お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

アクセスランキング

デイリー記事アクセスランキング集計期間:05月14日〜05月15日

1
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オープンワールドタイプの新作ARPG「白銀の城」,正式発表。10分を超えるゲームプレイトレイラーも公開に

オープンワールドタイプの新作ARPG「白銀の城」,正式発表。10分を超えるゲームプレイトレイラーも公開に

 Elementaは本日(2025年5月13日),新作タイトル「白銀の城」を正式発表した。対応プラットフォームはPC,家庭用ゲーム機,スマホが予定されている。本作は,ヴィクトリアン様式の美しい意匠が施された大都市「シルバニア」を舞台とするアクションRPGだ。発表に合わせて公式サイトが開設されたほか,ゲーム映像も公開された。

[2025/05/13 11:00]
2
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

キャプテン・アメリカ,ブラックパンサーらの活躍を描くマーベル新作「MARVEL 1943: Rise of Hydra」,発売を2026年初頭に延期

[2025/05/14 11:01]
3
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

タクティクスオウガやFFタクティクスからインスピレーションを得た新作「Prelude Dark Pain」,Kickstarterで支援を受付中

タクティクスオウガやFFタクティクスからインスピレーションを得た新作「Prelude Dark Pain」,Kickstarterで支援を受付中

 SHINYUDENは本日(2025年5月13日),新作タイトル「Prelude Dark Pain」について,PC版のパブリッシングを担当すると発表した。なお,家庭用ゲーム機向けにパッケージ版もリリースされるという。本作は,スペインのQUICKFIRE GAMESが手がける,ダークファンタジーの世界観を持つターン制のタクティカルRPGだ。

[2025/05/13 14:51]
4
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ガンプラ45周年記念商品「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」,デザインを初公開。2026年1月発売予定

ガンプラ45周年記念商品「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」,デザインを初公開。2026年1月発売予定

 BANDAI SPIRITSは本日(2025年5月14日),ガンプラ45周年記念商品「PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム」の情報を公開した。内部構造から徹底再現した最高峰モデルで,メーカー小売り希望価格は6万6000円(税込)。全国の一般店舗で2026年1月発売予定だ。

[2025/05/14 11:17]
5
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「学園アイドルマスター」ローソンキャンペーン,5月20日から開催。描き下ろしイラストを使用したオリジナルクリアファイルがもらえる

「学園アイドルマスター」ローソンキャンペーン,5月20日から開催。描き下ろしイラストを使用したオリジナルクリアファイルがもらえる

 学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」キャンペーンが,全国のローソンで2025年5月20日から開催となる。コラボでは,12人の描き下ろしイラストが登場し,対象のお菓子を3点購入すると,オリジナルクリアファイルが1枚もらえる。

[2025/05/14 11:00]
6
★★★★★★★★★★★★★★★

最大4人で協力可能なアニメ調アクションRPG「Starlight Re:Volver」,パブリックプレイテストを日本時間の5月17日からスタート

最大4人で協力可能なアニメ調アクションRPG「Starlight Re:Volver」,パブリックプレイテストを日本時間の5月17日からスタート

 Pahdo Labsは本日(2025年5月13日),開発中の新作タイトル「Starlight Re:Volver」のパブリックプレイテストを,日本時間の5月17日から実施すると発表した。アニメからインスピレーションを受けたグラフィックスが特徴の,最大4人での協力プレイが可能なアクションRPGだ。

[2025/05/13 19:02]
7
★★★★★★★★★★★★★★★

かつて発売が見送られた幻の実写格闘ゲームから隠れた名作まで,exA-Arcadiaが8本の新作格闘ゲームを発表

かつて発売が見送られた幻の実写格闘ゲームから隠れた名作まで,exA-Arcadiaが8本の新作格闘ゲームを発表

 アーケードゲーム基板「exA-Arcadia」の公式Xアカウントで,8本の新作格闘ゲームが発表されている。発売が見送られた実写格闘ゲーム「タトゥーアサシン」「ランブルフィッシュ」「形意拳」「堕落天使」など,格闘ゲーム好きにはたまらないラインナップだ。

[2025/05/14 18:22]
8
★★★★★★★★★★★★★★

「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」などナムコ10作品が30%オフに。アーケードアーカイブス11周年記念セールを開催中

「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」などナムコ10作品が30%オフに。アーケードアーカイブス11周年記念セールを開催中

