週間アクセスランキング
週間記事アクセスランキング
- 1位
-
Switch2版「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド / ティアーズ オブ ザ キングダム」を遊んで見つめ直した,ゲームで冒険をするということ
Nintendo Switchの名作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」「ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム」の冒険は,Nintendo Switch 2 EditionとZELDA NOTESでどのように変わったのか。それを体験するため2作品をプレイしたら,それがオープンワールドというジャンルの本質を見つめ直すきっかけになった。
- 2位
-
「ドラゴンクエストX オンライン」,新たな職業「隠者」が登場するバージョン 7.5の最新情報を公開
スクウェア・エニックスは本日,オンラインRPG「ドラゴンクエストX 未来への扉とまどろみの少女 オンライン」のバージョン 7.5の最新情報を公開した。バージョン 7.5では,新たな職業「隠者」が登場する。隠者は精霊の力を使い,パーティにさまざまな効果をもたらすワザを使いこなす。
- 3位
-
「スプラトゥーン3」,レトロなパッケージのアイスキャンデーがかわいい。キャナルシティ博多コラボイベント,詳細情報を公開
エフ・ジェイエンターテインメントワークスは,キャナルシティ博多で7月19日から8月26日まで開催する「スプラトゥーン3」とのコラボイベント「キャナリ、イカした夏休み」について,詳細情報を公開した。イベントでは,コラボグッズの販売などが予定されている。
- 4位
-
「ポケモン」のおもちゃがハッピーセットに8月8日から登場。3日間限定で「ポケモンカードゲーム」のカード配布も実施
日本マクドナルドの公式Xで,ハッピーセットに「ポケモン」のおもちゃが2025年8月8日から登場すると発表された。詳細は不明だが,公開された画像ではピカチュウとヒトカゲのおもちゃの写真が確認できる。さらに,8月9日から8月11日の期間は,TCG「ポケモンカードゲーム」のカード配布も行う。
- 5位
-
「ポケふた」茨城県に初めて設置される5種類をお披露目。レックウザ,ジャローダ,ボーマンダなどのデザイン
ポケモンは本日(2025年7月10日),茨城県に初めて設置される「ポケモン」のマンホール「ポケふた」を公開した。ジャローダやボーマンダ,レックウザなどが描かれたポケふたが設置される予定となっている。
- 6位
-
東方Projectファンゲーム「東方紅輝心」,Switch向けに9月4日配信。レミリアと咲夜が幻想郷を騒がせる怪物たちと戦う3D弾幕アクションRPG
Phoenixxは本日,「東方紅輝心」をSwitch向けに2025年9月4日に配信すると発表した。本作は,東方Projectのファンゲームで,吸血鬼のレミリアと従者である十六夜咲夜を主人公とした3D弾幕アクションRPGだ。プレイヤーは攻撃,ジャンプ,多彩なスキルを使い,幻想郷を騒がせる怪物たちと戦っていく。
- 7位
-
「魔界戦記ディスガイア7 全部入り」「BAR ステラアビス」などパッケージ版やグッズが最大70%オフに。日本一ソフトウェア周年セールを開始
日本一ソフトウェアは本日,「日本一ソフトウェア周年セール」を公式通販サイトで開始した。期間は2025年8月4日9:00まで。期間中は,「魔界戦記ディスガイア7 これまでの全部入りはじめました。」「BAR ステラアビス」などパッケージ版タイトルやグッズなどが,最大70%オフで販売される。
- 8位
-
経営はシビアで,夢は儚い。でも,アイドルたちの輝きに心を奪われた――「シャインポスト Be Your アイドル!」はじめてのプロデュース記
実録・アイドル事務所経営(?)。ゲームの難度もシナリオもけっこう“シビア”。それでもなお,強くおすすめしたいだけの手応えと魅力がある。そんなKONAMIのNintendo Switch 2用アイドル×経営SLG「シャインポスト Be Your アイドル!」を,初回プレイを振り返りながら紹介しよう。
- 9位
-
[プレイレポ]キャラ再現,G.Iカード収集,思わぬ組み合わせも! 格ゲー初心者でも楽しめた「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」
