玉依姫奇譚〜 for Nintendo Switch」を発売した。本作は,2008年に発売された「蒼黒の楔 緋色の欠片3」と,2012年発売のファンディスク「蒼黒の楔 緋色の欠片3 明日への扉」を1本にまとめて,Nintendo Switch向けに移植したものだ。
[プレイレポ]ゴリゴリに練られた世界観&長髪男子好きに刺さる「魔女と亡霊のヴォロンテ」。サスペンス色の強い魔法ファンタジー
![[プレイレポ]ゴリゴリに練られた世界観&長髪男子好きに刺さる「魔女と亡霊のヴォロンテ」。サスペンス色の強い魔法ファンタジー](/image/lazy_loading.png)
2025年5月22日配信の「魔女と亡霊のヴォロンテ」は,神託を受けたヒロインが第2の人生を歩む恋愛シミュレーションだ。サスペンス調の物語と練られた世界観が魅力で,長髪男子好きにも刺さる注目作な本作のプレイレポートをお届けする。
「勿ノ怪契リ」,キャラクターPVを公開。ムービーでは,攻略対象キャラクターたちと主人公の関係性を紹介

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「勿ノ怪契リ」のキャラクターPVを公開した。公開されたムービーでは,本作に登場する攻略対象キャラクターを紹介しており,各キャラクターと主人公の関係性を知ることが可能だ。
本当の悪を暴き出すADV「Side Kicks! beyond」,スマホ版の体験版を配信開始。エピソード1が丸ごと遊べる

文化放送エクステンドは本日,アドベンチャーゲーム「Side Kicks! beyond」の体験版を,App StoreとGoogle Playで公開した。発売は2025年6月5日を予定している。体験版では,エピソード1が丸ごと遊べる。また,Nintendo Switch版の体験版も後日配信予定とのこと。
「悠久のティアブレイド for Nintendo Switch」,ボイスやイベントスチル,特典情報が確認できるプロモーションムービーを公開

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「悠久のティアブレイド for Nintendo Switch」のプロモーションムービーを公開した。プロモーションムービーでは,攻略対象キャラクターのボイスやイベントスチル,特典情報などが確認できる。
[プレイレポ]白虎隊の悲劇を変える歴史ファンタジー「BYAKKO」。恋のお相手は15歳から45歳,年の差ロマンスも注目
![[プレイレポ]白虎隊の悲劇を変える歴史ファンタジー「BYAKKO」。恋のお相手は15歳から45歳,年の差ロマンスも注目](/image/lazy_loading.png)
幕末の会津を舞台に,少年たちの悲劇を変える使命を背負った主人公と,個性豊かな青年たちとの絆を描く恋愛ADV「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」。切なさと温もりが交錯する物語の魅力を,先行プレイで一足先にお届けしよう。
[プレイレポ]名作「数乱digit for Nintendo Switch」が令和に蘇る。刻印数を持つ者同士の戦いのなかで,生まれる恋の行方は!?
![[プレイレポ]名作「数乱digit for Nintendo Switch」が令和に蘇る。刻印数を持つ者同士の戦いのなかで,生まれる恋の行方は!?](/image/lazy_loading.png)
2016年にPS Vitaで登場し,多くのファンに支持された乙女ゲーム「数乱digit」が,Nintendo Switch向けに2025年6月5日にリリースされる。名家の子息・令嬢が通う学園を舞台に,刻印数をめぐる戦いと恋が繰り広げられる物語だ。今回は,共通ルートを中心に,プレイレポートをお届けする。
「9 R.I.P. sequel」,本作のあらすじや主題歌情報,主人公と天編の攻略対象キャラの情報を掲載している公式サイトを公開

アイディアファクトリーは本日,年内に発売を予定しているSwitch用ソフト「9 R.I.P. sequel」の公式サイトを公開した。本作は,2023年6月に発売されたSwitch用ソフト「9 R.I.P.」の続編だ。公式サイトでは,本作のあらすじや主題歌情報,主人公と天編の攻略対象キャラクターのプロフィールが公開されている。
「SympathyKiss」や「天獄ストラグル -strayside-」など,オトメイトのSwitch用ソフトを対象にしたGWセールを開催。最大30%オフ

アイディアファクトリーは本日,同社の女性向けゲームブランド「オトメイト」のSwitch用ソフトのダウンロード版を対象にした「GW SALE(ゴールデンウィークセール)」を開始した。セール期間は5月6日まで。対象となるのは,初セールとなる「SympathyKiss」など,計8作品。
死刑囚の青年たちと終わりへ向かう旅を始める「OVER REQUIEMZ」,本日発売。テーマはオズの魔法使い×殺人鬼

