「スノウブレイク:禁域降臨」,2周年記念の大型アップデート「ジンテーゼ賛歌」を配信。ログインで豪華な報酬を多数配布【PR】

Amazing Seasun Gamesは本日(2025年7月10日),「スノウブレイク:禁域降臨」のサービス2周年を記念した特別な大型アップデート「ジンテーゼ賛歌」を配信した。人気キャラクター「カーシア」と「テス」の新衣装や花嫁をテーマにしたスキンなどが登場するほか,豪華ログインボーナスも開催する。
「Epic Seven」のキム・ヒョンソク氏が手がける重厚なダークファンタジーRPG「カオスゼロナイトメア」,事前登録受付を開始

スマイルゲートは本日(2025年7月9日),新作RPG「カオスゼロナイトメア」(PC / iOS / Android)の情報番組「ザ・ファースト ショーケース」を配信し,PC版(STOVE),Android版(Google Play)の事前登録受付を開始した。iOS版(App Store)の予約注文も追って開始する予定だ。
インディーゲームイベント「BitSummit the 13th」,フード・物販エリア情報を公開。PS5などの景品が当たるスタンプラリー企画も開催へ

BitSummit実行委員会は本日(2025年7月9日),京都みやこめっせで7月18日から7月20日まで開催する「BitSummit the 13th」について,フード・物販エリアに関する情報を公開した。ファンタジー世界の酒場を再現したフードブースや,任天堂ライセンスアパレル,ゲーム音楽のアナログレコードなどが展開される。
ホロライブプロダクションを運営するカバー,コーエーテクモゲームスの著作物の利用に関する包括的使用許諾契約を締結

「ホロライブプロダクション」を運営するカバーは本日(2025年7月9日),コーエーテクモゲームスの著作物の利用に関する包括的使用許諾契約を締結したと発表した。コーエーテクモゲームスは,「戦国無双」「信長の野望」「アトリエ」「DEAD OR ALIVE」といった数多くの人気シリーズを創出しているメーカーだ。
「BlazBlue Entropy Effect」,スマホ版を7月22日にリリース。基本プレイ無料で展開され,キャラクターはガチャなしで直接購入する方式を採用

91Actは本日(2025年7月9日),Steamで販売中の2Dローグライトアクション「BlazBlue Entropy Effect」のスマートフォン版(iOS / Android)を7月22日にリリースすると発表した。PC版と異なり,基本プレイ無料タイトルとしてリリースされる。
2009年から続くMMORPG「The Tower of AION」,過去最大級のリニューアル情報を7月16日に発表。ティザーサイトをオープン

エヌシージャパンは本日(2025年7月9日),同社が2009年から運営しているMMORPG「The Tower of AION」(タワー オブ アイオン)について,過去最大のリニューアルを予告する特設サイトをオープンした。リニューアルの詳細は,7月16日に発表される予定だ。
人気ゾンビサンドボックスを非対称ゲーム化「7 Days Blood Moons」,最新トレイラーを公開。トゥーンシェーダーのビジュアルに刷新

The Fun Pimpsは本日(2025年7月9日),人気ゾンビサンドボックス「7 Days to Die」をベースにした新作ゲーム「7 Days Blood Moons」の最新ゲームトレイラーを公開した。2024年5月に公開されたゲームプレイトレイラーからビジュアルが刷新され,トゥーンシェーダーを採用したアメコミ風の雰囲気となっている。
「Wizardry Variants Daphne」,新職業「侍」を7月10日17:00に実装。専用武器「刀」の刃に魔力をまとわせ高い攻撃力を発揮する

ドリコムは本日(2025年7月8日),ダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android / PC)で新たな職業「侍」を7月10日17:00に実装すると発表した。東方に伝わる独自の剣術を用いる職業で,刀以外の武器を装備できず,盾も利用できない。巧みな剣術で,攻守を切り替えながら戦う。
「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,オフラインイベント「サマーミッションin秋葉原」を7月19日から8月31日まで開催

サンボーンジャパンは本日(2025年7月8日),「ドールズフロントライン2:エクシリウム」(PC / iOS / Android)について,東京・秋葉原各所にて開催するオフラインイベント「サマーミッションin秋葉原」を発表した。開催期間は,7月19日から8月31日まで。
賞金総額100億円を超える世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」,本日開幕。サウジアラビアを舞台に約2か月の熱戦

賞金総額7000万ドル(約100億円)以上の世界最大級のeスポーツ大会「Esports World Cup 2025」が本日(2025年7月8日)開幕した。サウジアラビア・リヤドを舞台に,8月25日までの約2か月間,200クラブ以上,2000人を超える選手たちの熱戦が繰り広げられる。
美少女たくさんアニメスタイルRPG「Lost Sword」,グローバル版を7月10日リリース。日本は対象外だが,日本語には対応

