お気に入りタイトル/ワード

タイトル/ワード名

最近記事を読んだタイトル/ワード

タイトル/ワード名

LINEで4Gamerアカウントを登録
特集記事一覧
注目のレビュー
注目のムービー

メディアパートナー

週間アクセスランキング

週間記事アクセスランキング集計期間:2025年08月27日〜2025年09月02日

1
★★

なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

なぜ新スタジオなのか。「TYPE-MOON」の新スタジオ「studio BB」設立の経緯と開発タイトルの方向性を新納一哉氏にインタビュー

 2019年8月末,ゲームクリエイター新納一哉氏がTYPE-MOONの新スタジオ「TYPE-MOON studio BB」のスタジオディレクターに就任というニュースが大きな話題となった。このスタジオでどんな作品が制作されるのか。そもそも,なぜ新スタジオなのか。話を渦中の人というべき新納一哉氏に聞いた。

[2020/01/25 00:00]
2
★

夏休みないけど夏を感じたい「大人のサマーゲーム特集」。懐かしの“ぼくなつ”や今夏のおすすめ作品で,ノスタルジーなひと夏を

夏休みないけど夏を感じたい「大人のサマーゲーム特集」。懐かしの“ぼくなつ”や今夏のおすすめ作品で,ノスタルジーなひと夏を

 “夏休み”とはすっかりご無沙汰になってしまった大人なボクたちに,ノスタルジックなひと夏を今一度――夏らしい雰囲気を体験できる,エアコンの効いた夏にこそ遊びたいおすすめゲームを選出した,「大人のサマーゲーム特集」をお届け!

[2023/07/31 08:00]
3
★

「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

「戦国無双」20周年記念。ナンバリングがどのように進化を遂げていったのか,その変遷を振り返ろう

 コーエーテクモゲームスが展開している「戦国無双」シリーズが2024年2月11日に20周年を迎えた。本稿では,これまでにナンバリングタイトルを振り返りながら,戦国無双がどのように進化したのか,その変遷をたどっていく。

[2024/02/11 08:00]
4
★

パラサイト・イヴ,シリーズ11年ぶりの新作「The 3rd Birthday」を先行プレイ。アヤの魅力はもちろん,“オーバーダイブ”による戦略性の高さも魅力

パラサイト・イヴ,シリーズ11年ぶりの新作「The 3rd Birthday」を先行プレイ。アヤの魅力はもちろん,“オーバーダイブ”による戦略性の高さも魅力

 1990年代後半にプレイステーションで展開された「パラサイト・イヴ」シリーズ。その約11年ぶりとなる,最新作「The 3rd Birthday」が本日(12月22日)発売された。本作は,前作「パラサイト・イヴ II」の舞台から未来の物語を描いたアクションRPGだ。今回,本作の製品同等のバージョンを先行してプレイすることができたので,そのプレイレポートをお届けしよう。

[2010/12/22 17:16]
5
★

Rioの水着シーンも公開!「DEAD OR ALIVE Paradise」,ニューザック島のお楽しみスポットを紹介

Rioの水着シーンも公開!「DEAD OR ALIVE Paradise」,ニューザック島のお楽しみスポットを紹介

 セクシーな女の子達と南の島でバカンスが楽しめるPSP用ソフト「DEAD OR ALIVE Paradise」で,バカンスの舞台となるニューザック島の“お楽しみスポット”の概要を紹介しよう。カジノでのRioとの勝負や,ビーチバレー,Rioの水着シーンの画像などをチェックしよう。

[2010/01/29 17:48]
6
★

だいじょーぶ? 3DSとかPS Vitaのバッテリー爆発してない? 怖かったから実家に帰ってみたら……(爆発してなかった)

だいじょーぶ? 3DSとかPS Vitaのバッテリー爆発してない? 怖かったから実家に帰ってみたら……(爆発してなかった)

