お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

簗島

このページの最終更新日:2025/09/01 20:43

rss


  • このページのURL:

キーワード

下線

“アイドル×街づくりシム”「ヒロイックソングス! リプロデュース」,建築物やアイドルのステージなどゲーム内容を紹介。OPムービーも公開

“アイドル×街づくりシム”「ヒロイックソングス! リプロデュース」,建築物やアイドルのステージなどゲーム内容を紹介。OPムービーも公開

 フロンティアワークスは本日,“アイドル×街づくりシム”「ヒロイックソングス! リプロデュース」最新情報を公開した。本作には,街づくりで使える50種類以上の建築物が登場する。アイドル専用にステージを設置すると,30秒程度のリズムゲームに挑戦できる。また,OPムービーも公開された。

[2025/09/01 20:43]

「ツーポイントミュージアム」,無料アップデート5.0を実施。新しい遠征マップ「デジバース」が登場。魚釣りADV「DREDGE」とのコラボも追加

「ツーポイントミュージアム」,無料アップデート5.0を実施。新しい遠征マップ「デジバース」が登場。魚釣りADV「DREDGE」とのコラボも追加

 セガは本日,博物館経営シム「ツーポイントミュージアム」無料アップデート5.0を実施した。このアップデートでは,新しい遠征マップ「デジバース」が登場し,魚釣りADV「DREDGE」とコラボした展示品を発掘できる調査地点などが追加される。また,新たな専門家「デジタル専門家」が加わった。

[2025/09/01 18:26]

三つどもえの奪い合いアクションバトル「OUTRANKERS」,βテストを開始。プレイヤーキャラとキャストの情報も公開

三つどもえの奪い合いアクションバトル「OUTRANKERS」,βテストを開始。プレイヤーキャラとキャストの情報も公開

 でらゲーは本日,3人編成の3つのチームが戦う“奪い合いアクションバトル”「OUTRANKERS」βテストを開始した。βテストは,サービス開始に向けた品質向上を目的とし,ゲームシステムやバランス調整,サーバー負荷などの検証が行われる。また,プレイヤーキャラとキャストの情報が公開された。

[2025/09/01 16:09]

「黒い砂漠」,オフラインイベント「黒い砂漠BBQ2025」,宮城と大阪で開催。GMたちが焼いたお肉を食べながら,冒険者同士の交流を深めよう

「黒い砂漠」,オフラインイベント「黒い砂漠BBQ2025」,宮城と大阪で開催。GMたちが焼いたお肉を食べながら,冒険者同士の交流を深めよう

 Pearl Abyss JPは本日,PC向けオープンワールドRPG「黒い砂漠」オフラインイベント「黒い砂漠BBQ2025」を,2025年10月11日に宮城会場で,12月に大阪会場で開催すると発表した。このイベントでは,GMたちが焼いたお肉を食べながら,歓談を通して冒険者(プレイヤー)同士の交流を深められる。

[2025/09/01 15:00]

「NieR」シリーズ15周年記念「NieR Series 15th Anniversary BOX」を2026年2月28日に発売。スタチューフィギュア,CD,書籍を同梱

「NieR」シリーズ15周年記念「NieR Series 15th Anniversary BOX」を2026年2月28日に発売。スタチューフィギュア,CD,書籍を同梱

 スクウェア・エニックスは,「NieR」シリーズの15周年を記念したアニバーサリーボックスを,2026年2月28日に発売すると発表した。本商品には,2B,白い少女フィオ,「NieR Replicant」の主人公が一緒になったスタチューフィギュアと,11曲を収録するCD,武器に秘められた物語を読める書籍が同梱される。

[2025/09/01 14:08]

「クロノ・トリガー」発売30周年を記念したオーケストラコンサートが2026年1月17日と18日に開催決定。チケット抽選先行販売の応募を受付中

「クロノ・トリガー」発売30周年を記念したオーケストラコンサートが2026年1月17日と18日に開催決定。チケット抽選先行販売の応募を受付中

 スクウェア・エニックスは本日,PRG「クロノ・トリガー」の発売30周年を記念した,オーケストラコンサート「CHRONO TRIGGER Orchestra Concert時を超える旋律」を,2026年1月17日と18日に開催すると発表した。指揮はニコラス・バック氏,演奏は東京フィルハーモニー交響楽団が担当する。