Wemade Connectは本日(2025年7月8日),韓国で今年1月にサービスを開始した新作スマホゲーム「Lost Sword」のグローバル版事前登録者数が100万人を突破したと発表した。日本語にも対応したグローバル版は,7月10日にリリースを予定しているが,日本は対象外となっており,日本でのサービス展開は遅れる見込みだ。
「東京ゲームショウ2025」(TGS2025),出展社一覧を発表。過去最大規模となったTGS2024を,さらに上回る規模に

コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は本日(2025年7月8日),日本最大級のゲームイベント「東京ゲームショウ2025」(TGS2025)の出展社一覧を公開した。出展社数772社,展示規模は4083小間となり,過去最多の出展小間数となったTGS2024の3252小間を7月8日時点で上回っている。
アニメ調バトロワ「運命のトリガー」,7月10日11:00に何らかの情報を公開。スキルと銃を使いこなし,最大100人から最後の1人を目指す

Saroasis Studiosは本日(2025年7月8日)11:00,開発中の新作タイトル「運命のトリガー」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / iOS / Android)について,48時間後に何らかのアナウンスを実施することを予告した。どのような内容の発表となるか,7月10日11:00の情報公開を楽しみにしたい。
「Wizardry Variants Daphne」,甲冑姿のキャラクターが一瞬映るティザームービーを公開。新職業は侍か

ドリコムは本日(2025年7月7日),ダンジョンRPG「Wizardry Variants Daphne」(iOS / Android / PC)について,桜の花びらを切る様子の甲冑姿のキャラクターが一瞬映り,鍔のようなアイコンが表示される内容のティザームービーを公開した。新職業として侍が追加されるのかもしれない。
「シャングリラ・フロンティア〜七つの最強種〜」正式発表。原作の世界観をフル3Dで描き,片手で気軽に遊べるアクションゲームに

ネットマーブルは本日(2025年7月7日),週刊少年マガジンで連載中の漫画「シャングリラ・フロンティア」のゲーム化作品「シャングリラ・フロンティア〜七つの最強種〜」を正式発表し,トレイラーを公開した。片手で楽しめるアクションゲームで,最新トレイラーでは縦画面でのプレイシーンも確認できる。
「BitSummit the 13th」,「FF」シリーズの楽曲を手がける植松伸夫氏らによるライブパフォーマンスなどステージイベント情報第1弾を公開

BitSummit実行委員会は本日(2025年7月2日),「BitSummit the 13th」のステージイベントに関する第1弾情報を公開した。「FF」シリーズの楽曲を手がける植松伸夫氏らによるライブパフォーマンスや,神谷英樹氏と野田クリスタル氏の対談など多くのイベントが実施される。
大型アップデートで没入感がより高まった「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」,Steamで30%オフのセールを実施中。7月11日まで

セガは本日(2025年6月30日),オープンワールドサバイバル「S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl」の大規模アップデート「Guns&Looting」のトレイラーを公開した。Steamサマーセールにも参加しており,7月11日までは30%オフの5565円(税込)で販売中だ。
ソニックや桐生一馬が,かわいいぬいぐるみになって登場。セガの新ブランド「SEGA Cooro」「SEGA LABBIES」発表

セガは本日(2025年6月30日),ぬいぐるみの新ブランド「SEGA Cooro」「SEGA LABBIES」を発表した。手のひらサイズに収まるデフォルメシリーズと,くまのぬいぐるみが人気キャラになりきったシリーズの2ブランドだ。それぞれ第1弾として,「ソニック・ザ・ヘッジホッグ」と「龍が如く」のキャラクターが登場する。
MOBA×バトロワ「SUPERVIVE」,2025年7月24日に正式リリース。早期アクセス版から根本を見直した「1.0」の詳細は7月17日に発表へ

ネクソンは本日(2025年6月30日),Theorycraft Gamesが開発する「SUPERVIVE」を7月24日7:00に正式リリースすると発表した。MOBAとバトルロイヤルを組み合わせた見下ろし視点のアクションゲームだ。早期アクセス版から根本を見直したというアップデート内容は,7月17日に発表される予定である。
大阪・関西万博イベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」,出演者情報を発表。開催は7月23日と24日