2025年7月17日発売の「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」は,アニメ「HUNTER×HUNTER」を原作とする初の本格2D対戦格闘ゲームだ。格ゲー初心者の筆者が実際にプレイし,キャラの再現度やG.Iカード収集の楽しさに感動した本作。ファンなら一度は触れてみてほしい1作だ。
- 10位
-
“ターン制SFディストピアRPG”を謳う新作「STARBITES」,PS5&Switch版を10月16日に国内リリース。「BitSummit the 13th」での試遊も可能
ハピネットは2025年7月17日,PS5&Switch向け「STARBITES」の日本語パッケージ版ならびにDL版を10月16日に発売すると発表した。価格はいずれも6380円(税込)。本作は,宇宙戦争で砂漠化した惑星「ビター」を舞台とする“ターン制SFディストピアRPG”を謳う作品だ。また,7月18日に開幕する「BitSummit」に試遊出展される。
- 11位
-
HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が35%オフに。数々の人気タイトルが割引価格になる「スクエニ SUMMER SALE Part3」,本日開始
スクウェア・エニックスは本日(2025年7月17日),「スクエニ SUMMER SALE Part3」を開始した。本セールでは,HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」が35%オフとなるほか,「FINAL FANTASY VII REMAKE & REBIRTH Twin Pack」が45%オフになるなど,人気タイトルを割引価格で販売中だ。
- 12位
-
10分で楽しむローグライトRPG「サマーロード」,Phoenixxより配信決定。「BitSummit the 13th」でも楽しめる
Phoenixxは本日(2025年7月14日),京都市にて7月18日から20日まで開催される「BitSummit the 13th」への出展を発表した。同社ブースでは,新たにパブリッシングを務めることが決定したPC(Steam)向け新作タイトル「サマーロード」を含む,複数の作品が出展されるとのこと。
- 13位
-
Switch版「FINAL FANTASY IX」を764円で買えるのは7月16日まで!「Urban Flow」のDLCセットは150円!「今週のすべり込みセール情報」
セール終了間際のタイトルから,名作や特にお買い得なタイトルを厳選して紹介する連載「今週のすべり込みセール情報」。今週は「FINAL FANTASY IX」がMy Nintendo Storeで70%オフの764円,「Urban Flow: 交通パニック Max Edition」が92%オフの150円と,お買い得になっています!
- 14位
-
「マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION」「プリニー1・2」などが対象に。日本一ソフトウェアSummer Sale第1弾を開始
日本一ソフトウェアは本日,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが最大60%オフになる「Summer Sale第1弾」を開始した。このセールでは,「マール王国の人形姫 25th ANNIVERSARY COLLECTION」や「プリニー1・2」などがラインナップされている。
- 15位
-
「ツーポイントミュージアム」がセール初登場。「龍が如く8外伝」「龍が如く8」などが最大80%オフに。セガサマーセールを開催中
セガは,PS StoreとMy Nintendo Storeで「サマーセール」を開催中だ。このセールでは,経営シム「ツーポイントミュージアム」がセールに初登場したほか,「龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii」「龍が如く8」や,アトラスの「メタファー:リファンタジオ」などが最大80%オフで販売される。
- 16位
-
Switch2対応で天面6ボタン仕様のワイヤレスゲームパッドがサイバーガジェットから
2025年7月11日,サイバーガジェットは,PC,Switch 2,Switch対応のワイヤレスゲームパッド「CYBER・ゲーミングコントローラー6B 無線タイプ(Switch2用)」と,ワイヤードゲームパッド「CYBER・ゲーミングコントローラー6B 有線タイプ(Switch2用)」を11月上旬に発売すると発表した。