[2025/09/01 13:02]

「デュエットナイトアビス」,TGS 2025に試遊展示。2人の主人公の視点で進行する物語や,360度動き回って戦う戦闘や探索を体験できる

「デュエットナイトアビス」,TGS 2025に試遊展示。2人の主人公の視点で進行する物語や,360度動き回って戦う戦闘や探索を体験できる

 Hong Kong Spiral Risingは,2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」に,アクションRPG「デュエットナイトアビス」試遊出展すると発表した。ブースでは,ゲーム内をモチーフにした装飾や等身大ジオラマ展示のほか,各種限定ノベルティの配布も実施される予定だ。

[2025/09/01 12:04]

「終天教団」,9月5日の発売日まで,プリペイドカード3000円分が毎日抽選で10名に当たるキャンペーンを開催中

「終天教団」,9月5日の発売日まで,プリペイドカード3000円分が毎日抽選で10名に当たるキャンペーンを開催中

 EXNOAは,トゥーキョーゲームスとタッグを組んで手がけた「終天教団」について,2025年9月5日の発売日まで,プリペイドカード3000円分が毎日抽選で10名に当たるキャンペーンを開催中だ。プリペイドカードは,ニンテンドープリペイドカード,Steamギフトカード,DMMプリペイドカードから選べる。

[2025/09/01 11:14]

「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」本日配信。「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」が9月に発売決定

「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」本日配信。「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」が9月に発売決定

 ジー・モードは本日,ADVゲーム「G-MODEアーカイブス+ 真・女神転生 東京鎮魂歌」配信を開始した。また,本日配信された生放送番組で,「みんなで空気読み。4 Nintendo Switch 2 Edition」2025年9月に配信されることや,アトラス作品「ステラデウス 漆黒の精霊」復刻が明らかにされた。

[2025/08/29 22:00]

「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」などが対象に。セガ,Steamでセールを開催中

「龍が如く8」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」などが対象に。セガ,Steamでセールを開催中

 セガは,Steamで配信中の対象タイトルが最大80%オフになる「パブリッシャーセール」を開催中だ。このセールでは,「龍が如く8」「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「ソニック × シャドウ ジェネレーションズ」「ツーポイントミュージアム」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/29 19:17]

「首都高バトル」,フルリリース時にホンダ車両を収録。NSX Type S Zero(NA2)を紹介するトレイラーが公開に

「首都高バトル」,フルリリース時にホンダ車両を収録。NSX Type S Zero(NA2)を紹介するトレイラーが公開に

 元気は本日,Steamで早期アクセス中のレースゲーム「首都高バトル」について,ホンダの車両をフルリリース時に収録すると発表した。発表にあわせて,ホンダ「NSX Type S Zero(NA2)」を紹介するトレイラーが公開された。

[2025/08/29 18:17]

「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」が75%オフの990円(税込)に。バンダイナムコ,Steamキーコードセールを開催中

「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」が75%オフの990円(税込)に。バンダイナムコ,Steamキーコードセールを開催中

 バンダイナムコは,SteamキーコードのセールをAmazonで開催中だ。期間は2025年9月4日まで。このセールでは,「みんな大好き塊魂アンコール+ 王様プチメモリー」「ことばのパズル もじぴったんアンコール」「ミスタードリラーアンコール」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/29 16:37]

「コーヒートーク トーキョー」,体験版をアップデート。1日目の全編に加えて,2日目の冒頭をプレイできる。新キャラも登場

「コーヒートーク トーキョー」,体験版をアップデート。1日目の全編に加えて,2日目の冒頭をプレイできる。新キャラも登場

 コーラス・ワールドワイドは,「コーヒートーク トーキョー」体験版をアップデートした。本作は,喫茶店のマスター兼バリスタとして,客に飲み物を提供しながら彼らの悩みを聞いて心を癒していくノベルADVだ。新たな体験版では,1日目から2日目の冒頭までをプレイできるほか,新キャラも登場する。