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「OVER REQUIEMZ」を発売した。本作は,オズの魔法使い×殺人鬼をテーマにした“真相か闇堕か選択を迫る恋愛ADV”だ。公式サイトでは,カウントダウンイラストとボイスが公開されている。
「十鬼の絆 for Nintendo Switch」,プレイムービーを公開。千歳(CV:伊藤健太郎)と千耶(CV:神谷浩史)が出会うシーンが楽しめる

アイディアファクトリーは本日,Switch用ソフト「十鬼の絆 for Nintendo Switch」のプレイムービーを公開した。本作は,2025年6月19日に発売を予定している。今回公開されたムービーでは,主人公の涼森雪奈と攻略対象キャラクターである千歳と千耶が出会うシーンが楽しめる。
女性向け恋愛ADV「Blackish House sideA→」のNintendo Switch移植版,2025年内に発売決定

エディアは本日(2025年4月7日),PCゲーム「Blackish House sideA→」のNintendo Switch移植開発を決定した旨を発表した。Blackish House sideA→は,2016年にアスガルド(現:アリスマティック)の女性向けゲームブランド「honeybee black」より発売されたPCゲームだ。
「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,「遙かなる時空の中で7」が60%オフになるシリーズ25周年記念セールが4月11日に開始

コーエーテクモゲームスが展開する「遙かなる時空の中で」シリーズが25周年を迎えたことを記念したセールが,2025年4月11日から5月6日まで開催となる。セールでは,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で6 DX」が70%オフ,Switch用ソフト「遙かなる時空の中で7」が60%オフで購入できる。
[インタビュー]「遙かなる時空の中で」25周年。制作陣が語る誕生のきっかけと挑戦,初めて明かされる制作秘話も!
![[インタビュー]「遙かなる時空の中で」25周年。制作陣が語る誕生のきっかけと挑戦,初めて明かされる制作秘話も!](/image/lazy_loading.png)
本日2025年4月6日に,コーエーテクモゲームスの恋愛ADV「遙かなる時空の中で」が25周年を迎えた。今回4Gamerは,当時を知る制作陣に,シリーズが生まれたきっかけや制作秘話についてインタビューしてきたので,ぜひ最後まで楽しんでほしい。
ダークファンタジー×サスペンス乙女ゲーム「魔女と亡霊のヴォロンテ」,共通ルートを丸ごと遊べる体験版を4月10日に配信

アドベンチャーズは本日,Switch用ソフト「魔女と亡霊のヴォロンテ」の体験版を2025年4月10日に配信すると発表した。体験版では,共通ルートを丸ごと楽しめるようだ。なお,製品版へのデータの引き継ぎは行えないとのこと。
「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」,店頭体験会を池袋で4月19日に,渋谷で4月26日に開催。参加者には限定のポストカードをプレゼント

アイディアファクトリーは本日,2025年5月29日に発売を予定しているSwitch用ソフト「BYAKKO 〜四神部隊炎恋記〜」の店頭体験会を,東京・池袋のステラワースで4月19日に,渋谷のアニメイトで4月26日に開催すると発表した。また,本作を対象店舗で購入した人を対象にしたプレゼントキャンペーンも実施する。
[プレイレポ]闇に堕ちるのも,愛するがゆえ……。真相ルートと闇堕ルート,2つの異なる恋模様を体験できる「OVER REQUIEMZ」
![[プレイレポ]闇に堕ちるのも,愛するがゆえ……。真相ルートと闇堕ルート,2つの異なる恋模様を体験できる「OVER REQUIEMZ」](/image/lazy_loading.png)
Switch向け恋愛ADV「OVER REQUIEMZ」が,2025年4月17日に発売予定だ。オズの世界に迷い込んだあなたは,ある事情から5人の男性と旅をすることになる。その旅のなかで絆を深めた相手と,真相に迫るか,闇に堕ちるか――あなたの選択によって未来が変わる,ダークでシリアスな恋物語を体験できる。
妖怪と陰陽師の恋物語。ADV「勿ノ怪契リ」,オープニングムービーを公開。オープニングテーマ曲をバックに,登場キャラや世界観などを紹介

アイディアファクトリーは本日,2025年7月31日に発売を予定している「勿ノ怪契リ」のOPムービーを公開した。本作は,妖怪×陰陽師×現代和風ファンタジーをテーマにした恋愛ADVだ。OPムービーでは,神谷 玲さんが歌うOPテーマ曲「片道」をバックに,本作の登場キャラや世界観などが紹介されている。