 携帯ゲーム機やノートPCの主要バッテリー「リチウムイオン電池」は,経年劣化による膨張により,最悪“発煙・発火現象”を引き起こすとされる。問題になったのは数年前のSNSトレンドだが,日和見していたら怖くなってきたので……。

[2023/04/25 09:00]
7
★

「戦国BASARA バトルヒーローズ」,8月29日をもって配信を終了

[2025/08/20 18:16]
8
★

「悪役令嬢を探して」第3回:2010〜2024年は「むしろ悪役令嬢が減る」!? 総勢476作品から検証した「悪役令嬢ゲームの現在地」に迫る

「悪役令嬢を探して」第3回:2010〜2024年は「むしろ悪役令嬢が減る」!? 総勢476作品から検証した「悪役令嬢ゲームの現在地」に迫る

 ゲームの中の「悪役令嬢」を探し出し,そのイメージの変遷を追いかける短期連載。最終回となる今回は,2010〜2024年までの476作品から,悪役令嬢の姿を見出していく。商業作品から個人作品まで,一大ブームはどこへ向かっていくのだろうか?

[2025/06/19 08:00]
9
★

「GOD EATER2」のおでんパンを食べてみる。俺のコラボカフェ:Menu 072

「GOD EATER2」のおでんパンを食べてみる。俺のコラボカフェ:Menu 072

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージしたレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「GOD EATER 2」に出てくるキャラクターの一人,香月ナナの好物にして得意料理「おでんパン」を作ります。

[2025/01/25 10:15]
10
★

狛枝凪斗が「ヴィレヴァン」の店員に。「スーパーダンガンロンパ2」とヴィレヴァンの新たな描き下ろしコラボアイテムが登場

狛枝凪斗が「ヴィレヴァン」の店員に。「スーパーダンガンロンパ2」とヴィレヴァンの新たな描き下ろしコラボアイテムが登場

 ヴィレッジヴァンガードは本日(2025年3月6日),「スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園」とのコラボグッズを受注販売すると発表した。ヴィレヴァンの店員になりきった狛枝凪斗の描き下ろしイラストがあしらわれた,個性豊かなアイテムがそろっている。

[2025/03/06 18:56]
11
★

「エヴァンゲリオン」歴代ゲーム化作品を発掘。「鋼鉄のガールフレンド」「2nd Impression」そして……今こそ遊びつくしたい厳選3作!

「エヴァンゲリオン」歴代ゲーム化作品を発掘。「鋼鉄のガールフレンド」「2nd Impression」そして……今こそ遊びつくしたい厳選3作!

 1995年に放送が開始されたTVアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」。2021年3月に公開された「シン・エヴァンゲリオン劇場版」でシリーズが完結したことを受け,数多く発売された「エヴァ」ゲームの中から,オリジナルの物語やキャラクターを持つ3作品を紹介する。

[2021/05/01 10:00]
12
★

「大戦略 VII」「ティル・ナ・ノーグ 〜ダーナの末裔〜」「沈黙の艦隊2」など,システムソフト・ベータタイトルが最大70%オフに

「大戦略 VII」「ティル・ナ・ノーグ 〜ダーナの末裔〜」「沈黙の艦隊2」など,システムソフト・ベータタイトルが最大70%オフに

 システムソフト・ベータは本日,通販サイトNippon1.jp ショップで開催中のセールで,対象タイトルの割引率をさらに30%引き上げた。このセールでは,「大戦略 VII」「ティル・ナ・ノーグ 〜ダーナの末裔〜」「沈黙の艦隊2」など,PC/PS4/PS3/PS Vita/PSP/3DS向けタイトルが最大70%オフで購入できる。

[2025/07/30 20:00]
13
★

DCやPSPの映像をHDMIに変換出力する映像コンバーターが12月1日に発売。レトロゲーム実況に役立ちそう

DCやPSPの映像をHDMIに変換出力する映像コンバーターが12月1日に発売。レトロゲーム実況に役立ちそう

 2023年11月27日,コロンバスサークルは,レトロゲーム機のアナログ映像信号をHDMI信号に変換して出力する「HDMIコンバーター」の新製品として,ドリームキャスト用の「(DC用)HDMIコンバーターV2」と,PSP用の「(PSP用)HDMIコンバーター」を12月1日に発売すると発表した。