[2025/08/29 15:47]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,デジタルDXエディションの紹介映像を公開。エキスパンションパック「深淵の脅威」の映像も初披露

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,デジタルDXエディションの紹介映像を公開。エキスパンションパック「深淵の脅威」の映像も初披露

 マーベラスは本日,メカACT「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」デジタルDXエディションの内容を紹介する映像を公開した。デジタルDXエディションには,ゲーム本編に加えて,特殊効果音武器セットアーセナル外見変更セット,エキスパンションパック「深淵の脅威」などが同梱される。

[2025/08/29 14:46]

「メタファー:リファンタジオ」「真・女神転生V Vengeance」「ペルソナ3 リロード」などがお得に買える。Steamでアトラス特別セールを開催中

「メタファー:リファンタジオ」「真・女神転生V Vengeance」「ペルソナ3 リロード」などがお得に買える。Steamでアトラス特別セールを開催中

 アトラスは,Steamで配信中の対象タイトルが最大75%オフになる「アトラス特別セール」を開催中だ。このセールでは,「メタファー:リファンタジオ」「真・女神転生V Vengeance」「ペルソナ3 リロード」「ペルソナ5 タクティカ」「ソウルハッカーズ2」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/29 13:22]

伸縮性のあるロープでつながれた2人1組のチームで競う。協力型アクションゲーム「Fling to the Finish」,家庭用ゲーム機版を9月4日に配信

伸縮性のあるロープでつながれた2人1組のチームで競う。協力型アクションゲーム「Fling to the Finish」,家庭用ゲーム機版を9月4日に配信

 Daedalic Entertainmentは本日,協力型アクションゲーム「Fling to the Finish」家庭用ゲーム機版を2025年9月4日に配信すると発表した。本作は,伸縮自在のロープでつながれた2人1組のチームが,障害物でいっぱいのコースを駆け抜け,トップを目指すゲームだ。

[2025/08/29 12:39]

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

「スト6」,「モンハンワイルズ」とのコラボを9月1日から実施。モンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノンらのEXカラーが登場

 カプコンは本日,「ストリートファイター6」「モンスターハンターワイルズ」とのコラボを2025年9月1日から期間限定で実施すると発表した。このコラボでは,モンスターハンターワイルズに登場するモンスターたちをイメージした,ブランカ,豪鬼,マノン,キャミィ,ケンのEXカラーが販売される。

[2025/08/29 11:14]

「なつもん! 20世紀の夏休み」「超探偵事件簿 レインコード プラス」などがお得に買える。スパイク・チュンソフト エンドサマーセールを開始

「なつもん! 20世紀の夏休み」「超探偵事件簿 レインコード プラス」などがお得に買える。スパイク・チュンソフト エンドサマーセールを開始

 スパイク・チュンソフトは本日,SwitchとPlayStation向けに配信中の対象タイトルがお得に買える「エンドサマーセール」を開始した。このセールでは,「なつもん! 20世紀の夏休み」「超探偵事件簿 レインコード プラス」「風来のシレン6」「テラリア」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/28 19:30]

戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」,TGS 2025にPS5版を試遊展示。プレイするとオリジナル箸が数量限定でもらえる

戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」,TGS 2025にPS5版を試遊展示。プレイするとオリジナル箸が数量限定でもらえる

 H2 INTERACTIVEは本日,千葉・幕張メッセで2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。同社は,PS5向けに9月18日の発売を予定している戦国村作りシム「Sengoku Dynasty」試遊展示する。試遊すると,「オリジナル箸」が数量限定でもらえる。

[2025/08/28 18:34]