 ハムスターは本日,「アーケードアーカイブス11周年記念セール」を開始した。期間は2025年5月28日まで。このセールでは,「パックマン」「源平討魔伝」「ドラゴンスピリット」「マッピー」「オーダイン」など,ナムコのアーケードアーカイブスタイトル10作品が,30%オフで購入できる。

[2025/05/14 14:14]
9
★★★★★★★★★★★★★★

新作スマホ向けRPG「KINGDOM HEARTS Missing-Link」,開発中止を発表

[2025/05/14 16:12]
10
★★★★★★★★★★★★★

Mini LED+量子ドット液晶パネル採用で高画質なゲーマー向け液晶ディスプレイ「LCD-GDQ271JLAQ」がIOデータから6月上旬発売

Mini LED+量子ドット液晶パネル採用で高画質なゲーマー向け液晶ディスプレイ「LCD-GDQ271JLAQ」がIOデータから6月上旬発売

 2025年5月14日,アイ・オー・データ機器は,ゲーマー向けディスプレイブランド「GigaCrysta」の新製品として,Mini LEDバックライトを組み込んだ量子ドット液晶パネルを採用するディスプレイ「LCD-GDQ271JLAQ」を6月上旬に発売すると発表した。最大リフレッシュレートが200Hzと高いのもポイントだ。

[2025/05/14 11:00]
11
★★★★★★★★★★★★

サングラス型ディスプレイで「空間ディスプレイ」が可能になる小型カメラ「XREAL Eye」の国内発売決定。予約受付は本日開始

サングラス型ディスプレイで「空間ディスプレイ」が可能になる小型カメラ「XREAL Eye」の国内発売決定。予約受付は本日開始

 2025年5月14日,XREALは,サングラス型ディスプレイ「XREAL One」シリーズ専用の小型カメラ「XREAL Eye」を発表,予約受付を開始した。映像を空中に固定して表示する「空間ディスプレイ」的な機能を実現するものだ。税込価格は1万3980円で,発売および出荷開始時期は6月下旬の予定。

[2025/05/14 15:00]
12
★★★★★★★★★★★

「鮫!鮫!鮫!」「究極TIGER」「達人王」など,東亜プランのSTG16作品を8作品ずつ収録。2つのコレクションタイトルが8月28日発売決定

「鮫!鮫!鮫!」「究極TIGER」「達人王」など,東亜プランのSTG16作品を8作品ずつ収録。2つのコレクションタイトルが8月28日発売決定

 シティコネクションは本日,「東亜プラン アーケードコレクション VOL 1」「VOL 2」を,2025年8月28日に発売すると発表した。1980年〜1990年代にかけてリリースされた,「鮫!鮫!鮫!」「究極TIGER」「達人王」など,東亜プランのシューティングゲーム16作が,8作品ずつ収録される。

[2025/05/14 12:00]
13
★★★★★★★★★★★

「MOTHER」関連グッズがお得な価格で買える。ほぼ日ストア,「ハローグッバイセール」を開催中

「MOTHER」関連グッズがお得な価格で買える。ほぼ日ストア,「ハローグッバイセール」を開催中

 ほぼ日は本日(2025年5月13日),同社のオンラインストア「ほぼ日ストア」「ハローグッバイセール」を開始した。開催期間は5月28日11:00まで。セールでは「MOTHER」関連商品も取り扱っており,ホワイトボードカレンダーやポーキーの札束メモ帳といったアイテムが,お得な価格で購入できる。

[2025/05/13 17:57]
14
★★★★★★★★★★

ソニーが新型スマホ「Xperia 1 VII」を発表。広角カメラとサウンド機能を強化

ソニーが新型スマホ「Xperia 1 VII」を発表。広角カメラとサウンド機能を強化

 2025年5月13日,ソニーは,新型スマートフォン「Xperia 1 VII」を発表した。広角カメラの撮像センサーを変更したことで,さらに高画質な写真を撮影できるようになった。また,サウンド機能には,新たにソニーのポータブルオーディオプレーヤー「Walkman」の技術を盛り込むのが見どころだ。