日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月30日),EXPO2025 大阪・関西万博にて,7月23日と24日に実施するイベント「未来をつなぐeスポーツの力 -JAPAN ESPORTS CONNECT-」の出演者情報を発表した。12名のプロeスポーツ選手と10名のストリーマーが出演する。
ゲームづくり初心者から上級者まで楽しめる無料リアルイベント「ゲームメーカーズ スクランブル2025」,参加登録受付を開始

ヒストリアが運営するゲーム制作系メディア・ゲームメーカーズは本日(2025年6月27日),完全無料のオフラインイベント「ゲームメーカーズ スクランブル2025」の参加登録受付を開始した。イベントは,東京・TOC有明Convention Hallにて8月30日に開催予定だ。
渋谷を舞台にした実写ADV「シブヤスクランブルストーリーズ」正式発表。「428」の加納慎也役,遠藤亜智役の俳優もプロジェクトに参加へ

ゲームデザイナー・イシイジロウ氏は2025年6月28日,クラウドファンディングを実施中の「渋谷実写アドベンチャープロジェクト」について,正式タイトルを「シブヤスクランブルストーリーズ」に決定したことを発表した。428の加納慎也役と遠藤亜智役の俳優や,主題歌を担当した歌手の参加も発表されている。
「Mecha BREAK」,事前ダウンロードを開始。1400セット限定のコレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介

Amazing Seasun Gamesは2025年6月29日,新作メカ対戦ゲーム「Mecha BREAK」(PC / Xbox Series X|S)の事前ダウンロードをSteamとMicrosoft Storeで開始した。正式サービスは,7月2日13:00に開始予定だ。コレクターズエディション「カスタムボックスセット:ファルコン」も紹介された。
「ドールズフロントライン2:エクシリウム」,新規人形「スプリングフィールド」「ペリー」のキャラクター紹介PVを公開

Haoplayは本日(2025年6月27日),タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」(PC / iOS / Android)について,新規人形「スプリングフィールド」(CV:堀江由衣)と「ペリー」(CV:向山直美)のPVを公開した。次のイベント「ミーミルの再演」で実装される予定だ。
「龍が如く0 誓いの場所 Director's Cut」,小沢仁志さん,竹内 力さん,中野英雄さんが出演した実写PVのメイキング映像を公開

セガは本日(2025年6月27日),Nintendo Switch 2用ソフト「龍が如く0 誓いの場所 Director’s Cut」について,久瀬大作役の小沢仁志さん,阿波野大樹役の竹内 力さん,渋澤啓司役の中野英雄さんが出演するPV「友達と遊ぼう!」編のメイキング映像を公開した。
「hololive OFFICIAL CARD GAME」,1周年記念グッズの受注を6月27日19:00に開始。兎田ぺこらさんたちが登場するブースターは9月19日発売

カバーは本日(2025年6月27日)19:00に,「hololive OFFICIAL CARD GAME」の1周年を記念した特別グッズの受注を開始する。歴代のカードパックに登場した5人それぞれのデザインを採用したセットとなっており,メーカー希望小売価格は各8800円(税込)。
「スノウブレイク:禁域降臨」,2周年特別番組で「カーシア」「テス」の誓約衣装などを紹介。「ジンテーゼ賛歌」は7月10日開幕

Amazing Seasun Gamesは2025年6月26日,美少女TPS「スノウブレイク:禁域降臨」(PC / iOS / Android)の2周年記念イベント「ジンテーゼ賛歌」の特別番組を配信した。カーシアとテスの新衣装や,社員寮の新エリア「Bistro メロウ」などが追加される。イベントは,7月10日から開催予定だ。
「ぷよぷよ」シリーズの情報を紹介する新公式番組「ぷよぷよ ぷよっとじかん」,6月27日21:00からスタート

セガは本日(2025年6月27日),「ぷよぷよ」シリーズの情報を紹介する新番組「ぷよぷよ ぷよっとじかん」を本日21:00からYouTubeで配信すると発表した。アルルやクルーク役の園崎未恵さんが番組MCを担当し,ゲストとともに情報を紹介していく。第1回では「ぷよぷよ!!クエスト」の新情報を特集する。
セガとオタフクソースがコラボ。「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」,参加者募集を開始

セガは本日(2025年6月27日),オタフクソースとコラボし,「ソース×(かける)ソースコードを学ぶ!プログラミング&お好み焼教室」を7月29日に開催すると発表した。場所は,東京都江東区の「オタフク東京本部ビル おこのみスタジオ」で,参加募集は7月10日まで実施する。
マクドナルド,ラブライブの「AiScReam」とコラボか。「はーい!」と答えたくなるフレーズを投稿