「デジモンストーリー タイムストレンジャー」,オリンポス十二神のデジモンたちが登場するストーリートレイラーを公開

「デジモンストーリー タイムストレンジャー」,オリンポス十二神のデジモンたちが登場するストーリートレイラーを公開

 バンダイナムコは本日,2025年10月2日に発売を予定している「デジモンストーリー タイムストレンジャー」の最新映像「ストーリートレーラー」を公開した。映像では,アイギオモンと御園イノリ,そして“オリンポス十二神”のデジモンたちを中心に描かれる重厚なストーリーが紹介されている。

[2025/08/28 16:31]

「テレネット シューティング コレクション II」本日発売。名作「キアイダン00」「ファイナルゾーンII」「ブロウニング」「レギオン」を収録

「テレネット シューティング コレクション II」本日発売。名作「キアイダン00」「ファイナルゾーンII」「ブロウニング」「レギオン」を収録

 エディアは本日,Switch用ソフト「テレネット シューティング コレクション II」を発売した。本作は,日本テレネットが残した不朽の名作ゲームを復活させるプロジェクトの最新作となるコレクションタイトルだ。本作には,「キアイダン00」「ファイナルゾーンII」「ブロウニング」「レギオン」が収録される。

[2025/08/28 15:15]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,腕利きの兵士たちと競い合う「コロシアム」の紹介映像を公開

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,腕利きの兵士たちと競い合う「コロシアム」の紹介映像を公開

 マーベラスは本日,メカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」紹介映像「コロシアム編」を公開した。拠点では,オリジナルのアーセナルを携えて,腕利きの兵士たちと競い合う「コロシアム」に挑戦でき,勝利を繰り返してトップランカーを目指すのだ。

[2025/08/28 13:47]

「Ghost of Yōtei」,ゴールド リミテッドエディションと周辺機器の予約受付を9月4日から順次実施

「Ghost of Yōtei」,ゴールド リミテッドエディションと周辺機器の予約受付を9月4日から順次実施

 SIEは本日,2025年10月2日に発売を予定しているPS5用ソフト「Ghost of Yōtei」ゴールド リミテッドエディション,および周辺機器の予約受付を,9月4日から順次実施すると発表した。価格も明らかになり,ゴールド リミテッドエディションは8万6980円(税込)となっている。

[2025/08/28 12:45]

「飛翔鮫」「究極TIGER」「ゼロウィング」「TATSUJIN」など,東亜プランSTGを8タイトルずつ収録する,2つのコレクションソフトが本日発売

「飛翔鮫」「究極TIGER」「ゼロウィング」「TATSUJIN」など,東亜プランSTGを8タイトルずつ収録する,2つのコレクションソフトが本日発売

 シティコネクションは本日,「東亜プラン アーケードコレクション VOL 1」「VOL 2」を発売した。1980年〜1990年代にかけてリリースされた,「飛翔鮫」「究極TIGER」「ゼロウィング」「TATSUJIN」など,東亜プランのSTGが8タイトルずつ収録される。一部タイトルは,海外バージョンも楽しめる。

[2025/08/28 12:01]

「グランツーリスモ7」,AFEELA 1,コルベットCX Concept/ビジョン グランツーリスモ Concept,ルノー アヴァンタイムが登場

「グランツーリスモ7」,AFEELA 1,コルベットCX Concept/ビジョン グランツーリスモ Concept,ルノー アヴァンタイムが登場

 SIEは,「グランツーリスモ7」2025年8月アップデートを本日15:00より配信する。今回のアップデートでは,新規収録車種として,AFEELA 1シボレー コルベット CX Conceptシボレー コルベット CX.R ビジョン グランツーリスモ Conceptルノー アヴァンタイム 3.0 V6 24Vが登場する。

[2025/08/28 11:00]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,多種多様なサイドオーダーや,装備やアイテムを獲得できるフィールド探索の紹介映像を公開

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,多種多様なサイドオーダーや,装備やアイテムを獲得できるフィールド探索の紹介映像を公開

 マーベラスは本日,メカアクション「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」の紹介映像「サイドオーダー&フィールド探索編」を公開した。本作では,ストーリーのほかに,数々のサイドオーダーがプレイヤーに依頼される。また,フィールドを探索すれば,まだ見ぬ装備やアイテムなどを獲得できる。