[2023/11/27 11:58]
14
★

「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

「CLANNADを愛する人は,Yahoo!掲示板にいた」

 2004年から2024年。Keyの名作「CLANNAD」の発売から20年。電子の街は急速に開発が進み,今は僕らが息をしていた痕跡なんてなにも残っていない世界だけれど。あのとき,あの場所には,確かに。CLANNADを愛する人がいた。

[2024/04/28 00:00]
15
★

稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

稲船敬二氏は,何を思い,何を考え,何を目指してカプコンを辞めていくのか。渦中の氏に直撃インタビュー

 カプコンの稲船敬二氏による,ブログなどを主とした過激とも取れる昨今の発言を追っかけている人であれば,うっすらと想像はしていたかもしれないが,本日(10月29日)先ほど,氏の辞任が自身のブログで発表された。今回の辞任に関する稲船氏のインタビューの,長大な全文を公開しよう。

[2010/10/29 19:05]
16
★

今年の夏こそ「AIR」に出てくる「どろり濃厚ピーチ味」の決定版を作る。俺のコラボカフェ:Menu 054

今年の夏こそ「AIR」に出てくる「どろり濃厚ピーチ味」の決定版を作る。俺のコラボカフェ:Menu 054

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は,「AIR」に出てくるジュース(のようなもの)「どろり濃厚ピーチ味」を,どろり感にこだわって作ります。

[2023/07/22 10:30]
17
★

「タクティクスオウガ」は若さ故の作品――ゲームデザイナー・松野泰己氏が語るクリエイターとしてのルーツとは

「タクティクスオウガ」は若さ故の作品――ゲームデザイナー・松野泰己氏が語るクリエイターとしてのルーツとは

 「タクティクスオウガ」といえば,民族紛争などといった重苦しいテーマを中心に据え,その緻密な世界観と,良い意味で毒のあるストーリーで,数多くの熱狂的なファンを抱えるタイトルだ。今回4Gamerでは,そんな本作の企画/シナリオを手がけた松野泰己氏に話をうかがう機会を得て,ゲームのことや松野氏自身のことなど,さまざまな話題を振ってみた。

[2011/04/28 00:00]
18
★

「MHP 2nd G」や「MH 3rd」のダウンロード版が500円に。カプコンのPSP向け14タイトルがお手頃価格に変更

「MHP 2nd G」や「MH 3rd」のダウンロード版が500円に。カプコンのPSP向け14タイトルがお手頃価格に変更

 カプコンは本日,PSP向けタイトルのダウンロード版の一部を,500円(税込)に価格改定した。対象となるのは,ハンティングアクション「モンスターハンターポータブル 2nd G」や「モンスターハンターポータブル 3rd」,そのスピンオフとなる「モンハン日記 ぽかぽかアイルー村」など14タイトルだ。

[2021/07/14 17:10]
19
★

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

「STEINS;GATE」,15周年を記念したPOPUP企画展をシュタゲの日である7月28日から東京・秋葉原で開催。リアルサイズのタイムマシンも展示

 灯白社は本日,展示イベント「STEINS;GATE 15周年記念POPUP企画展 〜15年の月日を超える。ifの世界線〜」を,2025年7月28日から東京のドン・キホーテ秋葉原店で開催すると発表した。イベントでは,複製原画の展示やグッズ販売のほか,リアルサイズで再現されたタイムマシンの展示も実施する。