マクドナルドは本日(2025年6月27日),公式Xにて「ルビィちゃーん! 歩夢ちゃーん! 四季ちゃーん!」とコラボを示唆するような投稿をした。このフレーズは,「ラブライブ!」シリーズのラジオ番組から派生したユニット「AiScReam」のデビューシングル収録曲「愛♡スクリ〜ム!」に関係するものだ。
「Dying Light 2 Stay Human」×「Balatro」コラボ実装。「儀式の短剣」を再現したダガーや,各種ジョーカーの効果を発動するチャームなどが登場

Techlandは本日(2025年6月27日),「Dying Light 2 Stay Human」(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One)と人気デッキ構築ゲーム「Balatro」のコラボを発表した。2つの新クエストが登場し,これらをクリアすることで,コラボバンドル「エイデンの友人」が無料でもらえる。
小さな魔女の成長RPG「魔女の泉R」,エンディング後の物語などを収録したDLC「追従者の終焉」を2025年8月に配信。ティザー動画を公開

KIWIWALKSは本日(2025年6月27日),「魔女の泉R」(PC / PS5 / Nintendo Switch)のDLC「追従者の終焉」のティザー動画(ナレーション:岡本信彦さん)を公開した。2025年8月に配信を予定している。本編の後日談や「追従者」にまつわる物語など,2時間から3時間程度のエピソードが収録される。
フランスのスタジオが手がけるローグライク横スクロールアクション「Absolum」,アークシステムワークスが国内展開を担当

アークシステムワークスは本日(2025年6月27日)配信した「ARC SYSTEM WORKS Showcase」で,新作横スクロールアクション「Absolum」(アブソラム)の日本向けトレイラーを公開した。プラットフォームは,PC,PS5,Nintendo Switch,PS4,発売は2025年内を予定している。
金崎泰輔氏によるNintendo Switch 2向け新作ADV「Dear me, I was...」発表。美しい水彩画風ビジュアル

アークシステムワークスは本日(2025年6月27日)配信した「ARC SYSTEM WORKS Showcase」で,新作ゲーム「Dear me, I was...」を発表した。数々のアドベンチャーゲームを手がけてきた金崎泰輔氏による水彩画風の美しいビジュアルで,とある女性の人生を描く。
広大な空の世界を舞台にしたサバイバル「ALOFT」,さまざまなパズルを追加する大型アップデート「Puzzles&Pyrologics」を配信

Funcomは本日(2025年6月26日),Astrolabe Interactiveが開発するサンドボックスサバイバル「Aloft」の大型アップデート第2弾「Puzzles&Pyrologics」(パズル&パイロロジック)を配信した。さまざまなパズルが島に追加されたほか,プレイヤーがパズルを自作できる仕掛けも実装される。
「コーヒートーク トーキョー」,PS5/Xbox向けデモ版を公開。シリーズの情報をまとめて確認できる公式ホームページもオープンに

Chorus Worldwideは本日(2025年6月26日),「コーヒートーク トーキョー」のデモ版をPS5,Xbox Series X|S,Xbox One向けに公開した。PC向けのデモ版は,5月29日にSteamで公開されている。また,「コーヒートーク」シリーズの情報をまとめて確認できる公式ホームページもオープンとなった。
「ぷよぷよ」の新規グッズも登場「ぷよぷよPOP UP SHOP」,キデイランド大阪梅田店にて,7月4日から8月5日まで開催

セガは本日(2025年6月26日),人気アクションパズル「ぷよぷよ」の世界観を詰め込んだグッズを販売する「ぷよぷよPOP UP SHOP」をキデイランド大阪梅田店にて,7月4日から8月5日まで期間限定オープンすると発表した。7月4日と7月5日には,グリーティングイベントを開催する。
「ペルソナ5: The Phantom X」,有名配信者たちによる実況配信企画を発表。トップバッターは博衣こよりさん。6月26日19:00から

セガは本日(2025年6月26日)正式リリースした「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)について,有名配信者たちによる実況配信企画を発表した。本日19:00からホロライブの博衣こよりさんの配信から企画がスタートし,本作の魅力を配信で体験できる。
「アサシン クリード シャドウズ」,新しい難度「ナイトメア」や画質設定「最低」などを追加。PC版の25%オフセールも初開催

Ubisoft Entertainmentは2025年6月25日,「アサシン クリード シャドウズ」(PC / Mac / PS5 / Xbox Series X|S)のタイトルアップデート1.0.6をリリースした。また,Ubisoft StoreにてPC版のスタンダードエディションとデラックスエディションの25%オフのセールも実施中だ。
「フォートナイト」で不正行為を行ったプレイヤーに,17万5000ドル(約2500万円)の支払いを命じる判決が出る