- 17位
-
「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」が2025年内に発売決定。「秘密」シリーズに新たなストーリーやプレイアブルキャラを追加
コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),新作タイトル「ライザのアトリエ 〜秘密トリロジー〜 DX」をPC / Switch2 / PS5 / PS4 / Switch向けに2025年内にリリースすると発表し,ティザートレイラーを公開した。また,8月4日にゲームの詳細や発売日を発表する番組が配信予定とのことだ。
- 18位
-
「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」,ヴェインやライザら登場キャラたちや調合システムなどの情報が公開に
コーエーテクモゲームスは本日(2025年7月11日),同社が9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」に登場するキャラクター情報を公開した。さらに,ストーリーや調合システムなども明らかにされた。
- 19位
-
異世界を巡り,アイドルの聖地を築く。“アイドル×街づくりシム”「ヒロイックソングス! リプロデュース」が発表に
フロンティアワークスは本日,新作ゲーム「ヒロイックソングス! リプロデュース」を発表した。本作は,マップ上にさまざまな道や建物を設置し,資源を集めて街(聖地)を発展させる“アイドル×街づくりシム”だ。プレイヤーは春原あかりとともに異世界を巡り,アイドルの聖地を築いていく。
- 20位
-
「ストリートファイター6」ムエタイの帝王「サガット」のゲームプレイ映像を公開。Outfit 2や新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」も収録
カプコンは本日,対戦格闘アクション「ストリートファイター6」のYear 3追加キャラクター第1弾「サガット」のゲームプレイ映像を公開した。映像では,お馴染みの必殺技のほかに,新技「タイガーネクサス」やスーパーアーツ,Outfit 2,新ステージ「Proud Spire(孤高の峰)」が紹介されている。
- 21位
-
「メガトン級ムサシW」「妖怪学園Y」「妖怪ウォッチ4++」「妖怪ウォッチ1」などが50%オフに。レベルファイブ サマーセールを開催中
レベルファイブは本日,PS StoreとMy Nintendo Storeで配信中の対象タイトルが割引価格になる「サマーセール」を開始した。このセールでは,「メガトン級ムサシW」「妖怪学園Y 〜ワイワイ学園生活〜」「妖怪ウォッチ4++」「妖怪ウォッチ1 for Nintendo Switch」などが,50%オフで販売される。
- 22位
-
「荒野行動」×「呪術廻戦」コラボ第4弾がスタート。“黒閃”のエフェクトをあしらった虎杖や宿儺の殿堂アイテムが登場
NetEase Gamesは本日(2025年7月12日),バトルロワイヤルゲーム「荒野行動」で,アニメ「呪術廻戦」とのコラボ第4弾をスタートした。今回のコラボでは,虎杖と宿儺の殿堂アイテムが登場するほか,五条悟をはじめとする人気キャラクターたちをモチーフにした各種新アイテムのガチャを楽しめる。
- 23位
-
「紅白レスレリ」がBiliBili Worldで初のプレイアブル出展。「レスレリ」の要素を引き継ぎつつ,コンシューマ向けにパワーアップ
コーエーテクモゲームスは,2025年9月26日に発売を予定している「紅の錬金術士と白の守護者 〜レスレリアーナのアトリエ〜」を,中国・上海で開催された「BiliBili World 2025」にてプレイアブル出展した。内容を紹介しつつ,「アトリエ」シリーズの総合プロデューサー・細井順三氏のコメントもお届けする。
- 24位
-
釣りには人の心と物語を動かす力がある――「Sea Fantasy」は,ランダム要素と“会いたい気持ち”でどこまでも行ける,釣りで世界を救うRPG
2025年6月19日にNintendo Switch版がリリースされた「Sea Fantasy」は,メタスラが手掛ける“釣りで世界を救うRPG”だ。釣りで世界を救う? ……と思うであろう本作だが,これが心を動かされるゲームだった。どんなところにハマったのかを語ってみたい。
- 25位
-