[2025/06/30 11:10]
20
★

「下天の華」のメインキャラクターを演じる声優陣5名が明らかに。台詞や年齢,身長などの情報も公開

「下天の華」のメインキャラクターを演じる声優陣5名が明らかに。台詞や年齢,身長などの情報も公開

 コーエーテクモゲームスは,2013年に発売予定のPSP用ソフト「下天の華」の公式サイトを更新し,メインキャラクターを演じる声優陣5名を公開した。俳優でもある松風雅也さんが俺様系「織田信長」を担当するほか,野島健児さん,森久保祥太郎さん,小野賢章さん,島﨑信長さんの起用が決定。また,台詞年齢身長なども明らかにされている。

[2012/11/13 19:30]
21
★

橋野 桂氏×マフィア梶田対談[前編]――ゲーム制作を志したきっかけから「ペルソナ3」まで,橋野氏がゲームクリエイターとしての歩みを振り返る

橋野 桂氏×マフィア梶田対談[前編]――ゲーム制作を志したきっかけから「ペルソナ3」まで,橋野氏がゲームクリエイターとしての歩みを振り返る

 アトラスの新たなプロジェクト「PROJECT Re FANTASY」に取り組んでいるゲームクリエイターの橋野 桂氏と,同氏とも親交のあるライターのマフィア梶田との対談企画。前編では,橋野氏がゲームクリエイターを目指したきっかけから,「ペルソナ3」を手掛けるまでの歩みについて振り返ってもらった。

[2017/08/26 00:00]
22
★

「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」「黒神話:悟空」「FFVII REBIRTH」がグランドアワードを受賞。「PS Partner Awards 2024 Japan Asia」の結果が発表に

「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」「黒神話:悟空」「FFVII REBIRTH」がグランドアワードを受賞。「PS Partner Awards 2024 Japan Asia」の結果が発表に

 SIEは,「PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia」の受賞タイトルを本日(2024年12月3日)発表した。2023年10月から2024年9月までの期間中に発売され,全世界売上の上位3タイトルを対象としたGRAND AWARDには,「ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE」「黒神話:悟空」「FFVII REBIRTH」が選ばれた。

[2024/12/03 19:30]
23
★

「.hack」20周年記念画集の最終巻「Game Art Works .hack//20th Vol.3」本日発売。「.hack//Link」のパッケージイラストなどを収録

「.hack」20周年記念画集の最終巻「Game Art Works .hack//20th Vol.3」本日発売。「.hack//Link」のパッケージイラストなどを収録

 サイバーコネクトツーは本日,書籍「Game Art Works .hack//20th Vol.3」を発売した。本書は「.hack」シリーズ20周年記念画集の第3弾であり,全3巻構成の最終巻となる。「.hack//Link」のパッケージイラストのほか,「.hack//20周年記念展」のメインビジュアルなどを収録している。

[2024/05/28 19:44]
24
★

「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作る。俺のコラボカフェ:Menu 062

「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作る。俺のコラボカフェ:Menu 062

 毎月第4土曜日に掲載している連載「俺のコラボカフェ」は,現役シェフである大西哲也氏が,さまざまなゲームと勝手にコラボし,そのゲームからイメージした料理のレシピを紹介するというコーナーだ。今回は「CLANNAD」の古河 渚が勇気を出すきっかけになった「あんパン」を作ります。

[2024/03/23 10:30]
25
★

乙女チック4Gamer 第13回:人魚姫を題材にした恋愛ADV「マーメイド・ゴシック」を紹介します

乙女チック4Gamer 第13回:人魚姫を題材にした恋愛ADV「マーメイド・ゴシック」を紹介します

 「乙女チック4Gamer」第13回は,11月20日に発売となる「マーメイド・ゴシック」を紹介します。本作は,童話「人魚姫」を題材にしており,7人の男性との恋を描いています。さらに,11月末から順次開催となるオトメイト作品を取り扱うキャラポップストアの情報も掲載。新たに参戦となる作品もあったりと,前回に引き続き盛り上がりそうですね!