[2025/08/27 19:35]

「ドラゴンクエストX オンライン」,バージョン 7.5を実施。果ての大地ゼニアスが舞台のメインストーリー「創失を招くもの」を実装

「ドラゴンクエストX オンライン」,バージョン 7.5を実施。果ての大地ゼニアスが舞台のメインストーリー「創失を招くもの」を実装

 スクウェア・エニックスは本日,オンラインRPG「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」バージョン 7.5を実装した。本バージョンでは,果ての大地ゼニアスが舞台のメインストーリー「創失を招くもの」が展開する。また,精霊の力を引き出しチカラとする新職業「隠者」が登場した。

[2025/08/27 18:19]

1983年にテクノスジャパンから発売された「スクランブル・エッグ」,アーケードアーカイブス2/アーケードアーカイブスで8月28日配信

1983年にテクノスジャパンから発売された「スクランブル・エッグ」,アーケードアーカイブス2/アーケードアーカイブスで8月28日配信

 ハムスターは本日,アーケードアーカイブス2/アーケードアーカイブス版「スクランブル・エッグ」2025年8月28日に配信すると発表した。スクランブル・エッグは,1983年にテクノスジャパンから発売されたACTゲームだ。敵を交わしながら,すべての卵を割って,生まれたヒヨコを飛び立たせよう。

[2025/08/27 17:00]

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」を試遊展示。ネットマーブル,TGS2025出展情報と特設サイトを公開

「七つの大罪:Origin」「モンギル:STAR DIVE」を試遊展示。ネットマーブル,TGS2025出展情報と特設サイトを公開

 ネットマーブルは本日,千葉・幕張メッセで2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。同社ブースでは,オープンワールドRPG「七つの大罪:Origin」と,アクションRPG「モンギル:STAR DIVE」試遊展示される。また,出展情報の詳細を紹介する特設サイトが公開された。

[2025/08/27 15:38]

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」が初セールで登場。バンダイナムコ,PS5/PS4/Switch向けDL版セールを開催中

「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」が初セールで登場。バンダイナムコ,PS5/PS4/Switch向けDL版セールを開催中

 バンダイナムコは本日,配信中の対象タイトルが最大77%オフとなるセールを開始した。「機動戦士ガンダムSEED BATTLE DESTINY REMASTERED」初セールとなるほか,「鉄拳8」「デジモンワールド -next 0rder-」「ガンダムブレイカー4」など,さまざまなタイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/27 14:32]

永遠に走る列車からの脱出を目指す。一人称視点型ADV「FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車」,PS5/Xbox Series X|S版を本日配信

永遠に走る列車からの脱出を目指す。一人称視点型ADV「FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車」,PS5/Xbox Series X|S版を本日配信

 あまたは本日,「FARAWAY TRAIN 最涯(さいはて)の列車」の配信をPS5/Xbox Series X|S向けに開始した。本作は,荒野を走る鉄道を舞台に,古代の魔器を使用して世界を崩壊させた廃帝ロクセラーナをめぐる,幻想的な物語が展開する一人称視点型ADVゲームだ。謎を解きながら,列車からの脱出を目指す。

[2025/08/27 13:48]

「真・女神転生V Vengeance」デジタルDXが40%オフ,「ユニコーンオーバーロード」は45%オフに。アトラス,PS Storeでセールを開催中

「真・女神転生V Vengeance」デジタルDXが40%オフ,「ユニコーンオーバーロード」は45%オフに。アトラス,PS Storeでセールを開催中

 アトラスは,PS Storeで配信中の対象タイトルが割引価格になる「8月PICK UPセール」を開催中だ。このセールでは,「真・女神転生V Vengeance」デジタルDXが40%オフになるほか,「ユニコーンオーバーロード」「ペルソナ3 リロード」「ペルソナ5 タクティカ」がセール価格になっている。

[2025/08/27 12:04]

「デュエットナイトアビス」,10月28日にリリース決定。キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃などの仕様変更を発表

