グラナド・エスパダM

公式サイト | : | https://gem.hanbitsoft.com/jp/index.html |
---|---|---|
発売元・開発元 | : | |
発売日 | : | 2025/07/22 |
価格 | : | 基本プレイ無料+アイテム課金 |
ジャンル | : | |
レーティング | : |
|
備考 | : | |
その他 | : |
「グラナド・エスパダM」本日リリース。成長サポートが受けられるリリース記念イベントを実施中【PR】

ハンビットソフトは本日,「グラナド・エスパダM」のサービスを開始した。本作は,PC向けMMORPG「グラナド・エスパダ」のモバイル版に当たるタイトルだ。正式サービス開始を記念し,成長サポートが受けられるリリース記念イベントが実施される。
[2025/07/22 12:00]「グラナド・エスパダM」,日本版の正式サービスを7月22日に開始。原作から継承・改善する要素などをまとめたショーケース映像も公開に

ハンビットソフトは本日(2025年7月17日),日本版「グラナド・エスパダM」の正式サービスを7月22日に開始することを,オンラインのショーケース映像で発表した。本作は「グラナド・エスパダ」のモバイル版にあたるタイトル。原作要素を継承しつつ,改善も図られているとのこと。
[2025/07/17 10:00]「グラナド・エスパダM」オリジナル版では操作できなかった「リンドン」がプレイアブルで登場。戦闘シーンを収録したプレイ動画を公開

ハンビットソフトは本日,新作MMORPG「グラナド・エスパダM」に登場するプレイアブルキャラクター「リンドン」のプレイ動画を公開した。映像では,オリジナル版では操作できなかったキャラクター「リンドン」が登場し,さまざまな敵との戦闘シーンを披露している。
[2025/07/09 10:39]「グラナド・エスパダM」,クローズドβテストを6月26日に開始。「グラナド・エスパダ」を原作とするスマホ向けMMORPG

HanbitSoftは本日,MMORPG「グラナド・エスパダM」のクローズドβテストを6月26日14:00から6月30日12:00まで実施すると発表した。本作は,日本では2006年から2024年まで運営されていたPC向けMMORPG「グラナド・エスパダ」を原作として,スマートフォン向けに開発されているタイトルだ。
[2025/06/24 13:03]「グラナド・エスパダM」,事前登録の受付をゲーム公式サイトで開始。PC版に登場したリンドンをプレイアブルキャラとして迎えられるチャンス

ハンビットソフトは本日(2025年6月19日),スマホアプリ「グラナド・エスパダM」の事前登録をゲーム公式サイトで開始した。登録者には,PC版「グラナド・エスパダ」に登場し,本作からプレイアブルキャラクターになる「リンドン」がもれなくプレゼントされる。なお,各アプリストアでの事前登録は順次スタートする予定とのこと。
[2025/06/19 13:04]あの「グラナド・エスパダ」をスマホ向けMMORPGとして楽しめる。日本版ティザーサイトと公式Xが公開に

ハンビットソフトは本日(2025年6月10日),スマホ向けMMORPG「グラナド・エスパダM」の日本向けティザーサイトと公式Xの開設を発表した。本作は,PC向けにリリースされた「グラナド・エスパダ」のスマホ版にあたるタイトル。現在は日本語ボイスの収録やローカライズの最終調整段階に入っているとのこと。
[2025/06/10 11:00]「Granado Espada M」キャラクターの迎え入れやスカウト,戦闘&編成システムの詳細を公開。インゲームシーンを確認できる最新映像も

HanbitSoftは2024年2月16日,スマホアプリ「Granado Espada M」のシステム情報と最新映像を公開した。映像は,実際のゲームプレイを中心に構成したもので,PC版「Granado Espada」を継承した「3MCCシステム」や,スマホ特化コンテンツ「貿易システム」を確認できる。
「Granado Espada M」韓国でのサービスを2月22日に開始。説得,貿易システムなど,さまざまな新要素を追加

HanbitSoftは,2024年1月26日に開催したオンラインショーケースで,スマホアプリ「Granado Espada M」のサービスを2月22日に韓国で開始すると発表した。ショーケースでは,本作の開発プロデューサーが「グラナド・エスパダ」のキャラクターの姿で登場し,原作の継承&差別化要素などを説明した。
[2024/01/29 11:00]