[2014/11/17 11:30]
26
★

PlayStation 30周年! 「アストロボット」&今のPSを支える5つのスタジオ(+α)のゲームで記念すべきこの日のお祝い企画

PlayStation 30周年! 「アストロボット」&今のPSを支える5つのスタジオ(+α)のゲームで記念すべきこの日のお祝い企画

 PlayStation 30周年! 世代を問わず,“新しい技術とアイデアによるアソビがあふれたゲーム”に驚き,そしてワクワクしながらゲームの世界に飛びこんだという人は少なくないはず。そんなPSの記念すべき日を,「アストロボット」と今のPSを支えるスタジオのゲームを紹介しながらお祝いします。

[2024/12/03 18:30]
27
★

「ウルトラマン オールスタークロニクル」にシャイニングウルトラマンゼロが参戦。仲間にできる怪獣や星人,新モードの情報も明らかに

「ウルトラマン オールスタークロニクル」にシャイニングウルトラマンゼロが参戦。仲間にできる怪獣や星人,新モードの情報も明らかに

 バンダイナムコゲームスは本日(2013年3月1日)付けで,同社が3月7日に発売を予定しているPSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」の最新情報を公開した。今回はシャイニングウルトラマンゼロがゲームに参戦することが明らかにされているほか,さまざまな状況でのバトルを楽しめるエクストラモード,仲間にできる怪獣や星人の情報も公開されたので紹介しよう。

[2013/03/01 00:00]
28
★

PSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」が3月7日に発売。新旧「ウルトラマン」シリーズのヒーロー/怪獣達が繰り広げるタクティカルバトル

PSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」が3月7日に発売。新旧「ウルトラマン」シリーズのヒーロー/怪獣達が繰り広げるタクティカルバトル

 バンダイナムコゲームスは,PSP用ソフト「ウルトラマン オールスタークロニクル」を,2013年3月7日に発売する。本作には,歴代作品に登場した人気のウルトラマンや怪獣達が,多数登場するという。アクションゲームではなく,頭を使ったタクティカルバトルを,腰を据えて楽しめる“ウルトラマン作品”となるようだ。

[2012/12/27 23:59]
29
★

PS Plus 8月のフリープレイ「僕のヒーローアカデミア One’s Justice2」「DEATH NOTE Killer Within」「Lies of P」が登場

PS Plus 8月のフリープレイ「僕のヒーローアカデミア One’s Justice2」「DEATH NOTE Killer Within」「Lies of P」が登場

 ソニー・インタラクティブエンタテインメントは本日(2025年7月30日),PlayStation Plus加入者向けサービス「フリープレイ」の8月配信タイトルを公開した。「僕のヒーローアカデミア One’s Justice2」「DEATH NOTE Killer Within」「Lies of P」が登場する。

[2025/07/30 11:39]
30
★

“剣闘士”とはいかなる存在だったのか。古代ローマ世界の実情に迫る「剣闘士 血と汗のローマ社会史」(ゲーマーのためのブックガイド:第23回)

“剣闘士”とはいかなる存在だったのか。古代ローマ世界の実情に迫る「剣闘士 血と汗のローマ社会史」(ゲーマーのためのブックガイド:第23回)

 ゲームにもしばしば登場する剣闘士という職業のルーツを遡れば,古代ローマに辿りつく。奴隷を死ぬまで戦わせ,それを見世物にしていたと聞けばいかにもグロテスクだが,その実情はどうだったのか。本村凌二氏の手になる研究書「剣闘士 血と汗のローマ社会史」から,最新の剣闘士像に迫ってみよう。

[2024/10/17 12:00]
31
★

「PSO」のリコやフロウウェンに会える?「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」の新キャラやモンスター,武器などの情報が公開に

「PSO」のリコやフロウウェンに会える?「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」の新キャラやモンスター,武器などの情報が公開に

 セガから2011年2月24日に発売予定のPSP用ソフト「ファンタシースターポータブル2 インフィニティ」で,新たなキャラクターやボスモンスター,武器などに関する情報が公開された。どうやら本作には,「ファンタシースターオンライン」シリーズのキャラクター“リコ”“フロウウェン”が登場するようだ。