「デュエットナイトアビス」,10月28日にリリース決定。キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃などの仕様変更を発表

 Hong Kong Spiral Risingは本日,アクションRPG「デュエットナイトアビス」リリース日が2025年10月28日に決定したと発表した。また,キャラクター「ベレニカ」の新たなPVが公開されたほか,キャラクターと武器のガチャ廃止,スタミナシステムの撤廃,マネタイズモデルの再構築が行われる。

[2025/08/27 11:19]

「OPUS: Prism Peak」「NO STRAIGHT ROADS 2」「ATMOSFAR」などを試遊展示。集英社ゲームズ,TGS2025出展情報を公開

「OPUS: Prism Peak」「NO STRAIGHT ROADS 2」「ATMOSFAR」などを試遊展示。集英社ゲームズ,TGS2025出展情報を公開

 集英社ゲームズは本日,幕張メッセで2025年9月25日から開催される「東京ゲームショウ2025」の出展情報を公開した。同社ブースでは,イベントでのデモ展示は日本初となる「OPUS: Prism Peak」「NO STRAIGHT ROADS 2」「ATMOSFAR」のほか,「unVEIL the world 」「ANTHEM#9」試遊展示される。

[2025/08/26 18:21]

マブラヴが原作のフルオート放置系RPG「マブラヴ ガールズガーデン」,9月3日にリリース。カウントダウンイラストを公開中

マブラヴが原作のフルオート放置系RPG「マブラヴ ガールズガーデン」,9月3日にリリース。カウントダウンイラストを公開中

 EXNOAとKMSは本日,新作RPG「マブラヴ ガールズガーデン」2025年9月3日にリリースすると発表した。本作は,「マブラヴ」シリーズを原作とするフルオート放置系RPGだ。公式Xアカウントで,リリース日までのあいだ,豪華イラストレーター陣が描くカウントダウンイラストが順次公開される。

[2025/08/26 15:59]

怨霊との戦いと推理を組みあわせたユニークな設定のADVゲーム。スタジオWINGの「怨霊戦記」がプロジェクトEGGで配信開始

怨霊との戦いと推理を組みあわせたユニークな設定のADVゲーム。スタジオWINGの「怨霊戦記」がプロジェクトEGGで配信開始

 D4エンタープライズは本日,「プロジェクトEGG」の新規コンテンツ「怨霊戦記(PC-9801・Windows11対応版)」の配信を開始した。「怨霊戦記」は,1989年にスタジオWINGから発売されたADVゲームだ。プレイヤーは霊能力を身に付けた北原弘行となり,推理力を駆使して怨霊と戦っていく。

[2025/08/26 15:10]

「メモリーズオフ 双想」や「Ever 17」シリーズがセール初登場。全44タイトルが対象のスパイク・チュンソフト Steamセール開催中

「メモリーズオフ 双想」や「Ever 17」シリーズがセール初登場。全44タイトルが対象のスパイク・チュンソフト Steamセール開催中

 スパイク・チュンソフトは本日,Steamで配信中の対象タイトルが最大90%オフになる「エンドサマーセール」を開始した。このセールでは,「メモリーズオフ 双想」「Ever 17」シリーズが初セールとなっている。そのほか,「なつもん! 20世紀の夏休み」など,全44タイトルが割引価格で販売される。

[2025/08/26 13:41]

敵と戦いながらピザを焼き上げる。最大4人で楽しめるカオスなアクションSTG「Pizza Bandit」,早期アクセスを開始

敵と戦いながらピザを焼き上げる。最大4人で楽しめるカオスなアクションSTG「Pizza Bandit」,早期アクセスを開始

 JofSoftは本日,PC用ソフト「Pizza Bandit」早期アクセスを開始した。本作は,時空を旅する元傭兵マリクが,幼い頃の夢だったピザ店を開くという姿を描いた,最大4人で遊べるアクションSTGだ。武器,調理器具,スキルを組み合わせて,戦闘と料理を同時進行するという,カオスな展開を楽しめる。

[2025/08/26 11:15]