[プレイレポ]「ドンキーコング バナンザ」は“壊して進む”が面白い! 地下世界を破壊と変身で道を切り拓く,ワイルドかつ爽快な3Dアクション
任天堂が本日(2025年7月17日)発売したNintendo Switch 2用3Dアクションゲーム「ドンキーコング バナンザ」の先行プレイレポートをお届けしよう。さまざまな特徴を持つ地下世界を,何でもかんでも壊して進むのが楽しいシリーズ最新作は,DKとポリーンの関係性にも注目だ。
- 26位
-
パックマンをテーマとした新作2Dアクション「Shadow Labyrinth」,本日発売。荒廃した惑星で,敵を喰らいながら自らの運命を切り拓け
BNEは本日(2025年7月17日),新作アクション「Shadow Labyrinth」を発売した。本作は,パックマンを題材にした探索型の2Dアクションゲームで,主人公は黄色い球体「PUCK」によって召喚された謎の剣士だ。彼は,荒廃した惑星で生き延びるため,敵を喰らいながら運命を切り拓いていく。
- 27位
-
4Gamerの1週間を振り返る「Weekly 4Gamer」,2025年7月7日〜7月13日
無事に七夕を迎えた2025年7月7日〜7月13日,4Gamerに掲載された記事は292本でした。中国・上海で大規模イベント「BiliBili World 2025」が開幕したり,新作タイトルやグッズが発表されて盛り上がったりした4Gamerと世界のゲーム業界の1週間をダーッと振り返ってみましょう。
- 28位
-
「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」,ゲームプレイトレイラーを公開。サイコガンを使いこなして戦うコブラの姿を確認できる
Microidsは2025年7月15日,同社が8月26日に発売を予定しているアクションプラットフォーマー「スペースアドベンチャーコブラ - ザ・アウェイクニング」のゲームプレイトレイラーを公開した。サイコガンを使いこなして戦うコブラの姿や,トラップだらけのステージの模様を確認できる。
- 29位
-
「青鬼」モチーフの完全新作「禁足地〜青鬼の窟〜」が2025年夏に発売へ。長谷川 仁氏や荒堀明弘氏など,著名スタッフが新たな青鬼を描く
ハイドとLiTMUSは本日(2025年7月11日),人気ホラー作品「青鬼」をモチーフとする新作ホラーアクションアドベンチャー「禁足地〜青鬼の窟〜」を2025年夏にリリースすると発表した。奇妙で不気味な現象が巻き起こる“禁忌の場所”たる廃校舎を舞台に,その忌まわしき歴史を明らかにしていく物語が描かれる。
- 30位
-
「たまごっち」新作「Tamagotchi Paradise」は細胞レベルまでお世話可能!? 7月12日に発売予定
バンダイ トイ事業部は,「たまごっち」の新シリーズ「Tamagotchi Paradise(たまごっちパラダイス)」(全3種)を2025年7月12日に発売する。「Tamagotchi Paradise」は,従来の商品でもおなじみの3つのボタンに加え,ズーム機能(ズームダイヤル)を搭載した新商品だ。
- 31位
-
三重県をバイクで旅するADV「風雨来記5」,体験版を配信。ツーリングや探訪スポットの取材,女の子との出会い,記事作成などを味わえる
日本一ソフトウェアは本日,旅ADV「風雨来記5」の体験版の配信を開始した。今作では,三重県を舞台にバイクで旅をする。体験版では,ゲームの冒頭と,鳥羽市周辺のいくつかのスポットへの探訪が可能で,ツーリングや探訪スポットでの取材,女の子との出会い,記事作成など本作の魅力を味わえる。
- 32位
-
「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」,新インストラクター「ジャニス」(CV:釘宮理恵)を無料アップデートで追加
イマジニアは本日,Switch用ソフト「Fit Boxing 3 -Your パーソナルトレーナー-」の無料アップデートで,新インストラクター「ジャニス」(CV:釘宮理恵)を追加した。ジャニスは,前作「Fit Boxing 2」に登場した明るくエネルギッシュなインストラクターだ。
- 33位
-
「パタポン」の精神的続編となる「RATATAN」,GSEから2025年内にリリース。最大4人のオンライン協力プレイも楽しめるリズムアクション
Game Source Entertainmentは本日(2024年11月16日),新作リズムアクションゲーム「RATATAN」(ラタタン)を2025年内にリリースすると発表した。「パタポン」シリーズを手がけた小谷浩之氏がTVTとタッグを組んで開発中のタイトルだ。