[2011/01/28 10:00]
32
★

「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷員子氏に振り返ってもらった

「最近目指しているのは,洗練された美しいドット絵,ですね」――FF誕生以前から,アルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」までを,スクウェア・エニックスのデザイナー・渋谷員子氏に振り返ってもらった

 2012年末に発売された,「FINAL FANTASY」シリーズ25周年記念トリビュートアルバム「FINAL FANTASY TRIBUTE 〜THANKS〜」のジャケットで,歴代シリーズ作品のキャラクターのドット絵を描いているのは,スクウェア・エニックスの“ドット絵の匠”渋谷員子氏だ。そんな渋谷氏に,ファミコン時代の思い出から最近手がけている仕事に至るまで,じっくりと聞いた。

[2013/03/16 00:00]
33
★

「バイオハザード RE:3」「NBA 2K24」「マーベル ミッドナイト・サンズ」などが3月のPS Plus ゲームカタログに登場。3月19日提供開始

「バイオハザード RE:3」「NBA 2K24」「マーベル ミッドナイト・サンズ」などが3月のPS Plus ゲームカタログに登場。3月19日提供開始

 SIEは本日,PS Plusの加入者に向けて,2024年3月に配信するコンテンツ情報を公開した。ゲームカタログには,「NBA 2K24」「バイオハザード RE:3」「マーベル ミッドナイト・サンズ」「レゴ DC スーパーヴィランズ」などがラインナップに加わる。提供開始日は3月19日だ。

[2024/03/14 18:56]
34
★

「PlayStation めじるしアクセサリー」12月第2週より順次販売中。歴代コントローラやASTRO BOTなどラインナップ

「PlayStation めじるしアクセサリー」12月第2週より順次販売中。歴代コントローラやASTRO BOTなどラインナップ

 バンダイは,カプセルトイ「PlayStation めじるしアクセサリー」を2024年12月2週より順次販売している。価格は1回300円(税込)。本商品は,PlayStationの歴代コントローラ,PSP,PlayStation Vita,PlayStation Portal リモートプレーヤー,ASTRO BOTなどのめじるしアクセサリーだ。

[2024/12/18 17:07]
35
★

「キミキス」ファンも要注目! 角川ゲームス,恋愛SLG「エビコレ+ アマガミ」の発売日を2011年1月27日に決定&最新情報を公開

「キミキス」ファンも要注目! 角川ゲームス,恋愛SLG「エビコレ+ アマガミ」の発売日を2011年1月27日に決定&最新情報を公開

 角川ゲームスは,恋愛シミュレーションゲーム「エビコレ+ アマガミ」(PlayStation 2 / PSP)の発売予定日を,2011年1月27日と発表し,合わせて同作の最新情報を公開した。本作では,追加要素となるミニゲーム「アマガミ ぬくぬくまーじゃん」「キミキス」のキャラクターが登場する模様。「アマガミ」「キミキス」,どちらのファンも要注目だ。

[2010/11/01 17:16]
36
★

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

PS Plus ゲームカタログ,「STAR WARS ジェダイ:サバイバー」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」本日追加

 SIEは本日,PS Plusのサービス「ゲームカタログ」に,「Star Wars Jedi: Survivor」「サガ フロンティア リマスター」「Lost Records: Bloom & Rage」など,さまざまなタイトルを追加した。また,クラシックスカタログには,「パタポン3」が登場している。

[2025/02/18 15:15]
37
★

「PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia」,12月3日に開催決定。初代PlayStationの誕生30周年を記念したアワードも新設

「PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia」,12月3日に開催決定。初代PlayStationの誕生30周年を記念したアワードも新設

 SIEは2024年10月24日,「PlayStation Partner Awards 2024 Japan Asia」12月3日に開催すると発表した。今回は,各社タイトルの表彰に加えて,初代PlayStationが2024年に発売30周年を迎えるにあたり,「PLAYSTATION GENERATIONS AWARDS」が新設される。こちらの投票は本日から11月7日まで受け付けられる。