アクションADV「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」,11月18日発売。おばけで大にぎわいのビキニタウンをスポンジ・ボブとパトリックが大冒険

アクションADV「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」,11月18日発売。おばけで大にぎわいのビキニタウンをスポンジ・ボブとパトリックが大冒険

 THQ Nordic Japanは本日,アクションADV「スポンジ・ボブ:海の荒神たち」2025年11月18日に発売すると発表した。本作は,アニメ「スポンジ・ボブ」を題材にしたタイトルだ。おばけで大にぎわいになってしまったビキニタウンの混乱を収束させるため,スポンジ・ボブパトリックは大冒険に出る。

[2025/08/22 15:16]

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,体験版で自慢のアーセナルを撮影して投稿するコンテストを開催中。優秀賞5作品が選ばれる

「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」,体験版で自慢のアーセナルを撮影して投稿するコンテストを開催中。優秀賞5作品が選ばれる

 マーベラスは本日,メカアクションゲーム「DAEMON X MACHINA TITANIC SCION」で,配信中の体験版を使用したスクリーンショット投稿キャンペーン「アーセナルコンテスト」を開始した。自慢のアーセナルを撮影してXアカウントに投稿すると,優秀賞として5作品が選ばれる。応募期間は9月4日までだ。

[2025/08/22 13:26]

PS5版「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,11月20日発売決定。チョルノービリ立入禁止区域を探索するサバイバルホラーシューター

PS5版「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,11月20日発売決定。チョルノービリ立入禁止区域を探索するサバイバルホラーシューター

 セガは本日,「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」PS5版の発売日が,2025年11月20日に決定したと発表した。本作は,チョルノービリ立入禁止区域「ゾーン」を探索するストーカーとなり,64平方キロメートルにもおよぶ広大なオープンワールドを冒険するサバイバルホラーシューターだ。

[2025/08/22 12:30]

「P5X」,新怪盗★5「椎名悠美」が登場。怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」を実装。高難度イベント「いばらの試練」を開催中

「P5X」,新怪盗★5「椎名悠美」が登場。怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」を実装。高難度イベント「いばらの試練」を開催中

 セガは本日,RPG「ペルソナ5: The Phantom X」Ver.1.4アップデートを実施し,新たな怪盗★5「椎名悠美」が登場した。また,怪盗を強化,育成する新機能「イメジャリー」が実装された。さらに,強大なボスに挑む高難度イベント「いばらの試練」が開催中だ。

[2025/08/22 11:28]

消防や警察,救急,SWATの指揮を執り,緊急事態に対応せよ。シミュレーションゲーム「Global Rescue」を発表

消防や警察,救急,SWATの指揮を執り,緊急事態に対応せよ。シミュレーションゲーム「Global Rescue」を発表

 AerosoftとPeDePeは本日,「Global Rescue」を発表した。本作は,パリ,東京,ワシントンなどの都市で,緊急サービス拠点を建設・運営し,消防や警察,救急,SWATの各部隊の指揮を執る緊急サービスマネジメントシムだ。火災や交通事故,医療救助など,あらゆる緊急事態に備え,対応しなければならない。

[2025/08/21 19:43]

「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」「SILENT HILL 2」など17タイトルが対象に。KONAMI STYLE「夏のSteamキーコードセール」を開始

「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」「SILENT HILL 2」など17タイトルが対象に。KONAMI STYLE「夏のSteamキーコードセール」を開始

 KONAMIは本日,公式通販サイトKONAMI STYLEで,Steam版のゲームをお得に購入できる「夏のSteamキーコードセール」を開始した。期間は2025年9月4日まで。このセールでは,「幻想水滸伝 I&II HDリマスター」「SILENT HILL 2」「魂斗羅」シリーズなど,全17タイトルが20%〜80%オフで購入される。

[2025/08/21 18:26]

2DアクションRPG「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」,本日発売。魔物が巣食う本の世界を多彩な魔法とアクションを駆使して冒険

2DアクションRPG「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」,本日発売。魔物が巣食う本の世界を多彩な魔法とアクションを駆使して冒険