[2025/05/13 11:07]
15
★★★★★★★★★★

PCIe 5.0対応でさらに速くなったM.2 SSD「WD_BLACK SN8100」が6月中旬に発売。容量は1/2/4TBで,容量8TBモデルも後日発売

PCIe 5.0対応でさらに速くなったM.2 SSD「WD_BLACK SN8100」が6月中旬に発売。容量は1/2/4TBで,容量8TBモデルも後日発売

 2025年5月14日,SanDiskは,PCIe 5.0 x4接続に対応するゲーマー向けM.2 SSD「WD_BLACK SN8100 NVMe SSD」を発表した。読み書き速度が大幅に速くなったのに加えて,記憶容量1/2/4TBに加えて8TBモデルもラインナップしており,多くのゲームをインストールできるのも見どころだ。

[2025/05/14 10:00]
16
★★★★★★★★★★

「原神」,タルタリヤの師匠である「スカーク」の情報を公開。「蛇の七変」の力を持つ氷属性のキャラクター

「原神」,タルタリヤの師匠である「スカーク」の情報を公開。「蛇の七変」の力を持つ氷属性のキャラクター

 HoYoverseは本日,オープンワールドRPG「原神」に登場するキャラクター「スカーク」の情報を公開した。スカークは神の目を所持していないが,今回明らかになった情報によると「蛇の七変」という元素とは異なる能力を持っており,氷の力が使えるようだ。命ノ星座はクリスタリナ座。

[2025/05/13 13:40]
17
★★★★★★★★

「ポケモン」,コイキング,メタモン,ヌオー,タマザラシ,デデンネのマスコットが登場。ぶら下がっているメタモンがかわいい

「ポケモン」,コイキング,メタモン,ヌオー,タマザラシ,デデンネのマスコットが登場。ぶら下がっているメタモンがかわいい

 三英貿易は,「ポケットモンスター ALL STAR COLLECTION マスコット」シリーズ第7弾を,2025年7月下旬に発売する。第7弾では,コイキング,メタモン,ヌオー,タマザラシ,デデンネが仲間入りする。

[2025/05/14 11:18]
18
★★★★★★★★

サドルをクラフト/取り外し可能に。「Minecraft」,Bedrock beta/previewとJava Snapshotでテストできる

サドルをクラフト/取り外し可能に。「Minecraft」,Bedrock beta/previewとJava Snapshotでテストできる

 Mojang Studiosは本日(2025年5月14日),「Minecraft」のBedrock beta/previewとJava Snapshotでアップデート「25w20a」を配信した。新機能として,サドル(鞍)のクラフトレシピや,取り外し機能が追加された。サドルは,革3枚と鉄インゴット1つでクラフト可能だ。

[2025/05/14 13:13]
19
★★★★★★★★

「モンスターハンターワイルズ」の新グッズ「スパイスボトルセット」,本日発売。フタは木目調のかわいらしいアイルーをデザイン

「モンスターハンターワイルズ」の新グッズ「スパイスボトルセット」,本日発売。フタは木目調のかわいらしいアイルーをデザイン

 カプコンは本日,直営店舗カプコンストアにて,「モンスターハンターワイルズ スパイスボトルセット」発売した。価格は3960円(税込)。本商品は,「モンスターハンターワイルズ」の食料配給所や大集会所の食事場などにいるアイルーたちが愛用している「スパイスボトル」がグッズ化したものだ。

[2025/05/14 12:00]
20
★★★★★★★★

MMORPG「AION2」のティザーサイトが公開に。5月29日にはゲームの詳細を発表する生配信も実施予定

MMORPG「AION2」のティザーサイトが公開に。5月29日にはゲームの詳細を発表する生配信も実施予定

 NCSOFTは2025年5月13日,MMORPG「AION2」ティザーサイトを開設した。同サイトではAIONシリーズに登場する「天族」「魔族」のビジュアルがチラ見せで公開されているほか,飛行をモチーフにしたという新たなロゴも掲載されている。また,5月29日にはゲームの詳細を発表する生配信が予定されている。

[2025/05/14 11:49]
21
★★★★★★★★

スライム3匹を積み重ねて,スライムタワーにも。「ドラゴンクエスト プラスチックモデルシリーズ」発表。4商品を予約受付中

スライム3匹を積み重ねて,スライムタワーにも。「ドラゴンクエスト プラスチックモデルシリーズ」発表。4商品を予約受付中

 スクウェア・エニックスは本日(2025年5月14日),「ドラゴンクエスト」シリーズのモンスターをプラスチックモデル化した新商品「ドラゴンクエスト プラスチックモデルキット シリーズ」を発売すると発表した。スライム3種とドラキーの計4種類のモデルを予約受付中だ。

[2025/05/14 15:47]
22
★★★★★★★★

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

GTA風味なアクションゲーム「The Precinct」がリリース。犯罪の兆候を察知し,暴力で町を支配するギャングたちを片っ端から追い詰めろ!

