「ポケモンと、たっぷりくつろご。」キャンペーンがコメダ珈琲店で7月24日より開催。Xキャンペーンで当たるBIGクッションがかわいい

コメダは,同社が運営する喫茶店チェーン・コメダ珈琲店とおかげ庵で,「ポケモンと、たっぷりくつろご。」キャンペーン商品を2025年7月24日に全国の店舗で発売すると発表した。キャンペーンではオリジナルメニューや,コメダ珈琲店のソファー柄生地を使用した「モンスターボールキーホルダー」の販売などを行う。
「Pokémon Trading Card Game Pocket」,7月30日にトレード機能の改修を実施。トレードメダルが廃止され,ほしい!機能が追加に

ポケモンは本日(2025年7月16日),「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,7月30日15:00にアップデートを行うと発表した。今回のアップデートでは,以前から予告されていた「トレード機能の改修」が行われる。「トレードメダル」の廃止や,「ほしい!」機能の追加などが実施される予定だ。
ポケモン情報番組「Pokémon Presents」,7月22日22:00に公式YouTubeなどで配信

ポケモンは本日(2025年7月15日),情報番組「Pokémon Presents」を,7月22日22:00に公式YouTubeなどの媒体で配信するとアナウンスした。本番組では,「ポケットモンスター」シリーズ各種タイトルの最新情報が公開される。
「ポケモン」のおもちゃがハッピーセットに8月8日から登場。3日間限定で「ポケモンカードゲーム」のカード配布も実施

日本マクドナルドの公式Xで,ハッピーセットに「ポケモン」のおもちゃが2025年8月8日から登場すると発表された。詳細は不明だが,公開された画像ではピカチュウとヒトカゲのおもちゃの写真が確認できる。さらに,8月9日から8月11日の期間は,TCG「ポケモンカードゲーム」のカード配布も行う。
東海初のポケモン公園「ミジュマル公園」,三重県鈴鹿市と鳥羽市で本日オープン。「Pokémon GO」との連携施策も開始

ポケモンは本日,三重県鈴鹿市・鳥羽市に「ミジュマル公園」が開園した旨をアナウンスした。ミジュマル公園は,みえ応援ポケモンの「ミジュマル」をメインモチーフとしてデザインされた公園だ。東海初のポケモン公園でもあり,開園を記念し,ポケモンマンホール「ポケふた」が2枚三重県に寄贈されている。
コメダ珈琲が寝ているカビゴンの画像を公開。7月17日に2周年を迎える「Pokémon Sleep」コラボか?

コメダ珈琲の公式Xアカウントは本日(2025年7月14日),「ポケモン」のカビゴンが眠っていると思われる画像を投稿した。7月13日には足跡のGIF画像も公開しており,ポケモンとのコラボの告知と考えられる。
マクドナルド,「イーブイ」「ピカチュウ」「メガルカリオ」と思われるポケモンのシルエットをXに公開。近日中にコラボキャンペーンを開催か

日本マクドナルドは本日(2025年7月14日),「ポケットモンスター」とのコラボキャンペーンを示唆した画像を公式Xで公開した。今回公開された画像には,イーブイ,ピカチュウ,メガルカリオと思われるポケモンたちのシルエットが描かれている。
「ポケモンセンターカガワ」香川県高松市の丸亀町グリーンに2025年秋ごろオープン。ヤドン&ピカチュウのロゴも公開

ポケモンは本日(2025年7月11日),ポケモン関連商品を取り扱うオフィシャルショップ「ポケモンセンターカガワ」を香川県高松市の丸亀町グリーンに2025年秋ごろにオープンすると発表した。
「ポケふた」茨城県に初めて設置される5種類をお披露目。レックウザ,ジャローダ,ボーマンダなどのデザイン

ポケモンは本日(2025年7月10日),茨城県に初めて設置される「ポケモン」のマンホール「ポケふた」を公開した。ジャローダやボーマンダ,レックウザなどが描かれたポケふたが設置される予定となっている。
ピカチュウとみずタイプポケモンがパッケージに登場。ポケモンデザインの「ヤシノミ洗剤」第2弾,7月25日に期間限定で発売