- 34位
-
「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」,Switch2&Switch向けに10月30日発売。インティ・クリエイツの創業30周年を記念した新作アクション
インティ・クリエイツは本日(2025年7月11日),同社の創業30周年を記念したSwitch2&Switch向け新作「魔女ガミ−The Witch of Luludidea−」を発表した。発売日は10月30日の予定。なお,PC(Steam)版は発売未定となる。本作は,記憶喪失の魔女「シロハ」を操り,ステージを攻略する2D横スクロールアクションだ。
- 35位
-
夏休み,Switchを海外旅行に持って行く人は要確認。任天堂サポート「海外での使用についてのご注意」を公開中。海外での使用は保証の対象外
任天堂は,サポートページにてNintendo Switchに関する「海外での使用についてのご注意」を公開している。それによると,日本向けに販売されているNintendo Switchの海外での使用は保証の対象外だという。海外での破損や故障,不具合など,その他生じるいかなる損害についても,保証やサービスを受けることができない。
- 36位
-
「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」,Steam/PS5で早期アクセスを開始。Deluxe Editionの購入で,発売日より早くプレイできる
ブシロードは本日(2025年7月15日),新作対戦格闘ゲーム「HUNTER×HUNTER NEN×IMPACT」の早期アクセスをPC(Steam)とPS5で開始した。こちらの早期アクセス権は,PC/PS5版の「Deluxe Edition」に付属するものだ。これにより,発売日の7月17日に先駆けてプレイできる。
- 37位
-
「ドンキーコングバナンザ」,「スーパーマリオ オデッセイ」開発スタッフが関わる本作では“ボクセル技術”を使用。「開発者に訊きました」で公開
任天堂は2025年7月15日,同社のものづくりに対する考えやこだわりを,開発者みずからの言葉で紹介する,「開発者に訊きました」の第19回として,7月17日に発売を予定しているNintendo Switch 2ソフト「ドンキーコングバナンザ」についてのインタビューを公開した。
- 38位
-
「バブルボブル 4 フレンズ」「パズルボブル エブリバブル!」「ダライアス」シリーズなどがお買い得に。タイトー サマーセール第1弾を開始
タイトーは本日,配信中の対象タイトルが最大70%オフになる「サマーセール2025 Part1」を開始した。このセールには,「バブルボブル 4 フレンズ」「パズルボブル エブリバブル!」「ダライアス」シリーズなどがラインナップされている。また,「バブルボブル」グッズなどが当たるキャンペーンも実施中だ。
- 39位
-
「SILENT HILL 2」や「プロ野球スピリッツ2024-2025」が半額に。KONAMI,最大80%オフの「Summer SALE」第2弾を開催
KONAMIは本日,Steam,PS Store,Xbox Store,ニンテンドーeショップで配信中のタイトルを対象にした「Summer SALE」の第2弾を開始した。今回は,「SILENT HILL 2」や「パワフルプロ野球2024-2025」「プロ野球スピリッツ2024-2025」など,さまざまなジャンルのタイトルが最大80%オフで購入できる。
- 40位
-
「Nintendo Live 2025 TOKYO」で開催される「マリオカート ワールド」「スプラトゥーン3」のゲーム大会,エントリー受付を本日開始
任天堂は本日(2025年7月15日),東京ビッグサイトで10月4日,5日に開催するゲームイベント「Nintendo Live 2025 TOKYO」におけるゲーム大会出場者の応募受付を開始した。「マリオカート ワールド」の「親子部門」「一般部門」,「スプラトゥーン3」の「ナワバリバトル」「サーモンラン」の大会が開催される。
- 41位
-
「トワと神樹の祈り子たち」,キャラクター4名が持つ“2つのバトルスタイル”の詳細を公開。組み合わせ次第で無限の戦い方を楽しめる