 Kwaleeは2025年5月13日,Fallen Tree Gamesが開発する斜め見下ろし視点型アクション「The Precinct」を発売した。警察学校を出たばかりの新人警官ニックが,暴力で町を支配するギャングたちから市民を守るために奮闘する。パトロールをしながら犯罪の兆候を察知し,さまざまなミッションに挑戦していく。

[2025/05/14 15:27]
23
★★★★★★★

会話禁止の協力型ボードゲーム「クワイエットハウス」,日本語版を5月31日に発売。限られた情報をもとに,彫像の正しい配置を推理しよう

会話禁止の協力型ボードゲーム「クワイエットハウス」,日本語版を5月31日に発売。限られた情報をもとに,彫像の正しい配置を推理しよう

 ピチカートデザインは本日,新作ボードゲーム「クワイエットハウス」の日本語版を5月31日に発売すると発表した。本作は,2〜4人用の協力型パズルゲームだ。プレイヤーは幽霊として,順番に彫像を動かし,目標タイルで指定された正しい配置を作り上げることを目指す。正しい配置にできれば,全員の勝利となる。

[2025/05/13 14:11]
24
★★★★★★★

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

G-MODEアーカイブス+「真・女神転生-20XX」,本日Steam版を発売。近未来都市“TOKYOミレニアム”のスラムで暮らす少年を主人公とした物語

 ジー・モードは本日(2025年5月14日),同社が展開するフィーチャーフォン向けゲームアプリの復刻プロジェクト「G-MODEアーカイブス+」で,「真・女神転生-20XX」PC(Steam)版を発売した。本作は,2004年にフィーチャーフォン向けに配信された同名タイトルの復刻版だ。

[2025/05/14 15:52]
25
★★★★★★★

「モンハン」や「ストリートファイター」などのモーションキャプチャを特集。「マツコの知らない世界」5月13日放送回にて

「モンハン」や「ストリートファイター」などのモーションキャプチャを特集。「マツコの知らない世界」5月13日放送回にて

 TBSテレビは本日(2025年5月13日)20:55より,マツコ・デラックスさんがMCを務めるテレビ番組「マツコの知らない世界」で「モーションキャプチャー&紙の世界」を放送予定だ。「モンスターハンター」シリーズや「ストリートファイター」シリーズなどで活躍するモーションアクターたちを特集する。

[2025/05/13 18:39]
26
★★★★★★★

「ポケポケ」,GW記念のあいことばを公開。専用サイトで入力すると,パック砂時計×24とトレードメダル×500が手に入る

「ポケポケ」,GW記念のあいことばを公開。専用サイトで入力すると,パック砂時計×24とトレードメダル×500が手に入る

 ポケモンは本日(2025年5月2日),スマートフォンアプリ「Pokémon Trading Card Game Pocket」で,ゲーム内アイテムをもらえる「あいことば」を公開した。専用サイトであいことばとサポートIDを入力すると,「パック砂時計×24」「トレードメダル×500」が手に入る。

[2025/05/02 12:00]
27
★★★★★★★

「崩壊:スターレイル」,ヒアンシー(記憶・風)のキャラクタープレビューを公開。記憶の精霊「イカルン」を駆使して戦うヒーラー

「崩壊:スターレイル」,ヒアンシー(記憶・風)のキャラクタープレビューを公開。記憶の精霊「イカルン」を駆使して戦うヒーラー

 HoYoverseは本日(2025年5月14日),スペースファンタジーRPG「崩壊:スターレイル」で,新たな限定星5キャラクター「ヒアンシー」(CV:羊宮妃那)のキャラクタープレビューを公開した。キャストリスの運命は記憶,属性は風で,永遠の地「オンパロス」で登場する黄金裔の1人だ。