サラヤは本日(2025年7月10日),ロングセラーブランド「ヤシノミ」シリーズより,「ヤシノミ洗剤 ポケモンデザイン第2弾」を7月25日より期間限定で販売すると発表した。「ピカピカに洗って,みずの未来もピッカピカ」をテーマに,みずタイプのポケモンとピカチュウがパッケージに描かれている。
スマホゲームのセルラン分析(2025年6月26日〜7月2日)。今週の1位は「ポケポケ」。4月〜6月の国内収益ランキングも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket」となった。今回は,4月〜6月の国内収益ランキングも紹介しよう。
「Pokémon Sleep」“2周年記念フェスティバル”でプラスルとマイナンが登場。新機能「フォトモード」も追加

ポケモンは,「Pokémon Sleep」のグローバルリリース2周年を記念し,2025年7月14日4:00から7月28日3:59まで「2周年記念フェスティバル」を開催する。ホウエン地方のポケモン,キモリ,アチャモ,ミズゴロウの登場が告知されていたが,今回新たにプラスルとマイナンが登場することも明かされた。
LINEスタンプ「『名探偵ピカチュウ』ライムシティでの日々」配信開始。イマクニ?さんが描いたゆるっと渋いピカチュウがかわいい

LINEスタンプ「『名探偵ピカチュウ』ライムシティでの日々」が,LINE STOREで発売中だ。価格は120円(税込)で,全24種類を収録。今回のLINEスタンプは,書籍「名探偵ピカチュウ ライムシティガイド」に掲載されている漫画で描かれたゆるっと渋いピカチュウの姿が楽しめるものだ。
「Pokémon Sleep」2周年を記念したイベント“渋谷でみっけ!ポケモンねがおリサーチ”が東京・渋谷にて7月18日から開催

ポケモンは本日(2025年7月8日),睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep」のリリース2周年を記念したイベント「Pokémon Sleep 2nd Anniversary 渋谷でみっけ!ポケモンねがおリサーチ Supported by TOKYU GROUP」を,東京・渋谷の8施設にて7月18日から27日まで開催すると発表した。
「ポケモンセンター出張所in長崎スタジアムシティ」,8月8日〜10月5日に開催。「Pokémon fit」シリーズなどのグッズ販売を予定

長崎スタジアムシティは本日(2025年7月7日),「ポケモンセンター出張所in長崎スタジアムシティ」を8月8日〜10月5日に開催すると発表した。ポケモンセンター出張所は,ポケモンオフィシャルショップである「ポケモンセンター」の出張店舗だ。館内全域で,ポケモンたちの装飾も実施予定となっている。
「ポケモン」ポケピース&プリンデザインのヘアウォーターと前髪復活パウダーが,7月12日に発売

花王は本日(2025年7月7日),ヘアコスメティクスブランド「リーゼ」より,「リーゼ サラサラ前髪復活パウダー」「リーゼ うるおいミントシャワー」「リーゼ しっとりジューシーシャワー」のポケモンデザインを7月12日に数量限定で発売すると発表した。
「ポケモンプラモコレクション クイック!! 23 ジラーチ」7月12日に発売。七夕にぴったりなプラモデル

BANDAI SPIRITSは,「ポケモンプラモコレクション クイック!! 23 ジラーチ」を2025年7月12日に発売する。「ポケモンプラモコレクション クイック!! 」は,道具いらずで初めてでも簡単に組み立てられるプラモデルシリーズだ。
「ポケモンローカルActs」にカイリュー,ヤドン,ヌオーの推しポケモンぬいぐるみが新登場。福井県で8月7日から開催の物産展で先行販売

ポケモンは本日,「ポケモンローカルActs」の推しポケモンぬいぐるみ3種を新たに発表した。今回登場するのは,ふくい応援ポケモンの「カイリュー」,うどん県PR団の「ヤドン」,高知だいすきポケモンの「ヌオー」の3種で,8月7日から福井県で開催予定の「ポケモンローカルActs物産展」で先行販売を行う。
「ポケモンSV」,「最強のジャラランガ」が出現するテラレイドバトルを7月11日9:00から開催。出現するジャラランガは,かくとうテラスタイプ

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,★7の黒い結晶のテラレイドバトルに「最強のジャラランガ」が期間限定で登場すると発表した。期間は7月11日9:00〜7月14日8:59,および7月18日9:00〜7月21日8:59。出現するジャラランガは,かくとうテラスタイプのポケモンだ。
「ポケモンと駆ける夏物語」の第1弾「モルペコとはじめてのおでかけ」が公開に。夏休みを迎える子供たちと家族のための短編映像作品