[2024/10/24 16:09]
38
★

PSP版「サモンナイト3」「サモンナイト4」に搭載される新要素やパワーアップする内容が明らかに

PSP版「サモンナイト3」「サモンナイト4」に搭載される新要素やパワーアップする内容が明らかに

 バンダイナムコゲームスは,6年ぶりに登場するシリーズ最新作「サモンナイト5」の発売に先駆けて,PSP版の発売が予定されている「サモンナイト3」「サモンナイト4」の最新情報を公開した。PSPへの移植にあたって追加される新要素やパワーアップする内容などを確認しよう。

[2012/08/09 00:00]
39
★

“トロ”がmixi日記をスタート。マイミクになってデジカメなどを当てよう

[2010/12/03 14:00]
40
★

「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの新たな動画を12月25日20:00にプレミア公開。タイトルには「ニュース速報」の文字も

「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの新たな動画を12月25日20:00にプレミア公開。タイトルには「ニュース速報」の文字も

 KONAMIは本日,学園恋愛SLG「ときめきメモリアル Girl's Side」シリーズの公式X(旧Twitter)で,動画「【ニュース速報2023・クリスマス】ときめきメモリアル Girl's Side シリーズ」を12月25日20:00にプレミア公開すると発表した。MCは,森 一丁さんが担当する。

[2023/12/18 12:50]
41
★

「侍道2ポータブル」のゲーム概要や新モード“武士の挑戦状”をPSP版のスクリーンショットとともに紹介

「侍道2ポータブル」のゲーム概要や新モード“武士の挑戦状”をPSP版のスクリーンショットとともに紹介

 スパイクから9月3日発売予定のPSP用ソフト「侍道2ポータブル」は,アクションアドベンチャー「侍道2 決闘版」の移植タイトルだ。今回は「武士の挑戦状」やアドホックモードなど,PSP版オリジナル要素の詳細が明らかにされたので,本作の概要とともにお届けしよう。

[2009/08/07 22:48]
42
★

サッカー日本代表として世界の頂点へ! さらにJリーグモードを追加収録した「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が登場

サッカー日本代表として世界の頂点へ! さらにJリーグモードを追加収録した「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が登場

 KONAMIから「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014 蒼き侍の挑戦」が2014年5月22日に発売される。本作は,2013年11月に発売された「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2014」の全ゲームモードに加え,新たに2種類のモードを追加収録。まさに“完全版”といった内容になっている。ここでは新規コンテンツをあらためて紹介しよう。

[2014/05/14 00:00]
43
★

お得なリワードプログラム「PlayStation Stars」,段階的にサービス終了へ。リワードの獲得は7月23日23:59まで

[2025/05/22 11:32]
44
★

まさかのコラボで話題を集めた「ポケモン+ノブナガの野望」は17万本。「シャイニング・ブレイド」「まどか☆マギカ」が続く「週間販売ランキング+」

まさかのコラボで話題を集めた「ポケモン+ノブナガの野望」は17万本。「シャイニング・ブレイド」「まどか☆マギカ」が続く「週間販売ランキング+」

 コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売ランキング+」。今週は,異色のコラボで話題を集めた「ポケモン+(プラス)ノブナガの野望」が17万2000本で1位に。続く「シャイニング・ブレイド」は12万2000本,「魔法少女まどか☆マギカ ポータブル」が6万2000本となっている。

[2012/03/22 00:00]
45
★

実物大リオレウス希少種はギネス世界記録に認定。7月20日にスタートする,ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「モンスターハンター・ザ・リアル 2012」前夜祭をレポート

実物大リオレウス希少種はギネス世界記録に認定。7月20日にスタートする,ユニバーサル・スタジオ・ジャパンの「モンスターハンター・ザ・リアル 2012」前夜祭をレポート