[2025/05/14 12:50]
28
★★★★★★★

[プレイレポ]探索アクション「Shadow Labyrinth」は,黒いパックマンがボスを食い尽くす。広大な迷宮の先に,「ディグダグ」のキャラと,ゼビ語を見た

[プレイレポ]探索アクション「Shadow Labyrinth」は,黒いパックマンがボスを食い尽くす。広大な迷宮の先に,「ディグダグ」のキャラと,ゼビ語を見た

 バンダイナムコエンターテインメントが,2025年7月17日に発売を予定している「Shadow Labyrinth」の体験版インプレッションをお届けしよう。謎めいた広大な迷宮を進んだ先には,巨大なボスとの戦い,そして「ディグダグ」の「プーカァ」と「ファイガー」を思わせる敵が待ち受けていた。

[2025/05/14 00:00]
29
★★★★★★★

「学園アイドルマスター」のスケールフィギュア「花海咲季-Fighting My Way-」がコトブキヤから発売予定。彩色原型を公開

「学園アイドルマスター」のスケールフィギュア「花海咲季-Fighting My Way-」がコトブキヤから発売予定。彩色原型を公開

 壽屋は本日,学園アイドル育成シミュレーション「学園アイドルマスター」のスケールフィギュア第2弾「花海咲季-Fighting My Way-」の彩色原型を公開した。今回のフィギュアは,ゲーム内に登場する「SSR花海咲季(Fighting My Way)」を再現したものだ。

[2025/05/12 15:32]
30
★★★★★★

生存エンドなし。冷凍庫のなか,かわいい後輩と2人で死を待つフリーノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表

生存エンドなし。冷凍庫のなか,かわいい後輩と2人で死を待つフリーノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表

 みつどもえ工房は2025年5月10日,ノベルゲーム「氷点下30度の絶望」発表した。配信時期は年内を予定している。本作は,SCP財団をリスペクトした世界観で描かれるフリーノベルゲームだ。PCとブラウザに対応する予定。全4ルートのマルチエンディングとなっており,生存ルートは用意されていない。

[2025/05/12 11:22]
31
★★★★★★

画面下でまったり温泉経営。リラックス系シム「アニマルスパ」,Steamで本日リリース。セール価格で販売中

画面下でまったり温泉経営。リラックス系シム「アニマルスパ」,Steamで本日リリース。セール価格で販売中

 Sinkhole Studio,とPaleoは本日(2025年5月14日),PCゲーム「アニマルスパ」をSteamで発売した。本作は動物たちが訪れる温泉を運営する,リラックス系シミュレーションゲームだ。ほかの作業をしながら画面下で楽しめる点を特徴としている。

[2025/05/14 13:42]
32
★★★★★★

クトゥルフ系オープンワールドADV「The Sinking City」,リマスター版が本日リリース。通常版所有者は無料でアップグレード可能に

クトゥルフ系オープンワールドADV「The Sinking City」,リマスター版が本日リリース。通常版所有者は無料でアップグレード可能に

 Frogwaresは本日(2025年5月13日),同社が販売中の「The Sinking City」をUnreal Engine 5でリマスターした「The Sinking City Remastered」を,PC / PS5 / Xbox Series X|S向けにリリースした。本作は,H・P・ラヴクラフトの作品にインスパイアを受けた三人称視点のアドベンチャーゲームだ。

[2025/05/13 20:10]
33
★★★★★★

「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」に新たなデザイン4種が登場。6月28日に発売,予約受付中

「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」に新たなデザイン4種が登場。6月28日に発売,予約受付中

 「ファイナルファンタジー」シリーズのルームライト「ピクセライト」の新たなデザイン4種「セシル・ハーヴィ(暗黒騎士)」「バッツ・クラウザー」「ボコ」「モグ」が2025年6月28日に発売する。予約受付中。価格は各3850円(税込)。

[2025/05/14 15:24]
34
★★★★★

「パルワールド」が「テラリア」とコラボ。大型アップデート「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」を今夏配信

「パルワールド」が「テラリア」とコラボ。大型アップデート「Palworld / パルワールド:テラリアの鼓動」を今夏配信

 ポケットペアは本日,「Palworld / パルワールド」の大型アップデート「テラリアの鼓動」を今夏配信すると発表した。本アップデートは,アドベンチャーゲーム「テラリア」とのコラボコンテンツを中心としている。テラリアのモンスターをパルと同様に,捕まえたり,育てたり,戦わせたり,働かせたりできるという。