ポケモンは本日(2025年7月4日),夏休みを迎える子供たちと家族に向けた“夏休み特別企画”として,映像作品「ポケモンと駆ける夏物語」の第1弾「モルペコとはじめてのおでかけ」を公開した。第2弾「ヒコザルと新米ポケモン研究員」は7月11日に公開される予定だ。
ポケモンをパートナーのように連れ歩けるぬいぐるみシリーズ「肩のせぬいぐるみ」,7月12日にポケモンセンターで発売

ポケモンは本日(2025年7月4日),ぬいぐるみシリーズ「肩のせぬいぐるみ」を7月12日にポケモンセンターで発売すると発表した。本シリーズは,バンドを肩や腕,リュックなどに巻くことで,ポケモンのぬいぐるみをパートナーのように連れて歩けるというものだ。
「Pokémon Sleep」,ニャオハやデデンネなどの寝姿を再現した5種類のぬいぐるみを7月12日に発売

ポケモンは本日(2025年7月4日),睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep」に登場するポケモンたちをイメージした新作ぬいぐるみを,7月12日からポケモンセンターにて販売すると発表した。さらに,Pokémon Sleepの2周年を記念したステッカーのプレゼントも実施される予定だ。
「ポケモン」,モクローの麦わらハットやリザードンのフード付きタオルなど,夏の外出にぴったりなグッズを7月19日に発売

ポケモンは本日(2025年7月4日),「ポケットモンスター」の新作グッズを,7月19日からポケモンセンターにて販売すると発表した。今回登場するのは,親子コーデを楽しめるTシャツや,モクローの麦わらハット,リザードンのフード付きタオルなど,夏の外出にぴったりな雑貨たちだ。
「ミジュマル公園」,7月14日に三重県鈴鹿市と鳥羽市でオープン。みえ応援ポケモン・ミジュマルの遊具を設置

「みえ応援ポケモン」であるミジュマルをモチーフにした「ミジュマル公園」が,2025年7月14日に開園する。鈴鹿市にあるダイセーフォレストパークと鳥羽市にある「鳥羽港 佐田浜新港緑地」の2か所でオープン予定だ。
「ポケポケ」,新プロモカード「カプ・コケコex」をプレミアムミッションの報酬に追加。イーブイの周辺グッズもプレミアムショップに登場

ポケモンは本日(2025年7月1日),スマホ向け対戦カードゲーム「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,新プロモカード「カプ・コケコex」を追加した。新プロモカード「カプ・コケコex」は,「プレミアムパス」で開放されるプレミアムミッションの報酬として入手できる。
「ポケピース」のアイテムが7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売決定

「ポケピース」のアイテムが2025年7月19日に,TVアニメ「ポケットモンスター」のアイテムが8月2日に雑貨店「3COINS」で発売となる。一部ラインナップが公開されており,ポケポース柄の子ども用甚平や浴衣,エコバッグ,ステンレスタンブラーなど夏に活躍しそうなアイテムが登場する。
ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマが組み合わさった「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」,画像を初公開。発売日は10月27日

リーメントは本日,トレーディングフィギュア「ポケットモンスター LANTERN DIORAMA」の画像を公式Xで公開した。発売日は10月27日を予定。本商品は,ランタン風の容器とポケモンたちのジオラマを組み合わせたフィギュアだ。全6種で,価格は1320円(税込)となっている。
「Pokémon Sleep」,キモリやアチャモ,ミズゴロウの姿が確認できる2周年記念映像を公開。初のリアルイベントも開催決定

ポケモンは本日,スマホアプリ「Pokémon Sleep」の2周年記念映像を公開した。公開された映像には,7月14日に始まるイベント「2周年記念フェスティバル」から登場するキモリ,アチャモ,ミズゴロウのかわいい姿が確認できる。さらに,初のリアルイベントを東京の渋谷サクラステージで7月18日から開催する。
「ポケモンSV」,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが大量発生するイベントを7月4日9:00から7月7日8:59まで開催

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,でんきタイプのポケモンが大量発生するイベントを,2025年7月4日9:00から7月7日8:59まで実施すると発表した。このイベントでは,デデンネ,パモ,パチリス,モルペコ,プラスル,マイナンが出現する。
ピカチュウのちょっとレトロでかわいいグッズ「PIKACHU DINER」,全国のポケモンセンターで7月5日に発売。マスコットは2種類用意