 コンパイルハートは本日,「魔法司書アリアナ 〜七英傑の書〜」を発売した。本作は,魔法書が納められた図書館に勤める司書官アリアナが,“書の中に入る魔法”を使って本の世界を駆ける2DアクションRPGだ。何者かに改ざんされた七英傑の書を修繕するため,魔法やアクションを駆使して戦っていく。

[2025/08/21 15:48]

ゴーストハンターとなって,謎に満ちた幽霊屋敷からの脱出に挑む。高難度3DダンジョンRPG「ラプラスの魔」,EGGコンソールで本日リリース

ゴーストハンターとなって,謎に満ちた幽霊屋敷からの脱出に挑む。高難度3DダンジョンRPG「ラプラスの魔」,EGGコンソールで本日リリース

 D4エンタープライズは本日,「EGGコンソール ラプラスの魔 PC-8801mkIISR」の配信を開始した。「ラプラスの魔」は,1987年にハミングバードソフトから発売されたRPGだ。探偵やジャーナリスト,科学者など,個性豊かな仲間でパーティを編成し,幽霊屋敷ウェザートップ館からの脱出に挑む。

[2025/08/21 14:26]

SFアクションADV「プラグマタ」,アンドロイド少女ディアナのハッキング能力より,敵の装甲を強制解除するオーバードライブを紹介

SFアクションADV「プラグマタ」,アンドロイド少女ディアナのハッキング能力より,敵の装甲を強制解除するオーバードライブを紹介

 カプコンは本日,新作「プラグマタ」続報を公開した。今回は,アンドロイドの少女ディアナのハッキング能力から,敵の装甲を強制解除する「オーバードライブ」について紹介している。また,ヒューとディアナの行く手を阻むボットより,「ウォーカー」「セクターガード」の情報が公開された。

[2025/08/21 13:19]

「リトルナイトメア3」,Switch2/Switch向けDL版の予約受付開始。TGS2025に試遊展示決定,廃遊園地を舞台にしたステージを楽しめる

「リトルナイトメア3」,Switch2/Switch向けDL版の予約受付開始。TGS2025に試遊展示決定,廃遊園地を舞台にしたステージを楽しめる

 バンダイナムコは本日,2025年10月10日に発売予定の「リトルナイトメア3」Switch2/Switch向けダウンロード版の予約受付を開始した。また,9月25日に開幕する「東京ゲームショウ2025」に本作が試遊展示され,不気味な廃遊園地を舞台にしたステージをプレイできる。

[2025/08/21 12:15]

「魔女ガミ」,異世界で出会う少女カルマ,魔女神・アラディアなど登場キャラの情報を紹介。語り部を担当した野沢雅子さんのインタビューも到着

「魔女ガミ」,異世界で出会う少女カルマ,魔女神・アラディアなど登場キャラの情報を紹介。語り部を担当した野沢雅子さんのインタビューも到着

 インティ・クリエイツは本日,「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」最新情報を公開した。今回は,異世界で出会う少女カルマ,魔女神アラディア,星神シリウスなど,登場キャラの情報が紹介されている。また,語り部を担当する声優の野沢雅子さんのインタビューが届いた。

[2025/08/21 12:00]

3国による塩鉄大戦の模様を描く。タクティクスRPG「トライアングルストラテジー」,PS5/Xbox Series X|S/PC(Microsoftストア)版が発売

3国による塩鉄大戦の模様を描く。タクティクスRPG「トライアングルストラテジー」,PS5/Xbox Series X|S/PC(Microsoftストア)版が発売

 スクウェア・エニックスは,タクティクスRPG「トライアングルストラテジー」PS5/Xbox Series X|S/PC(Microsoftストア)版を,2025年8月20日に発売した。本作では,ノゼリアと呼ばれる地を舞台に,3国による「塩鉄大戦」の模様が描かれる。4K解像度に対応し,フレームレートが向上している。

[2025/08/21 11:25]
さらに記事を探す

スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月01日〜09月02日