 2012年7月20日から9月30日まで,カプコンの「モンスターハンター」シリーズをテーマにしたイベント「モンスターハンター・ザ・リアル 2012」が,大阪府のユニバーサル・スタジオ・ジャパンで開催される。本稿では,開催に先駆けて7月19日に開催された前夜祭の模様を,写真を中心にレポートしよう。

[2012/07/20 00:00]
46
★

「初音ミク」8万6000本,「STREET FIGHTER X 鉄拳」合計6万7000本。1位は先週に続いて「ワンピース 海賊無双」の「週間販売ランキング+」

「初音ミク」8万6000本,「STREET FIGHTER X 鉄拳」合計6万7000本。1位は先週に続いて「ワンピース 海賊無双」の「週間販売ランキング+」

 コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売ランキング+」。今週は,「ワンピース 海賊無双」が9万本を販売で,先週に続いて1位に。新作は「初音ミク and Future Stars Project mirai」が8万6000本,「STREET FIGHTER X 鉄拳」が合計6万7000本,「機動戦士ガンダムUC」が5万1000本となっている。

[2012/03/15 00:00]
47
★

「ワンピース 海賊無双」が販売本数も65万本越え。「マリオ&ソニック」「グレイトバトル」なども登場の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

「ワンピース 海賊無双」が販売本数も65万本越え。「マリオ&ソニック」「グレイトバトル」なども登場の「ゲームソフト週間販売ランキング+」

 コンシューマゲーム市場の販売本数をお届けする「ゲームソフト週間販売ランキング+」。今週は「ワンピース 海賊無双」が65万5000本を達成。バンダイナムコゲームスは,初日の出荷本数が65万本を突破したとアナウンスしていたが,初週売り上げ本数ではそれを上回っており,好調なセールスが続いている様子がうかがえる。

[2012/03/08 00:00]
48
★

名越稔洋氏率いる龍が如くチームが「龍が如くスタジオ」を設立。「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」は2012年春発売,「龍が如く5」プロジェクトも始動

名越稔洋氏率いる龍が如くチームが「龍が如くスタジオ」を設立。「クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編」は2012年春発売,「龍が如く5」プロジェクトも始動

 セガは本日(2011年8月31日),「龍が如くスタジオ」発足記者発表会を東京都内で開催した。この発表会では,「龍が如く」シリーズ総合監督の名越稔洋氏から,「龍が如く」スタジオや新作タイトルが発表された。その速報をニュースとしてお届けしよう。

[2011/08/31 15:22]
49
★

「蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜」のオープニングムービーとスクリーンショットが公開に。公式サイトでは店舗別購入特典の情報も

「蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜」のオープニングムービーとスクリーンショットが公開に。公式サイトでは店舗別購入特典の情報も

 プロトタイプは本日(2014年1月8日),同社が1月16日に発売を予定しているPSP用ソフト「蝶の毒 華の鎖〜大正艶恋異聞〜」オープニングムービーと新たなスクリーンショットを公開した。また,公式サイトには,店舗別購入特典の情報が掲載されている。購入を検討している人は,じっくりと目を通しておこう。

[2014/01/08 12:42]
50
★

PSP「クイーンズゲイト スパイラルカオス」,登場キャラ「真鏡名ミナ」「ワンダーモモ」&「EGKシステム」の情報が公開

PSP「クイーンズゲイト スパイラルカオス」,登場キャラ「真鏡名ミナ」「ワンダーモモ」&「EGKシステム」の情報が公開

 バンダイナムコゲームスは,同社が7月28日に発売を予定しているPSP用シミュレーションRPG「クイーンズゲイト スパイラルカオス」の最新情報として,登場キャラクター「聖弓の射手 真鏡名ミナ」「ワンダーモモ」および,「EGKシステム」などの情報を公開した。「“EGK”って何の略?」などと思ってしまった人は,今すぐチェックを。

[2011/03/22 16:15]
スペシャルコンテンツ
注目記事ランキング
集計:09月01日〜09月02日