ポケモンは本日,ダイナーをイメージした「PIKACHU DINER」のグッズを全国のポケモンセンターで2025年7月5日に発売すると発表した。グッズのデザインは,ちょっとレトロでかわいらしいものになっている。なお,ポケモンセンターオンラインでの発売日は後日発表予定だ。
「Pokémon Sleep」デザインのポケモンパンが7月1日に発売。デコキャラシールホルダー入りのセット商品も7月19日に登場

第一屋製パンは,2025年7月1日に睡眠ゲームアプリ「Pokémon Sleep」デザインのポケモンパン「プリンアラモードパン」と「オムカレーパン」を発売する。また,7月19日に「Pokémon Sleep」のポケモンたちがデザインされたデコキャラシールホルダー入りの「ポケモン シールホルダーセット2025年夏!」を発売する。
「ポケポケ」,イーブイフレンズをテーマとした拡張パック“イーブイガーデン”をリリース

ディー・エヌ・エーは本日(2025年6月26日),「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,新テーマ拡張パック「イーブイガーデン」を配信した。本拡張パックは,イーブイフレンズをテーマとした拡張パックで,イーブイフレンズたちの可愛らしい表情や仕草をいきいきと描いたイラストが,多数収録されている。
キャプテンピカチュウがパッケージに登場。「ポケモンハーバー ダブルマロン」「ポケモンミルクハーバー レモン」,7月1日から期間限定で発売。

ありあけは本日,新商品「ポケモンハーバー ダブルマロン」「ポケモンミルクハーバー レモン」を7月1日から8月末までの期間限定で販売すると発表した。ポケモンハーバー ダブルマロンは,港・ヨコハマの船をイメージし,伝統の製法で焼き上げたマロンケーキだ。
「ポケモンGO」,サービス開始9周年の記念イベントを7月1日に開始。9周年コインを持った「コレクレー」がアプリ内に初登場

Nianticとポケモンは本日(2025年6月24日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,9周年記念イベントを7月1日10:00から7月6日20:00まで開催すると発表した。今回は,パーティーハットをかぶった「フシギソウ」と「フシギバナ」や,9周年コインを持った「コレクレー」がゲーム内に初登場する。
「ポケまぜ」,6月24日の5周年を記念した特別なイベントを開催。レックウザに出会える期間限定イベントがスタート

ポケモンは本日(2025年6月23日),パズルゲーム「ようこそ!ポケモンカフェ 〜まぜまぜパズル〜」が,6月24日で5周年を迎えることを記念した,さまざまなイベントを開催すると発表した。本日からスタートしているイベントは,期間限定で「レックウザ」が来店する「来店!レックウザ」だ。
「ポケモンSV」「ポケカ」などの日本一を決める「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」,今年も横浜で開催

2025年6月21日と6月22日の2日間,「ポケモンジャパンチャンピオンシップス2025」が神奈川・パシフィコ横浜にて開催された。「ゲーム部門」「カードゲーム部門」「『ポケモンユナイト』部門」の試合が行われた1日目の会場の模様をレポートする。
「Pokémon Cafe & Pikachu Sweets」のグッズが6月26日に発売。カレーのお布団をかけられるピカチュウ型ライスぬいぐるみがかわいい

ポケモンは本日(2025年6月20日),「Pokémon Cafe & Pikachu Sweets」をモチーフにしたグッズを,ポケモンセンターオンラインで6月26日10:00,ポケモンセンターで6月28日に発売すると発表した。
リーフィア,グレイシア,ニンフィアの等身大ぬいぐるみ,受注受付を本日開始。価格は各4万4000円(税込)

ポケモンは本日(2025年6月20日),ポケモンセンターオンラインにて,等身大イーブイフレンズのぬいぐるみリーフィア,グレイシア,ニンフィアの受注を開始した。価格は各4万4000円(税込)。受注期間は7月14日23:59まで。
「ポケポケ」,テーマ拡張パック「イーブイガーデン」を6月26日に追加。イーブイex,ブースターex,ニンフィアexなど登場

ディー・エヌ・エーは2025年6月18日,「Pokémon Trading Card Game Pocket(ポケポケ)」で,テーマ拡張パック「イーブイガーデン」を6月26日に追加すると発表した。「イーブイガーデン」はイーブイとしんか後のポケモンたち「イーブイフレンズ」が勢ぞろいする拡張パックだ。
イーブイとその進化形のポケモンたちがファミマに登場。フラッペやサンドイッチなどのオリジナル商品を6月24日より数量限定で発売

