アーケード

アイドルマスター TOURS

「アイマス」シリーズの枠を超えた共演を専用入力装置とカードで演出。「アイドルマスター TOURS」試遊レポート
記事ランキングTOP3
1「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」コスト3000...
2GiGO秋葉原1号館,2025年8月31日に閉館。その後マタハリーエン...
3「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,本日稼働開始...
集計:07月12日〜07月18日

アーケード記事一覧

注目の記事を表示

「ひみつのアイプリ」,リング3だんを7月31日に開始。動物の肉球がかわいい「アニマルバズリウムチェンジ」が実装

「ひみつのアイプリ」,リング3だんを7月31日に開始。動物の肉球がかわいい「アニマルバズリウムチェンジ」が実装

 タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」「リング3だん」を2025年7月31日に開始すると発表した。リング3だんでは,新バズリウムチェンジ「アニマルバズリウムチェンジ」が実装される。また,新キャラクター「ビビ」と「チィ」のアイプリカードも登場予定だ。

[2025/07/17 18:00]

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,本日稼働開始。48作品239機以上のプレイアブル機体が熱いチーム戦を繰り広げる

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,本日稼働開始。48作品239機以上のプレイアブル機体が熱いチーム戦を繰り広げる

 バンダイナムコエクスペリエンスは本日,アーケード向け新作「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」全国のゲームセンターで稼働開始した。本作は,今年15周年を迎えるチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス」シリーズの最新作だ。

[2025/07/17 16:07]

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」コスト3000の万能機体「マイティーストライクフリーダムガンダム」,7月17日に参戦

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」コスト3000の万能機体「マイティーストライクフリーダムガンダム」,7月17日に参戦

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2025年7月16日),同社が7月17日に稼働を予定している「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」の最新情報を公開した。リリースに合わせて,マイティーストライクフリーダムガンダムの参戦が明らかになった。

[2025/07/16 20:03]

「CHUNITHM」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE」本日稼働。シリーズ10周年を記念したライブイベントを9月28日に東京・渋谷で開催

「CHUNITHM」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE」本日稼働。シリーズ10周年を記念したライブイベントを9月28日に東京・渋谷で開催

 セガは本日,アーケード向け音楽ゲーム「CHUNITHM」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE」の稼働を開始した。本作は,「CHUNITHM」シリーズのサービス10周年を記念したバージョンだ。新マップ「VERSE ep. ORIGIN」や新アイテム「ステージ背景」,CHUNITHM-NETに新機能が追加されている。

[2025/07/16 17:56]

GiGO秋葉原1号館,2025年8月31日に閉館。その後マタハリーエンターテイメントのアミューズメント施設が開業予定

GiGO秋葉原1号館,2025年8月31日に閉館。その後マタハリーエンターテイメントのアミューズメント施設が開業予定

 GENDA GiGO Entertainmentは本日(2025年7月15日),同社が運営するアミューズメント施設「GiGO秋葉原1号館」を,施設の定期建物賃貸借契約の満了により,2025年8月31日に閉館すると発表した。閉館後はマタハリーエンターテイメントのアミューズメント施設の開業が予定されている。

[2025/07/15 12:02]

「セガNET麻雀 MJ」シリーズ×TVアニメ「炎炎ノ消防隊」コラボを本日開始。森羅日下部やアーサー・ボイルがガチャに登場

「セガNET麻雀 MJ」シリーズ×TVアニメ「炎炎ノ消防隊」コラボを本日開始。森羅日下部やアーサー・ボイルがガチャに登場

 セガは本日,対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」で,TVアニメ「炎炎ノ消防隊」とのコラボイベント「炎炎ノ消防隊CUP」を開始した。期間中は,大会に参加して条件を満たすことで,「炎炎ノ消防隊」をイメージしたアガリ演出や卓背景などのコラボアイテムを獲得可能だ。

[2025/07/14 14:40]