[2025/05/13 11:09]
35
★★★★★

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

無数の強化要素や装備ドロップを楽しめる2DアクションRPG「The Slormancer」,本日正式リリース

 Slormite StudiosとAbiding Bridgeは本日(2025年5月14日),Steamにて早期アクセスを実施していた「The Slormancer」を正式リリースした。本作は,3種類のキャラクターのさまざまな強化要素や,無数のオプションが付いた装備ドロップのハクスラ要素を楽しめる,見下ろし視点の2DアクションRPGだ。

[2025/05/14 18:00]
36
★★★★★

「Steam」,SteamOS互換性を確認できる新機能を導入予定。Steam Deck以外のすべてのSteamOS搭載デバイスが対象

「Steam」,SteamOS互換性を確認できる新機能を導入予定。Steam Deck以外のすべてのSteamOS搭載デバイスが対象

 Valveは本日(2025年5月13日),ゲームプラットフォーム「Steam」に新しくSteamOS搭載デバイスに対する互換性評価システムを導入すると発表した。Steam Deckの互換性評価システム「Steam Deck Verified」を拡張したもので,SteamOSを搭載しているSteam Deck以外のすべてのデバイスが対象となる。

[2025/05/13 10:58]
37
★★★★★

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

「ドールズフロントライン2:エクシリウム」と1/12スケールプラキット「リトルアーモリー」,コラボ商品の展開を発表

 トミーテックは本日(2025年5月14日),銃火器を中心に展開している1/12スケールのプラキットブランド「リトルアーモリー」で,タクティカルRPG「ドールズフロントライン2:エクシリウム」とのコラボ商品を展開すると発表した。商品ラインナップや発売時期は,明らかになっていない。

[2025/05/14 14:43]
38
★★★★★

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

Radeon RX 9070 XT/9070搭載のグラフィックスカードがAcerから登場。どちらもクロックアップモデル

 2025年5月14日,Acerは,RDNA 4世代のAMD製GPU「Radeon RX 9070」シリーズを搭載するグラフィックスカード「Acer Nitro Radeon RX 9070 XT OC 16GB」「Acer Nitro Radeon RX 9070 OC 16GB」を国内発売した。税込の直販価格は順に13万2800円,12万4800円である。

[2025/05/14 13:27]
39
★★★★★

インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン8」レポート(前編)。8番目のダンジョンでは,異変を察知したらつき進め!

インディーゲーム展示会「東京ゲームダンジョン8」レポート(前編)。8番目のダンジョンでは,異変を察知したらつき進め!

 インディーゲームの展示会「東京ゲームダンジョン8」が,2025年5月4日に東京にある都立産業貿易センター浜松町館で開催された。レポートの前編では,ユニークなアイデアを持つ作品や,「続きをじっくり遊びたい」と思わせてくれた作品を中心に紹介する

[2025/05/14 07:00]
40
★★★★★

楽天ブックス,「Nintendo Switch 2」第2回抽選受付を開始。エントリーページが公開され,受付期間は5月14日11:59まで

楽天ブックス,「Nintendo Switch 2」第2回抽選受付を開始。エントリーページが公開され,受付期間は5月14日11:59まで

 楽天ブックスは本日(2025年5月12日),「Nintendo Switch 2」第2回抽選受付を開始した。期間は5月14日11:59まで。今回の抽選参加には,2024年5月12日から2025年5月11日の期間で,楽天ブックスでの注文ならびに発送の履歴がある楽天会員でのエントリーが必須となる。

[2025/05/12 13:58]
41
★★★★★

ファンタジー鍛冶アクション「Blades of Fire」,戦闘システムなどを紹介する最新トレイラーを公開

ファンタジー鍛冶アクション「Blades of Fire」,戦闘システムなどを紹介する最新トレイラーを公開

 505 Gamesは本日(2025年5月13日),5月23日に発売を予定している新作タイトル「Blades of Fire」の最新トレイラーを公開した。動画では,戦闘で役立つさまざまな情報や,武器の切れ味と耐久性を回復させる鍛冶師らしい要素が紹介されている。

[2025/05/13 17:07]
42
★★★★★

「週刊VTuberファイル」File.072:星屑ぷらね【すぺしゃりて】

「週刊VTuberファイル」File.072:星屑ぷらね【すぺしゃりて】

 「週刊VTuberファイル」では,ゲームの実況配信をはじめとした,さまざまなシーンで活躍するVTuberを毎回1人フィーチャーし,10の質問を通してその魅力を紹介していきます。今回取り上げるのはすぺしゃりて所属の星屑ぷらねさんです。