Epic Gamesは本日(2025年6月26日),「フォートナイト」(PC / PS5 / Xbox Series X|S / Nintendo Switch / PS4 / Xbox One / Android)について,不正行為を行ったプレイヤーに対し,17万5000ドル(約2500万円)の支払いを義務付ける判決が出たと発表した。
中世ヴァンパイアファンタジーRPG「シルバー・アンド・ブラッド」,本日リリース。記憶を宿す血と輪廻の定めを破り,新たな物語を紡ぎ出す

Moontonは本日(2025年6月26日),新作スマホRPG「シルバー・アンド・ブラッド」(iOS / Android)を正式リリースした。グローバル事前登録は1000万を超えており,ゲーム内で「運命の糸」1-5をクリアするとすべての報酬を受け取れる。
「ペルソナ5: The Phantom X」,正式サービスを開始。「ペルソナ5」の世界観をベースに完全新規のストーリーやキャラクターたちを楽しめる

セガは本日(2025年6月26日),「ペルソナ5: The Phantom X」(PC / iOS / Android)を正式リリースした。全世界売上本数2350万本を突破した「ペルソナ」シリーズの完全新作で,ライブサービス型のタイトルである。
「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」×「ヤマト運輸」コラボ,限定グッズ第1弾のTシャツを本日発売。コラボデザインの段ボールでお届けも

コジマプロダクションは本日(2025年6月26日),「DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH」と,「クロネコヤマト」で広く認知されているヤマト運輸とのコラボレーションを発表し,特設サイトをオープンした。2社は2020年にもコラボを開催しており,5年ぶりの企画となる。
「PlayStation Plus」は6月29日でサービス15周年。7月のフリープレイに「ディアブロ IV」などが登場するほか,さまざまな特別企画も発表

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年6月26日),PlayStation Plus加入者向けの7月のフリープレイを紹介した。PlayStation Plusは,2010年6月29日にサービスを開始しており,今月末で15周年を迎えることを記念した,さまざまな企画もあわせて発表されている。
唐の時代の宮廷サバイバル「盛世天下〜女帝への道〜」発表。中国史上唯一の女帝「武 則天」の生涯を実写映像でインタラクティブに描く

New One Studioは本日(2025年6月26日),中国「唐の時代」の宮廷サバイバルを楽しめる新作ゲーム「盛世天下〜女帝への道〜」(PC / iOS / Android)を発表した。日本語にも対応する。中国史上唯一の女帝「武 則天」の史実をベースに,彼女の波乱万丈な生涯を描くインタラクティブな物語を体験できる。
「鳴潮」と東京タワー施設「RED° TOKYO TOWER」コラボ決定。7月18日から8月11日まで。公式コスプレイヤーによる撮影イベントも

RED MAKERは本日(2025年6月25日),東京タワー直下のアミューズメントパーク「RED° TOKYO TOWER」にて,オープンワールドRPG「鳴潮」(PC / Mac / PS5 / iOS / Android)とのコラボイベントを発表した。7月18日から8月11日まで開催し,開幕3日間は公式コスプレイヤーによる撮影イベントも実施予定だ。
日本eスポーツ連合(JeSU),日本スポーツ協会(JSPO)へ承認団体として正式加盟

日本eスポーツ連合(JeSU)は本日(2025年6月25日),日本スポーツ協会(JSPO)へ承認団体として正式に加盟することを発表した。各競技スポーツ団体との連携を一層強化し,eスポーツ選手のさらなる競技力向上に取り組むほか,国民の競技力の向上およびスポーツ精神の普及を目指している。
協力型のハイスピードバトルに生まれ変わった「メテオアリーナ・スターズ」,本日サービス開始。最大3人で強力な敵に挑む

でらゲーは本日(2025年6月25日),「メテオアリーナ・スターズ」(iOS / Android)のサービスを開始した。長期メンテナンスを経て,対戦型ゲーム「メテオアリーナ」をPvEにリニューアルしたタイトルで,最大3人で強大な敵に挑む協力型のハイスピードバトルへと生まれ変わっている。
「パニシング:グレイレイヴン」×「デビル メイ クライ 5」コラボ,ダンテ役とバージル役の声優のお祝いコメントや,アクションPVを公開

KURO GAMESは本日(2025年6月25日),3DアクションRPG「パニシング:グレイレイヴン」(iOS / Android / PC)で,7月1日に開催する「デビル メイ クライ 5」コラボイベント「幻哭のエレジー」を記念し,ダンテ役とバージル役の声優からのお祝いメッセージ動画を公開した。