ももいろクローバーZの限定ボトル入り冷感タオルがプライズ景品に。全国のタイトーステーション&タイクレに7月22日から登場

ももいろクローバーZの限定ボトル入り冷感タオルがプライズ景品に。全国のタイトーステーション&タイクレに7月22日から登場

 タイトーは2025年7月9日,アイドルグループ「ももいろクローバーZ」とのコラボキャンペーンを7月22日に開始すると発表した。キャンペーンでは,ももいろクローバーZのニューシングルの発売に合わせてデザインされた,ボトル入り冷感タオルがプライズ景品として登場する。

[2025/07/10 12:22]

「劇場版アイカツ!」10周年を記念したフィギュア「星宮いちご リラフェアリーコーデ」の二次受注が本日開始

「劇場版アイカツ!」10周年を記念したフィギュア「星宮いちご リラフェアリーコーデ」の二次受注が本日開始

 「劇場版アイカツ!10th Anniversary フィギュア 〜星宮いちご リラフェアリーコーデ〜」二次受注が,本日開始となっている。本商品は,「劇場版アイカツ!」公開10周年イヤーを記念して,ショップ「アイカツ!デザインマートBYアイカツ!スタイル」から初めて登場する本格的なフィギュアだ。

[2025/07/08 20:06]

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

「機動戦士ガンダム EXVS2 インフィニットブースト」,稼働開始日を7月17日に決定。パッド専用操作法「ライトタイプ」など,新要素も多数発表

 バンダイナムコアミューズメントは本日(2025年7月4日),アーケード向けチーム対戦アクション「機動戦士ガンダム エクストリームバーサス2 インフィニットブースト」の新情報を紹介する番組を配信し,稼働開始日を7月17日に決定したことを発表した。

[2025/07/04 23:34]

幻のセガサターン後継機“V08”の話題も飛び出したトークイベント「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」をレポート

幻のセガサターン後継機“V08”の話題も飛び出したトークイベント「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」をレポート

 2025年6月25日,「黒川塾 × Beep21編集長 Presents:PLAYBACK1985-1990」と題されたトークイベントが東京・下北沢の書店「本屋 B&B」で開催された。5月2日に著書を発売した黒川文雄氏と「BEEP!メガドライブ」などを手がけてきた西村 亨氏が,ゲーム関係者の証言を後世に残す意義を語りあった。

[2025/07/02 12:21]

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」,7月16日に稼働開始決定。シリーズ10周年を記念した特設ページも公開中

 セガは本日(2025年7月1日),アーケード音楽ゲーム「CHUNITHM(チュウニズム)」の最新バージョン「CHUNITHM X-VERSE(チュウニズム クロスバース)」を,7月16日に稼働開始すると発表した。また,10周年を記念した特設ページが公開されているほか,プレゼントキャンペーンも開催される予定だ。

[2025/07/01 15:10]

「ポップンミュージック」最新作のロケテストが秋葉原にて7月5日と6日に開催決定。参加受付が本日スタート

「ポップンミュージック」最新作のロケテストが秋葉原にて7月5日と6日に開催決定。参加受付が本日スタート

 KONAMIは本日(2025年6月30日),アーケードゲーム「pop'n music(ポップンミュージック)」シリーズ最新作のロケテスト開催を発表し,参加受付を開始した。受付期間は7月2日の4:59まで。結果発表は7月2日15:00以降に行われるとのことだ。

[2025/06/30 17:31]

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

「ストリートファイター6」,新キャラクター・サガットの実装日が8月5日に決定。キャミィ,ルークなど7名の新衣装イラスト公開も

 対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」にて,Year 3追加キャラクター第1弾「サガット」のティザートレイラーが本日(2025年6月27日),公開された。また合わせて,同キャラクターの実装日が8月5日となることが明らかとなっている。

[2025/06/27 08:11]

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「かぐや様は告らせたい」コラボの見どころを紹介。URキャラの「四宮かぐや」をはじめ,生徒会の面々が勢揃い

「セガNET麻雀 MJ」×アニメ「かぐや様は告らせたい」コラボの見どころを紹介。URキャラの「四宮かぐや」をはじめ,生徒会の面々が勢揃い

 セガの対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」「セガNET麻雀 MJ Arcade」では,アニメ「かぐや様は告らせたい」シリーズとのコラボイベントを2025年6月23日から開催する。イベントpt特典で手に入るUR「藤原千花」をはじめ,先行プレイで判明したコラボ情報を紹介する。