[2025/05/14 12:00]
43
★★★★★

経営シム「The Last Gas Station」の開発をアナウンス。電気自動車が支配する世界で,町外れのガソリンスタンドを運営しよう

経営シム「The Last Gas Station」の開発をアナウンス。電気自動車が支配する世界で,町外れのガソリンスタンドを運営しよう

 Alawarは,PC向け経営シム「The Last Gas Station」の開発をアナウンスした。電気自動車が支配する世界で,プレイヤーは町外れのガソリンスタンドを経営する主人公となり,ガレージの拡充や車のメンテナンスを行い,販売スペースを作って商品の陳列など店舗マネジメントも手がけていく。

[2025/05/13 18:12]
44
★★★★★

「ダークアンドダーカーモバイル」,新タイトル「アビス・オブ・ダンジョンズ」に変更へ

[2025/05/14 12:06]
45
★★★★

コンパクトな2連ファンクーラーを採用したZOTAC製GeForce RTX 5070/5060 Ti搭載カードが発売に

コンパクトな2連ファンクーラーを採用したZOTAC製GeForce RTX 5070/5060 Ti搭載カードが発売に

 2025年5月13日,ZOTACは,新型グラフィックスカード「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5070 Twin Edge OC」「ZOTAC GAMING GeForce RTX 5060 Ti 16GB Twin Edge」を5月16日に発売すると発表した。いずれもコンパクトな2連ファンクーラーを採用するのが特徴だ。

[2025/05/13 19:20]
46
★★★★

基本プレイ無料ペンギンレース「Faaast Penguin」,格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」とのコラボイベントを6月12日から開催

基本プレイ無料ペンギンレース「Faaast Penguin」,格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」とのコラボイベントを6月12日から開催

 ヒストリアは本日(2025年5月14日),基本プレイ無料レース「Faaast Penguin」で,格闘ゲーム「餓狼伝説 City of the Wolves」とのコラボイベントを6月12日から開催すると発表した。餓狼伝説のキャラクターたちがペンギンに扮した限定スキンとして登場する。

[2025/05/14 00:00]
47
★★★★

[プレイレポ]King is Back! 「DOOM: The Dark Ages」はシリーズの最高傑作と言えるほどに爽快感全振り。御託はいいからブッ放そうぜ!

[プレイレポ]King is Back! 「DOOM: The Dark Ages」はシリーズの最高傑作と言えるほどに爽快感全振り。御託はいいからブッ放そうぜ!

 Bethesda Softworkから2025年5月15日に発売される「DOOM: The Dark Ages」のインプレッションをお伝えしたい。前作では失望した筆者だが,最新作を一言で評価するならば「King is Back!」と高らかに叫びたくなるような,王者の貫禄すら感じさせる復活である。

[2025/05/13 17:00]
48
★★★★

「星のカービィ」のもふもふでかわいいヘアクリップとバッジが9月に発売決定。予約受付を開始

「星のカービィ」のもふもふでかわいいヘアクリップとバッジが9月に発売決定。予約受付を開始

 エンスカイは本日,「星のカービィ」「もふもふヘアクリップ」「もふもふバッジ」を2025年9月に発売すると発表し,予約受付を開始した。価格は各990円(税込)。それぞれ全12種類となっており,カービィやワドルディ,デデデ大王,メタナイト,マキシムトマトなどのデザインが用意されている。

[2025/05/14 14:25]
49
★★★★

「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」のハッピーセットが5月16日からマクドナルドに登場。フィギュア型おもちゃなどを展開

「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」のハッピーセットが5月16日からマクドナルドに登場。フィギュア型おもちゃなどを展開

 日本マクドナルドは本日(2025年5月8日),ハッピーセット「マインクラフト ザ・ムービー」「ちいかわ」を5月16日から全国のマクドナルド(一部店舗を除く)で販売すると発表した。フィギュア型おもちゃやステーショナリーなどを展開する。

[2025/05/08 14:16]
50
★★★★

SteelSeriesの完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」に新色が追加

SteelSeriesの完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」に新色が追加

 2025年5月14日,SteelSeriesは,完全ワイヤレスイヤフォン「Arctis GameBuds」の新しいカラーバリエーションモデル「Arctis GameBuds Glorange」を同ブランドの公式サイトで発売した。公式サイトにおける直販価格は,159.99ドルとなる。

[2025/05/14 13:04]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:05月14日〜05月15日