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月17日),9月18日にリリースを予定している新作タイトル「トワと神樹の祈り子たち」の最新情報を公開した。今回の発表では,4人のプレイアブルキャラクターが,それぞれ“ツルギとして戦った場合”と“カグラとして戦った場合”のアクションが明らかにされた。
- 42位
-
「G-MODEアーカイブス+」,「魔王が墜ちる日II」を7月17日にSwitch向けに配信。最短5分で遊べる,やりこみ要素も満載のRPG
ジー・モードは本日(2025年7月16日),「G-MODEアーカイブス+」にて,「魔王が墜ちる日II」を7月17日にNintendo Switch向けに配信すると発表した。最短5分でエンディングにたどり着ける手軽なRPGがSwitchで楽しめる。
- 43位
-
「ボーダーランズ4」,4人いるヴォルト・ハンターの1人「ヴェックス(セイレーン)」にフォーカスした2本の動画が公開に
2KとGearbox Softwareは2025年7月11日,シューティングRPG「ボーダーランズ4」の最新情報として,4人いるヴォルト・ハンターの1人である「ヴェックス(セイレーン)」にフォーカスした2本の映像を公開した。1本はゲームプレイ動画,もう1本は,ヴェックス(セイレーン)がヴォルト・ハンターになるきっかけを描いたものになっている。
- 44位
-
「EA SPORTS FC 26」,9月26日の発売をアナウンスするリヴィールトレイラーを公開。選手やゴールキーパーの動きが見直され,よりリアルに
Electronic Artsは,サッカーシム最新作「EA SPORTS FC 26」のリヴィールトレイラーを公開し,2025年9月26日に発売するとアナウンスした。本作では,“クラブはあなたのもの”をスローガンに,2万人以上の選手データ,750以上のクラブや代表チーム,35以上のリーグが収録される。
- 45位
-
【今週のモチベ】新たな章の幕開けとなる「Destiny 2: 運命の境界」や,「EDENS ZERO」のアクションRPGが発売される 2025年7月14日〜7月20日
「え?あれって今週発売だったの!?」となりがちな人のための週刊連載「今週のモチベ」。今週は,新しい物語の幕開けとなる「Destiny 2」の最新拡張コンテンツ「Destiny 2: 運命の境界」や,真島ヒロ氏が手がける漫画/アニメ「EDENS ZERO」を原作としたアクションRPGが発売される。
- 46位
-
[プレイレポ]荒廃した世界で芽生える絆と恋。少女と人型兵器が運命に立ち向かう「悠久のティアブレイド」,Switch版をひと足先に体験
オトメイトの名作がSwitchで楽しめる“オトメイト グラフィティ”シリーズより,「悠久のティアブレイド」が2025年8月7日に発売される。荒廃した世界を舞台に,少女と人型兵器の絆を描くSF×恋愛ADVだ。本稿では,先行プレイの模様をお伝えする。
- 47位
-
タイトーの新作リズムパズルゲーム「QQQbeats!!!(キュキュキュビーツ)」,Switch向けに2025年秋の発売決定
タイトーは本日,Switch向けDL専用ソフト「QQQbeats!!!(キュキュキュビーツ)」を,2025年秋にリリースすると発表し,そのトレイラーを公開した。本作は,タイトーおなじみのバブルシューティングパズルと,ノリノリの音楽に合わせてボタンを押す音楽ゲームをミックスした,リズミカルパズルゲームだ。
- 48位
-
男色ディーノのゲイムヒヒョー ゼロ:第846回「滑り込みで夢が叶った」
先週から引き続き,「シャインポスト Be Your アイドル!」をプレイしているディーノ選手ですが,どんどん面白くなってきているそうです。それはそれとして,本業のプロレスラー人生に大きな出来事を控えているため,今後のゲイムライフに少々気になることがあるとか。
- 49位
-
ポケモン情報番組「Pokémon Presents」,7月22日22:00に公式YouTubeなどで配信
ポケモンは本日(2025年7月15日),情報番組「Pokémon Presents」を,7月22日22:00に公式YouTubeなどの媒体で配信するとアナウンスした。本番組では,「ポケットモンスター」シリーズ各種タイトルの最新情報が公開される。
- 50位
-
「トワと神樹の祈り子たち」,世界観や物語の導入をゲームプレイ映像とともに紹介するトレイラーを公開
バンダイナムコエンターテインメントは本日(2025年7月10日),新作タイトル「トワと神樹の祈り子たち」の世界観や物語の導入を,ゲームプレイ映像とともに紹介するトレイラー「ゲーム紹介其ノ壱 トワと世界について」を公開した。