[2025/06/20 18:00]

「セガNET麻雀 MJ」シリーズ×TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」コラボイベントを本日開幕

「セガNET麻雀 MJ」シリーズ×TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」コラボイベントを本日開幕

 セガは本日,対戦麻雀ゲーム「セガNET麻雀 MJ」と「セガNET麻雀 MJ Arcade」で,TVアニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない。」とのコラボイベントを開始した。期間は6月22日まで。コラボ期間中は,登場キャラクターをイメージしたアガリ演出や卓背景など,さまざまなコラボアイテムを獲得可能だ。

[2025/06/02 13:46]

約27年ぶりの最新作となる縦スクロールシューティング「SONIC WINGS REUNION」,本日リリース

約27年ぶりの最新作となる縦スクロールシューティング「SONIC WINGS REUNION」,本日リリース

 サクセスは,「SONIC WINGS REUNION」を本日(2025年5月29日)リリースした。価格は通常版とダウンロード版が各6380円,限定版が1万780円(いずれも税込)。本作は,縦スクロールシューティングゲーム「ソニックウィングス」シリーズで,約27年ぶりとなる最新作だ。

[2025/05/29 17:12]

ヤバい新キャラがIN!「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,新キャラクター「エンリコ・プッチ」を6月4日に実装

ヤバい新キャラがIN!「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」,新キャラクター「エンリコ・プッチ」を6月4日に実装

 バンダイナムコエクスペリエンスは本日(2025年5月26日),アーケードゲーム「ジョジョの奇妙な冒険 ラストサバイバー」で,新キャラクター「エンリコ・プッチ」を追加するアップデートを6月4日に実施すると発表した。

[2025/05/26 21:00]

「ひみつのアイプリ」,リング2だんを6月5日に開始。新たに「スペースバズリウムチェンジ」が実装され,新キャラのアイプリカードが登場

「ひみつのアイプリ」,リング2だんを6月5日に開始。新たに「スペースバズリウムチェンジ」が実装され,新キャラのアイプリカードが登場

 タカラトミーアーツは本日,アーケードゲーム「ひみつのアイプリ」リング2だんを2025年6月5日に開始すると発表した。リング2だんでは,新たなバズリウムチェンジ「スペースバズリウムチェンジ」が実装されるほか,アニメ2期で登場した新キャラクター「すばる」「おとめ」のアイプリカードが登場する予定だ。

[2025/05/21 18:00]

「SONIC WINGS REUNION」,5月31日にゲーセンミカドで発売記念イベントを開催。ゲーム実況や音楽LIVEなどを約8時間生配信

「SONIC WINGS REUNION」,5月31日にゲーセンミカドで発売記念イベントを開催。ゲーム実況や音楽LIVEなどを約8時間生配信

 INHは本日,サクセスが2025年5月29日に発売を予定しているシューティングゲーム「SONIC WINGS REUNION」発売記念イベントとして,5月31日に「ゲーセンミカド 真尾まお1日司令官DAY2」,6月15日に「中野heavysick ZEROタイニーゲースキ2」を開催すると発表した。

[2025/05/20 16:46]

セガの体感ゲーム開発者が集結し,ゲーセンと世界を震わせた当時の舞台裏を語る。「黒川塾 百(100)」レポート

セガの体感ゲーム開発者が集結し,ゲーセンと世界を震わせた当時の舞台裏を語る。「黒川塾 百(100)」レポート

 2025年5月15日,東京都内でトークイベント「黒川塾 百(100)」が開催された。今回は「セガ 体感ゲームの時代 1985-1990」の出版を記念して,取材に協力したセガOBおよび現役セガ社員7名がゲストとして招かれ,書籍に掲載できなかった話や後日談などを披露した。

[2025/05/19 18:28]
お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

お気に入りに好きなゲームを登録しておくと,TOPページで関連記事がハイライト表示されます※要Cookie
最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

スペシャルコンテンツ