ファミリーマートは本日(2025年6月19日),ポケモンとタイアップし,イーブイとその進化形のポケモンたちをイメージしたオリジナル商品を,6月24日より全国のファミリーマートで発売すると発表した。今回は,フラッペやサンドイッチ,コンビニエンスウェアが数量限定で展開される。
書籍「ポケモン生態図鑑」本日発売。生態学や行動学の視点からポケモンずかんを紐解く,ポケモン初の生態図鑑

ポケモンは本日(2025年6月18日),書籍「ポケモン生態図鑑」を発売した。価格は1430円(税込)。本書は,ゲーム内に登場する「ポケモンずかん」の説明文を,生態学や行動学の視点から紐解いていくポケモン初の生態図鑑だ。公式サイトでは本書の内容の一部を見られる。
「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」,7月1日から開催決定。ポケモンのフォトスポットやラリー企画を実施

ポケモン発見大作戦事務局は本日(2025年6月18日),イベント「ポケモン発見大作戦 in 大阪ステーションシティ&うめきた」を,7月1日から10月31日までの期間で開催すると発表した。本イベントは,ポケモンを通じて大阪エリアの街の魅力を発信するために,ポケモンのフォトスポットやラリー企画を実施するものだ。
LINE絵文字「ポケモン ひとつまみエモーション」発売中。ピカチュウやミュウ,ヌオーなどのポケモンたちの使いやすい絵文字40種類を収録

LINE絵文字「ポケモン ひとつまみエモーション」がLINEスタンプショップで発売中だ。今回配信されたのは,ピカチュウやミュウ,デデンネ,ヌオーなどのポケモンたちが笑ったり,泣いたり,怒ったりしている,リアクションに使いやすい感情豊かな絵文字だ。
「ポケモンGO」,GOパス:過去の残像を6月23日10:00より期間限定で利用可能に。アップグレードで「きんのおうかん」入手の機会もあり

Nianticとポケモンは本日(2025年6月17日),スマホ向け位置情報ゲーム「ポケモンGO」で,「GOパス:過去の残像」が6月23日10:00から6月29日18:00まで利用可能になると発表した。今回の見どころは,GOパスを有料アップグレード後に入手可能な「きんのおうかん」で,ポケモンをさらに鍛えられる「すごいとっくん」を実行できる点だ。
「ポケモンSV」,★7「最強のセグレイブ」が出現するテラレイドバトルを6月20日9:00から開催。出現するセグレイブは,こおりテラスタイプ

ポケモンは本日,「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」で,★7の黒い結晶のテラレイドバトルに「最強のセグレイブ」が期間限定で登場すると発表した。期間は6月20日9:00〜6月23日8:59,および6月27日9:00〜6月30日8:59。出現するセグレイブは,こおりテラスタイプのポケモンだ。
ピカチュウがドロバンコに乗り,砂漠を駆け巡る「Run Run ! Desert」のグッズが発売決定。ウエスタンハットやシャツは2サイズ展開

ポケモンは本日,ピカチュウがドロバンコに乗り,砂漠を駆け巡る様子を描いた「Run Run ! Desert」のグッズをポケモンセンターで発売すると発表した。発売日はポケモンセンターオンラインが6月19日10:00,ポケモンセンター各店舗が6月21日となっている。
ボーイスカウト,小学生向けプログラム「めざせ!ポケモントレーナー」を今夏から開催。ポケモンと一緒に楽しく,野外活動を体験できる

ボーイスカウト日本連盟は本日,ポケモンの「My First Pokémon プロジェクト」と協力し,体験型プログラム「めざせ!ポケモントレーナー」を今夏から全国約400か所で実施すると発表した。本プログラムは,小学生を主な対象としており,ボーイスカウトの野外活動を,ポケモンと一緒に楽しく体験できる。
スマホゲームのセルラン分析(2025年5月29日〜6月4日)。今週の1位は「ポケポケ」。1月〜3月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介

世界有数のスマホゲーム大国である日本において,現在最も売れているタイトルをはじめとした,さまざまなデータを毎週お届けする本連載。今週の国内収益ランキング1位は「Pokémon Trading Card Game Pocket」となった。今回は,1月〜3月に1周年を迎えた主なタイトルも紹介しよう。
「Pokémon Sleep」“サマーフェスティバル2025”キャンペーンを6月23日から開催。新ポケモン「カモネギ」が登場

ポケモンは本日(2025年6月11日),睡眠アプリ「Pokémon Sleep」で「サマーフェスティバル2025」キャンペーンを,6月23日4:00から6月30日3:59まで,すべてのフィールドで実施すると発表した。